- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:46:10
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:46:31
とりあえずおめ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:47:58
一応条件によっては6積みできるけど3ロウヒがいるならそっちでいいやって……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:48:22
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:49:20
その3人並べて最高に頭の悪いバーサーカーパーティ作ればええんやで
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:51:28
攻バフ撒けるからロウヒと相性良くて2人一緒に使うんだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:52:29
まずは調べな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:53:16
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:54:33
周回に限った話?高難易度も含めて?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:54:48
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:50
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:51
とりあえずアペ2はMAXにしとけ
S2が浮くから編成の幅がぐっと広がる - 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:56:48
攻略サイト見ても3連射する運用法しか載ってないってことでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:15
モルガンの良いところは誤魔化しやすさ
人特攻、高倍率クリバフ+スター獲得+スター集中、防御デバフで確定ライン上げ
自前の組み合わせで回りやすい用にカスタムできるパーツとして重宝する
けどジュナオ5ロウヒ3だと火力もクリ殴りも余裕でクリアできそうだからスレ主には人特攻での場面しかなさそう - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:20
横並べ詳しくないって書いてある
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:28
攻略wikiだと横並べの評価低いからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:58:43
人属性の鯖にWロウヒと並べてフィニッシャーでいいんちゃう?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:59:14
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:01
いや別に…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:05:56
横並べ良く分からないなら今まで通りシステムで3連写すればいいと思うよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:06:32
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:08:07
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:10:56
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:38
Wアタッカー+サポで3連射するかアタッカー3人並べるかかな
モルガンとロウヒ並べれば3人目のアタッカーの自由度はかなり高いから横並べ適性高いよ - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:15:03
周回編成、じゃないから言いづらいけどキャスモルマーリンとか
卑マトリアと比べると若干安定感が落ちるけど マーリンが強化されて幻術の無敵も回しやすくなったしモルガンの全体もクリも活かせるから相変わらず強いとは思う - 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:15:47
全員スキルマアペ2マ前提だけどモルガン・ロウヒ・草十郎+ウィンターカジュアルが気に入ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:17:40
周回じゃないけど攻略でキャストリアと卑弥呼と並ぺることある
鉄壁ゴリバスターって感じ - 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:17:40
まあ横並べに詳しくないというか、横並べって全体的に火力は不足しがちだしどの程度が確殺ラインなのか確認するためにいちいち撤退と再出撃繰り返したり敵編成によって礼装とマスター礼装の微調整とかする手間考えたらアタッカーすげ替えるだけで何とかなる3連射の方が総合的には楽なんじゃないかって
もちろん最適な編成を構築するパズル的な楽しみは分かるけど効率的かと言われると首を傾げてしまうというか - 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:19:50
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:19
横並べの強みはむしろ前衛を有利クラスで固めてバフも盛るから雑にやってもクリ追撃で落とせることだと思ってた
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:22:05
そもそも横並べって単語だけが飛躍して誰も真の横並べの実態を知らないという魔の概念だからな…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:23:17
全員アタッカーなのかWアタッカーなのかオダチェン許容かで無限に分かれてしまう
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:25:40
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:27:58
色んな鯖の絆上げたいって思ってないならぶっちゃけ横並べいらんわな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:29:40
発言者が思い浮かべてる横並べの意味が多少ズレてても横並べ鯖に求められる性能としては結局同じなので無理に用語の統一する必要がない
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:30:54
自バフかNPが揃っててかつ横に渡せるバフやNP多ければ横並べ鯖として完璧だからな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:31:04
あとシステム
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:32:41
そこまで理解してるならもはや効率とか実践値じゃなく宗派の問題だからなあ
- 402225/04/05(土) 19:40:02
個人的にはwアタッカー+オベ+他サポのアタッカーの誰かが連射する編成も横並べだと思ってたけどやっぱりふわふわな定義だな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:43:13
アタッカー1枚をサポーター2枚で支えるワントップ型以外は横並べ名乗れると思ってた
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:56:25
人特攻もそうだけどたまに宝具についてる全体OC+1が悪さをする事もある