- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:06:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:07:48
個人で収益化できてる時点で上澄みも上澄みでしょ
すごいよ - 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:10:26
個人Vからして
こういうコメント助かるみたいのってある? - 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:05
リスナーとかとお祝いすると思うんだけど、なんであにまんで褒めてもらおうと思ったん?
純粋に疑問 - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:15
めちやくちゃ頑張りましたね。
そもそも何かを5年もやり続けられる事自体が凄いことなんです。
自分で満足できてるようで良かった。
満足した結果、今度は何か目標とかあったりとかありますか? - 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:18:10
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:29
5年もやるの偉いし病んでない時点ですごい
頑張れー! - 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:24:52
収益化条件の3000時間で詰む子がいっぱいいる
その前に同接も10人前後が関の山の子がいっぱいいる
実は自分は今でも普通に配信すると10人前後が関の山だったりする - 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:13:39
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:22
ホンマにようやっとる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:17:25
個人勢で2000人&収益化達成は凄い!!
100人単位が増えるのすら大変な世界なのに…… - 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:18:34
偉すぎだろ、俺みたいにやりたいなぁで踏み出さなかった奴と違って踏み出しただけでも偉いのに5年も続けて収益化っていう明確な結果まで出してんだもんマジで偉いよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:43
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:41
>>1のことが好きな人が2000人もいるなんて凄いよ
偉いしめでたい!おめでとう!これからも頑張れー!
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:20
収益化まで5年はともかく登録者2000人はようやっとる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:15
>>一見さんお断りの雰囲気醸し出してるのも何とかしたいけど難しい
short動画を出して初めての人にも触れやすくする、自ch切り抜きとかで昔のネタ出して新規でも話についていきやすくするとかかなぁ……固有ネタの由来が分からないと困るのはある
けど、そもそも5年も続けられてる時点で相当頑張ってると思うし『自分は努力の方向性間違ってるんだ』って気に病む必要は無いと思うよ
そもそも伸びるか(=バズるか)って割と運だし……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:50
質問なんだけど
□歌みた □耐久配信 □short動画
□歌配信 □縦型配信 □3D化
□オリ曲 □ASMR □コラボ配信
□踊みた □企画“動画” □自作の切り抜き
これらのうちやってるもの・やってないものってどれ? - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:24:36
下世話だが同時接続数ってどんくらい?
あとスパチャとかってもらえるの? - 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:00:34
配信は生メイン?それとも動画?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:04
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:32
5年も続けれてて成果も出してるのは素直に尊敬
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:54:05
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:53:14
あれは数打ちゃ(もしかしたら)当たる(かもしれない)の世界だからバンバン作って検索ワードの当たり判定広げていくしかない
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:59:52
詳しくない個人の意見だしshortsの負担も大きいから大層なこと言えないけどshortsがそれなりにあるとそれだけで新規開拓もやってんだなって印象にはなって精神的なハードルは下がるな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:00
いやマジで凄い本当におめでとう!
5年も続けてるvtuberさんなんて問答無用で尊敬しますし2000人は本当に凄いです! - 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:09:36
おめでとうが多くて素直に嬉しい
みんなありがとう!!!!
元気出た! - 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:05:51
エンタメ業界見てるとありきたりと言えど流行に乗っかるのって重要だよね。SNSとかPR TIMES眺めてるだけでも一度バズったらデカめの企業が躊躇なく乗りに行ってるのわかるし
常連客と新規顧客の両立は客商売の命題だし今の悩みは理にかなったものじゃねえかな - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:14
とりあえず5年で2000は十分すごい数字だと思う
初見集めたい・常連のたまり場感を消したいときにぱっと思いつくのだと
人気作かどうかにかかわらず多ジャンルのゲームに手を出す(過去配信リスト見に行ったときに同じゲーム連打してるとそのゲームのファン以外相手にしてない感が強くなるため)とかになるけど
大手みたいに稼ぎがでかいならともかく個人勢だと金銭的側面があるからこういうの難しいよねぇ
switchから遊べる旧作ソフトとかは任天堂関連のおススメで上がりやすくなってるはずだから任天堂関連調べてる人が多い今だと狙い目なのかな? - 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:34:14
ショート動画出すなら切り抜き系が良いよ
ショート動画単体で終わるのは客層に繋がらんから歌か生配信のおもろかった所を切り抜く程度の方が良い
あとスパチャ読みはメン限だけの方がいい
スパチャ読むやつだいたい煮詰まる
スパチャ読みたいならテーマ決めて内容をコントロールできる状態にするとかじゃないと一見さんお断りになる - 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:51:31
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:06:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:10:46
選択肢が山ほどあって、いつ誰が消えてもおかしくないこの世界で5年続けられてるってだけでマジですごいと思う
2000人おめでとう これからも頑張って欲しいな - 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:14:05
V業界で言えば5年なんて古参の部類だよね
大小目まぐるしいあれこれがあった中で5年続けた事だけでも大したもんだ
独力で2000集めたなら少なくとも話がつまらないって事はないだろうし - 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:39:11
なんとかショート動画ひねり出してみる
あぁもうダメだ自分才能ないかもと絶望何度もしたよ
5年間…まぁ病まなかったことが無いわけじゃなかったけど表には出さなかった
メンヘラ系じゃないからね - 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:40:19
皆さんアドバイスありがとうございます
やれるだけやってみます
Swichは持ってないけどSwich2は買うつもり。これで配信のネタが少し楽になるかな - 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:09:47
コラボ頻発してると個人Vでもあんまり一見さんお断りにはならない気がする
アモアスとか流行ってる時期なら村に入ればかなり繋がりが出来たんだろうけど今あるのかな?
まあ次そういう強制コラボ出来る流行りきたら乗っておくと良いのかも
単純接触回数は増えたほうが良い - 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:29:17
安く設定したとは言えメンシに入ってくれる人が少しずつ増えてるのは嬉しい
- 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:30:35
- 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:44:27
上を目指す向上心素晴らしいな
頑張れ! - 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:56:22
単独でコラボ誘うのは諸刃の剣だからなあ
友好的に視聴者奪いに来たか?と思われてるかもしれないし
返事に迷って結果スルーはよくありそうだし 日程をあえて狭く提示して
断られても仕方ないよねのメールにするのもいいんじゃない
コラボは大型行事に参加する方がそういう直接のリスクは避けられる - 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:17
いつかは銀盾ほしいだけどもしかしなくても10年以上かかるかも
よほど何かラッキーが来ない限りは
でも続けなきゃラッキーも来ない - 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:09:46
実は過去にも4つほど質問スレを立てたことあります
最終的に荒らされてパート3で終わっちゃいましたが
もしかしたら覚えている人もいるかも - 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:14:39
結局どうやって引っかかる針を増やすか、に尽きるんだよね
やるゲームの種類が増えたらその分タイトルから引っかかる確率が上がる(もちろんそれでおすすめに表示してくれるかはAIのご機嫌次第だけど)
逆に1つのゲームを極めて大会に出られるぐらいになればその大会経由で爆発したって人もいる
出来のいいショートを増やせばショートの連続ジャンプの中に運よく紛れ込める可能性が出るし
昔だと有名だけど人があまり歌ってない曲を歌うことでその曲名で検索した人にアプローチするなんてのもあった
コラボ増やすでもサムネ工夫するでも言ってることは結局全部同じで - 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:11
ガーティックフォン配信すると初見さんは来てくれますが定着して常連さんになってくれる人は少ない印象です。
こればっかりは仕方ないと思っています - 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:21:10
今だと流行のスト6をする人多いんかね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:57
ガテフォだから来たって人はガテフォじゃないなら来ないもんね
そういうのはもうしょうがないと諦めるかどうしても諦めきれないなら「毎月◯日はガテフォの日にしてるから登録してまた来てよ」みたいに定例化するしかないかも?
これはリスナーとしての自分の行動からの経験則だけど
1度遭遇しただけの配儲をまた見に行こうとはしないけど3回リアタイした配儲は結構気にして自分から見に行くようになる⋯気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:43:43
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:44:20
格ゲーはどうしても苦手で…左向き昇龍拳出せませんです;;
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:52:17
保守
- 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:10:01
苦手分野を練習する姿は推せるがスイッチ2も近いし話題の新作ゲームを予習したって良い。格ゲーだってガテフォと同じ悩みはどこかで抱えるだろうし
まあ何言っても外野だから責任持てねえんだけども - 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:55:29
もうしんどい劣等感で押しつぶされそうだよ助けてよ
やばいもう言葉にしたらいけない言葉が暴発しそう
どうしてこんなに惨めな思いをしなきゃいけないんだろう
気持ちの浮き沈み激しすぎて吐き気がする
みんなこれがVtuberだよ よかったね - 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:41:01
「声が可愛いorかっこよくない」部分だけは人体構造の問題になるのでどうしたって優劣がつくが
それ以外の要素は基本的に努力と勉強である程度カバーできるから現状をどうにかしたいなら頭使うしかないねぇ
名前とか特にないからやってる人っぽいレスは全部スレ主だと仮定してだけど
話聞く限り
・ゲームはそんなに得意じゃなく
・歌も嫌いってわけじゃないけどあまりやってなくて
・数人かもしれないけど常連がつく程度には喋りはある程度できる
・人付き合いは苦手寄り
・5年間コツコツ続ける力はある
って感じが現状なわけで
とりあえず自分の武器になりそうなものを見つけるところからなんじゃないかね?
別に↑に近い条件+企業パワー無しの個人勢でも伸びてる人はいるしそういう人がどういう部分を売りにしてるかとかどういう工夫してるかを参考にしてみたら?
少なくともここで当たり障りのない意見聞くよりは参考になると思う