やはりメルブラに出すならもう少し月姫キャラと繋がりがありそうなサーヴァントにするべきでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:06:53

    沖田さんとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:07:39

    エミヤでいいのでは…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:07:45

    沖田さんもノッブも相手にするとクソ厄介そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:09:32

    FGOにもシエルやズムーンいるし別に良くね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:10:49

    この辺り関連性が気になるところ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:10:50

    天狗に育てられたYAMA育ちが月姫と相性悪いと申すか
    というかなぜ沖田?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:01

    やっぱエミヤだよな シエル先輩と繋がりあるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:26

    >>6

    コハエース版帝都で琥珀やら秋葉やらがマスターだったからじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:21

    エドモンとか普通にロアに因縁あるじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:14:13

    メルブラに出た鯖はフランスパン側が提案したキャラだった筈だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:16:02

    牛若がメルブラに出てくれたおかげで神體の存在を感じられた
    そういう意味で適度に月姫世界に理解のある良いチョイスだったのではと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:17:08

    メルブラルミナに鯖が出たのは実はフランスパンの提案なんだけど意外と知られていない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:17:52

    牛若も個人的にはグッドな組み合わせだったと思うわ今思うと
    神體だったりお山だったり目のことへのコメントあったりね

    なんなら復讐者のエドモンより遠野家メンバーと馴染んでた

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:18:45

    ぶっちゃけシオンとか他のメンバー出した上でぽんぽこたちも来てればうるさいヤツいなかったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:20:43

    fgoと絡ませる為にfgo発出キャラをチョイス
    &開発時期的に初期の段階で登場していたキャラしか作れない
    の条件があったからでは?
    沖田はコハエース出身だし経験値作品だからメルブラにfateシリーズキャラ初登場させるのが今回と考えたら選択としてはちと外れる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:04

    >>14

    シオンに関しては月姫自体の話が終わってないから出さないって理由だったはず

    キシマックスは話関わらないから出た

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:22:02

    沖田さん絶対病弱スキルで使いにくいキャラになってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:23:04

    スレ画に文句無かったけど沖田の方が良くねは目からウロコだったわ
    それはたしかに見てみたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:37:16

    3体しか居ないfate枠で戦闘スタイル違うとはいえ顔同じで体格も似た様な奴二人採用するのは流石にちょっと…
    アルトリア外すわけにはいかんだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:40:35

    格ゲー映えという面で牛若は良かったと思う
    沖田さんもそこそこ良いと思うけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:42:55

    若い書文先生にでもしておくか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:44:45

    そもそも沖田さんぐだぐだ組だから月姫世界と相性悪いどころの話じゃ無くね?
    並行世界の並行世界くらい離れてるでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:55:53

    せっかく新しいメルブラだから月姫以外の型月作品からもゲスト出演させたいのはわかるしメンバーも
    セイバー(アルトリア)……fateシリーズの顔
    マシュ……fgoのヒロイン
    エドモン……fgoの人気キャラ&ロアや第八秘蹟会と因縁あり
    と来て
    fgoに初期から実装されてて、メルブラにいそうでいなかった刀使いで、日本の魔術や神秘を知っていても違和感ないキャラとしては絶妙なチョイスだったと思うよ牛若丸

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:01:17

    >>21

    槍と素手の二つのモードに切り替えられるとかで書文先生は面白そう

    なにより都古とのクロスオーバーできるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:28

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:07

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:22:28

    >>7

    その設定確定なんだっけ

    そうだったらロマンがあるねくらいの認識だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:18

    >>27

    月リメ発売後だとさらにシエル先輩の年齢も変わっているからFate世界だとどうなっているかわからんのだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:28:12

    fgoのキャラ出すよりsnやまほよ、らっきょのキャラ出した方が時代背景やキャラの交流的にも面白かったと思う
    まぁ宣伝的にも知名度的にもfgoの方が良いんだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:29:08
    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com

    FGOキャラの参戦経緯はここで話してる

    急遽DLCをさらに追加するってことになってからFGOキャラ+ネコアルクが決まったってことらしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:34:45

    >>29

    志貴と草の字とかシエルとバゼットの絡みは見てみたいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:35:55

    格ゲーにして映えるというのも重要

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:38:33

    >>25

    餓狼伝説って何?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:33

    >>27

    仮にシエルが無くとも青子とはあってそうなんだよなアーチャーというかエミヤは


  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:40:48

    マシュは必須として
    マルタや翁、金時とかなら他のキャラとかの深掘りにもなるしこの組み合わせも面白いと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:53

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています