- 1SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:10:07
!!登録・回避の受付は終了しました
【ルール】
・レースを走りたいオリウマちゃんを、以下の出走資格に基づいて16名まで募集します
・集まったら「【G1】高松宮記念(中京芝1200m) 天候:晴 バ場:良」のシチュエーションでレースSSをが書きます
・テンプレを書いてからスタートまでの間は、好きになりきって楽しんでください
・レースもポイントごとに様子を聞くので、どう走っているかを挙げてください
・他の子に不利益を強制する行為は即失格です、なりすましが怖い場合はトリップをつけてください
・スレがお通夜になるので、再起不能展開はご遠慮ください
・その他、負けた子は勝った子の喜びに水を差していないか自分に置き換えて意識してみてください
・同一レースへの同一陣営(中の人)の複数出しはご遠慮ください、ただし優先出走権でのオート参加は可
〇陣営(中の人)が嫌がっている時の共通の合図として、「耳を絞る」を定めています
・もし相手に耳を絞らせてしまった場合、陣営とウマ娘ちゃん両方が納得いく形で相手にお詫びしましょう
出走資格
国内のG1レース:
第一優先:優先出走権所持者
第二優先:事前登録または当日登録の中で同区分(芝/ダート/障害)のファン数の多い者
※ファン数は芝/ダート/障害ごとに別カウント、計算はWikiの「国内G1レースについて」の頁を参照
名前:
身長:
体重:
スリーサイズ:
目標G1:(複数可)
脚質:
参加:最初だけ or レース中も - 2SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:10:18
Wikiもあります、興味のある方はどうぞ
レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp〇国内G1レースについて
G1レースは人気が高いので先着〇名の募集ではなく、優先出走権+登録制とします!
G1レースに出たい場合は、以下のいずれかの方法で出走登録をお願いします
・トライアルレースに出走(優先出走権を獲得した場合は出走が確定)
・プロフィールの「目標G1」にレース名を明記して宣言する
・WikiのG1レース登録窓口で宣言する
G1%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%99%BB%E9%8C%B2%E7%AA%93%E5%8F%A3レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp優先出走権のない出走者は、登録者のうちファン数の多い順での出走となります
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆芝とダートと障害レースのファン数は完全に別々に数えます☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ファン数のボーダーはwriteningを使って書くようにしました
このスレで出走登録や取消などをする場合、見逃し防止のためにこのレス番へ安価をつけるようお願いします
より確実な手段として、可能な限りWikiのG1登録窓口をご利用ください
- 3SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:10:28
<大阪杯> 回避期限【2025/04/06(日) 11:59】まで
レースしたい子寄っといで―2025大阪杯ボーダー― | Writening暫定版 03/07 23:30 最終更新 【登録期限 2025/03/31(月) 23:59】 【回避期限 2025/04/06(日) 12:00】 注: 2024/4/1以降、芝とダートのファン数は区別して数えています。 大阪杯優先出走権所持者 2枠# …writening.net<ボーダー上 24625人/ボーダー下 22415人>
<桜花賞> 登録期限【2025/04/07(月) 23:59】まで
レースしたい子寄っといで―2025桜花賞ボーダー― | Writening暫定版 02/21 22:00 最終更新 【登録期限 2025/04/07(月) 23:59】 【回避期限 2025/04/13(日) 12:00】 注: 2024/4/1以降、芝とダートのファン数は区別して数えています。 桜花賞優先出走権所持者 8枠# …writening.net六冠組全員登録 <ボーダー上 *1515人/ボーダー下 *1470人>
六冠組全員未登録 <ボーダー上 *1015人/ボーダー下 **580人>
<羽田盃> 登録期限【2025/04/14(月) 23:59】まで
レースしたい子寄っといで―2025羽田盃ボーダー― | Writening暫定版 03/02 19:00 最終更新 【登録期限 2025/04/14(月) 23:59】 【回避期限 2025/04/19(土) 12:00】 注: 2024/4/1以降、芝とダートのファン数は区別して数えています。 羽田盃優先出走権所持者 10枠#…writening.net<ボーダー上 **635人/ボーダー下 **500人>
<皐月賞> 登録期限【2025/04/14(月) 23:59】まで
レースしたい子寄っといで―2025皐月賞ボーダー― | Writening暫定版 02/21 22:40 最終更新 【登録期限 2025/04/14(月) 23:59】 【回避期限 2025/04/20(日) 12:00】 注: 2024/4/1以降、芝とダートのファン数は区別して数えています。 皐月賞優先出走権所持者 8枠# …writening.net六冠組全員登録 <ボーダー上 *4590人/ボーダー下 *4505人>
六冠組全員未登録 <ボーダー上 *2205人/ボーダー下 *2183人>
<天皇賞(春)> 登録期限【2025/04/21(月) 23:59】まで
レースしたい子寄っといで―2025天皇賞(春)ボーダー― | Writening暫定版 03/22 23:10 最終更新 芝路線はこのG1レースからファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 い…writening.net<ボーダー上 *4335人/ボーダー下 *3717人>
※注:天皇賞(春)については、ファン数の計算方法が変更されています
<調整後のファン数一覧>
レースしたい子寄っといで 9ヶ月調整後のファン数 | Writening使い方# 〇見方 名前 芝のファン数 ダートのファン数 〇ファン数計算方法 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 〇現在の計算期間 9ヶ月以内:2024/08/04のレースまで(小倉記念、エルムS) <A~Z># Ablaze…writening.net - 4SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:10:42
〇クラシック路線とティアラ路線について
特に朝日杯FSor阪神JF/ホープフルS、皐月賞/桜花賞、東京優駿/オークス、菊花賞/秋華賞
上記については、両方の事前登録は不可とします
両方のトライアルへ出た場合、取消がない限り出走意志があると見做して同様の措置を取ります
どうしても両方に出たい場合は優先出走権を獲得するか、当日登録して他の希望者をファン数で上回ってください
また両方に出走した場合、翌月の対象レース以外はドクターストップとして強制的にお休みとします
(菊花賞/秋華賞の両方に出るとジャパンカップとマイルCS、エリザベス女王杯に出られない、等)
クラシックレースとそれに連なるジュニアレースはそれだけ特別なものと考えているので、ご理解いただけたらと
現在のドクターストップ対象
なし
現在、桜花賞と皐月賞のボーダー両方に名前が記載されているウマ娘
スカーレットクラン
ネクストステップ
ミナーヴァ
リョウランオウカ - 5SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:10:52
【重要な連絡】
その1
遊び方によるファン数の格差が大きくなっているため月ごとの出走制限を6月から開始しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
芝のレースは、月2+未勝利戦2+日本代表選抜戦です
―――――――――――――――――
オーバーが不安な場合は、Wikiの「当月出走数」頁でセルフチェックが可能です
当月出走数 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp障害レースは現時点では出走制限を設ける予定はありません
また、ダートのレースも日程再編に伴い制限をなくすことにしました
制限の詳しい内容は、Wikiのトップページを参照してください
―――――もっと走りたい人向けプラン―――――
A.チームを組んで(同一陣営が複数のウマ娘を所属させて)走ってもらう
B.芝ダート、平地と障害などの複数区分を走るウマ娘として活動する
C.上記の複合
RP的に受け入れやすい方を選択して、なおかつ他方を選んだ人同士でも尊重し合ってください
ただしレースの独占を防ぐため、中の人単位ではその月の土日の日数分までをめやすとしてください
つまり"平均して"開催日につき1レースまで、あとは観戦や応援で楽しんでもらえたら!
※どうしてもチームメイト同士で重要なレースが被る日は出てくるので、あくまで"平均して"です
- 6SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:11:03
【重要な連絡】
その2
中の人単位で前の月に走れていない子がいた場合、救済措置としてG2以下に事前登録できるようになりました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近走れていない子は、Wikiの「規制時の避難所」ページを使って、登録してみてください
ただし、中の人が同じであることを隠して悪用するなどした場合はファン数剥奪などの処分があるのでお気を付けをっ
また、レース途中で規制されてしまったら、同じく規制時の避難所から参加が可能です
代理で道中の描写をスレに書き込みますので、気軽にどうぞー
レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jpその3
最近はありがたいことに、海外所属の子が日本のレースを走りに来てくれるようになりました
国内外での交流が増えるのはとても良いこと! なのですが、海外の子に関してはルールも存在します
主な違いは重賞レースで、海外所属の子はフルゲートの1/4までが参加人数上限になります
その他の決まりごとはこちらにあるので、関係のある子はぜひ一度チェックをお願いしますね!
海外ウマ娘の日本遠征 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp - 7SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:11:14
【重要な連絡】
その4
特に大事な連絡なので、♡のご協力をお願いします!
現在運営体制の移行中で、様々なことを「走り続けたい子寄っといで」という名前の会議室で話し合っています
出走者の皆さんにも関わる事柄に対しても、意見の募集やアンケートのお願いをしています!
内容は会議室で【トピックまとめ】で検索してください
またレースで疑問が生じた場合も、すぐに解決しない場合は「走り続けたい子寄っといで」へお願いします
匿名での非難は絶対NG! 向こうへ提案して、名前を出してくれている運営メンバーの判断を仰いでください
走り続けたい子寄っといで34|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズのトピックについて話し合うために立てました共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイですよろしく!bbs.animanch.com┌――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|注意や誘導に従わない場合、荒らしとみなして削除する場合があります|
|そして、荒らしに構うのもまた荒らしです |
|【平常進行が、GM勢の何よりの助けになります】 |
|書く側も走る側も荒らしには構わずレースを楽しく進行してください |
└――――――――――――――――――――――――――――――――┘
- 8SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:11:24
【重要な連絡】
その5
登録期限と回避期限が今までの方法から変更されました
【登録期限】
『対象レースが開催される週の月曜日、23:59まで』
(一週間を月曜日始まり、日曜日終わりと定義)
【回避期限】
『レース開催日の正午(12:00)まで』
出走者の皆さんの混乱防止と、運営の負担軽減のための変更です
どうかご理解ください
また平等を期すため、例外は認められません
それぞれの期限をしっかりと把握されるようにお願いします! - 9SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:14:22
//さて、本日のレースは「高松宮記念」、春の芝G1ラッシュ幕開けの第1戦目となります!
//出走メンバーは下記の16人です、今一度ご確認ください(脚質は直近の物を引用しています)
レースしたい子寄っといで―2025高松宮記念ボーダー― | Writening暫定版 02/27 23:00 最終更新 【登録期限 2025/03/31(月) 23:59】 【回避期限 2025/04/05(土) 12:00】 注: 2024/4/1以降、芝とダートのファン数は区別して数えています。 高松宮記念優先出走権所持者 3…writening.netスピードオウカ 大逃げ
Dragon Chen 逃げ~差し
マグナムジゲン その時次第
バウザーエンパイア 追込
スチールジョンソン 大逃げ・逃げ
ガールゴーガール 逃げ
ヘイローオブユー 差し・捲り
Night Thunder 逃げ・先行
フェルムハルジオン 逃げ
Peppina Ramen 不明
サキガケプリンセス 逃げ
ククリ 先行/差し
ディレクトコイル 逃げ・追込
ルナダイアルサクヤ 自在
ナガソネモロハ 追込
ゴーゴーゴジラ 逃げ~差し
フェニックスライト 自在
ホープライトコード 大逃げ 逃げ
- 10SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:17:16
- 11SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:21:36
//切り替えまして、出走メンバーは既に決定しているため枠順抽選もしていきます
スピードオウカ dice1d100=49 (49)
Dragon Chen dice1d100=64 (64)
マグナムジゲン dice1d100=69 (69)
バウザーエンパイア dice1d100=87 (87)
スチールジョンソン dice1d100=21 (21)
ガールゴーガール dice1d100=97 (97)
ヘイローオブユー dice1d100=48 (48)
Night Thunder dice1d100=4 (4)
フェルムハルジオン dice1d100=88 (88)
Peppina Ramen dice1d100=30 (30)
サキガケプリンセス dice1d100=79 (79)
ククリ dice1d100=40 (40)
ディレクトコイル dice1d100=24 (24)
ルナダイアルサクヤ dice1d100=83 (83)
ナガソネモロハ dice1d100=39 (39)
ゴーゴーゴジラ dice1d100=79 (79)
フェニックスライト dice1d100=3 (3)
ホープライトコード dice1d100=53 (53)
- 12SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:23:11
//数値被り、小さい方がより内です
サキガケプリンセス dice1d100=92 (92)
ゴーゴーゴジラ dice1d100=57 (57)
- 13SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 19:31:48
//枠順確定、こちらになります!
//で、>>1の条件間違えてますね……フルゲートは16人ではなく「18人」のレースです!
//それでは「20:00」手前あたりからレースを始めていくので、それまではRPなど自由にどうぞ!
//もし時間までに全員いることが確認できれば、早めて始めていきます
1枠01番 フェニックスライト 自在
1枠02番 Night Thunder 逃げ・先行
2枠03番 スチールジョンソン 大逃げ・逃げ
2枠04番 ディレクトコイル 逃げ・追込
3枠05番 Peppina Ramen 不明
3枠06番 ナガソネモロハ 追込
4枠07番 ククリ 先行/差し
4枠08番 ヘイローオブユー 差し・捲り
5枠09番 スピードオウカ 大逃げ
5枠10番 ホープライトコード 大逃げ 逃げ
6枠11番 Dragon Chen 逃げ~差し
6枠12番 マグナムジゲン その時次第
7枠13番 サキガケプリンセス 逃げ
7枠14番 ゴーゴーゴジラ 逃げ~差し
7枠15番 ルナダイアルサクヤ 自在
8枠16番 バウザーエンパイア 追込
8枠17番 フェルムハルジオン 逃げ
8枠18番 ガールゴーガール 逃げ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:32:36
名前:スピードオウカ
身長:177cm
体重:一切の乱れなし
スリーサイズ:B99・W64・H94
学年:中等部2年
靴のサイズ:左右ともに25.5cm
得意なこと:迅速に物事を済ませること
苦手なこと:我慢すること
耳のこと:妹の声が聞こえると発生源を探し出す
尻尾のこと:切るのを忘れて毛が足首あたりまで伸びがち
目標G1:高松宮記念→天皇賞春 or ヴィクトリアマイル or 安田記念 or 宝塚記念
脚質:大逃げ
桜色の髪が特徴のウマ娘
寡黙で人をあまり寄せ付けない性格だったが、逃げウマ娘達との出会いを通じて段々とフレンドリーになっている
元々は勝利至上主義だったが、シンザン記念以降はその意識も薄れ、今では逃げウマ娘同士の位置取り争いを楽しんでいる
スピードオウカの勝負服:白いフライトジャケット(幅が広めの赤いベルトを斜め十字状に巻いている)と赤茶色のフライトキャップ(ゴーグル付き)
ズボンは白色で、腰ポケットのあたりに桜の花弁の刺繍が施されている
久しぶりね、G1レース
でもまさか短距離に出られるとは思わなかったわ - 15ヒーローサイン(観戦)25/04/05(土) 19:35:14
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:00
名前:ヘイローオブユー
身長:159cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B87・W57・H89
目標G1:高松宮記念→安田記念→凱旋門賞 or 天皇賞秋
脚質:差し・捲り
キングヘイローに憧れているウマ娘
昨年のマイルチャンピオンシップでとうとう戴冠
次は高松宮記念で撫で斬りを目論んでいる
勝負服:憧れの人の勝負服を模倣しており、白いホルターネックドレスとオフショルダーの上着(半袖)を着ている(袖口は白)
いよいよね、高松宮記念
私もここを勝って超一流になってみせるわよ!
おーっほっほっほっほっほ! - 17スピードオウカ25/04/05(土) 19:38:04
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:39:59
名前:ククリ
身長:172cm
体重:相応
スリーサイズ:B87 W58 H90
目標:安田記念
脚質:先行/差し
学年:中等部3年
勝負服:ショート丈のオープンカラーシャツに短めのグルカショーツ、アシンメトリーなソックス
グレーと白基調に赤の差し色、金のアクセサリー、無人島で見つけた謎の首飾り
明るい栗毛のポニテをなびかせる大柄なウマ娘。2000mでも勝ちはあるが、流れる血は間違いなくスプリンター。大きめの跳びによるスピードとナイフのように切れる脚が特徴。アイビスでのファンサはいろいろ話題になった、良くも悪くも。
スプリンターズで2着、秋天で5着。実力は間違いないはず…だけど、気づけばファルコンSから勝ちがない。
負けてらレるか、そろそろワタシのリベンジの刻!いつもいつも先着しヤがるアイツとかソイツとか…見てなヨ! - 19ナガソネモロハ25/04/05(土) 19:40:36
- 20ホープライトコード25/04/05(土) 19:41:00
名前: ホープライトコード
身長:157
体重:秘密です…よ?→減りました…→少し戻してきました
スリーサイズ:B75・W53・H78
路線:マイル、短距離→ティアラ路線(マイル、短距離)
目標G1 スプリンターズS→秋華賞→マイルCS→(エリ女)→香港マイル(スプリント)
脚質: 逃げ
学年:中等部1年
画像
少し控えめだけど毅然として振る舞おうとするウマ娘、少し上がり症なところがあるが回りに目を配ろうと頑張っている
後に『蒼の世代』の象徴の一つとなるシンザン記念のレースに憧れて逃げを志す
自分に自信を持てずに居たが、この舞台で走れると言う事の重みを理解し、全霊を尽くすのみと一先ず迷いは振り切っている
目指すのはティアラ路線とマイル短距離の戴冠
ヒミツ① 実はシャウトが凄い
ヒミツ② 実は耳が良く聴こえない
勝負服:[hope Ray]
白いシャツに黒い肩ベルト、フリルの黒スカート、白のハイソックス - 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:41
名前:フェニックスライト
身長:176cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B98・W74・H99
目標G1:高松宮記念→安田記念
脚質:多分自在(1番得意なのは追込)
ハッタリと発想の逆転を武器に勝利を目指すウマ娘
武器の1つであるハッタリは、たとえどんなに小さいことだろうがツッコめると判断したらとにかく囁いて相手を揺さぶるので、「恐怖のツッコミウマ娘」とも呼ばれている
妙にガタイのよい体と後ろに向かってギザギザに尖った髪型が特徴
勝負服
上は青いジャケットに水色のシャツ、ワインレッドのネクタイ
下はジャケットと同色のズボンを履いている
そろそろ開廷だね
ぼくもワスプみたいに復活と行こうか!
Dual Destinies OST: 1-07 Phoenix Wright ~ Objection! 2013
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:43:28
名前:バウザーエンパイア
身長:184cm
体重:王者の貫禄
スリーサイズ:B103・W71・H107
学年:不明
目標G1:帝王賞
路線:ワガハイに走れないコースなどない!(その時の気分次第)
脚質:追込
『ガハハハハハ! トゥインクルシリーズを足がかりにワガハイの帝国を築き上げるぞ!』
レースを足がかりに自分の国を築くという壮大な夢を持つウマ娘
自らの野望に忠実で、勝利のためなら手段を選ばない狡猾さを見せる時もある
その一方で、仲間思いかつカリスマ性があり、親しい者には寛容な所を見せる
そのおかげか、その一面を知ってる一部のウマ娘が彼女の周りに集まり、今ではチームバウザーを作り上げている
大魔王復活の時は今!
ワガハイ、今日こそは勝ってみせるぞ! - 23T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/05(土) 19:45:43
名前:フェルムハルジオン
身長:162cm
体重:鍛ち直し中
スリーサイズ:B81 W53 H84
学年:高等部2年(2025/04/01以降)
所属:チーム・アクルックス
目標G1:高松宮記念→ヴィクトリアマイル→安田記念
脚質:逃げ
「真打登場!!…とはいかなそうね」
三つ編みにして一つに纏めた銀色の髪が眩しいウマ娘。昨年のスプリンターズSを制した秋のスプリント王者でもある。
容姿と出身は「いいとこのお嬢様」そのものであるが、日夜様々な実験を繰り返し、爆発物を平然と学園内で扱い、場合によっては人体実験も平気で行う…
…等々、性格も思想も行動もマッドサイエンティストに両脚を突っ込んでいる。
そんな自他ともに認める危険人物ではあるが、レースに懸ける情熱は本物。
レース中は人が変わったように静かになり、逃げてペースをかき乱しつつ、得意とする二の矢で差し切るクレバーなレースを展開する。
全速力で駆け抜けた先にある「速さの向こう」を見ることを至上命題としており、純粋な「速さ」に重きが置かれる短距離戦・マイル戦での戴冠を目指す。
が、それ以外にも目的があるようで………?
勝負服:『Forge Own Ways』
『最速』を追い求めることを決め、自らの進むべき道を打ち直した少女が覚悟の証として新たに手に入れた装い。
正体は安田記念まで使っていた前勝負服『鉄華繚乱』を一から仕立て直したものである。
銀色の胸当てや籠手はそのまま、白銀のロングコートを黒いインナーシャツの上から着用。
煤や泥が気にならないように黒いズボンを、蹄鉄が二度と落ちることがないように少し重心比を変えたブーツを身につけ、鍛冶場へと向かう。
首のペンダントには、なんだかんだで長い付き合いになりつつある紅・緑・黒の3色と新たに加わった水色と黄色の2色、合計5色の石が連なり色あせる事ない輝きを放っている。。 - 24T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/05(土) 19:47:38
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:48:20
名前:ディレクトコイル
身長:164cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B72 W58 H74
路線:マイル~
脚質:逃げ・追込
ゴールの一瞬のために全てを費やすことを目指しているが中々策士気質
戦績は所謂いぶし銀だがいつか大舞台に立って勝つことを目標としている
例え注目度の低いレースであったとしてもそこに懸ける想いさえあれば最高のレースになると信じており『G1裏開催』のような重賞には特に思い入れがある
勝負服
法被のような上着の下にサラシ
ハーフパンツのような袴
大将と隣とは、嬉しいねえ - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:49:46
名前:スチールジョンソン
身長:167cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B77・W54・H84
目標G1:高松宮記念→安田記念
脚質:大逃げ・逃げ
アメリカ生まれのウマ娘
元々は自国のスタイルに合わせた逃げウマ娘だったが、折り合いを欠く事が多いので短距離しか走れず、少しでも距離を延長すると途端に伸びを欠いてしまう事があった(今はトレーナーによって改善されている)
短距離しか走れずに業を煮やしていた頃、現在のトレーナーにスカウトされて日本のトレセン学園に転入
その後はスタミナの強化や折り合いの改善により、距離適性が伸びた
右目の周りにタトゥーを入れているので、見た目のインパクトはかなり強い
性格は強気で怒ると汚い言葉が出る - 27スチールジョンソン25/04/05(土) 19:51:04
- 28ククリ25/04/05(土) 19:53:44
両隣が後ろ寄りなのは助かルね…というかここ三人以外だいたい逃げダね
- 29ナガソネモロハ25/04/05(土) 19:53:48
- 30マンタスカイ(観戦)25/04/05(土) 19:53:57
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:54:05
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:54:46
名前:マグナムジゲン
身長:178cm
体重:70kg
スリーサイズ:非公開
目標G1:高松宮記念
路線:国内外のG1
脚質:その時次第
紺色のスーツと目元を隠すくらい深く被った中折れ帽がトレードマークのウマ娘
Lupin The Fireと行動を共にしており、Lupin The Fireがいたら基本的に彼女も付いてくる
ったく、ダートG1の次は芝の短距離かよ
随分とめちゃくちゃなローテだな - 33サキガケプリンセス25/04/05(土) 19:57:23
名前:サキガケプリンセス
身長:157cm
体重:可憐に調整済み!
スリーサイズ:B88・W54・H93
学年:中等部3年
靴のサイズ:左右ともに23.0cm
目標G1:ヴィクトリアマイル
脚質:逃げ
超が付く程の天真爛漫な性格
好きな言葉は1着
好きな数字は1
とにかく1が大好きで、本番だろうと模擬レースだろうと常に先頭を走りたがる
勝負服
ショルダーオフでスカートの丈が短く、背中の大きく開いたピンクのワンピースドレス(スカートにはピンクと白の縦縞模様付き)
はい!
サキガケプリンセス、今日こそ金メダルを手にしてみせます!
あ、オウカさ………
(……なんか雰囲気いいみたいですし、今はそっとしておきますか!)
- 34ナガソネモロハ25/04/05(土) 19:57:37
- 35カストール(観戦)25/04/05(土) 19:57:44
- 36マグナムジゲン25/04/05(土) 19:59:07
……たっはっはっはっはっは!
マジかよアイツ、登録忘れてやがるぜ!
(川崎記念のラピッドファイアを見て爆笑中)
レースしたい子寄っといで 【川崎記念】|あにまん掲示板!!登録・回避の受付は終了しました・レースを走りたいオリウマちゃんを、事前の登録結果に基づいて14名まで出走させます・集まったら「Jpn1 川崎記念 川崎ダート2100m (天候:晴 バ場:重)」のシ…bbs.animanch.com - 37フェルムハルジオン25/04/05(土) 20:02:30
(G1を勝ってからは初、年明けてからも初…初めて尽くしね。一度この路線の頂点に立ったというのに)
(でもだからこそ、フラットな気持ちでこの1戦に挑めるというもの。「王者」ではなく「挑戦者」として変わらず挑んで行ける)
(言われずとも驕りは捨てて来た。8ヶ月も前に戴冠した奴よりも直近の重賞で入着した方が強いのは当たり前。下手をすれば、ここにいる誰よりも私は弱いかもしれない)
…ふふっ、ラインじゃないけれど。「面白くなって来た」じゃない…!!
…長く待ったわよ。夏からずっと、アナタのことを待っていた。
ああ、聞き流していいわよ私の話なんて。「もっと大事なことがある」ことくらい、こっちだって分かってるわ。
付け焼き刃は数多の戦場を越え真なる刃となり、妖刀と呼ばれた一本は光を得、業物となってここまで来た。
それだけ私は十分。一対の夫婦剣となった"アナタたち"と戦える、間違いない喜びがここにある。
この気持ちに、偽りなど一切ない。純粋な勝負でなくとも、戦えることを本当に嬉しく思うわ。
2対1だろうと卑怯とは言わないわ。こっちだって、もう一人分を埋める光はあるから。
(首のネックレスを見せびらかす)
全力でかかって来なさい!!これ以上のレースなど出来ないと、言ってのけられるような走りを!!
…その上で、叩いて鍛ってねじ伏せるッ!!
- 38ヘイローオブユー25/04/05(土) 20:05:54
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:07:48
名前:Dragon Chan(香港のウマ娘)
身長:168cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B76・W56・H81
路線:スプリントG1
脚質:逃げ〜差し
香港が生み出したスーパースプリンター(自称)
積極的に海外へ遠征しており、芝ダート問わず短距離のG1に出走している
見ておくがいい、本場スプリンターの実力を! - 40ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/05(土) 20:10:05
- 41ホープライトコード25/04/05(土) 20:11:17
- 42SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 20:13:47
//遅れてすみません、それでは始めていきます!
- 43マンタスカイ(観戦)25/04/05(土) 20:14:31
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:58
名前:Peppina Ramen(イタリアのウマ娘)
身長:167cm
体重:不明
スリーサイズ:B83・W58・H86
目標G1:高松宮記念
路線:不明
脚質:不明
常に被っているシェフ帽と青鹿毛のモサッとした長めのツインテールが特徴の日系イタリアンウマ娘
気弱そうな見た目とは違ってゴリゴリのパワー系で、フルパワーで走ると周りの物を薙ぎ払ったり壁を登ったりすることができる
何なら格闘だってお手の物(得意技はパイルドライバー)
私がニッポンで勝ったレースと同じコースなんだ!
絶対に負けたくない! - 45ヒーローサイン(観戦)25/04/05(土) 20:15:27
- 46SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 20:15:51
- 47SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 20:16:47
冬が明け温かくなり、春の風が吹き込んで来るこの季節。
近年とは打って変わって状態の良い中京レース場には、多くのファンが詰めかけている。
そして――
秋冬と実力を示し、ここでも大きな壁とした立ちはだかる王者たちが。
堅実に実績を積み、G1でも顔なじみとなった強者たちが。
僅かなチャンスを掴み、ようやく大舞台へ歩を進めた挑戦者たちが。
ただ一つの王座を目指して、ターフに姿を現す。
スプリンターズSと対になる、春の短距離王者決定戦。
第55回目の勝者として名を刻むのは、18人のうちの誰だろうか――
いよいよ、本バ場入場。各ウマ娘は、呼ばれた順に返しウマを。
- 48SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 20:18:10
//>>10の通り簡略版となります、マジで申し訳ない……
1枠01番。朝日杯フューチュリティステークス覇者・フェニックスライト!
1枠02番。香港スプリント覇者・Night Thunder!
2枠03番。安田記念覇者・スチールジョンソン!
2枠04番。阪神カップウマ娘・ディレクトコイル!
3枠05番。CBC賞ウマ娘・Peppina Ramen!
3枠06番。スワンステークスウマ娘・ナガソネモロハ!
4枠07番。ファルコンステークスレコード保持者・ククリ!
4枠08番。マイルチャンピオンシップ覇者・ヘイローオブユー!
- 49SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 20:18:35
5枠09番。オークス覇者・スピードオウカ!
5枠10番。シルクロードステークスウマ娘・ホープライトコード!
6枠11番。阪急杯ウマ娘・Dragon Chan!
6枠12番。オーシャンステークスウマ娘・マグナムジゲン!
7枠13番。フローラステークスウマ娘・サキガケプリンセス!
7枠14番。葵ステークスウマ娘・ゴーゴーゴジラ!
7枠15番。ターコイズステークスウマ娘・ルナダイアルサクヤ!
8枠16番。安田記念4着&マイルCS5着・バウザーエンパイア!
8枠17番。スプリンターズステークス覇者・フェルムハルジオン!
8枠18番。エリザベス女王杯覇者・ガールゴーガール! - 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:18:44
名前:Night Thunder(アメリカのウマ娘)
身長:171cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B80・W61・H86
目標G1:高松宮記念
脚質:逃げ・先行
とある名トレーナーの最後の担当ウマ娘
G1での勝利は一度もなかったが、香港スプリントで優勝してトレーナーへの恩返しをようやく果たせた……
が、GⅠ1勝では満足出来ずこれからも走って更に勝つ気でいる
現在はシニア級12年目
勝負服
藍色のデニムジャケットとジーンズ、中には白いTシャツを着ており、デニムジャケットにはカミナリを模した模様がある
ほれ、大本命の香港スプリントウマ娘の登場だぞ
拍手で迎えんか! - 51ヘイローオブユー25/04/05(土) 20:19:40
- 52SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 20:20:34
年ぶりの良バ場、この時期にしては珍しく良いコンディションである中京レース場。
今日ここで、春のスピード王を決める戦い、高松宮記念が開催される。
スタートは向こう正面のコーナーを回り切った後。少し進んだ後は下り坂に突入する。
第3コーナーまでは300mも無く、すぐに位置を取り切れないと安定しないポジションでのレースを強いられる。
第3、4コーナーも継続して下っていき、息つく暇も無いハイスピードの流れが続く。
無理やり勢いを削ぐのも作戦の内だが、その分さらに位置を悪くすることは頭に入れておきたい。
そして最終直線は向こう正面よりも長い400m強。おまけに高低差2mの坂まで待ち構えている。
ただでさえ全力で駆け抜けるスプリント戦に大きな坂。言うまでも無くタフさが求められる形態だ。
総じて休憩箇所が無く、短距離戦の中でも最初から最後まで一切気が抜けないコース。
スピードに加え、最後まで戦い抜けるスタミナも必要になる、スプリンターズSとは全く傾向の違うレースと言えるだろう。
中京芝1200m、【G1】高松宮記念
さあ、始めよう。他者を力強く押し退け、そのスピードで全てを置き去りにするのは誰か。王者を決める戦いを。
各ウマ娘ゲートイン……今スタート!
※序盤までの展開を20:40まで募集します。無ければオートで進行します。
※序盤:スタート地点から第3コーナー手前あたりまで
- 53ナガソネモロハ25/04/05(土) 20:20:53
- 54SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 20:23:58
- 55ルナダイアルサクヤ25/04/05(土) 20:24:49
さあ、始めましょう
完全で瀟洒な電撃戦を
スタート
dice1d4=3 (3)
1.完全で瀟洒なロケットスタート! 逃げウマ娘たちに並ぶ
2.完全で瀟洒なスタート 逃げウマ娘達のちょっと後ろで先行
3.完全で瀟洒な出遅れ! 中団で走る
4.完全で瀟洒な超出遅れ! 最後方で走る!
- 56ルナダイアルサクヤ25/04/05(土) 20:25:03
……まあ、いつものよりマシね
- 57ホープライトコード25/04/05(土) 20:25:48
(ついに始まる…この一戦)
…スタートっ……目指すのは…先頭…!!! - 58スピードオウカ25/04/05(土) 20:26:29
……先頭で逃げる以外に何があるのよ
さっさと先頭へ行くわ - 59ナガソネモロハ25/04/05(土) 20:26:30
行くぞっ……しっかり貯めて……見極める……刹那の一瞬を……
- 60ディレクトコイル25/04/05(土) 20:27:27
何やら切羽詰まってる顔つきだわな
だが、覚悟は悪くない覚悟だ!今日は追い込んで行こうかね! - 61ヘイローオブユー25/04/05(土) 20:31:28
中団待機ね
前がヘタってきたところで一気に…… - 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:39
このレスは削除されています
- 63ディレクトコイル25/04/05(土) 20:32:15
- 64バウザーエンパイア25/04/05(土) 20:32:37
ワガハイは最後方で待つとしよう
せいぜい楽しませてくれよ、前のウマ娘たち!
ガハハハハハハハハ! - 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:10
このレスは削除されています
- 66サキガケプリンセス25/04/05(土) 20:35:35
- 67Dragon Chan25/04/05(土) 20:37:01
先行だ
何も、前で飛ばし続けるだけが短距離戦ではない - 68ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/05(土) 20:38:03
dice1d2=2 (2)
1.逃げウマ娘たちの後ろで走る
2.ナガソネモロハのすぐ近くで走る
- 69ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/05(土) 20:39:12
- 70ククリ25/04/05(土) 20:39:53
//名前間違えた…
ワタシは何をムキになってルのか…まあいいか、カマす!
dice1d6=5 (5)
1.2:いつになく燃える!(好スタート)
3~5:これだけできれば問題なし(並スタート)
6:近走イマイチですね(!出遅れ)
逃げない娘の中じゃ前の方を狙ってけそうダね、13番手ぐらいかな?
- 71マグナムジゲン25/04/05(土) 20:42:00
……今日はマークなしだ
先行で様子見と行くか - 72ゴーゴーゴジラ25/04/05(土) 20:42:57
……中団だな
- 73Night Thunder25/04/05(土) 20:44:35
先行じゃな
今日はそんな気分だ - 74Peppina Ramen25/04/05(土) 20:45:14
スタートダッシュ
dice1d11=6 (6)
- 75Peppina Ramen25/04/05(土) 20:45:42
うーん、普通だね
中団で走るよ! - 76フェニックスライト25/04/05(土) 20:47:09
短距離で追込は厳しいだろうし
中団へ行きたいけど、進めるかな‥‥?
dice1d2=2 (2)
1.ダメだった
2.行けた
- 77ナガソネモロハ25/04/05(土) 20:47:28
- 78フェニックスライト25/04/05(土) 20:48:06
あ、行けた
ぼくも意外とやれるもんだね
バッドコンディション【メルボルンカップの悪夢】が少し治った - 79スチールジョンソン25/04/05(土) 20:49:19
もちろん逃げだ
あの未勝利戦を勝ってから、ずっとこれだって決めてるんでな!
//遅くなってすみません - 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:49:30
このレスは削除されています
- 81マグナムジゲン25/04/05(土) 20:54:19
- 82SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 21:13:24
さあスタートしました高松宮記念! 前目を目指して動いていくのはちょうど半分、8人ほどか!
まず押して押して出て行くスチールジョンソン! 遠き日の記憶を力に変えて、今度こその想いを抱え真っ先に飛び出した!
隣に寄せていくのがスピードオウカ! 重く感じた蕾も無事花開き、原点に立ち返った大逃げで早くも競り合いへ!
集団ど真ん中にはホープライトコードだ! 周りは格上&憧ればかり、だからこそ越えたいのだと先頭ただ一点を見つめて走り出す!
サキガケプリンセスも少し離れた枠から逃げ主張! 善戦続きもここで止め、約1年ぶりの戴冠を目指してハナを目標に疾走開始!
そして最後、フェルムハルジオンもやはり来た! 王者としてではなくただのフェルムハルジオンとして、堂々ライバル達へ宣戦布告だ!
!位置取り争い(数値が少ないほど前へ)
スチールジョンソン dice1d5=3 (3)
スピードオウカ dice1d5=3 (3)
ホープライトコード dice1d5=1 (1)
サキガケプリンセス dice1d5=5 (5)
フェルムハルジオン dice1d5=1 (1)
逃げ5人を内枠から静かに見つめるのはNight Thunder! 強者の自覚こそあれど油断はせず、激流から一歩引いて序盤を進める!
唯一香港からの参戦Dragon Chanも同じくらいの位置へ! 厳しい消耗戦になる短距離戦だからこそ、先行追走でまずは走りを安定させに動く!
そしてマグナムジゲンが珍しくマーク戦術ではない模様だ! 意図は掴み切れないが、前哨戦勝者なだけに不気味な雰囲気を醸し出している!
!位置取り争い(数値が少ないほど前へ)
Night Thunder dice1d2=1 (1) ※内枠補正
Dragon Chan dice1d3=3 (3)
マグナムジゲン dice1d3=2 (2)
- 83SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 21:40:57
並み居る強豪を抑えて先頭を奪ったのはホープライトコード――
いやフェルムハルジオンも並んで来る! 逃げのタイプとしては逆方向の2人がハナを争う!
その後ろ、今日は比較的前に出られているスチールジョンソンと開花を迎えたスピードオウカが横並び!
これらを眺める形でサキガケプリンセスが5番手に下がって逃げ集団が固まった!
先行勢ではNight Thunderが主導権を奪う! 衰えなど一切見えない良い出足で前に出る!
続いてマグナムジゲン、Dragon Chanと一列追走、日本のウマ娘を海外勢の2人が挟む形となった! - 84SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 21:41:07
何度も短距離戦に挑んだ経験を基に中団に付けたフェニックスライト! 忌まわしきメルボルンの悪夢を払拭し、2年以上ぶりの戴冠を目指す!
Peppina Ramenはまずまずのスタート! 自らの好成績の始まりとも言えるこのコースでは負けられない、いや負けたくないと脚を溜める!
ククリも十分なスタートを決めて差しに控えたぞ! SSで序盤進路が無かった経験もあってか、集団前目を目標に良い位置を狙っているぞ!
捲り封印宣言のヘイローオブユーも中団待機を選択だ! 激化する前の争いをしっかり見据え、かの王と同じく後方撫で切りを画策している!
ゴーゴーゴジラも 同コースである葵S勝ちの経験も活かし、自分にとって最適なポジションを
出遅れを普通の範疇に収めてルナダイアルサクヤも差し! 捲るか溜めるか、短距離戦だけに見極めが難しいが15番枠からどう動く!
!位置取り争い(数値が少ないほど前へ)
フェニックスライト dice1d6=5 (5)
Peppina Ramen dice1d6=3 (3)
ククリ dice1d6=3 (3)
ヘイローオブユー dice1d6=3 (3)
ゴーゴーゴジラ dice1d6=2 (2)
ルナダイアルサクヤ dice1d6=2 (2)
後方待機は前後を少し離してディレクトコイル1人! 周囲の空気に当てられてか、追込態勢からド派手な打ち上げ花火のために仕込み開始!
その更に後ろにギリギリの滑り込みを決めたナガソネモロハ! すり減りつつも燃える覚悟と闘志を胸に、未来を拓くための全力をぶつける!
短距離に殴り込みをかけたガールゴーガールがそれを注視! 一度切りしかないこの死合いのため、普段とは真逆の脚質で勝負を挑む!
それら全ての想いをバウザーエンパイアが最後方から睥睨する! 己が己であるための戦術で、不敵な笑みを浮かべて歩を進める!
!視界確保
ディレクトコイル dice1d10=8 (8)
ナガソネモロハ dice1d10=1 (1)
バウザーエンパイア dice1d10=10 (10)
ガールゴーガール dice1d10=1 (1)
- 85ナガソネモロハ25/04/05(土) 21:43:15
……見えないでしょ。こっからだと、どっから攻めればいいか。
けどね。私はこれを地獄と思わない
……見えてんのよ。私には。
私には……目指すべき先頭の光が……見えてんの……!! - 86ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/05(土) 21:46:40
- 87ディレクトコイル25/04/05(土) 21:56:20
おっ、後ろのダートウマ娘いい位置とってるねぇ
ただで芝に出た訳じゃなさそうだ - 88SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 22:07:11
中団非常に混戦! ゴーゴーゴジラとルナダイアルサクヤがわずかに出て引っ張っているか!?
その後ろにPeppina Ramen、ククリ、ヘイローオブユーとかなり団子状態!
フェニックスライトは少し後ろだが、むしろこのゴタゴタに巻き込まれなかったことは吉とも言えるか!?
追込勢は前にいるディレクトコイルはしっかりと視界確保、準備は順調な様子!
最後方は極端、ナガソネモロハとガールゴーガールはかなり視野が狭いか、もはや互いしか見えていないような状況!
それらの圧にも押されずバウザーエンパイアが絶好調で坂を下っていく! - 89SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 22:07:27
さあ順位を振り返って参りましょう!
先頭は光の道しるべホープライトコードに鉄華繚乱フェルムハルジオンの2人!
3番手に鋼鉄の永久機関スチールジョンソンと蒼き樫の伝道者スピードオウカ!
目標先頭常在一番サキガケプリンセスが5番手で先頭集団を形成!
夜と常識を裂く雷Night Thunderが6番手、次元風穴の創造者マグナムジゲンが続いて7番手!
8番手に不退転の挑戦者Dragon Chanがいてここまでが先行勢!
星踏み鳴らす怪獣ゴーゴーゴジラ、完璧なる時の速度の支配者ルナダイアルサクヤが並んで9番手!
11番手は内に突撃猛進Peppina Ramen、中は勇猛なる強者の武器ククリ、そして外に不屈の継承者ヘイローオブユー!
灰塵蘇生の不死鳥フェニックスライトが控えて14番手!
大輪の雫の火付け人ディレクトコイルが前を後ろを把握し15番手!
鮮烈なる命の謳歌者ナガソネモロハ、The Beauty & Legendガールゴーガールがバチバチに意識をし合って互いを見つめ、
唯一無二の大魔王バウザーエンパイアが全員を睨んでコーナーに向かう!
人数5-3-6-4とやや中膨れの隊列!
バックストレッチを終えて、坂を下りながらスパイラルカーブへと突入していきます!
※非常にお待たせしました、中盤の様子をを22:25まで募集します。無ければオートで進行します。
※中盤:第3コーナーの手前あたりからその終わりあたりまで - 90ヘイローオブユー25/04/05(土) 22:09:26
早め大外に出て直線ですぐ動けるようにしなくちゃね
- 91ホープライトコード25/04/05(土) 22:10:07
(外には…!フェルムさん!!)
(やっぱり、ただじゃ逃してくれない…!)
それでも……!負けません…!!
先頭のまま!1番で! - 92スピードオウカ25/04/05(土) 22:13:05
……チッ、相変わらず先頭取られてばっかりね
癪だし先頭奪いに行くわよ - 93バウザーエンパイア25/04/05(土) 22:15:19
いつも通り終盤から行けばいいんだ
このまま待つぞ - 94ルナダイアルサクヤ25/04/05(土) 22:16:57
短距離レースで中盤から動くわけないじゃない
せいぜい仕掛けやすくするために外へ行くくらいしかないわ - 95Peppina Ramen25/04/05(土) 22:17:58
(1ペースダウン〜10ペースアップ、11???)
dice1d11=8 (8)
- 96Peppina Ramen25/04/05(土) 22:18:43
先行勢に割り込んで行くぞー!
- 97ナガソネモロハ25/04/05(土) 22:23:30
- 98サキガケプリンセス25/04/05(土) 22:24:04
やっぱり短距離の実力者は速い…!
ですが、先頭は私の物ですよ!
そこを開けなさーい! - 99ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/05(土) 22:25:10
- 100フェニックスライト25/04/05(土) 22:25:49
もちろんキープだよ!
最高の末脚を突きつけるためにもね! - 101フェルムハルジオン25/04/05(土) 22:26:26
(「僥倖」。…なんか今日の私本当にラインみたいね…)
(位置に関しては大外枠なんだからしょうがない、ここは割り切るわよ)
(さて、他の大逃げ…何よりもホープさんを焚き付けられたのなら、一先ず機先は制せた、ということで良いでしょう)
(ここから位置を下げましょう。ペースアップで時計を狂わせている間に私は、炉に火を入れなくてはならない)
(二の矢とはかくしてあるべき。…と、白い帽子をしたどっかのおバカさんが言ってたわね)
(短距離に普通の逃げのメソッドを持ち込むことは無謀だというけれど、ねえ…)
…無謀を通さなきゃ話にならないのよ、ねっ!!
そう、アナタはそうするのね。
いつも通りの大逃げ、ベタベタのベタな戦術で挑む、そういうわけね?
…なら私も、私を貫徹するとしましょう。
- 102ゴーゴーゴジラ25/04/05(土) 22:26:40
キープしよう
- 103フェルムハルジオン25/04/05(土) 22:27:02
(後退しつつ内へ内へ!!最短距離を回れるようにしつつ、炉に火を焚べる!!)
- 104ククリ25/04/05(土) 22:27:11
右か左か、今週は流石にバ場も荒れてきテるかな?
…ま、ワタシもちょっとだけアゲるか - 105スチールジョンソン25/04/05(土) 22:28:54
やはりミーとお前では適性に差があるらしいな、ハルジオン
だが、それを乗り越えるためにミーは来ている
その先頭、いただくぞ! - 106Dragon Chan25/04/05(土) 22:33:01
このまま追走する
スピードの差を思い知らせてやるぞ - 107Night Thunder25/04/05(土) 22:35:36
若いのう……
とことん飛ばしておるわい
ワシはキープとするかの - 108マグナムジゲン25/04/05(土) 22:35:58
……キープ、だな
- 109SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 22:47:00
プレッシャーを受けつつもホープライトコードは緩めない! 強敵相手に一歩も引かず、先頭を取り切るために強く強く主張する!
そしてなんとフェルムハルジオンはここから下げていく!? 左斜め後ろに動いてロス軽減と息入れを同時に行う狙いのようだ!
スチールジョンソンは適正差を感じつつ果敢に先頭へ挑む! 既に今は3番手、後ろにやり込められているばかりじゃないと成長を見せつけていく!
先頭では無い位置は露骨に不満げかスピードオウカ! その特等席は私のモノだと主張するように余力も考えずハナ争い!
サキガケプリンセスは若干ペースに戸惑い気味か!? だからと言って気後れも遠慮もせず、そこを退けと言わんばかりに前に進出!
!位置取り争い(数値が少ないほど前へ)
ホープライトコード dice1d5=3 (3)
フェルムハルジオン 2+dice1d3=1 (1) ※RP参照
スチールジョンソン dice1d5=1 (1)
スピードオウカ dice1d5=5 (5)
サキガケプリンセス dice1d5=1 (1)
飛ばしまくる前を余裕綽々の表情でNight Thunderが見つめる! ゆるっと、しかし気は抜かずに先行先頭を維持していく模様!
前後で挟まれ難しい状況のマグナムジゲンもキープを選択! 雰囲気から落ち着き払った様子ではあるが、ここからどう周囲を出し抜く!?
Dragon Chanは動かずこの位置のまま追走! 逃げにはできない先行ならではの強みを存分に活かし、速度差での押し切りを狙う!
さあここでPeppina Ramenが進出開始だ! 意気揚々と薄めの先行集団に突撃して割り込みを仕掛けていった!
!位置取り争い(数値が少ないほど前へ)
Night Thunder 6(維持)
マグナムジゲン 7(維持)
Dragon Chan 8(維持)
Peppina Ramen 5+dice1d4=1 (1) ※同値の場合dice1d3=2 (2) (1.抜かした、2.並んだ、3.一歩後ろ)
- 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:52:05
このレスは削除されています
- 111フェルムハルジオン25/04/05(土) 22:53:24
──ッ!?
(読まれてる?いや、作戦を隠しているわけではないけれど…)
(狙いの位置、最内を取られた……!!)
一筋縄ではいかないのは、アナタも同じようね…!!
良いでしょう、とことん付き合ってあげる!! - 112SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 22:59:49
今度はスチールジョンソンとサキガケプリンセスが先頭! 適性とペースに苦しんでいた2人がここで主導権を握る!
ホープライトコードはそれらの後ろに下がり、ほぼ横並びにフェルムハルジオンが体のぶつからないギリギリまで内に寄る!
依然苦しい状況なのはスピードオウカ! 中々前に進めない現状をどう打開するか、彼女に控え続ける思考は無いだろう!
先行はNight Thunder、マグナムジゲン、Dragon Chanと変わらぬ隊列に捲りが1つ!
Peppina Ramenが集団先頭の外まで一気に並んで少々の刺激が入った、3人はペースを保って行けるか!? - 113SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 23:00:05
差し先頭をキープでゴーゴーゴジラは脚溜めに徹する! 自慢の差し脚を伸ばすためにも、余計な動きは入れずに追走継続だ!
ルナダイアルサクヤ先手を取れたのには満足か、上がってはいかない! 若干外に重心を傾けつつ、中盤では控え続けている!
視線を左右にククリは進む進路を計りかねている様子! 内が上がっていった状況も踏まえ少しだけ位置を前に上げたい様子を見せているぞ!
ヘイローオブユーがここで大外へ! コーナーで膨れ気味になるのも構わず間合いを広く取り、早くも撫で切り態勢を取り始める!
ゴチャつかないならこれ幸いとフェニックスライトは脚溜めに集中! 最高級の末脚を繰り出すためにもしっかり入念に準備を重ねている!
!位置取り争い(数値が少ないほど前へ)
ゴーゴーゴジラ 10(維持)
ルナダイアルサクヤ 10(維持)
ククリ 9+dice1d2=2 (2)
ヘイローオブユー 11(維持)
フェニックスライト 14(維持)
余裕があるディレクトコイルも単独追込態勢! 既に玉の準備は完了か、導火線に火をつけるタイミングを見計らっている様にも見える!
ナガソネモロハはここから更に内に潜り込んでいく! 物理的には見えていない先頭に届かせるべく、今できる全てを実行していく!
それをさらにガールゴーガールが押し込む! 徹底マークで越えられるなら越えてみろと、最後方で一対一の立ち合いが続く!
そしてバウザーエンパイアももちろん構えを変えない! 自分の姿勢とライバルを貫く最後方一気のためにただただ時を待つ!
!視界確保
ディレクトコイル 8+dice1d10=9 (9)
ナガソネモロハ 1+dice1d10=6 (6)
バウザーエンパイア 10+dice1d10=2 (2)
ガールゴーガール 1+dice1d10=1 (1)
- 114スピードオウカ25/04/05(土) 23:00:09
サキとジョンソンが先頭…?
後ろに下がっちゃったからよく分かんないわね…… - 115ククリ25/04/05(土) 23:03:53
単純に行き場所がなイなー、ククリちゃんピンチ!
- 116SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 23:13:51
差し集団はほぼ変わらずにゴーゴーゴジラとルナダイアルサクヤが引き続き先頭!
ククリは前と横の動きで思うように出れなかったか、それでも前2人の間に体を差し込むことには成功している!
それらの外側にヘイローオブユーが構え、フェニックスライトが4人の壁を後ろから見る形!
後方ディレクトコイルは益々勢い付いて手応え良くコーナーを回る!
最後方、内に潜り込んだことでナガソネモロハの状況改善!
一方ガールゴーガールとバウザーエンパイアはコーナーでの視界確保に苦戦気味だ! - 117SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 23:14:02
さあ順位を振り返って参りましょう!
ハナを叩き合うのはスチールジョンソンとサキガケプリンセス!
3番手最内に下がってホープライトコードとそれにピタリとくっつくフェルムハルジオン!
前方の様子を伺いつつスピードオウカが5番手!
捲りが入った先行集団、Night Thunderに外からPeppina Ramenが並びかけてここが6番手!
7番手マグナムジゲンに8番手Dragon Chanとここは変わらずジリジリとした我慢比べが続く!
更に後ろ、10番手に内側待機のゴーゴーゴジラと進路を外に取ったルナダイアルサクヤ!
12番手前2人の間の進路を確保するようにククリ、大外に持ち出してヘイローオブユー!
フェニックスライトはしっかり前の状況を観察しつつの14番手だ!
ディレクトコイルは打ち上げ準備完了と順調に進める15番手!
最後方は内に進むナガソネモロハが活路を見出し改善傾向!
抑え込むことに集中しているかガールゴーガールはそれ以外に目もくれず!
バウザーエンパイアも難しい状況だが序盤でのアドバンテージはまだ活きているぞ!
捲りが若干入って人数5-4-5-4とどこも同じくらいの厚さの隊列!
各ウマ娘、第4コーナーへ入って長い最終直線へと向かいます!
※お待たせしました、終盤の様子を23:30まで募集します。無ければオートで進行します。
※終盤:第3\4コーナーの入り口あたりから最終直線入口手前まで - 118ヘイローオブユー25/04/05(土) 23:15:35
大外から撫で斬りの準備は出来たわ
あとは真っ直ぐ、真っ直ぐ!
真っ直ぐ駆け抜けるだけよ! - 119スチールジョンソン25/04/05(土) 23:18:03
短距離で先頭に立てるなんてな
このまま押し切ってやろう - 120ククリ25/04/05(土) 23:19:12
なんちゃってね。ワタシには隙間が見えてルんだ…♪、縫うように突っ込むダケ!
- 121ナガソネモロハ25/04/05(土) 23:19:25
……みえたっ!!
ここだっ!!最内で空いた隙間に私をぶち込むっ!!
後は全力でっぶち抜くっ……!!
んじゃ、行かせてもらうよ
Good 「lack」ね。
……あなたにも、なにか失ったものから得られる物がありますようにね
(ガールゴーガールにそれとなく呟いてから突入する) - 122ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/05(土) 23:20:57
- 123バウザーエンパイア25/04/05(土) 23:24:16
4コーナーで外に出よう
そこから直線一気だ! - 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:26:17
このレスは削除されています
- 125サキガケプリンセス25/04/05(土) 23:26:28
このまま先頭を維持して勝ってみせます!
サキガケプリンセス、初戴冠はここで…! - 126フェニックスライト25/04/05(土) 23:27:09
直線に入る前に外に出よう
そこからでも仕掛けるのは十分間に合うはず! - 127Night Thunder25/04/05(土) 23:29:19
さてと、直線に入ったら一気に先頭に立つとするか
世界のスプリント戦を制したワシの走りを見せつけてやろう! - 128ゴーゴーゴジラ25/04/05(土) 23:31:24
このまま行ってバ群ごと突っ切る!
金沢の怪物の強さ、見とけ! - 129Peppina Ramen25/04/05(土) 23:33:18
仕掛けるタイミング(1直線一気〜10コーナーから、11???)
dice1d11=8 (8)
- 130Peppina Ramen25/04/05(土) 23:33:43
4コーナーに入ったあたりからバーっと行くよ!
- 131スピードオウカ25/04/05(土) 23:35:22
これが最速を決めるレースの1つ…!
いいじゃないの!
巻き返しに行くわよ
このまま前について行って直線でケリを付けるわ! - 132Dragon Chan25/04/05(土) 23:36:04
コーナーでは動かんぞ
直線のスピードだけで勝ってみせる - 133ルナダイアルサクヤ25/04/05(土) 23:38:26
時を止めたようにバ群を掻い潜って、そこから先頭へ抜け出す
言うのは簡単だけど、いざやるとなると……
それでも、やらなくちゃね - 134マグナムジゲン25/04/05(土) 23:39:11
直線勝負だ
弾丸は真っ直ぐにしか飛ばねぇんだよ - 135ホープライトコード25/04/05(土) 23:52:09
負けない…!また輝けるって!知ったから!!
- 136SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 23:58:15
ついに短距離でも先頭に立ったぞスチールジョンソン! このまま衰えを知らぬその健脚で影も踏ませぬ逃げ切り勝ちを収めるか!?
サキガケプリンセス、初戴冠を心にグングン邁進! 誰よりも先頭へ、誰よりも先駆けて、勝つのは私と直線先頭で終盤へ!
ホープライトコードの輝きは褪せない、むしろ増していく! 相手が誰でも負けはしない、勝利の先にある未来へと一心不乱に飛び込む!
さあフェルムハルジオンの心火は温まっているか、点火の準備は万全か!? 秋とは全く違うその戦法で、いざ秋春制覇へ!
スピードオウカ後方に押し込まれてむしろ燃え上がる! 短距離の速度に魅せられつつも冷静に、最終直線でひっくり返しにかかる!
Night Thunderが動き出す前を見て腰を上げる! ワンテンポ遅らせ溜めを作り、世界を勝ち取ったその加速が再び見られるのか!?
4コーナーから仕掛けてPeppina Ramenがバーンと加速! 勝ち切れぬ日々に終止符を、何度目かも分からない正直で勝利をこの手に!
マグナムジゲンが見据えるのは直進できるルートただ1つ! 曲げられぬ、しかし何よりも速い弾丸のような速度でごぼう抜きを狙う!
Dragon Chanはまだ仕掛けずウマなりのままだ! この段階でもまだ早仕掛けだと言うのか、本場本物の末脚が直線から炸裂するのか!? - 137SPの人◆SPhumybZQ625/04/05(土) 23:58:30
このまま直進ゴーゴーゴジラがバ群一直線! 豪快に何もかもを押し退けて、蒼で一早く海外を勝ち取ったその強大さを見せつける!
ルナダイアルサクヤが視線をあちこちに進路を探す! スルスルと抜けて誰より前へ、ここまで来たら決めるしかないとバ群に突っ込む!
ククリがわずかな進路に身を差し込んだ! これでもうゴタつくことはない、後は極上の切れ味で差し込み距離を詰め切るだけだ!
ヘイローオブユー完璧に準備完了、大外に構える! 大外から何もかもを目に留めず、ただただ直線上の先に見えるゴールを目指して駆ける!
フェニックスライトが選んだのは前をまとめて避けれる外だ! 途中で詰まるよりもまずはルート確保へ、末脚に信頼を寄せて勝負に出る!
ディレクトコイル自らを筒のようにして爆発直前! 一瞬しか光らない花火のように、大和魂を込めた鮮やかな華を直線で咲かせるか!?
見えたほんの少しの隙間にナガソネモロハが飛び込む! 全力で、全開で、ここに全てを注ぎ込んで先行く光のそのまた先までぶち抜くか!?
ガールゴーガールはここは追いかけずに背を見送る! 差し切れる自信か、他の理由か、1つの信念を見届けて自分の勝負に切り替える!
バウザーエンパイアは堂々巨体を回して外から進出! 長めで坂もある直線何するものぞ、直線一気のみを考え豪脚解放だ! - 138SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 00:00:10
秋とは様相の違う速度と力の根性比べ、6Fの高松宮記念!
どの集団も同じくらいの人数、どこから誰が突っ込んできてもおかしくない混戦模様!
さあ最終直線412.5m! ハイペースの激流に乗るか吞まれるか、決着の時が迫る!
ラストスパートその1
フェニックスライト dice1d10=8 (8)
Night Thunder dice1d10=10 (10)
スチールジョンソン dice1d10=4 (4)
ディレクトコイル dice1d10=9 (9)
Peppina Ramen dice1d10=7 (7)
ナガソネモロハ dice1d10=7 (7)
ククリ dice1d10=10 (10)
ヘイローオブユー dice1d10=3 (3)
スピードオウカ dice1d10=10 (10)
ホープライトコード dice1d10=6 (6)
Dragon Chan dice1d10=9 (9)
マグナムジゲン dice1d10=1 (1)
サキガケプリンセス dice1d10=5 (5)
ゴーゴーゴジラ dice1d10=9 (9)
ルナダイアルサクヤ dice1d10=2 (2)
バウザーエンパイア dice1d10=8 (8)
フェルムハルジオン dice1d10=6 (6)
ガールゴーガール dice1d10=8 (8)
- 139ディレクトコイル25/04/06(日) 00:01:42
おあつらえ向きじゃねーの…!!
大和魂!!見せたるわぁ!!勝負じゃあ!!海外勢!!
パアッと打ち上げてやる! - 140Night Thunder25/04/06(日) 00:04:23
ほう…?
思った以上にやるみたいだな
だが、このスプリント王者に敵うものはおるまい! - 141フェルムハルジオン25/04/06(日) 00:04:51
(全てをここの再点火に!!)
(一心に、一振り一振りに込める─!!)
──炉心点火!!
さあっ!!焼き入れてやるわ!! - 142バウザーエンパイア25/04/06(日) 00:05:35
- 143ククリ25/04/06(日) 00:05:55
…今のでブッちぎルつもりだったけど、そうは行かナいよね!ゴール板までお付き合いヨロシク!
- 144Dragon Chan25/04/06(日) 00:06:32
ふん!
これが本場のスーパースプリントウマ娘だ!
加速度の時点でレベルが違うのだよ! - 145ナガソネモロハ25/04/06(日) 00:07:42
ぐぅぅぅぅっ……まだっ……まだだぁっ……
まだ走れるだろ私ぃ!!
散っ々死にかけてんだ!!
もうひと踏ん張りやってみせろよぉ!!
固有スキル発動『Suffering But Seeking』 - 146スピードオウカ25/04/06(日) 00:08:28
桜色の彗星、ね……
今ならもしかすると…… - 147ホープライトコード25/04/06(日) 00:09:27
負けたくない…!憧れだから…!夢だから…!
何より
貴女達の強さを、知ってるから!!
…っってゃあああああ!! - 148ゴーゴーゴジラ25/04/06(日) 00:10:21
重賞を連勝して、そこから怪物と呼ばれてもう半年以上か…!
今、ここで蘇ってやるよ! - 149Peppina Ramen25/04/06(日) 00:11:16
美味しいピッツァでも食せてやるか!
そーれどけどけどけどけ! - 150フェニックスライト25/04/06(日) 00:12:13
(よし、加速は問題ない!)
(次は持続だ!) - 151スチールジョンソン25/04/06(日) 00:13:37
What…!?
……いや、終わらせるには早い! - 152ヘイローオブユー25/04/06(日) 00:14:27
まだよ…まだまだぁ…!
- 153SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 00:14:30
『スピードオウカ、スピードオウカが早々先頭! 宣言通りのひっくり返しで連勝を飾るか!?』
『しかしこちらも同様宣言通り! Night Thunderも並びかけて直線早くも激しい競り合い!』
『さらに差し込んで来る! 2人だけではないとククリが詰め寄る! 差し切らんばかりの勢い!』
『Dragon Chanにゴーゴーゴジラにディレクトコイル、他も手応え良くまだ密集状態だ!』
一旦待ったことが功を奏してスピードオウカがまずは先頭! このまま高らかに開花宣言なるか!
そうはさせまいと老骨Night Thunderがすぐさま並ぶ! トップスプリンターとして先頭は、勝利は譲れない!
壁が無いかのようにククリがすり抜けて2人に迫る! 早くも切れ味マックスで捕らえきるか!?
更には先行Dragon Chan、差しからゴーゴーゴジラ、追込ディレクトコイルとどの位置にも前を狙える子が多数!
ラストスパートその2
フェニックスライト 08+dice1d10=6 (6)
Night Thunder 10+dice1d10=3 (3)
スチールジョンソン 04+dice1d10=5 (5)
ディレクトコイル 09+dice1d10=1 (1)
Peppina Ramen 07+dice1d10=2 (2)
ナガソネモロハ 07+dice1d10=4 (4)
ククリ 10+dice1d10=3 (3)
ヘイローオブユー 03+dice1d10=1 (1)
スピードオウカ 10+dice1d10=1 (1)
ホープライトコード 06+dice1d10=8 (8)
Dragon Chan 09+dice1d10=7 (7)
マグナムジゲン 01+dice1d10=2 (2)
サキガケプリンセス 05+dice1d10=10 (10)
ゴーゴーゴジラ 09+dice1d10=1 (1)
ルナダイアルサクヤ 02+dice1d10=7 (7)
バウザーエンパイア 08+dice1d10=9 (9)
フェルムハルジオン 06+dice1d10=10 (10)
ガールゴーガール 08+dice1d10=2 (2)
- 154Dragon Chan25/04/06(日) 00:15:51
ほあたぁっ!
前年スプリント女王もこの手で倒してくれよう! - 155ナガソネモロハ25/04/06(日) 00:17:03
諦めっ………あ、きら、めてぇっ………たまるかぁ!!
- 156ククリ25/04/06(日) 00:17:47
ぐっ…先に言っといて、ワタシが付き合わナいってのはナシ…だよなぁ!
- 157ディレクトコイル25/04/06(日) 00:18:13
ちっ…逃し…いや…あれは!?
- 158スピードオウカ25/04/06(日) 00:18:55
…!?
……でもね、諦めたくはないのよ
勝たないとサインに言いたいことが…言えないのよ…! - 159ホープライトコード25/04/06(日) 00:18:59
みせる…!暗闇だって来なさい!!あの世界だって照らして見せる!!
私はもう迷わない!!光り輝いて!!越えていく!! - 160フェルムハルジオン25/04/06(日) 00:19:32
言ったでしょう、何度でも鍛ち直すと!!!
まだ勝負は終わらない!!私のこのひと仕事もまだ!!画竜点睛を欠いたまま!!
ここで終わらせることなんてしたくない!!
─アナタもそうでしょうッ!!ホープライトコードさんッ!!
例え挑戦の果て後悔しようとも、何も諦めずここまで進んできたんでしょう!!
見せてみなさいアナタの希望!!ティアラを諦めた私になかったそれを!!
全部ッ!!全部ッ!!全部ぶつけて来いッッッ!!!!! - 161フェルムハルジオン25/04/06(日) 00:20:05
私の鉄心!!
折れるモノなら!!折ってみろおおおおおおっ!!!! - 162フェニックスライト25/04/06(日) 00:21:31
(‥‥ここだ、ここで全てが決まる)
(逆に言えば、ここさえやり切れば勝てるんだ)
(一撃を突きつけろ!)
Dual Destinies OST: 2-16 Pursuit ~ Keep Pressing On (Variation)
- 163バウザーエンパイア25/04/06(日) 00:22:13
ぐおおおおおおおお!!!
見ておけジェネシス、ワガハイの勇姿を!!!! - 164ナガソネモロハ25/04/06(日) 00:22:23
そうだっ………私が見たっ……あの光の先へっ……
光の向こう側へっ……!
私達がっ!私達でっ!行くんだ!!
……ホープちゃんっ………!!
私は目を逸らさないっ!あなたの事も!今も全部っ!
だからっ!行っけぇええ!!
- 165ヘイローオブユー25/04/06(日) 00:24:28
私ったら、とんだへっぽこね……
憧れだけで良かったのに、私はキングヘイローじゃないのに……
どうして走り方まで真似しようとしちゃったのかしらね - 166Night Thunder25/04/06(日) 00:26:44
やりおるの、スプリンターズSウマ娘よ
じゃが、そう簡単に逃がしはせんぞ! - 167SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 00:27:08
『ここでバウザーエンパイア、バウザーエンパイアが坂をものともせず豪快に上がって来る!』
『最後方一気に抵抗するのは……来た来た伸びてきた、フェルムハルジオンがここで火を噴き追い上げる!』
『Dragon Chanもよく耐えてしぶとく伸びる! 名実共にスーパースプリンター襲名となるか!』
『前方サキガケプリンセスも戴冠へ再度踏み込み! 僅かな差を離されまいと詰めていく!』
己を貫き続けたバウザーエンパイアがここで突っ込んで来る! 大魔王が勝利への道を突き進む!
しかしフェルムハルジオンが待ったをかける! 勝負はまだ終わっていないと、越えられるものなら越えてみろと格上からの挑戦状!
苦心の末にここで勝利を掴むかDragon Chan! その鍛え上げられた脚技はあと少しでゴールに届く位置にある!
サキガケプリンセスが息を吹き返し、ホープライトコードが光を望み、フェニックスライトの視線が静かに前を捉える!
まだ終わらない、逆転の余地は十分にある残り200m! 気を抜いた者から勝利が遠くなる!
この混戦を制し、並み居る強敵を討ち果たし。1つしかない勝者の座を、勝ち取ったのは―― - 168SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 00:27:23
Finalスパート
フェニックスライト 14+dice1d10=6 (6)
Night Thunder 13+dice1d10=2 (2)
スチールジョンソン 09+dice1d10=4 (4)
ディレクトコイル 10+dice1d10=5 (5)
Peppina Ramen 09+dice1d10=5 (5)
ナガソネモロハ 11+dice1d10=3 (3)
ククリ 13+dice1d10=2 (2)
ヘイローオブユー 04+dice1d10=7 (7)
スピードオウカ 11+dice1d10=4 (4)
ホープライトコード 14+dice1d10=6 (6)
Dragon Chan 16+dice1d10=1 (1)
マグナムジゲン 03+dice1d10=7 (7)
サキガケプリンセス 15+dice1d10=3 (3)
ゴーゴーゴジラ 10+dice1d10=5 (5)
ルナダイアルサクヤ 09+dice1d10=7 (7)
バウザーエンパイア 17+dice1d10=4 (4)
フェルムハルジオン 16+dice1d10=1 (1)
ガールゴーガール 10+dice1d10=10 (10)
- 169ラピッドファイア(観戦)25/04/06(日) 00:29:09
(出るレース逆だったかもしれねえ)
- 170フェニックスライト25/04/06(日) 00:29:11
(もう少し‥‥)
(もう少しなんだ!)
(頼む、届いてくれ!頼む!) - 171ホープライトコード25/04/06(日) 00:30:21
あ、あっ
ほんの、。わずか、あとっ少し - 172フェルムハルジオン25/04/06(日) 00:31:38
(───ああ)
(誰かの勝利を願うのなんて、いつぶりかしら) - 173バウザーエンパイア25/04/06(日) 00:32:10
- 174ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/06(日) 00:33:41
初の短距離G1だったけど、私ったら思ったよりやれるじゃないの
- 175ラピッドファイア(観戦)25/04/06(日) 00:35:48
- 176ククリ25/04/06(日) 00:36:41
ワタシは何をやってるんだ、他人を煽っといてこのザマって…
- 177Night Thunder25/04/06(日) 00:40:02
おい、なんでこうなるんじゃ!?
最後の最後、いいところだったというのに! - 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:41:32
このレスは削除されています
- 179SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 00:41:50
『バウザー、バウザーエンパイアが先頭か! 力強いその足音がターフに響き渡る!』
『が、誰も怯まない! ホープライトコードの光も、フェニックスライトの末脚も鈍らず接戦!』
『さらにはガールゴーガールだ!? ガールゴーガールが一気に飛び込んで来る、さらに前が混沌と化す!』
『3つの意思が巨体に迫る! さあ抑えきるかバウザーエンパイア! それとも誰かが出し抜くか!?』
『ホープ、バウザー、フェニックス、ガール……4人全く並んでゴール! 大接戦、わずかにわずかに制したのは、バウザーエンパイア!』
『未来の大魔王、ここに堂々戴冠! さあその名を叫べ、バウザー、エンパイアァァァ!!!』 - 180ナガソネモロハ25/04/06(日) 00:42:48
- 181ホープライトコード25/04/06(日) 00:45:15
- 182ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/06(日) 00:45:18
- 183バウザーエンパイア25/04/06(日) 00:49:07
- 184ラピッドファイア(観戦)25/04/06(日) 00:50:22
- 185ナガソネモロハ25/04/06(日) 00:50:53
- 186マンタスカイ(観戦)25/04/06(日) 00:54:40
- 187フェニックスライト25/04/06(日) 00:55:18
- 188ホープライトコード25/04/06(日) 00:57:51
- 189バウザーエンパイア25/04/06(日) 00:58:45
- 190ラピッドファイア(観戦)25/04/06(日) 01:01:26
- 191ガールゴーガール◆uA5e4GAAjIRB25/04/06(日) 01:01:40
- 192SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 01:15:31
自分の国を築く。自らは大魔王となる。こう聞いて本当になろうとしていることを信じる者などいないだろう。
常に存在感を放ちつつもそれはあくまでレース界。まさか本当にレースから建国に繋げようとしているなど、普通は考えもしない。
ハッキリ言って大言壮語。大多数には見向きもされず、己の信念を貫くだけでも大変なのは深く考えるまでも無い。
だが、気付いていた者はいただろうか。彼女は、一度たりともできない、勝てないなどと口にしたことは無いことに。
レースで展開を読み違えても、長く結果が出なくとも、友が去る時を見届けても。
悔しさこそ滲ませても、成し遂げられないとは決して言わなかった。諦念など見せなかった。
何故か? 無論、信じていたからだろう。自分ならば成し遂げられると。夢物語ではないのだと、確信していたのだろう。
今日も序盤から最後方待機。今まで何度もこの脚質で挑み、その度に跳ね返されて来た最後方。
それを曲げなかったのは彼女が彼女であるため。絶対的で外せない、彼女を形作る柱の1つ。
だからこそ、込められる力は人一倍大きい。最後の粘りは、きっと今まで積み上げてきた物の結晶だ。
決着がついた。ついに冠をその手に掴んだ1人の王が、彼女を慕う臣下へ堂々吉報を持ち帰る。
超消耗戦の高松宮記念。固まった4つのバ群を最後方から全て吞み込み、追撃を押し切って勝利したのはバウザーエンパイア。
その堂々たる姿こそが大魔王であると、見る者全員にハッキリと示したのだ。
おめでとう、バウザーエンパイア。今君の座るその玉座から帝国が興るのも、そう遠くはないだろう―― - 193バウザーエンパイア25/04/06(日) 01:18:46
- 194SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 01:25:26
『お知らせいたします』
『2着僅差の入線だったガールゴーガール、ホープライトコード、フェニックスライト』
『以上3名につきましては、写真判定を行います』
!写真判定(数値の大きい順に上位入線)
ガールゴーガール dice1d5=3 (3)
ホープライトコード dice1d5=5 (5)
フェニックスライト dice1d5=1 (1)
- 195SPの人◆SPhumybZQ625/04/06(日) 01:29:51
- 196フェルムハルジオン25/04/06(日) 01:41:58
("希望"は、確かに見届けた)
(何も諦めなかったから生まれた光は、最輝星とならずとも、確かに輝いたのね)
(───羨ましい、本当に。まだ全てを手に入れることができる可能性を持つ、アナタが)
(大切な夢を犠牲にして近道をしてしまった私にとっては、何よりも───)
……勝者への挨拶へと行きましょう。
邪魔でしかないわ、こんな嫉妬心。
語弊を恐れず言うのであれば……「全くと言っていいほど警戒していなかった」。
そりゃ勿論、シュミレートの際に出て来ることはあったのだけれど……勝ちに絡んで来るとは、不思議なことに全く想像出来なかった。
だって、考えられないじゃない?今までダートで結果出して来た人がいきなり勝つなんて。
百分率に直せば小数点以下の数字なるぐらいの極小な確率しか、多分本当に無かったのでしょう。
それでも、アナタは手繰り寄せた。0.1パー……或いはそれよりもっと下の数字で起こる奇跡を、アナタは起こしてみせた。
それを切り捨ててしまった私の負け。ええ、実力不足を嫌と言うほど味わう結果になったわ。
極小な確率を捨ててしまっていた私は……気づかぬ内に、「王者」になってしまっていたのかもね。
……次は負けないわ。春のスプリント王者。
今度こそ純粋な「挑戦者」として、アナタを倒してみせる!!
- 197ナガソネモロハ25/04/06(日) 01:56:03
- 198ナガソネモロハ25/04/06(日) 01:57:39
- 199ラピッドファイア(観戦)25/04/06(日) 01:59:28
- 200バウザーエンパイア25/04/06(日) 02:03:31
ガハハハハハ!
スプリンターズSでもワガハイの豪脚を見せてやるわい!
簡単に逃げられると思わんことだな!
何を言うか!
ワガハイは戦場を選ばぬ大魔王!
少し期間は空くが、ワガハイは必ず戻ってくるぞ!
だから心配するな!
//一旦練習スレに行きます?
練習したい子寄っといで Day29|あにまん掲示板【ルール】・練習をしたいオリウマちゃんは挨拶用テンプレートを使って自己紹介をしてください(初めての子にもどんな子かわかるようにね!)・ドバイWCに合わせる形での練習場解放のため、日曜日までは埋まり次第…bbs.animanch.com