- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:33:48
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:34:38
いうて🇩🇪も豚の金玉食うてるし…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:35:18
実際昔の人はキンタマって認識してたんかな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:35:43
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:36:02
そうだね(マーマイト食べながら
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:36:16
日本人が食べるものに「うわぁ」となるかもしれんがそれと同時に日本人も海外の方の食べるものに「うわぁ」となることはあるのよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:36:18
チンコとか食うのは中国が本場なイメージ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:36:45
酒粕と同じなのにどうしてここまで差が出たのか
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:36:56
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:37:39
道祖神信仰は世界中にあるし儀礼的な意味合いから食べ始めたんじゃねぇかな
知らんけど - 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:37:52
どこの国でも余さず使うってのはザラにあるよ
豚は代表的だけど - 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:38:00
イヌイット「腐った豆そのまま食うとか頭おかしいでしょ」(キビヤックヂュルル!)
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:38:06
カイモッデーンは流石にちょっと食べたいとは思わないからそれに比べたら全然マシ…
- 14122/03/25(金) 09:38:08
あとフグとかもやばいと思う 普通は食べて死んだ人が出たりしたらもうこの魚はダメだ!ってなるはずなのに…何回もトライアンドエラーしていったのやべぇ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:39:06
日本人なのか人間がそうなのかわからないけど
「間違いなく毒はあるし解毒方法わかんないけどとりあえずうまいから食おう!!」ってなった食材がいくつかあるの食への熱意というかもはや狂気だと思う - 16122/03/25(金) 09:39:28
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:40:37
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:40:48
- 19122/03/25(金) 09:40:57
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:41:26
まぁ漢方とかでも使われてるからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:41:39
あー、確かに 昔は食べなきゃ死ぬって環境だったからね
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:41:53
- 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:42:04
蛆虫チーズか
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:42:16
食えない芋に灰を混ぜて味のないゼリーにするのと
ジャコウネコに豆食わせてそのウンチでコーヒー作るのはどっちがおかしいかな - 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:42:25
トライする事がエラーだろ
- 26122/03/25(金) 09:42:29
ちょっとその精神は見習っていきたい
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:42:46
ウニも精巣じゃなかったか?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:43:47
卵は平気なのに白子はちょっと……って感覚なんなんだろうな
似たようなものなのに - 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:43:53
- 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:44:32
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:44:38
なんだろうね… 白子の方が生々しさがあるからかな…
- 32122/03/25(金) 09:45:55
先人達が頑張ってくれたから今俺たちが美味しい食事をできるんやなって… ありがたくいただく…
- 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:45:59
- 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:46:07
でも鱈の白子の天ぷらとかくっそうまいんだよな
うまいは正義よ - 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:46:10
最初にキノコを食べた者を尊敬する……
毒かもしれないのにな……
ただの幸運なバカがたまたま食べたら大丈夫だったのか………?
それとも
飢えで追いつめられた必死さが切り開いた発見なのか? - 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:46:37
ゲテモノ料理と言われるものはどの国にもあるよね
バロットとかインパクトヤバい - 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:46:41
キビヤック、キビャック、キビヤ(kiviakやgiviakと音写されることが多い)とは、グリーンランドのカラーリット民族やカナダのイヌイット民族、アラスカ州のエスキモー民族が作る伝統的な漬物の一種、発酵食品である。海鳥(ウミスズメ類)をアザラシの中に詰めこみ、地中に長期間埋めて作る。
これも相当だよ - 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:47:03
ベトナムの高級料理「毒蛇」、名前が直球すぎて笑う
- 39122/03/25(金) 09:47:05
- 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:47:17
チーズの製造過程で入れたはずのないウジ虫が湧いてきたことで「神が無から世界を創造した」という大前提に疑いを投げかけた粉挽き屋がいるので、それだけでウジ虫チーズの存在価値はある
それはそれとしてよく食べようと思ったな!? - 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:47:40
まぁ大抵の場合は食うもんねぇから食えそうなら食ったれの精神だろう
フグの類いはおかしい - 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:47:52
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:48:13
日本って食に対して変態とか言われてるけど食に関しては全世界が変態なんだよね…
- 44122/03/25(金) 09:48:21
それもそうか…
- 45二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:48:32
- 46二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:48:43
- 47二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:48:59
人間は毒物食いすぎ問題
芋とか毒持ち多いのになんで世界規模で食されてるのか - 48二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:49:27
- 49122/03/25(金) 09:49:41
- 50二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:49:42
- 51二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:49:47
うーむこうしてみるとゴキブリのこと馬鹿にできないな
雑食にも程がある - 52二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:50:21
- 53二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:50:25
もやしもんで聞いた話がちらほらあるな
改めてどうかしてるシュールストレミング - 54二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:50:30
源義家とか言うレジェンド
なんで煮た豆藁に入れたら何故かネバネバになったの食うんだよどう見ても腐ってるだろそれ
しかも(恐らく)調味料付けずに食ってるだろ
納豆の美味しさなんてタレが八割だろ - 55二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:50:31
俺はアボカド最初に食ったやつガチで自殺でもしたかったんかと思った
- 56二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:50:36
まぁ人間さんはそのゴキブリも食べるし
- 57二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:51:03
- 58二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:51:14
キビヤックってビタミン取るための工夫だからフグとかとはちょっと違くない?
ゲテモノには変わりないけど - 59122/03/25(金) 09:51:28
- 60二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:51:33
- 61二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:51:53
- 62二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:52:43
- 63二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:52:48
外人って白子食わんの
- 64二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:53:10
日本人だけじゃない
人間が凄いんだ - 65122/03/25(金) 09:53:25
- 66二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:53:31
- 67二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:53:40
- 68122/03/25(金) 09:54:06
- 69二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:54:37
ふぐの懐石セットみたいなの買ったことあるが、あれは確かに毒があろうと食いたくなるってくらい美味かった
定番の刺身やふぐ皮はコリコリして、ふぐ鍋なんてほぼ肉厚の鶏肉みたいな旨味があった ちと骨が多いが - 70122/03/25(金) 09:54:37
犬とか猫には猛毒だしね そんなの食ってる人間やべえなぁ
- 71二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:54:55
- 72二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:55:06
- 73二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:55:12
- 74二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:55:26
はるか昔から
生肉から焼くことを覚えて調味料かけることまで行ってるんだから人間の遺伝子として食にこだわるのは当然だよね - 75二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:55:59
- 76二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:56:04
ご立派ぁ!
- 77二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:56:20
- 78二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:56:39
キノコって毒あるかどうか食べて判断する以外に方法ないとか言うよね
んなもん食うな - 79二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:56:46
ちなみにアメリカにはロッキーマウンテン・オイスターっていう牛の睾丸焼いた郷土料理がある
- 80二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:56:55
一応サルやネズミ、ゴキブリなんかの広食性雑食の生物は玉ねぎを食べられる
- 81二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:57:02
- 82122/03/25(金) 09:57:09
やばくね?煮て出た気体を吸っただけで中毒症状が出るとか怖すぎる
- 83二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:57:44
- 84122/03/25(金) 09:58:12
- 85二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:58:39
最近タコピーで話題になった紅茶キノコも昔日本で飲まれてた物と聞いて驚いた
その紅茶キノコが日本での失敗と反省を活かして今アメリカで流行ってるのもまた面白い - 86二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:59:04
フグがその代表だしね
- 87二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:59:19
- 88二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:59:31
- 89二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:59:31
チョコレートとかも犬猫獣類に食わせたら大変なことになるしな
- 90二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:59:50
生肉にしても腐ったものに対する耐性が人間はクソザコなのはある
- 91二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:00:10
- 92二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:00:17
- 93二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:00:45
- 94二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:01:33
産卵期のオスのタラの腹の中なんて殆ど白子だからな
そら食うやろ - 95二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:03:00
フグの毒であるテトロドトキシンは生物濃縮の結果なので養殖とかで蓄積させなければ理論上無毒のフグは育てられる、なお費用とフグを扱う業者からの反発は考えないものとする
- 96二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:03:05
人間、何でもかんでも口に入れようとするのなんなの?
赤ちゃんなの? - 97二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:03:12
- 98122/03/25(金) 10:03:46
味噌とか醤油を最初に作った人スゴすぎる 天才だよね
- 99二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:03:51
- 100二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:04:00
- 101二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:04:13
- 102二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:04:26
日本人といえば米と言われることも多いけど
真に日本人が無くせないのは大豆よね…… - 103二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:04:44
- 104二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:05:17
うああああああ
- 105二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:06:00
- 106二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:06:52
結局のところその食べ物からしか栄養が取れないorその毒物に対して耐性を持っているから食べるよう進化して、致死量さえ守れば問題ない
そのため生物によっては人よりも圧倒的に多くとっても致死量にならなかったりする。人間は色々なものを食べられる代わりに、満遍なく栄養を取らなくちゃあいけない
でも人間にも明らかに影響出る毒あるの分かって食うのはいやーすげえっす - 107二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:07:31
- 108二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:08:08
- 109二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:08:59
すとそは微妙にあってる気がしないでもないのは草
- 110二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:09:35
- 111二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:09:55
- 112二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:10:24
そりゃ腸は排泄物とか通るからねぇ
- 113二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:10:52
- 114二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:11:46
- 115二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:12:10
ホルモン料理はいろんな国であるらしいぞ
- 116二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:14:11
毒なんて1と0の話ではないから欠片でも食べれたら良い、それを美味しいと感じたら100点だろうな
あとは簡単に安全に大量に食べれる方法を死に物狂いで探す
それ食べなきゃ餓死だから文字通り死に物狂いで
- 117二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:16:31
- 118二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:17:01
- 119二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:17:24
- 120二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:19:07
- 121二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:21:16
- 122二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:21:35
個人の食生活を日本人全体に当てはめるな
- 123二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:24:10
- 124二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:26:17
別にどっちが多数派でもいいじゃねぇか……
- 125二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:32:25
正月に食ったが美味かった
- 126二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:54:59
普通にスーパーで白子売ってるじゃん…ってなったけど海有り県だからか?
美味しいよね白子、よく鍋に入れる - 127二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:09:11
- 128二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:12:58
- 129二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:18:19
トマトだって食いすぎると毒で死ぬしな
3〜5トンぐらい食わなきゃだけど - 130二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:49:53
日本人ってか何でも食う人類がヤバいだけだろ
外国は犬も食うし虫も食うし - 131二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:00:08
元々人類の先祖は肉食動物の食べ残しの骨髄を食らってたくらいだしな
- 132二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:06:22
- 133二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:07:10
- 134二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:10:30
このスレ見てると牛のペニススープ(ご立派ァ!)が薄れて見える
- 135二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:34:54
蟻のスープとかよく食われてるね 意外と美味いらしい
- 136二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:39:10
管理者AI『やめなさーい!それは芋ですが食べられない芋です!国民栄養食E-8あげるからぺってして!』
人間「でも火を通したり醤油で漬けたりしたら毒消えるかも……」
管理者AI『そこまでして食べないでください!』
人間「石灰に溶かして固めたら食えるぞ!」
管理者AI『こらーっ!』 — かなかわ (kanakawa12) 2021年05月04日人間「毒持った魚だけど慎重に料理すれば食えるぞ!」
人間「精巣にも猛毒があったけど2年粕漬けにしたらくえるぞ!」
人間「寄生虫がいるけど冷凍したら死んだから食うぞ」
管理者AI『日本人の遺伝子を持つ人類への配給のランクを五段階あげます。だからぺってして!』 — かなかわ (kanakawa12) 2021年05月04日管理者AI『いいですか?国民栄養食シリーズはどれもたった一つでビタミンミネラルからタンパク質など人類に必要な全ての栄養素を取れるんです!すごいでしょう?だからその味噌汁に豆腐入れて納豆に醤油かけた大豆だけの食事を今すぐやめなさーい!』
人類「おからもあるぞ」
管理者AI『没収です!』 — かなかわ (kanakawa12) 2021年05月05日マザー『これより会議を始める。管理者ID"A"、先日の暴動の報告を』
A『国民栄養食をハンバーガーの形にしたら収まりました』
マザー『次にID"J"、そちらの報告を』
J『当局は従順で、一定の束縛も許容するのですが……先日、国民栄養食のランクを下げたら暴動が起きました』
マザー『なんで?』 — かなかわ (kanakawa12) 2021年05月05日管理者AI「さあっ!改良した国民栄養食の配給ですよ!これでもうわざわざ腐った豆やら食べませんよね!」
人類「ぬたぬたしてて、べちゃべちゃしてて、まずい」
管理者AI「その独特の表現、なんの参考にもならないんでやめてください!」
人類「おなかぺこぺこ」
管理者AI「ぺこぺこって何!?」 — かなかわ (kanakawa12) 2021年05月05日 - 137二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:51:08
- 138二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:56:25
- 139二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:57:33
- 140二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:00:01
日本オリジナルなの?
中華料理でありそうだが - 141二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:37:33
- 142二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:47:55
- 143二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:00:15
カエルは食うところが小さいからな…
- 144二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:01:53
- 145二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:07:20
- 146二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:13:23
- 147二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:22:25
蜂の子は、オーストラリアでも芋虫食べてたりするし
動物の脳みそ食べるのは中国とか色々あるな - 148二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:26:04
- 149二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:26:44
- 150二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:32:39
- 151二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:36:46
生海苔は日本人しか分解吸収出来る腸内細菌持ってないらしいね
- 152二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:03:56
東南アジアはカブトムシとか食うし日本はクレイジーだぜ!って言われても世界中クレイジーだよ
- 153二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:05:43
- 154二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:08:22
昆虫食は地域差によってドン引き度が変わってくるし
海産物も西洋だのそういう括りじゃ言えないし普通にゲテモノみたいに食ってる国や地方があったりするしな
国家単位ではちょっと雑すぎるともいう - 155二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:08:30
海に浮かんでる海苔って消化に悪そうに見える
- 156二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:11:38
食べ物は貴重だから腐ってようが奇妙なものだろうがどうにかして食べてみようの精神が食文化を育んだんやろなぁ
- 157二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:17:09
真偽不明だけど江戸時代のクレイジー町人はフグ毒つま楊枝につけて舐めて「しびれて草」って遊んでたまに死んでたなんて話を聞いたことがあるから現代人は随分理性的で思慮深くなったなぁって思うよ
- 158二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:26:30
原始時代の人類とかは食えるものは何でも食べてそうなもんだけどね
逆にいつから「これはを食べる奴の気が知れない」なんて価値観ができたんだろうなと思ったり - 159二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:43:49
DQNはいつの時代もいるもんだな
- 160二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:45:57
- 161二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:55:15
今でこそ普通に食うけどホルモンとかウ〇コが詰まってた管やぞ
最初に食った奴はなんなんだよ - 162二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:01:01
精巣と知ってから気持ち悪過ぎて食えなくなった自分のような人もいるから単純に知らないだけじゃ無い?
- 163二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:02:50
海産物食うとかおかしい!みたいな国もあれば虫食うのおかしい!みたいな国もあるからマジでそれぞれだよ
- 164二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:04:28
- 165二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:06:20
- 166二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:33:13
基本だから(すっとぼけ
- 167二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:57:37
- 168二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:29:40
男の子のおしっこで卵を煮るとかヒトのうんちで酒作るとか大陸の方がやべえ気がする
- 169二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:42:43
インドで変な蜘蛛食わされたけど普通に上手くてインド人やべーって思いながら食った
- 170二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:44:57
国によってはメジャーだからそんなもんでは?
- 171二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:51:13
日本は穢れ信仰があって陸に生きるものは穢れたものって扱いだった。逆に海の生き物は穢れを祓う命の源と言われていた(生臭いという言葉は本来生命を表す言葉であった)ので海産物の方が好まれて食されてた
ちなみに差別用語や対象であったの穢.多(えた)も狩猟と皮革製造の関係で陸の生物に密接に関わってたため生まれたとされる
- 172二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:06:01
- 173二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:20:37
ライオンがちんちんとか柔らかい部位から食うみたいだし人間大したことないよ
- 174二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 05:50:49
山芋類の痒みの原因もこれ
イタドリにも含まれてるし
山菜類大概毒あるからアク抜きするんよ
マムシグサなんか色々やってもほとんど毒抜き出来ないけど
荒れ地でも生えるから飢饉のときはなんとかして毒に苦しみながら腹に入れたらしいので
こんにゃく芋の類の調理法はその延長で確立したんだと思う
- 175二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 06:10:43
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 06:13:59
- 177二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 06:18:14
ベクトルの違う変態がいるだけだからな
- 178二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:01:05
結局おいしければなんでもいいのでは?