ソニックオリジンズをクリアしたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:08:56

    ソニック・ザ・ヘッジホッグお前はなんだ?
    マーブル・ゾーンはギリ許せるとしてラビリンス・ゾーンを考えた奴お…お前変な薬でもやってるのか
    どうしてスピード感を売りにしたゲームのくせにそれが全部死ぬゾーンなんて用意したの?

    ソニック・ザ・ヘッジホッグ2…俺…好きだぜ
    2作目というだけあってステージ構成は洗練されてる印象があると言ったんですよ本山先生
    特にこのアクアティック・ルーイン・ゾーン 幻想的な風景も悲哀を感じるBGMも魅力的だ
    しゃあけどラスボス戦はメカ・ソニックとエッグマンとの二連戦なのにリング一枚も無いのはもう死んでくれって思ったね

    ソニック・ザ・ヘッジホッグCD=神
    気持ちよく走ってる時に邪魔してくるトゲとか飛び道具とか穴とか減ってて遊びやすいんや
    あと音楽=神 OPやEDはもちろんの事パームツリー・パニックとかスターダスト・スピードウェイとか何回も聴きたくなるんや
    しゃあけどスペシャル・ステージ…糞 1~2では無視してた要素に手を付けてみたはいいけど多分コインによるリトライが無かったら即効投げてるんや
    まあ何とかタイム・ストーン集めきったから時間返せとは言わんけどなブヘへへ

    ソニック・ザ・ヘッジホッグ3&ナックルズ…俺…好きだぜ
    なんか三種類のバリアの中で明らかに炎だけ強くてバランス取れてない気がするけどアクションの幅が広がるのは魅力的だ
    しかも意外とスペシャル・ステージに挑戦する条件も緩くなっているし内容も個人的にはCDのそれより楽しめた…
    おおっスーパー・ソニックやハイパー・ソニックが解放されていく!無敵な上に移動速度もジャンプ力も強化されているんや!
    しゃあけど…元からソニックは速い上に慣性もあるからジャンプ要求される場面だとスーパー状態じゃ制御し辛くてかなんわっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:47

    大体俺と同じ意見だな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:10:15

    エミー=神
    お助けキャラとしてはアホほど強いんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:11:18

    ガキの頃ラビリンスゾーンのボス戦で何度も窒息死したのは…俺なんだ!

  • 5125/04/05(土) 20:13:37

    はーっなんか気持ちええなあ
    今度ソニック・マニアもやるつもりだからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:17:49

    な・・・なぜだ なぜCDの上ダッシュを3では廃止したんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:17:58

    タイムストーンコンプ&ハイパー化解禁クリアは見事やなを超えた見事やな…

    オリジンズはそんなにやり込んでなかったけど、なんかソニック2に没ゾーンに行ける入口が追加されてるそうやん
    また久しぶりに突っ走ってやりますよクククク

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:18

    マニアはCDのその場ダッシュに3のジャンプアタックも選べるフルコンタクト・クラシック・ソニックだ

  • 9125/04/05(土) 20:20:36

    >>7

    マジで大変だったけどハイパー解禁はそれに見合うカタルシスがあったのん…

    ムフフ見てみてスペシャル・ステージを確実にクリアする為に貯めたコイン


    まっ結果的にはCDと3合わせて150枚ぐらいしか使わなかったんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:24:40

    >> なんか三種類のバリアの中で明らかに炎だけ強くてバランス取れてない気がするけどアクションの幅が広がるのは魅力的だ


    アクア・バリアって凄いぜェ

    ゲーム後半になると水中がほぼ無くなって存在価値が荼毘に付すんだからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:12

    ナックルズ
    ナックルズ
    ナックルズ
    そしてナックルズだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています