ダークギャザリング読んでみたんだけどさ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:07

    スレ画かなり擁護できないレベルの外道なのに酒呑童子のガワ被っただけで滅茶苦茶カッコよくなるのずるくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:15

    ダクギャザ酒呑はあの短い登場とかませにされてパワーアップアイテムにされた割に結構ファンが多いくらいにはナイスデザインだからそりゃそれ被ればかっこよくなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:31

    悪趣味な鬼ごっこ繰り返してたサイコ悪霊の癖にカッコいいから困る
    空間繋げる技が便利

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:26:33

    コレでCV松岡さんやぞ惚れろ

  • 5125/04/05(土) 20:34:47

    >>4

    マジか…

    アニメは興味自体はあるんだけどホラーが苦手すぎて観れる気がしないぜ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:26

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:10

    この召喚ポーズ妙にスタイリッシュで笑う
    余程気分良かったんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:18

    京都編で神様と新皇の次に輝いたキャラなんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:49:51

    >>8

    京都編って括りだと零式披露して更にバックにヤバいの挟んでるっぽい軍曹や進化した安い女、やたらとかっこいいフォーム貰った黒阿修羅と対抗馬めっちゃいる気がする

    というかほんとにみんな活躍してるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:04:16

    個人的には酒呑童子の意識残っているのかちょっと気になるんだよなぁ…
    「嘗めてやがるよなぁ兄弟」のとこ晒レ頭の口動いてなくて皮が動いているんだよなぁ

  • 11125/04/05(土) 21:05:11

    ところで読んでて気になったことがあるんだけどさ

    詠子って卒業生相当以上の霊は視認できるので良いんだっけ?
    首塚大明神では神主に一時的に見えるようにしてもらってたけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:19:58

    >>11

    ヤバすぎる悪霊は一般人でも見えるので詠子も卒業生以上は見えてるはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:58:07

    見えるかどうかは霊の性質とか相性にもよるはず
    Tトンネルの霊は卒業生相当だろうけど攻撃するまで見えてなかったりしたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:23:44

    強い霊程見えやすい補正が掛かって卒業生以上はほぼ丸見え、プラスして霊側の見られたい/隠れたい意思にも左右される

  • 15125/04/06(日) 02:54:04

    ありがとう
    確かに「卒業生クラスになると揺らぎがなくなり確固たる存在感を獲得する」って言われてたね
    あと螢多朗も霊感はあるけど霊視の方は同じ感じか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:24:58

    >>9

    和尚だけ別に強化してないけど耳栓外しという脅威の技を習得して戦慄されてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:33:39

    逆に卒業生最強クラスなのに光の屈折を利用した物理判定とステルス能力を持つ黒阿修羅君は一体……

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:54:08

    >>16

    今までやらんかったのは流儀に反するだけのなm…実質セルフ縛りだったので

    その気になれば出来ますはえげつなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:11:45

    性格糞なのもあって酒呑前までは体力あるだけのハゲぐらいだったのに
    今ではすっかり卒業生クラスっていう貫禄出てる
    空間能力もそういう場所だったって思ってたから全然考えついてなかったし

  • 20125/04/06(日) 09:14:08

    軍曹:謎の左目が真価を発揮
    花魁:第四の呪いの発現
    自刃童子:黒阿修羅との連携の成立
    黒阿修羅:自刃童子との連携の成立
    大僧正:イヤホンを外す
    晒レ頭:思考力が上がり酒呑童子の神気を獲得
    御霊:そもそも過渡期なので生旺死衰なしでも回帰できるようになる可能性がある
    収穫:太歳星君分霊、前鬼・後鬼、曽根崎依子、シシムラ様の指輪、Aダムの霊、Tトンネルの霊


    京都編が完全に強化イベントになってる……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:18:09

    >>13

    それは間違っている、Tトンネルの霊とSトンネルの霊同じレベルです、11巻で説明しました

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:32

    Aダムの霊も晒レ頭みたいに覚醒イベントあったりするのかな
    全然想像できないけど第二形態で捕まえた男を後ろに並べる時とかは九尾の狐の尻尾ぽいとはよく言われてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:03:53

    >>20

    前鬼後鬼は神主の元に戻ったんじゃない?

    太歳星君戦後に天照月読状態で神主の後ろに立ってたし

    螢多郎的にもそっちの方が内心喜ぶやろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:05:27

    >>21

    確かに書かれてたわありがとう

    ついでに読み返してみたら霊が見えるかどうかも16巻のおまけ①で詳しく書かれてた

    卒業生クラス〜は隠す意図が霊になければ一般人でもほぼ見えるんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:16:32

    >>20

    軍曹の左目ってなんなんだろうね。ウジャトの左目かアマテラスか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:40

    >>20

    こんな修学旅行はいやだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:53

    >>20

    まあそのうちの殆どが重症で動けないから今は戦力的にはピンチなんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:48:57
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:49:41

    >>28



    作者がスペースで質問回答をやってたね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:54:03

    >>1

    人気投票も開催中!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:26:15

    >>9

    一方何も強化パッチをもらってない大僧正……

    まぁ作者直々に強化する必要無いくらい強いって言われてたししょうがないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:35:25

    >>23

    お守りがいるとヌルいからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:22:17

    トンハゲはロリコン神戦で活躍する前に専スレが複数立てられてるくらい変な魅力がある

  • 34125/04/06(日) 12:25:43

    未回収の卒業生相当が
    ・出来れば出したくない0期生
    ・持ち歩いてた時期があるから多分まともな1期生
    ・別次元の異質さを持つ触れたくない3期生
    ・必殺すぎて捕獲の余地がない超越地蔵


    回収してないだけあってピーキーなメンツだな……
    さらに人気のないパワースポットを探さないと手持ちの回復も時間がかかるから確かに結構大変だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:05

    Aダムおばさんは多分九尾そのものではないんだろうけどなんかめちゃくちゃ似てる(寄生虫が尻尾に見える)謎の変態おばさんだとは思うんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:36

    >>35

    ビッグネームはちゃんとビッグネームなところを主張するのがダークギャザリングだからガチ九尾ならちゃんとそれを九尾だよ〜って描写しそうではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:26:37

    >>34

    その1期生も「その時は卒業生じゃなかった」てスペースで言われたからまともか怪しくなってきてるっていうね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:58:24

    もし1期生が本物のドロシーを救ったら、彼女はもう彼を恐れることはなくなるだろう、そのような展開は素晴らしいだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:58:44

    でもこのトンネルハゲ
    ロリコン戦でも真面目に頑張ってたし思ってよりはいいやつなのかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:13:35

    >>1

    冷静になって見ると下マッパだし何だこのポーズ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:45:19

    晒レ頭は捕獲時の描写で格落ちとか肉壁とか言われてたけどよくよく考えたら軍曹に勝てる奴がほぼいねぇ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:07

    超絶ビッグネームが全盛期の力を取り戻しかけて上位レベルの神並→分かる
    戦争経験者が見るからに厄ネタ感満載の神に魅入られて神並の強さ→分かる
    ハゲがクソ強妖怪の力を吸収して神並の強さ→分かる
    一般被虐待児が子供と一緒に戦い方を考えて戦術を編み出し神並の強さ→!?!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:41

    >>41

    軍曹のこと一度バラして食ってるし晒レ頭は結構頑張ってたよね

    そっから再生して腹突き破って出てくる奴とか倒せんわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:52

    そういやふと思ったんだけど56話で酒呑童子が神主さんと会った時に「武士どもの陰でこそこそやってた」って言ってたし諸々のこと考えるとダークギャザリングの平安時代って武士も怪異とバトルしてたんかな…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:27:03

    >>39

    思考力が上がったら単に残酷なだけじゃなくて案外美意識のある奴ではあった

    邪悪ではある

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:30:04

    >>44

    酒呑童子が討ち取られた御伽草子の主役は頼光四天王でございますし

  • 47125/04/06(日) 18:33:16

    味方のほとんどが凶悪だったり無差別MAP兵器だったりするから本当に面白い

    画像は頼もしい味方だけど顔がやたら凶悪になる人(霊)

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:34:54

    前評判最悪だっとトンネルハゲが格好良く大活躍したから京都捕獲組も良い感じになるんだろうなって
    ダムおばとか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:36:16

    >>44

    神主が詠子にやったみたいに悪霊の類を見れるようにする術とかも当時の陰陽師は使えただろうし、装備してる武装に霊的エンチャントして当時の平安武士のフィジカルで普通に戦ったりとかしてたんじゃなかろうか

    平安時代のダークギャザリング世界やばそうだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:42:50

    >>48

    ダムおばは寄生虫を使って周りを洗脳して操ったり寄生虫を相手に侵入させて爆弾にしたりと普通に凶悪な霊よ

    ぶっちゃけ霊のレベルを超えてエイリアンだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:43:03

    >>34

    タイミングや0、3期生に対するスタンス鑑みると以前「鬼軍曹と花魁のコンボで封殺した神殺し」にほぼ確実に参戦してたんだよな一期生

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:54

    >>43

    霊のルール鑑みれば本来ハゲの養分になる筈なんだよ


    消えないのは良いとして飛び出てくるのはなんなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:49

    鬼軍曹は霊の中でもかなり特殊な存在だから
    ロリコン神に厄介なやつに魅入られてるって言われるほどやばい神様に愛されてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:05:53

    トンネルハゲは活躍はもらってるものの徹底的に夜宵ちゃんからの扱いがボロクソなのがいいバランスになってる
    「かっこいい」と「ざまぁ」を交互に行き来する感じが

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:03:42

    晒レ頭は神様戦で釘刺しっぱなしだったのも地味にヤバイ
    デバフとして機能してないのかデバフがあってあのレベルなのか
    どっちにしろヤバイのだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:09:44

    >>20

    大僧正がオチ要員のようでサラッと呪詛が通れば太歳星君すら殺せそうって描写されたからかなり株上がってるの酷い

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:42

    厄介ファンみたいな眼は軍曹が生前赴いた戦場からそのまま憑いてきたやつなのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:15:44

    >>54

    シリアルキラーは謎の魅力があるからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:16

    トンハゲは捕獲時レベル55で酒呑童子食べてからはレベル82ととんでもないレベルアップしてるからな
    卒業生なりたてのJDがレベル60だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:44:31

    >>57

    死後に憑いたみたいなこと作者のXのスペースで言ってた気がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:21
  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:58:40

    花魁が悪霊蠱毒の経験でバトロワの立ち回り方覚えてるのほんま笑う

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:13

    >>60

    若返ったのは自前の可能性があるの本当可笑しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:22

    >>62

    蠱毒での経験から厄介な奴から叩くべきってことで夜宵ちゃん殺すよりも太歳星君殺すの優先してたくせに夜宵ちゃんが炎上楼閣使わせようとした瞬間に誰よりも早く対応して夜宵ちゃん殺そうとしたの好き

    マジであれ使われるのだけは我慢ならないんだな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:28:35

    普通に九尾の狐がいるなら味方にしてほしいんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:03

    大僧正 よくやった!
    戻れ!


    ………戻れ!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:41:29

    東京の心霊スポット制圧でたぶん1回くらいは成り代わりとの戦闘がありそう、そうしないと卒業生による蹂躙にしかならないし特にランクBのD堂跡とかSトンネルでもある程度戦えそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:45:45

    成り替わり組の戦闘はあるやろうな
    多分ラスボスの前の幹部連中だろうし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:57:52

    この漫画のいいところは邪悪なやつでも強ければ味方になるところ
    多分成り替わり組の誰かも味方にするんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:36:58

    ドロシーはアホだけど強いらしいし仲間になる候補の一人だな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:53:51

    Sトンネルの霊はおそらくKトンネルの霊を貪り、そして進化するだろう、二人の能力は非常に似ている

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:42:18

    >>60

    生前不死身だったのは自前かよ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:35:09

    >>71

    Kトンネルの霊の能力って出てたっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:54:49

    >>73

    全部ではないが、髪をコントロールする力、トンネルの霊、長い髪の女、重複する属性が多数ある

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:07:47

    >>74

    姉妹かってほど一緒だった。どちらも悪霊蠱毒の5期生のなるのが楽しみな逸材ですわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:20:34

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:21:22

    >>74

    確かこいつ相手の脳みそを破壊する謎の呪いあるからなぁ

    sトンネルが勝てる相手か?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:31:14

    >>45

    他が戦国時代とか戦時中といった時代背景だったり、痴情のもつれやネグレクトといった生々しい悲劇によって悪霊化した中で、生前からサイコパスなシリアルキラーだったという唯一無二の個性出してきたからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:49:15

    >>42

    一般人の家庭から生まれたとはいえ、ひたすら虐め抜いて飢えさせて、親喰らいって禁忌犯させてそれをぶち◯して死体損壊して憎悪爆発させるという、狗神とか作るためのガチ呪術的儀式を偶然やっちまって出来たガチ悪霊なので野良悪霊やってた時点でトンネルハゲ以上の化け物なんだコイツ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:08:08

    >>21

    その内Tトンネルの霊とか他トンネル女性霊だけでギャザリングしてSトンネル霊卒業させそうじゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:09:43

    >>77

    sトンネルは相手を倒す必要はない、夜宵ちゃんは通常、敗北した相手に降伏するか食べられるかの選択を与え、予め他の卒業生に相手を倒させる

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:12:18

    >>20

    >大僧正:イヤホンを外す

    字面の地味さに反して超強化というか超凶悪化というか……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:13:32

    >>56

    神様確か大僧正の腕だけ金縛りで対応してたんだっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:16:08

    >>72

    そりゃ神様の呪い無理やり回復させるレベルの神格に魅入られるような活躍したお人なので…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:19:59

    >>79

    そうかアレ狗神とか両面宿儺作る過程じゃん

    なんか地蔵あったから死後奉る過程まで辿ってるじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:28:56

    連載最新話のナース霊もそうだけど大概の霊は過去が語られるかビジュアルと発見場所で何があったか大体察せられるの良いよね…

    (尚語る余地も価値もほぼ無さそうな晒れ頭)
    (後トンネルに屈強な女性霊居がちなのなんなんだ)

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:53:56

    >>79

    ついでに、この最高最悪の呪術的過程を経た素体をあろう事か浮遊霊(ご飯)たっぷりの水門に投下するという継母の200点満点ファインプレー

    できたよ!!!並の霊能者なら遭遇した瞬間消し飛ぶ野生の特級呪霊!!!!!


    ここに呪物放り込んでたら真面目に街一つ滅んでたと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:01:32

    大僧正と花魁見るとやっぱり蠱毒じゃなくてちゃんと説得して仲魔にしたほうがいいなと

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:05:21

    >>82

    要するに呪い対策に対して更に対策してきてるという

    ただ呪い撒き散らすんじゃなくてちゃんと考えて殺りにくるマップ兵器

  • 90125/04/08(火) 00:42:30

    夜宵さんと螢くんと詠子ちゃん
    ガチバトルは霊たちの担当だけど他の面でそれぞれできる事をこなしてるの凄いなって思った
    2人は普段は霊を見えないのによくついて行ってるな……

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:48:05

    >>87

    昼間は一応市民の憩いの場なのになんてものを…


    ヤバいよね地蔵で供養してるんだろうけど全然効果無さそうなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています