- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:16:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:15
パンピー野郎がSaturday Nightにランバダ踊っちゃってんだよね
ダサくない? - 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:22:43
あ…あの自分…この街仕切る愚連隊なんスよ
握手してもらってもいいスか - 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:24:15
"ゴクミ"に似た"極上のGAL"!?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:15:39
2番はまるで鬼龍を歌っているようでやんした……
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:16:50
ディレクターズカットでも主題歌続投ってネタじゃなかったんですか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:17:48
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:19:35
くだらないイ"メージ"と"対照"的な"showは"!?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:19:40
くだらねぇイメージ(明治)と対照(大正)的な Show は(昭和)歯車狂ったこの時代平静(平成)装うことなく Ride On
作詞センスが爆発しすぎていルと申します - 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:22:35
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:25:33
あわわ
お前はなぜか後に出たはずのシリーズよりもセールや中古が高い名作 - 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:38:37
アゲアゲで享楽的な歌詞と曲調から間奏で静かに金と欲望だけ膨らんでるけど
そもそも自分何したかったんだっけ?思い出せない…ってなった後2番が始まる構成が美しすぎるんだよね
素面に戻ろうとしても狂乱の時代に押し流されるんだ欲望が深まるんだ - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:24
湘南の風の曲だし勢いでゴリ押せるから友達とカラオケ行って曲に困った時や気分スッキリさせたい時はこれ歌うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:42:18
あの日夢見たのは高層ビルから見下ろしたこんな景色なんかじゃないのにけれど思い出せないのはバブルの悲哀を感じますね…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:43:24
"龍が如く空を舞い"!?
ドストレートで好きなんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:39
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:46:30
おおっ、ティンカーベルがシクシク泣いている!
真っ直ぐな心がひん曲がったのが効いてるんやっ - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:41
誇りをかけ未来へ叫べ…龍のように
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:08
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:22
昭和と平成の間の歯車狂ったこの時代でバブル期を表現しているのがかっこよすぎルと申します
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:55:44
バブルと一番歌に続く名曲…待ってるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:58:44
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:58:47
湘南乃風…聞いています
タイアップ曲の打率がかなり高いと - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:03:09
不思議ですね……昔は睡蓮花しか知らないワシとは無縁の陽キャ御用達音楽グループだと思っていた湘南乃風が……今では推しグループの一つになっている
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:02:26
ウム……意外とアニソンもあるんだなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:26:22