- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:35:07
ジョイコン二刀流となんか違うんかそれ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:06
やはりトンファー型にするべきだった
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:37
大きさと重さが違うじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:41
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:45
ゼノブレイドだろうがモンハンだろうがヌンチャク対応のゲームはなんでもリモコンヌンチャクでやってたわ
めちゃくちゃ握りやすいんだよな - 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:33
むしろ一番ヌンチャク要素が強いでしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:46
改めて見るとリモコンは分かるけどヌンチャクって訳分かんないすげー発想だな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:02
一番欲しかったはジョイスティックもうあるしな…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:51
そういや有線か無線かの一点を除けばほぼWiiリモコン+ヌンチャクだなジョイコン
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:44:01
ヌンチャクも動き反映されるの未だに何故か分かってない
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:07
ヌンチャクを活用しようとして腕が死ぬくらい振るのを要求するゲームの多さ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:10
まだGCまでしかアーカイブないからでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:34