カズミンの...

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:43

    ドルオタ設定が出た当時はどんな反応だった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:59:08

    紅音也を知ってたから役者的に違和感なかったな。

    初見ではなんか意味深な感じだなと思ってたら「ファンかよ!」ってツッコミ入れてた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:59:40

    いや「美空とは昔からの仲」とかじゃないんかい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:11

    >>3

    誰もが思ったよ、蓋を開けて見ればただのドルオタというね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:05:25

    年の離れた兄妹だと思ってたからそっちかい!ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:48

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:08:56

    _(┐「ε:)_ ズコー って感じだったよ 外しギャグにしても予想外で面食らった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:13:02

    カズミンのドルオタ設定がなかったら、美空のアイドル設定が持て余してたと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:15:44

    ドルオタだからこそ推しにマジにもなれるし推しでバカにもなれるの強い
    その結果ニューワールドで変なピタゴラスイッチ起こしてメタルビルドボコってたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:17:25

    >>3

    まぁそこはミスリード狙ってたよね、意味深な反応してて血縁とか古い知り合いとかかって思ったらドルオタだったとは…

    ビルドは全体的にハードだったり子供番組としては難しい展開も多かったから良い清涼剤(ギャグ要素)になってたと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:15

    美空のアイドル設定そこで生きるのかよ!と笑ったのと同時にちょっと感心した。完全に死に設定になったもんだと思ってたから

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:31:15

    音也が帰って来たなって安心感があったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:52:19

    >>9

    世界を救った推し活でしたね…

    オタクが失恋した結果からあの行動を出力されるなんて想像するほうが難しいからその点だけは敵に同情する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています