- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:05:35
そ
出
苦 - 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:37
上澄み中の上澄みしか見てねぇコイツ!!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:57
1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。
よし、辞書通りだな! - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:30
脚本家、プログラマー、ゲーム自体のデザイナー、イラストレーター……トレセンで揃いそう?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:10:26
RPGツクールとかあるし、システムや音楽は著作権フリーで済ますとしてイラストとストーリーをドーベルがやれば1人でイケるか?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:11:21
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:12:42
実際同人ゲーなら全部一人でやってる人は珍しくないし
上澄みの上澄みだがそれが1万DL以上のヒット作であることも普通に見る - 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:20
現在の奴隷商人…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:22:13
お前ツクールゲー舐めるなよ
俺が知ってるツクールゲーは作者一人で10年越しにツクールの容量限界まで詰め込んで結果的に数百時間プレイできるアホみたいなフリゲーになったぞ - 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:22:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:55:11
某RPGが大ヒットしたのは作者が日本有数の叙述トリック作家だからであって
画像はRPGツクールのデフォルトだったんだよなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:59:37
のびハザと言うでんせつのつくーるげーをみせてやりたいわこのドーベル
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:00:28
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:12:15
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:13:42
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:15:50
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:19:03
岩男とクロスさせた新約の◯ハザは個人的にクッソ面白かった...
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:21:59
のびハザの完成度は高いからなぁ、なお同じ作者ネタになるとのび太とシンが面識あるという地獄絵図が……
後はキラもか - 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:10:55
のびハザの話題がツクールから派生した後、ドーベルの話題が出なくなった辺りが悲しいなバナージ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:27:44
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:26
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:58
ネタバレが激しすぎるRPGとか
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:11:50
ドーベル…ドット絵書いてみないか…っ!
大丈夫…怖くないよ…!怖くない…っ! - 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:16:52
ホラーゲーのキャラデザ任されたと思ったら自分以外蒸発して
頑張って作ってリリースしたらその年のRiJでバグありRTAと言うNTRされたツクールゲーがあったな
おまけにコミカライズとドラマCDとスイッチ移植も出るらしい - 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:17:18
ゲームのほうが単価は高いけど習得スキルの難易度と制作期間とリリース後もほぼ確実に発生するバグの修正とそれなりの期間を開発に費やしてようやっと出した一本がコケたときの精神と経済的ダメージ考えると漫画のほうがいい気がするな…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:19:21
ツクールゲーでエロゲーもあるからなぁ。
(実は上にあるのびはざでもエロネタ物があるという。おふざけ物だけどね) - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:23:32
エロ絵描いてた人がエロゲー作り出してようやっとると思う反面、画力が全く向上しなくなったどころか少しずつ絵の書き込みが減っていってるのを見ると絵を描いてる時間ないんやろなあと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:32:11
エロありきならRPGよりもヒロインとの会話や物語を楽しむアドベンチャー系の方が作るの楽じゃない?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:01:26
かつて2chにはラウンジという板があってのう
そこにはツクールスレがあってRPGツクール2000でツクった数々のゲームが玉石混交ながら投下されたものじゃ…
わしは「お前の屍を越えていく」というゲームがシステム的にもストーリー的にも名作で今遊んでも楽しめると思うぞい - 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:04:46
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:11:18
VIPRPGも名作が多かったな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:18:00
ゲームは外注かな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:54
アグネスはどうなるのか
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:31:58
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:13
エロゲだけどもんぱらはストーリーも作り込みもヤバイんすよね
限界までやりすぎてエラー落ちが時々あるけど
エロゲといえば昔は商業エロゲの画像ぶっこぬいてツクールでその画像使ってエロゲ作るのも盛んだったのじゃよ - 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:24:21
えぇ…
- 382125/04/07(月) 05:46:02
ほほぅ、色々あるんやね〜
ホラー苦手だけど、どんなもんか見てみるわ〜 - 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:13:37
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:45:01
名前は聞いたことある