プラモデル総合スレPart86

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:11:01

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします

    2Bプラモ化おめでとう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:12:00
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:40:05

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:42:01

    たておつ! フェレット装甲車をスプレーでお手軽塗装して2日で製作 かわいいのにディティールがびっしりしててイケメンだね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:47:05

    立ておつです

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:58:23

    オプションパーツ…パーツ?のメテオホッパーって持ち手の問題はあるけど別にガンプラ以外も乗るよね…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:00:32

    立て乙
    作るよりも買うペースが早くなってきたこの頃…凝りすぎて完成しないのもよくないなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:01:52

    >>4

    埋めついでの別アングル

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:04:59

    >>6

    30MSのニャレンティも一輪バイクあるしバンダイの中で一輪バイク作るの流行ってるんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:07:30

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:08:02

    >>6

    >>9

    こう見ると同じ一輪でも全然違うな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:14:18

    >>6

    HGサイズだし、グリップも丸軸だから30MSとかはまぁ問題ないかと

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:18:33

    >>12

    ああ、よかったこれで他が無理ですとかなら削ったり切ったりしなきゃいけなかったので

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:50

    ガンプラのパーツをニッパーで分離した際弾け飛んで行方不明になってもうた…
    バンダイのガンプラ部品要求は実質死んでるのでこれ見つからない場合新品丸ごと買うしかない感じですかね…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:45:55

    地元のプラモ屋やトイザらスにガンダムAGE-1のMGがちょくちょく並んでるんだけど再販頻繁にやってるのかな
    今度見つけたら買ってみようかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:14:09

    なんかいつの間にか破裂の人形が立体化してた

    相変わらずカッケェけどこの精密モデルを置く場所が無いわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:16:07

    はじめてのガンプラできた
    お仲間がいないので超合金テツノツツミと並べてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:34

    何かないかと店でプラモ見てたらこれに惹かれたんだがどんな感じ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:11:06

    デスティニーの赤関節をガンダムマーカーエアブラシで挑戦する予定だけど関節部だから脆くなってポキッといく可能性が怖い…
    予定としてはトップコートで膜を作ってから手持ちのシャアレッド→トランザムホロレッドで二度吹きするつもりだけど大丈夫でしょうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:52:31

    >>19

    そういう時はランナーに塗って確かめてみよ

    組み立てた状態だとテンションかかってるから壊れやすいからバラした状態で本番塗りするといいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:43

    >>4

    こりゃまたマイナーそうな装甲車だこと…海外製かな?

    戦車とは違ったカッコよさあるよね

    しかし2日でこのクオリティを作り上げるとはすごいな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:54:11

    >>17

    異文化交流するプラモデル達の図っていいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:49

    作る気が有ったりなかったりでパチ組のHGCEストライクすら組めないや
    でもランチャーとソードの肩パーツ付けるとなんか強そうだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:18

    わけありRGダブルオーライザー手入れ完了
    ジャンクで手に入れて補修したけど
    いくらくらいで売れるかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:45:06

    ザウォート・ヘヴィ再販しないかな
    久々にミキシングしたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:34:15

    どうでもいい情報 タミヤの光硬化パテを瞬間接着剤が混ざった状態で硬化させると紫色になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:36:59

    AMX-30B2ブレニュス製作中 前々スレでのアドバイスに習ってホログラムフィニッシュをペリスコープ、サイト類に貼ってみました

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:59:38

    >>14

    最近再販のものならイエ○ブのパーツバラ売りとか…?

    或いはジャンク品買ってそこからもぎ取る

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:36:38

    え えらいことや…
    せ 戦争じゃ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:40:42

    このタイミングでくるかオブライトさん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:52:18

    なんで今日に限って夕方まで時間ないんや…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:04:55

    オブライトカスタムやったー!って気持ちと争奪戦勝てるかボケッ!って気持ちがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:28:32

    オーカス自作しようか悩んでたからラスカル

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:28:59

    これやっぱりバンダイ社内で量産機の波が来てる…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:20:11

    >>18

    ブキヤが一応ちゃんと紹介してるので

    姫騎士型アナザー「グリーングラス」| KOTOBUKIYA REBUILD RECORDS #コトブキヤwww.kotobukiya.co.jp

    これだけだと、ぱっと見メカ少女だけど…という商品ですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:27:32

    ブキヤは素組でも勿論楽しめるけど、ユーザーが好きにカスタマイズすることが前提なところもあるのよね。メガロマリアなんかも創彩少女庭園とかMSGとのミキシング作例を公式が良くやってるし、公式コンペもある程度なら他者のカスタムパーツや自作パーツもオッケーだし。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:47:42

    メガロマリアって「えっ?それで自立できるん?」みたいなポーズできるやつだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:24:45

    用事のついでにトイザらス行ってきたら最後の1個残ってた
    大抵欲しい時に限って置いてなかったりするから本当ラッキー

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:16

    AGE−1完成
    めちゃくちゃかっこいいけどスミ入れしたくなる溝多くてめちゃくちゃ時間かかっちゃった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:08:51

    そういえばプレバンではMGのAGE-1フルグランサが来てるね
    すぐ売り切れたかと思ったけど在庫が復活してるみたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:54

    >>40

    11時に買えなかったから諦めてたけどお陰で買えたわ

    ありがとう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:00

    片刃ニッパーの使い方覚えるならゴッドハンド公式の動画見るのが安牌かな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:32:25

    最近SDに嵌まったかも…
    こういうオーソドックスな武者頑駄無好き

    輝羅鋼で武者ガンダムMK-2出して欲しい…これとエアリアルだけは勿体無い…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:35:44

    プレバンのが続くなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:59:34

    令和にゾイドブロックスを復刻してほしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:20:54

    >>42

    せやな。あれニッパーの形したまな板付きデザインナイフみたいなもんだから、普通のニッパーとは勝手が少し違う。あと慣れないうちは抉ったりしがちだからジャンクパーツとかで練習したほうが良い。

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:55:59

    >>45

    ああいう小型商品を集めて大きいのを作ろう、ってのはコトブキヤが不得手な分野だからな

    マトリクスドラゴンとかの合体形態を高額セットで出すしかあるまい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:01:28

    なんだかんだどのブロックスも合体後が存在してるし纏めて各種出してくれませんかね…
    後半のは買えてないんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:42:35

    AGE機体の立体化の流れ来てるならそろそろトレジャースター機体の立体化とかしないですかねバンダイさん
    コテツジェノアスとか男の子の夢が詰まってると思うんですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:45:07

    金曜仕事終わりまで万博ガンダム残ってるかなぁ…
    まあ再販でも待てばいいけど折角なら当日に買って早く組みたいってわがまま

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:23:22

    シュバルゼッテの腕を使って4本腕のエアリアルなんてのを作ってみたいんだけど、30MMなんかにボールジョイント組み込めるバックパックパーツとかないかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:14:56

    >>51

    エアリアルもシュバルゼッテも持ってないから構造がわからんけど30MMオプションの犬型のやつなら30ML系列の腕を取り付けられるバックパックになるパーツが付いてるね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:09:29

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:14:09

    比べてみたら割とちょうど良さげなサイズっぽい
    ありがとう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:11:48

    ジークアクスくん、とにかく大量生産してくれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:45:29

    >>55

    水星とか見る限り暫くすると落ち着くと思われ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:11:29

    リーベンの再販か、いつもAOZならここからは余裕だがどうだろうね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:16:51

    >>55

    今、Amazonで買えるくらいだからかなりの量生産してそうではある

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:04:26

    住宅街の一軒家なんだけどスプレー塗装って広めの庭でやる分にはそこまで迷惑かからないよね?匂いとかはあるかもだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:51

    不安ならダンボールの中に入れてやればいいんじゃね
    ここにいる人ならダンボールには困らんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:19:03

    まあ通販だけじゃなく何かたまってくからな段ボール…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:38:03

    またバンダイがよくわからないけど凄い技術お出ししてる…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:47:44

    ジークアクス欲しい人はAmazonで余裕で買えるから買おうね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:50:34

    あとダンボールの内側に新聞紙貼るとか丸めた新聞紙詰めておくと余分に噴出された塗料吸い取ってくれるぞ
    ただし小まめに変えんとすぐダメになる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:14:07

    RGアヴァランチエクシアは一次で買えてはいるんだけど追加で二個行っちゃった
    白アストレアとエクシアリペア注文したけどそのためのRGエクシアを確保できる気がしないからこっちで代用する…まあ余ったアヴァランチユニットは改造パーツにするなりオリジナルでアヴァランチアストレア(白)にして遊べばええや

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:58

    MGフルグランサの再販全然知らずにたまたま見たんだけど
    もしかして今日買えたのってめちゃ運良かったのか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:31:34

    大分久しぶりにプラモ買って組んだけど今のプラモって素人作業でもそれなりに見れるもの作れるんだなーって
    ただやっぱりビームサーベルはずり落ちるのね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:05:40

    >>62

    蒸 着 ! !

    SEEDに興味ないけどこれは綺麗ですねぇ

    しかし…これって恐らく普通に組立時に切り離さないとダメなんだよねきっと…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:56

    ターボカスタム狙いだけど軍警ザクも同じ日だし早めに来て並んだ方がいいのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:07:28

    中国のディズニー公式キットの1/12アイアンマンが2500円くらいで安かったので組み立て メーカー名はよくわからないけどキャンディ塗装が最初からしてあってクォリティが高いのでおすすめ ただパーツの合いが固い部分が少し多い

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:51:05

    >>9

    HGBCのメテオホッパーは12年前の商品です……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:31:01

    >>71

    ウソだ…僕を騙そうとしてる…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:32:45

    >>68

    ガンマカにホロ系塗料があったから、ゲート跡だけそれでリタッチすれば良さげじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:51:28

    HG用の月光蝶と光の翼の再販ありがたい…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:45:47

    ストラクチャルコーティング……次のガンダムの特殊装甲か何かですか?ってなりかねない名前

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:21

    >>75

    SEEDシリーズで出てきそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:09:37

    >>73

    それでなんとかなるなら良いけど微妙に色味違ったりするとそれはそれで困るし…色んな色がこの光の翼だけでもあるしなぁ

    あとガンダムマーカー自体も正直不安

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:13:06

    素組み派で塗装とか難しい加工とかしなさそうな人が、普通にやるだけだと絶対軸が緩いとかすぐ外れるみたいなミキシングやってるとどうやってんの?って不思議に思うけど、流石に聞きづらいんだよな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:33:49

    マットバーニッシュとか塗ってるか軸に瞬着塗ってるか、でなきゃ両面テープでポン付けとか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:43:49

    >>78

    薄いビニールの袋の切れ端を接合部分に咬ませるという古からの技があってのう……

    乾燥を待たず即座にできるから素組派じゃなくてもけっこうお世話になるのじゃよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:49:39

    軍警ザクさんが欲しいのですが、土曜日に行けば買えるもんなんでしょうか…?
    都民なのでアキバ…は競争率高そうなので上野とかで狙った方がいいのかなとかも考えてるんですが、ガンプラを買うのも超久々でその辺りわからなくて…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:56:32

    開店時間に行けば買えると思うよ
    仮にダメでも現行作品だし再販頻度は多いだろうからその時を狙うのもあり

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:56:59

    >>81

    朝イチで並ぶならワンチャン

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:16:57

    まあ並ぶしかないよね都市部なら

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:01:43

    プレバンに万博ガンダム来てるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:20:44

    そういや今日かソーラシステムガンダム

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:36:20

    30msのシグマシスターズパラドクスを今更になって組みだしたけど、胴体の隙間ってめちゃくちゃ個体差ひどくて、綺麗にくっつくものもあれば、ほぼまともにくっつかないものもあるのね…手に入れてもそこからいい個体引けるかどうかってのをプラモデルで味わう羽目になるとは思ってなかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:59:32

    軍警ザクあるかなって思って近所の古本市場行ったら万博ガンダムとボトムズしかなかった…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:01:54

    >>88

    軍警ザクは明日だよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:07:22

    >>67

    腰サーベルはどうしてもポロリしやすいんよな

    背中サーベルはそのまま差し込みだから落ちにくいけど


    アクション用と飾る用で2個買いするのも悪くないぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:26:48

    >>89

    勘違いしてた ありがとう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:32:28

    >>90

    多分手にサーベル持たせた時のことじゃないかな

    インジャはフリーダム系と違ってピンで固定するタイプだから外れんと思うし

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:35:26

    ジークアクスは地元では
    家電量販店より
    模型屋の方が大量入荷してる気がする

    家電量販店、平均10~20

    模型屋3店舗で400以上入荷

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:37:29

    ジークアクスの組み立て、普段はMGばっかやってるから余裕っしょ!って思ってたらめちゃくちゃパーツ細かくて苦労してる
    塗装めっちゃ時間かかりそう…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:39:35

    >>81

    アキバのhobbylandって所はめちゃくちゃ大量入荷するから買いやすいかも

    ヴィダールの時は棚全部がヴィダールだった

    Twitterアカウントあるからチェックするのも良いかも

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:43:29

    軍警ザク2体欲しいけど曲線多くてヤスリめんどくさいだろうな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:10:24

    ガンプラは自由だから好きにするといい

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:10:44

    >>94

    難しくはないんだ

    パーツがめちゃくちゃ細かいだけで

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:13:20

    墨入れタイプ以外のオレンジガンダムマーカー無いのか…?
    オレンジって結構作るの難しいのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:24:17

    いんや?色としては簡単に作れるよ?
    ただ暖色系の宿命としてとにかく隠蔽力が低いこれでもかと低い
    ただでさえEXまで他塗料に比べたら「乗り」が悪いガンマカでオレンジ色はたぶん重ね塗りしても鮮やかなオレンジはまあ望めないやろね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:28:08

    >>100

    ジークアクスのオレンジを塗りたいけどこれシール貼った方が良いか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:21

    他メーカーの水性マーカーでもいいならそれを使うのはどうだろう
    コピックアクレアのマンダリンオレンジ、ディスペイの蛍光オレンジとメタリックオレンジがある

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:35:21

    >>102

    ありがとう

    探してくるわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:36:26

    あと塗装環境整えられるなら筆塗りを薦めるけどねぇ
    ただ前準備として色々出費するし何より組んでて楽しめなきゃ台無しだから無理強いはしないよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:06:49

    いやー、EGのクオリティじゃねえわこれ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:50

    ジークアクスから転がり落ちて、初代Z逆シャアを経由してユニコーーーーーーーーン!!!!した初心者です。
    無事にユニコーンとバンシィを並べてニヤついております。プラモデルタノシイ…タノシイ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:38

    >>104

    広いところはスプレー塗装して細かいパーツは筆塗りにするわ

    パーツ多すぎてとんでもなく時間かかりそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:36

    >>105

    ひょっとして万博ガンダムって今日一般販売されてた?それだったら仕事帰りにジョーシンとか寄れば良かったかなぁ・・・てっきり明日かと思ってたんで朝一行っても無さそうかな(HGグラスフェザーとオプションのフェザー狙い)

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:03:56

    >>108

    今日だね

    まあ入荷めちゃくちゃ多かったらしいし探せば買えるかもよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:25:28

    プレバンなら余裕で買えるで(定価+送料だけど)

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:30:59

    >>20

    ありがとうございました

    満足できる感じになりました

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:07:16

    すごい今更なんだけど万博ガンダムのEGじゃない方ってHGブランドじゃないのね
    何か勝手にHGだと思ってた

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:09:15

    >>108

    地方だけど夕方仕事帰りに家電量販店覗いた時は結構な数残ってたな

    なんかジークアクスもめっちゃあった

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:20:48

    パーツ成形の個体差でくっつかないパーツとかの隙間ってどう埋めてる?パテとか買うしかないのかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:44:03

    >>112

    サイズは1/144ではあるんだけどね

    HGじゃないのは…イベント関係の商品だからかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:25:38

    イベントでも割とHGな事多いし…今回は兵器扱いじゃなくソーラーパネル試験機体とかいう設定だからとか…?
    よくわかんないな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:17:33

    万博ガンダムはバンダイホビーサイトでのブランド分類だと
    GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION になってるみたい
    EGはEGのほうでも表示されるっぽい

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:38:47

    朝一で軍警ザク買いに行ったらジークアクスも再販しててやっと買えたわ!嬉しい
    てかよく見たら一番最初に戦ったザクとは違う奴なのねこれ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:39:44

    >>118

    冒頭で赤いガンダムと戦ってた方やね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:13:38

    >>119

    せっかくなら特殊部隊仕様も出して欲しいよなあ

    まあ色味と肩部・頭部の違いだけだしその内出そうな気もするけど(出番が1話限りでなければ…)

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:23:15

    軍警ザクはシールが鬼門っぽいね…
    一部粘着力足りない

    塗れる人は塗ったほうがいいかも

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:24:16

    EG版のグラスフェザーのシール見ちゃうとクリアパーツの一体版も欲しくなっちゃうな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:34:51

    >>75

    和訳すると構造色塗装ってことか

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:47:49

    軍警ザクくん水転写デカール発売してくれるかなあ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:56:13

    調光の関係で劇中イメージにするの難しいな軍警ザク
    ずっと暗かったからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:58:49

    特殊部隊仕様はプレバンで出そうな予感

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:17:38

    やたらあったなソーラーガンダム

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:36:25

    軍警ザクのパトライト?が小さいらしい
    購入して作ってる人は無くさないように注意

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:30:27

    模型誌買ってる民ってどんくらいいる?自分は戦車模型専門の雑誌を毎号買ってる 画像は今日発売の戦車模型専門雑誌

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:34:06

    気に入った記事や作例ある時だけしか買わないけどホビージャパンとモデグラは買ってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:30:50

    ソーラーガンダム見た目はいい、EGの方は事実上の横浜ガンダムの再販

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:53:30

    近所の図書館が何誌かは定期購入してるのでそれを頼りにしてて個別の特集とかがよさげな場合は自分でも買うスタイルですね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:06:53

    軍警ザクでけた
    やっぱシール難しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:08:40

    万博ガンダム地元の模型店にしっかり入荷してたなあ
    DMMやプレバン予約は早とちりだったな

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:45:51

    >>134

    うちの近所もHGやEGがたっぷり積まれてたわ

    代わりにもう軍警くんはいなかったよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:03:17

    そういえばガンダムAGEのMGって発売時期的に放送中に発売されたんだよな?
    AGE-1と2だけとはいえ放送期間内にMGが展開されるってかなり珍しくないか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:45:09

    >>121

    多分油分にクソ弱いから貼る前に一回手の脂とか付いてるのを拭いてから貼ったほうがいい

    それだけでだいぶ粘着力変わったよ(体験談)

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:52:47

    >>133

    おっちゃん…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:05

    >>133

    捕まったおっちゃん…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:38:35

    まあ十中八九アムロは無免許運転だろうからなあ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:52:04

    またコトブキヤの子に手を出したのかなおっちゃん…

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:19:06

    今まではザクを警察に見立てていたわけだけどこやつは『警察』と堂々書いてるわけだからな そりゃこれやる

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:05:37

    EG万博おっちゃんは良い出来だけどEGグラスフェザーのシールだらけは流石に見栄えが悪いな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:25

    まあ箱の画像の時点で安っぽさが凄いのは解ってた事やし…
    背負い物の基部としてブースター付いてたりサブアーム合ったりと便利ではあるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:27:36

    最近ガンプラ始めた初心者だけどザクが難しい…いずれ軍警ザクも組み立てたいがシール貼りがすげえ不安…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:28:07

    ちょっと中古屋で見かけたから買った
    いやー色分けがねぇ! 可動もまぁまぁ! 
    でもエフェクトパーツがあるのはいいな
    あと当時品にしては見た目も悪くない

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:31:22

    あとバウも買ってみた
    色分けがねぇ!
    でも見た目は本当に良いな
    腰は回らんけどちゃんと分離も出来るし

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:33:33

    (フリーダム、俺の新型出なかったな)

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:23

    出来たぜスーパーシャーマン!
    初めてシャーマン戦車に挑戦してみたが想像以上にデカいなこの戦車…
    あと迷彩塗装とウェザリングが似た様な色だから全然目立たなくなってしまったのが反省点だなあ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:48

    イマイチ使いこなせてないけど貼りにくいシールとか切断して貼りやすくしたり墨入れ用の筋彫りに便利だねこれ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:24

    クリアーのマントにクリアーレッド筆塗りしたら・・意外といけた
    ただ余分についた塗料がマントの先から垂れてしまった
    まあこれも経験だ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:22:56

    RGバンシィのアームドアーマーセット注文したけど肝心の本体を買える見通しが立って無い…
    発送までに買えたらいいなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:33:59

    グラスフェザーをエアリアルに装着っ!
    色んなガンダムに似合いそうねこれ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:05

    >>150

    俺も今日30MFプリースト(とビショップとホーリーナイトアーマー)組む際ゲート処理にマジスク使った。その前のEGνでもそれやったけど鑢掛けするよりマジスクで削ってやる方が俺向いてるかも

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:08:20

    >>146

    当時の種シリーズは色分け良好、プロポーション良しのキット多かったよね

    バスター、105ダガー、ジンは良好で、ザク系やグフも良かった

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:46:35

    >>149

    おお、良い感じのシナイグレー

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:58:36

    >>146

    レジェンドはリバイバルにめちゃ期待してるんだよなぁ

    流石に出るよね…?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:40

    95式軽戦車製作中 金属履帯ってカステンとかより楽でリアルでいいね 今使ってるのは再現度は低いけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:15:58

    棚がマウンテンサイクル化してるようだ・・
    HG004のキュベレイの空箱と思って
    開けてみたら昔素組したアッシマーとギャプランが
    MA形態で入ってた。

    変形させようとしたらギャプランの右肩付け根のパーツが折れてしまった
    その内修復しておこう。探せばもっとありそうだ。

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:23:43

    30MSのテイオーちゃん
    ほっぺデカール貼ったらより可愛くなって満足

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:35:06

    105ダガー、見た目は結構良いし現行のストライカーパックもちゃんと装着できる
    けどポーズ付けようと思うと腰ブロックに3mm穴が無いから旧ガンバレル付属の台座か挟むタイプのスタンドが必須
    そしてガンバレル台座では角度がつけられず、挟むタイプでは開脚が碌にできなくなるという

    自分の分は適当にポリキャップ移植なり挿げ替えなりすればいいんだけど他の人どうしてるんだろうって思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:37:54

    RGの筆塗りに初挑戦したけど、駆動部考慮しなかったため肘と盾の持ち手をやっちまった
    補修パーツ再販まで、逆ラスシュー状態

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:09:57

    RGのウイングを久しぶりに取り出したら何故かアンテナが折れてた
    まぁ折れた面が綺麗だったからセメント接着でなんとかなったけどRGはやっぱアンテナとかが脆いな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:56:49

    そのうち備忘録として、積んでるプラモで初心者向けプラモ組立スレでも立てようかなと思ってたけど時だけが過ぎていく…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:07:56

    >>162

    塗料の影響で壊れたん?それともパーツ分割せずに関節動かしすぎた?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:13:42

    >>165

    関節部に余分な塗装やって動かすのに負荷かかってもげた感ですかね

    住宅事情で水性のみで組立前に塗装

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:16:33

    >>166

    うわーなるほど

    それはしんどいな 予備パーツ販売まで待ちだね…

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:18:05

    俺も初めて全塗装した時やったなー
    稼働部が塗装でギッチギチになってもげるって言うね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:54:44

    未だに塗らなくていいとこまで塗ってパーツがはまらなくなるとかやってる俺・・

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:16:10

    仮組み大切。30MMでたまにホゾの先が見えるパターンがあって塗り忘れカッコ悪いになる

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:26:57

    プレバンの復讐ザクたちの腕がやたらギチギチなんだよなぁ
    一体もげたからパーツ注文した
    若干股関節も怪しい

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:37:43

    ガンプラ、美プラ、航空機、戦車、軍艦、カーモデル… 塗装と一言で言っても技術ツリーが結構違うんだなぁ ガンプラとか美プラの稼働部の塗装とか大変そうだと思ってたけどやっぱりトラブルあるんだね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:40:44

    可動部分のトラブルは宿命みたいなもん

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:45:11

    クリアランス確保を怠って塗料剥がれるはあるある過ぎる

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:46:24

    ギチギチ関節に関してはもう組み立てる段階でヤスリで調節してるなぁ。緩くなる分にはリカバリー効くけどギチギチなのを無理に嵌めて壊れたら台無しだし。

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:31:47

    今更ながら今週バンダイの新作ないんだな…
    冬優子ちゃん今週だと勘違いしてた

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:33:04

    >>176

    プレバンがめちゃくちゃ大人しいよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:53:13

    例のガレキ買えなかったからメガミデバイスのエクソシストのウィドウの目にハートを描いてみたけどこれはやばい… 

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:35:57

    お口が地味にそっち方面へのパワーを増幅させてるね

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:30:02

    邪道だけど改造しちゃった 後悔はしていない 迷惑なら消します 

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:30:49

    ふむ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:34:29

    見えてないならギリヨシ!

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:31:24

    初期のスパロボで酷使されてたあいつじゃないか!

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:33:26

    なに 見えてないなら載せちゃってもいいのか?!
    と思ったけどウチのコはデカ過ぎて絶対見えそうだからやめとこ…ってなった

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:37:19

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:40:06

    流石に100円ではないし塗装も必要だけど美プラ用靴パーツがこんな簡単に手に入っていいんですか!?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:41:31

    トップコート吹いた マスキングテープで隠してるからセーフ…だよね?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:41:57

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:47:32

    パイロットの肌を塗る塗料がないから、家にあったピチュー搭乗させてみた
    デフォルメプラモだし、かえってバランスいい気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:17:29

    >>183

    スパロボのせいでレッシィの機体だと本編見るまで思い込んでたヤツだ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:39:56

    >>186

    また面白い物が出たな…塗り必須っぽい色だけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:48:03
  • 193二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:41:47

    >>192

    たておつ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:44:15

    >>192

    ありがとうございます

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:43:54

    >>187

    ワンクッション置けばいいんでないかしら

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:40:51

    >>187

    >>195

    ワンクッションにファイルなうとかはイラストスレでよく見るな…

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:51:46

    うpろだとか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:51:21

    完全に隠してるならまあいいのでは?

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:59:19

    もしかしてみんな見たいの?俺も見たいけど

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:21:31

    あんたもすきねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています