練習=ダサい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:07:07

    地味なトレーニングやってるとこなんてファンに見せられたもんじゃないんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:07:55

    ジーパンのラインがダサくなるから下半身鍛えたくないのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:09:20

    ◇このあらゆる選手からの証言は…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:12:31

    見えないところでメチャクチャ練習してたってネタじゃなかったんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:14:18

    ボンズと仲良くなれたってネタじゃなかったんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:14:52

    俺なんて先輩が来る前に練習していったん戻って今来たように見せかける芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:15:05

    練習しないことを公言していたこの男、確かに人前では練習してる姿は見せなかったがその実の練習量は天才的

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:18:14

    練習はしない=欺瞞
    練習している姿を外部に見られたくないだけなんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:23:50

    ◇この理論立てられた外野守備は…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:25:40

    (森本稀哲のコメント)
    つーさん(新庄)と小笠原さんは多分現役選手の中でも一番練習してたと思う、俺も頑張らないとって思いましたね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:12

    マネモブ…デブじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:14

    エンターテイナーの鑑すぎるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:28:09

    新庄……神
    どこ行っても.250は打てるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:53

    "野球なんてマジバイト""コソ練""合コン行きたいからサヨナラエラーした発言"の露悪趣味が新庄のおふざけイメージを支える…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:34:44

    >>14

    実際の性格考えるとファンの前で故意にエラーなんてする訳ないからどんだけおちゃらけキャラ作ってんねん!って話なんだよね、凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:36:33

    >>1

    早朝誰も居ないトレーニングルームで一人だけで

    普通に筋トレしていたとはビックリしましたよ新庄先生

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:36:58
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:37:40

    これらの動画を見なさい

    これは新庄がアマチュア野球系youtubeにゲスト出演したときのもの

    ズブの素人が見てもわかるように守備を解説しているものだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:37:54

    昔はおちゃらけキャラが人気あったんスか?今はど直球に野球一筋の野球星人のオオタニサンが1番人気の野球選手だから演出でそんなキャラ付けにした理由が気になるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:38:38

    草薙京とかもこのノリだったしひょっとして新庄さんは物語の主人公なんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:39:44

    >>19

    新庄本人が考えるスター選手が「飄々としながら試合でホームラン打つ選手」で本人なりにエミュしたのが現役時代なのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:40:43

    プロ野球理論派伝BOSS野村克也を継ぐ男

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:13

    >>19

    飄々としながらも裏で鬼練して結果出すのは普通に今でも人気なタイプと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:21

    やっとゆっくりできると思ったらそんなことはなかったってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:42:17

    狂人ぶってる努力家やん元気しとん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:42:51

    >>19

    それこそ長嶋茂雄みたいに練習を人に見せないで、変なクスリやってるんじゃねえかレベルの宇宙人だと思わせておいて球場ではビッグ・プレー連発みたいなのは愛されキャラ兼憧れキャラとしてあったのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:15

    00年代のパ・リーグは野武士みたいな風貌してた小笠原や金髪で野性味溢れる松井稼頭央がいてとかなり派手な時代だったんだよね加えて新庄は「これからはパ・リーグの時代」と言ったこともあっておそらくそういう派手な姿を心がけていたのではないかと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:45:18

    まあ実際野球がしたいのであってトレーニングがしたい訳ではないからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:45:35

    あのキャラをエミュして完遂するなんてめちゃくちゃ凄いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:13

    ちゃらんぽらんな天才気取るのも楽じゃないんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:48:13

    一日ハムファンのワシからしたら糸井が宇宙人、大谷が野球星人って言われるけど野球の星から降ってきたのは2003年に北海道に来たこの男なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:13

    >>31

    新庄が来たことで日ハムが北海道に根付いたと思う。それが私です

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:18

    >>31

    うむ…

    北海道に野球を根付かせた功労者なんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:19

    というかあの頃の地獄みたいな空気だった阪神から頭角を表してくるんだから、並大抵の努力じゃできないのん
    しかも顔も爽やか系...!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:52:53

    古田が球界再編問題をどうにかしてやねぇ…交流戦が始まってやねぇ…そんな2005年に新天地で始動する球団に復帰するのもウマイでっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:54:44

    ちゃんと成果を出した上でキャラ演出までこなすのは並大抵の努力では成し遂げられないんだよね、すごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:56:50

    守備ガチ勢やん元気しとん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:59

    >>3

    ひちょりのトレーニング目撃率が高すぎるんだよね 面白くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:45

    “興行としての野球”を選手側として誰より理解してたんじゃねえかと思ってんだ 

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:49:02

    もしかして白鳥は醜く足掻いている姿を見せないというだけの話なんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:50:01

    ワシのオトン…哀
    新庄のコメントをガチで信じて
    新庄は遊んでばかりであの成績やと思っているんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています