高遠は大物感は薄れてきたけと

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:10:46

    スペック自体は高いから厄介な奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:12:21

    金田一や明智クラスの頭脳じゃなければ手に負えない相手ではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:15:40

    高級クソコテとかいう最低の存在

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:17:37

    初期のシーンの大学生高遠坊っちゃん感ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:27:42

    消えな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:35:40

    大人になっても厨二心を失わない男やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:01:50

    はよまた捕まれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:02:56

    なんだろうな ライバル枠というか厄介勢という言葉が似合う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:11:47

    >>8

    キバヤシの分身じゃないの

    他作品でいうところのこいつみたいなもんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:13

    キバヤシと高遠ファンの腐女子のゴリ押しで高遠編を描いた結果がこうだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:15

    スレ画の父親がハデスだとわかりつつあるけど
    寧ろ見た目も中身もハデス母に似てる気がする…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:22:33

    高遠…キバヤシ
    金田一…堂本剛
    の構図が似てるのは気のせいかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:04:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:48:27

    アプリで単行本買えないんか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:11:11

    >>14

    買えるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:28:02

    元々そんな大物感なかった気がする…
    設定上はそうなのかもしれんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:18:08

    単純に連載続ける上で便利みたいなとこあるだろうしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:19:40

    >>11

    あれ確証的なのあったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:06

    >>18

    ・実父が養父を「悪魔」呼ばわり

    ・近宮や蓮花などの芸術家の女性をたらし込む

    ・事件向きの物件がある

    ・ケルベロスが仕えてる

    でもハデスは元善人だから高遠の場合生まれながらの悪党の百合華寄りの人種だよ

    ちなみにジゼルはハデスと同タイプ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:41:08

    >>16

    作者はこいつ悪党だけど便利だから使いたいな…という気持ちが強いんだろ

    あとああいうタイプを罰しないあたり好き勝手に生きたい作者の本心が出てる気がする

    墓獅子伝説のラストのセリフもまんま作者の本音だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:52:29

    墓獅子の史上初の要素って結局高遠が美雪に酷いことしたってこと?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:57:37

    キバヤシさあ…
    いい加減悪役贔屓も何もかも改めたらどうなのよ?
    腐女子や萌え豚には好かれてもそれ以外の受け手にはあんまり好かれないキャラがたくさんいるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています