- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:20:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:21:45
まぁあんたの目にはイージーゴアしか映って無さそうではある…
次点でクリミナルタイプ - 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:22:46
サンタアニタダービー、ケンタッキーダービー、プリークネスステークスで3タテ食らわせといてこれである
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:23:57
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:24
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:49
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:27:45
EG「3冠で俺たちと一緒に走っていた奴らの一人だよ」
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:28:28
全連対してる奴にとっては記憶に残るのは前走った奴か並んだ奴だけだろう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:29:10
Flying Continentalとゴアしかいないのはまぁ…はい
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:03
対戦相手のデータを事前に入れているタイプじゃないと記憶に残らんような
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:34:46
シングレでゲハゲハワシ様ワシ様やってた子が1年前は怪物2人にボロボロにされてダートから逃げ出してたと思うと甲府運する
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:35:53
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:36:54
年度代表馬は2頭いたレベルだからな
2つのハリケーンがアメリカを蹂躙してたようなもんだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:38:22
そもそもアメリカ89世代の双璧に挑もうというのが大変なことだしな・・・。
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:39:12
サンデーのクラシックの印象は絶対ぶちのめすべき敵のイージーゴアとなんかいっつも先頭走ってんなこいつのヒューストンくらいしかなさそう
逆にイージーは個々人への温度の違いこそあれ走った相手全員覚えてそう - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:51
プライズドとかいう芝転向1戦目でBCターフ勝ったのもいるしホークスターがジャパンCじゃなくてターフ行ってたらどうなってたんだろ
スワップスSでサンデーを1回負かしてるが数戦後に転向したんだよね