尾田っちの色物をめっちゃかっこよく描けるの凄くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:28:28

    スレ画は色物だけどめっちゃかっこいい男筆頭

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:29

    ゴリラ顔で決してイケメンではないけど振る舞いがイケメンだよねサイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:25

    首領サイの祖父が首領チンジャオ
    間に首領クリークいる説割と好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:23

    おだっちの中ではイロモノでも画面映えする絵の描き方とかストーリーとか
    頭でそういう想像が行き届いてるからバンバン出せるんだろうなって感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:35:52

    言ってしまえばルフィやゾロとかもカッコいいけどイケメンって意味でのカッコ良さでもキャラデザでもないし設定上のイケメンってより魅せ方でイケメンと思わせるキャラが基本な気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:36:06

    イロモノをかっこよく描けるのもそうだけど、その真逆のキャベンディッシュみたいなイケメンを最後までしっかりかっこよく描ききって嫌味な感じ出ないのもすごいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:37:04

    逆にキャベツは珍しい登場の仕方だったよな
    ギャグ落ちも色物化も早かったが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:56:42

    この手の話題で鉄板なマルコ
    パイナップル頭のおじさんに不死鳥もたせて総合的にかっこいいのすごい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:57

    色物何だけど顔が変に崩れてたりとかしないのがすごいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:53:48

    「かかってこいや」
    「結婚おめでとう」
    「知ってる」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:58:03

    >>7

    初登場から手に持ってる薔薇食べ始めるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています