cygames「悔しいよぉ、悔しいよぉ……」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:06:27

    cygames「サニーブライアン実装したいよぉ……」

    サイゲの熱ホント凄いと思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:13:16

    デジたんのシナリオで一番執念を感じた

    クロフネ実装したいいい!!!
    4番ちゃん!4番ちゃん!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:32:15

    キタちゃんのもなかなかの執念やと思うわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:34:48

    伊藤P「どうしても出したいので偽名にしました」

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:35:27

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:38:08

    >>5

    初期PVがかなり微妙だったもんなぁ

    作画とかも

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:38:40

    ステイゴールド…ステイゴールドぉぉぉ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:40:09

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:41:11

    やる気あるスタッフがおるんやろね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:44:42

    ネガキャン気にしたら負けやなって思った。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:52:59

    >>5

    正直発表当初は競馬好きだったけどだめだと思ったよ


    リリース直前の今のアプリ映像見せられた瞬間面白そうだなと思えたからマジで凄い変化したと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:55:18

    アンチが新規ウマの実装はサイゲに競馬愛がないから無い!
    ってオワオワ連呼してた頃に既にトプロ、ツルマルツヨシの収録は終わってるし、新規ウマ娘のオーディションもやってるだろうと言う滑稽な事実

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:57:35

    サイゲってもう世代ごとに最低5人ずつ実装したいとか思ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:57:43

    期待も大きいから急ぎすぎてるんだよなぁ
    まぁスピード感が大事なのは否定しまいけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:57:54

    よく言われてるけど最初は典型的な萌キャラとライブで釣って競走要素はオマケくらいで考えてたんだろうな
    アニメ1期のレース主体の熱血路線がウケたからそっちに舵を切って史実要素もマシマシで作り直したら化け物コンテンツになったと

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:58:39

    1周年であんだけやったから2周年のハードルガン上げ
    しかしあんまり見栄えしない変化だと人が離れる可能性もある
    サイゲは常に胃痛

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:58:44

    >>15

    数年間眠らせたのは英断でしたね、今思えば

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:00:03

    2周年に向けてキャラ追加していく方針らしいから期待できる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:01:04

    アニメ1期が受けたからゲームの方針転換した説ある?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:01:16

    毎日初期キャラのピースがもらえるようになった辺り新規もっと来るの期待して良さそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:03:15

    もう漫画とかアニメ化のときにしか追加されないと思ってたから嬉しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:04:23

    >>13

    とりあえず89世代誰か出してくれ…

    年代別ウマ娘!みたいなまとめ見るたびに悲しくなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:04:38

    期待の新人ヘルシェイクちゃんの実装はまだですか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:05:15

    >>19

    説も何もその通りだよ

    1期以前と以降でコンテンツとしては別物

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:06:07

    1周年でもせいぜいトプロと2,3人追加だろうなと思ってました

    まさかヤマニンゼファーとかアストンマーチャン、シュヴァルグラン(仮)が来るなんて夢にも思っていませんでした

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:06:55

    >>22

    出すとしたらオサイチジョージくらいか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:08:03

    >>19

    方針転換自体は決まってて、1期アニメ周りが石原Pの最後の仕事だったって聞いたこともあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:08:33

    1期制作段階で適当に任せたら色んなところから競馬ファンのスタッフが引っ張られ
    「ちがっ、わたしこんなつもりじゃ…!!」となってたサイゲちゃんはいますか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:13:09

    >>28

    1期終わった時点で好感触だったんだろうなぁとは思う

    アプリの爆発的人気は想定外みたいだった

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:13:40

    社台解禁はよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:14:34

    昔の馬も良いけどやっぱり最近の馬がもっとほしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:15:48

    初期PV見ればコンテンツの方向性が違うのはまぁ明らか

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:16:01

    史実要素を盛るように方針転換した時にそっち側の知識がある社員なりがガッツリ舵取ってくれたのがでかい
    多少調べました程度の史実要素じゃねーもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:17:36

    >>12

    競馬愛がないってのが一番お笑い草だわ

    愛でなかったらなんやねんってレベルなのに

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:19:03

    ウマ娘にはまって1年、そこそこ競馬には詳しくなったつもりだったけど未だにサイゲが詰め込んだ要素の1%も汲み取れる気がしない

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:20:26

    石原が離れたのが良かった気もする。いたらアイドル路線に偏重して、アイマスの二番煎じで終わってそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:23:26

    初期pvにレース中のパワー負けの演出としてよろけるみたいなのが入ってるけど今のスピードワゴンでやったらえらいことになりそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:23:50

    バランス調整がエアプなのは置いといて、世代ごとの扱いにそこまで差がないのも結構偉いと思う
    普通は自分の脳を焼いた馬の世代を盛る

    シングレはまあオグリだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:26:26

    路線変更からの史実要素マシマシにした結果、うちの馬を忘れないで欲しいって馬主さんからも許可貰えるようになったっぽいしな

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:27:48

    >>39

    動きの早いというか賢いところはアニメ一期時点で積極的にアピールしてたしね

    ソフト競馬とかそんな感じだったっけか懐かしい

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:28:03

    >>7

    ゴルシのときは匂わせるくらいだったのに、キタちゃんのシナリオだと「実装したいいいいい!許可を出してくれええええええ!」って勢いでね

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:31:36

    社台はRHやサンデーは厳しいとしても吉田氏の馬なら許可出そうな可能性はあると思うんだよね
    実際マンハッタンカフェも西川さんと吉田照哉氏の共同所有だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:31:50

    >>41

    必死過ぎて笑うと同時に

    ステゴくれとも思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:32:27

    ダート馬もっとくれ……頼む……

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:32:52

    希望はあるんやなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:33:40

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:34:35

    >>38

    こいつもっと強くしろっていうプレイヤーもいるし自分たちも盛りたいキャラいるだろうに公平であろうとするのは尊敬する

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:35:45

    >>39

    うちの子出して欲しいって言われる有名コンテンツになって良かったわ

    この前のNHKとか解説の合間に歌がある本気の競馬バラエティだったし

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:36:13

    シャカ弱いのは笑った

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:36:21

    >>42

    誰が権利持ってるかわからんウマもいるんだっけか?

    社台って

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:36:56

    ストーリーにツルマルどころかモンジューの名前が出たときはぶったまげたわ。今後の展開がマジで読めんからほんと期待してる

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:38:14

    ダートはそれこそ馬主的に厳しい馬も少なくないからね……

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:39:12

    どんな形でも自分達の馬のことを語ってもらえるのはありがたいことだという旨を言ったのはメジロ牧場の偉い人だっけか
    聖人な対応なのか切実な思いなのかは現在の状況を思うとちょっと判断に困る

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:42:07

    >>53

    切実なんじゃない?

    ウマ娘でもメジロに関してはブライトのシナリオでもその辺触れてるし

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:43:57

    メジロブライトのシナリオでは少なくとも競馬にただならぬ情を持ってるライターがおるんだろうなとは思った

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:47:29

    ブライトシナリオはメジロ牧場の盛衰と、レイクヴィラに繋がるメジロとその関係者の史実にめちゃくちゃ踏みこんだストーリーだったからな...

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:49:50

    >>52

    やるか!盛岡実装と同時にアルクトスウマ娘化

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:50:23

    メインストーリーの天皇賞(春)への入れ込みといい運営にメジロ関係者がいるのではないかと思うこともある

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:55:51

    ???「タイテエム実装してください!」
    ???「うちの生真面目天才少女どうすか」

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:57:35

    今の状況だと行方不明になった馬主か馬以外は全て可能性があるんじゃないかって思わせてくれるな…!

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:58:48

    >>59

    ???「新しく所有した馬の名前はリトルココンとビターグラッセです」

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:59:03

    >>59

    前者はまだしも後者はまず現役を無事に走り抜けてこい。高松宮は応援してるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:59:48

    リリース初期(というか今でも)夢物語扱いのステゴや12世代実装も望んで良いんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:01:52

    ツルちゃんのこういう記事見ると

    当たり前だけどどんな馬にもドラマがあるんだなあって

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:26:08

    パワプロ方式にしたのは英断だよな
    サポカでレアリティわけされてるもののキャラは最終的に全員星5に出来るし固有の差も調整してくれるっぽいのも好印象で誰でも愛があれば勝てるってとこに押し込んでるの凄いと思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:37:16

    >>64

    ありがたいと同時に迷惑かけてすみませんってなる

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:50:43

    >>13

    77世代も…?

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:54:55

    >>63

    11-14世代、ゴルシ除いて丸々いないし、

    何故か許可とれそうなメンツも出てないし、

    あえて伏せてそうな感じはある

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:57:50

    >>15

    まあ、最初の偉い人(P)は元アイマスのディレ1こと石原しだったからな

    アイマス特にデレの延長ノリだったろうね


    アニメで伊藤Pらスタッフの競馬好きとスポ根史実要素がウケたのが方向大幅転換になったのは確かだろう

    石原氏辞めたあとの偉い人公表されてないけど伊藤Pとか転職してコッチ入ってるんだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:03:06

    >>68

    今の出し方観てると隠し玉にしてるよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:05:31

    アニメスタッフ「ウマ娘……?言葉をしゃべるウマがレースを……?それってマキバオーじゃん!!本気出すわ!!!」
    きっとこんな感じでスポ根に舵を切ったんじゃないかと妄想する

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:05:57

    あまりにも無理のある妄想というのは承知なんだが
    スイープロブロイあたりがキャラとしては掘り下げられても史実をなぞるようなところはぜんぜん出てきてないの
    実はディープ出せてあのあたりの世代を一気に爆発させる準備してるみたいなこと考えちゃう

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:07:27

    トレセンのライバル校として社台學園来ねぇかな……
    理事長は……

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:10:49

    >>72

    それはあると思うぞ

    アヤベさん実装直前にトプロ出してきたから許可なんで取ってないんだよみたいな馬はライバル実装直前で来ると思う

    バラバラに発表した方が興奮を長続きさせれるしね

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:23:30

    アイネスフウジンはなんで来ないんやろ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:27:11

    >>75

    ダービー燃え尽き勢はシニアのシナリオ書くの大変そうだから

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:49:11

    >>75

    既存キャラ実装順はもう単純にガチャ回りそうなキャラかどうかな気がする

    要はビジュアルがオタクさん受けするようなキャラなら実装早まるし、そうでなければ後回し

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:53:59

    >>75

    葦毛の皐月賞馬ハクタイセイ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:02:04

    サニブはねえ…
    馬主さんの親戚の方(?)が某Pとかエロ描く人とかが消えるまで許可しないように進言するってTwitterで言ってたな

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:05:02

    >>79

    永久に無理では?

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:05:07

    >>79

    何その関係者によるとっていうくらい胡散臭い話

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:11:43

    アイネスは普通にガチャ回りそうなんだけどなぁ
    声もかわいいし喋り方も独特だし燃え尽きだからその後のエピソードも作り放題だから期待値高いし

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:22:31

    キャラを強くすればガチャは回る()

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:30:52

    >>83

    (...とか浅ェこと思ってンだろうなァ)


    「証明終了だ、バァカ!」

    (ストーリー4章まで無料開放)

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:33:53

    「この面子にキングヘイローがいないなんて有り得ない!!」

    転換点やなあ…

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:34:17

    >>79

    ダスカの馬主が「ウオッカよりπデカくしろ」って言ったって話本気で信じてそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:34:56

    デマホンマヒデ

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:35:50

    >>79

    アカウント教えて♥

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:38:44

    馬主さんの関係者だと思う人のTwitterアカウントは見つけて辿ってみたけど、ウマ娘のウの字も無かったぞ

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:42:30

    まあソースのない話はそんなもんだ

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:43:19

    それに親戚とか日本じゃほとんど他人みたいなもんやし。

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:49:08

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:52:26

    >>88

    発言者ではないけど、ウマ娘インフルエンサーの人がこう言ってるし、真偽はともかくサニブに関して陣営が快く思ってないという憶測は広まってるみたいだね

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:57:18

    >>93

    まあ、ありえない話ではないがかと言ってアテにはならんだろその噂レベルじゃ

    関係者(本人でなくても誰だかハッキリわかってる人)がなにか言って初めてだろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:59:33

    >>93

    くさ

    これも本人じゃないんか

    正直この手の話信じるのもうやめな

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:33:00

    サニブ発言の出所ってこの人でしょ?
    流石に直接垢は晒さんけど…

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:34:29

    >>96

    否定発言張り忘れてた

    知り合いというだけでどういう関係性か明言してないし、騙りの可能性も大いに有ると思うけどね…

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:35:02

    >>96

    コレだと逆に行けそうじゃねぇか?

    いやその後にその渋る理由が出るのかもしれんけど


    まあ、どうでもいいわあてにならんし

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:35:41

    これ全部ウソの可能性あるからな
    どっちか片方が本物ってパターンもある

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:38:53

    婿養子からしても困るやろ
    格下の家の親戚が「エロ書かれるからやめろ」
    とか言ってたら

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:39:37

    おうまPは元からいたやつやし
    否定側ちょっとおかしくないか?

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:44:37

    >>101

    一応言っとくと何処からを元からとするかはアレとして

    元からはいねーもん

    逆張り厄介プロデューサー兼競馬板のアレがアプリで擦り寄ってきたもん

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:47:45

    >>100

    >>96の書き方見るに親戚でも無さそうなんだよな

    確かに書いてある婿養子の人は議員さんやってるけど、それこそその人が地盤にしている地域での知り合いってだけかもしれないし

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:48:53

    実際はどうかは知らんが、本家婿養子に傍流で家格が下の人間が口出ししてきたらクッソだるそうだな

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:49:24

    戦犯ちゃんと根回し出来なかった初期のスタッフ
    彼らがちゃんと話し付けられていれば今頃は……

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:57:13

    >>105

    経済動物で持ち主がきちんといるのに最初期の他の擬人化もののノリのままで舐め腐ってたのがダメージでかいな

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:59:03

    >>105

    どうだろ…

    ちゃんと根回ししても色物企画って事に変わりは無いからキツいんじゃないか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:08:20

    >>85

    インタビュー定期

    競走馬の名前を受け継ぐ美少女たち!『ウマ娘 プリティーダービー』 TOHO animation 伊藤プロデューサーに聞く - 文化通信.com文化通信.com,特集,インタビューwww.bunkatsushin.com

    やっぱ最初は躊躇するよなって

    あと、場合によっちゃスペちゃん主人公じゃなかったのかも知れないのか

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:18:01

    競走馬が人間になって走るって聞いただけでめちゃくちゃ色物感あってキツそうだしそんな色物に許可出してくれるってよく考えたら凄いよな
    何気にウマ娘のおじさんが初期にプロモーターやってくれたのもデカそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:26:04

    >>107

    なんならアプリ6_8月のノリは完全にソシャゲ特有のノリだったしな……

    あそこで大爆発ヒットが爆発ヒットぐらいになったのも痛め

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:35:44

    シナリオとかめちゃくちゃ愛あると思う
    それは認めるし良いことだとは思う

    キャラやスキル性能とか愛無いでしょ
    仮にあるなら姉貴はなんでああなるんだよ……

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:39:31

    そのうちサニブも実装されるような気もする、周りがなんと言おうが結局馬主と馬名管理の会社とサイゲにしかそれは分からんしその自称親戚の人も口挟めるなら契約の内容喋ってるからアウトやし

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:06:00

    >>111

    固有とステ補正と距離適正については運営がエアプすぎるから

    しゃーないとは言わんけど初期のガバガババランスのせい

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:23:46

    >>113

    まぁそれは仕方ない部分あるよね、バランス調整で直してけばええけど何故か姉貴は殆ど改善しなかったが


    デジタル以降の弱いウマ娘と強いウマ娘の差が露骨なのはちょっと流石に愛があるは無理がある

    ○○が強いのは○○だからって理屈は、他の馬を踏み台にして良い理由にはならないんだわ

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:46:27

    >>12

    何ならヤマニンゼファーやアストンマーチャンは、下手すればアニメ2期終わったぐらいにはもうデザイン作って許可を貰いに行っていた可能性まであるっていうね

    「○○実装しろ!」って意見をニヤニヤしながら見てそう、一生そうしてくれ

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:06:17

    花嫁・水着衣装あたりで従来のソシャゲユーザーと競馬民の間に軋轢生じたのも痛かったかな
    某解説動画投稿者もあの時期から「ウマ娘運営は競馬を愛してない!イナゴ共にエロ絵を描かせ、競走馬をイメージを貶めるよう仕向けたのは他ならぬウマ娘運営!立派な競走馬をモデルにしておきながら3流イメクラの格好をさせて悦に浸ってるクズ共!」と主張し始めてネガキャンしまくり、炎上商法で再生数稼ぐのに味を占めたからなあ…

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:19:05

    >>116

    あいつの話はよせ

    沸くから

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:19:35

    >>105

    根回しもナニも邪推じゃねぇか

    消えた馬の名前は出てないし

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:21:05

    >>93

    これおうまpのツイートやぞ

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:21:21

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:13:26

    >>120

    違う

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:13:46

    強いから愛がある、弱いから愛がないってのもおかしな話だと思うけどねぇ

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:20:30

    >>122

    姉貴とかの場合はスキルの強弱の問題じゃなくて史実実績に対するマイル適正とその上で設定された目標レースの問題だから

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:23:29

    馬主からしたら牡馬の美少女化は抵抗ありそうだよな…

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:24:54

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:25:08

    >>124

    そりゃないと言えば嘘になるよね、多分

    とはいえJRA公式が似たような事やってるから今更って気も…

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:26:10

    >>125

    制作者というか伊藤P

    シングレのシナリオやってる人

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:26:36

    >>124

    スレチ乙

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:28:10

    >>124

    だから出してくれた馬主さんにありがとうなんやで

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:29:31

    ツルマルツヨシが出たから、もう重賞買ってるか億稼いでるレベルの馬ならキャラ付けとエピソード次第で何が来るかわかんねーのが面白い

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:31:54

    ビワハヤヒデがもみじSで記録したレコードって何のレコードなんだろう

    芝1600mなのか、2歳時の芝1600mなのか、京都芝1600mのコースレコードなのか、もみじSのレースレコードなのか

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:32:20

    >>125

    >>108に書いてある

    最初は主人公すら決まって無い状態で

    今いる面子の中ならスペなら行けると判断して

    なら許可もらってるキングのデザインもお願いします!って書いてあるよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:36:48

    アプリのシナリオが面白いから例え興味なかった子でも大好きになっちゃうからもっときて♡

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:37:54

    軋轢ガーって、軋轢でっちあげて叩き棒にしてる自演カス当人がいってるだけだしなぁ
    この手の連中は分かり易くエアプだし

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:36:28

    まあこのシナリオがある時点でサイゲの競馬アンテナは認めるべきだと思うよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:41:23

    性能云々言い始めたら最強論争になるし、競馬への愛って意味で語ろうぜ
    オペラオーの手鏡ネタはマジでビビる

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:05:14

    とりあえずthewinnerとthelegendに出てる馬は全部実装したいだろうなあ

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:11:45

    真偽はわからないけど初期設定とキャラメル変わりすぎてるから転換点はあったんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:24:33

    ブライアンとかも1期と今とだとだいぶ違うしなぁ
    姉貴呼びも2期からだっけ

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:26:19

    ?「一緒に頑張ろうぜ!」

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:27:56

    長く続けば続くだけ新しいウマ娘が増えて世界観が広がっていくだろうしいつか今は仮名や匂わせだけの子も姿を見せると自分は信じてるぞ

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:58:35

    ブリュスクマンの異質さが目立つな
    匂わせより濃くて、実装が遠い

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:15

    >>69

    伊藤Pは自分の会社持ってるから一応フリーの立場だと思う

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:07:27

    期待するのは勝手だが早めに諦めた方がいい事もあるぞ特にあの黄ギザとかはな

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:35:03

    これ以上実装はない←いなかった馬主含め増えた
    メジロ以外は同冠名は二人まで←トプロローレルが来た
    モブキャラとして出てると無理←ゼファー来た
    元ネタを持つオリキャラを出してると無理←ブロワイエからモンジューに
    海外馬は許可取れないから無理←モンジュー解放
    匂わせは許可取れなかったから←"フランスのあのレース"を凱旋門と断言。実はバレンタインにバクシンオーと走っていたモブがゼファーだった

    こんだけ否定されてるんだから何が無理なのかはもう分かんないわ

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:36:27

    メジロブライトのエンディングとか愛が重すぎてビックリする

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:47:03

    今でこそ杞憂だったと笑えるけど、リトルココンとビターグラッセ公開の時は追加実装について絶望的な空気になってたよね
    なまじ良デザインだったし、キービジュアル先行公開で「どの競走馬をウマ娘にしたんだろう?」と予想合戦出てたくらいには盛り上がってたから、オリジナルキャラと判明した時は「もうこれからはオリジナルでお茶濁すんだ…」みたいな雰囲気になってたし…

    対立構造にする以上、実在の競走馬をモデルにしたキャラに相手役を担わせるにはリスクが高いというのは分かるんだけど、実際あの2人のポジションがオリジナルでなく実際の競走馬ウマ娘だとしたら荒れたんだろうかね?

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:54:31

    >>147

    ×荒れた

    ○難癖付けて荒らすバカが湧く

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:56:37

    >>145

    サイゲの企業努力によって解放されていってる可能性

    ディープインパクトが実装される日も近い!?

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:42:44

    >>149

    そもそも出所不明のネット情報が何の疑いも無しに信じられていた今までがおかしかった

    なんとなく理由に説得力があったから信じられてたけどこんだけ外してるんだからもう明確なソースが出ない限り信じられん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています