ドバイゴールドカップの賞金って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:06

    めちゃくちゃ安いな…日本馬は来ても勝たなきゃ下手すりゃ赤字になるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:48

    G2ならまあまあじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:00

    下手なG1よりは高いんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:24

    中東に長距離G1ができる未来はあるんですかねこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:51

    バーデン大賞(GI・総賞金75万ユーロ=約1億2500万円、1着賞金4万5000ユーロ=約6750万円、芝2400)

    イメージよりは高かった、むかしは高知競馬より安いとかなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:52:41

    少なくとも日本馬が春天蹴ってまで行く理由は空き巣くらいしかない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:27

    まあG2なら高い方

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:28

    斤量もきついしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:28

    登録料も掛かるから日本のGIIGIII行った方が良いわな
    よっぽど坂が駄目ならって選択肢

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:35

    阪大と春天蹴っていくならアリ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:54:03

    世界の長距離レース1着賞金(円安の影響とか正確性は知らない)
    メルボルンカップ(GI)  4億5000万弱
    ☆天皇賞・春(GI) 2億2000万円→3億円
    レッドシーターフハンデキャップ(GIII→GII) 2億3000万強
    ☆菊花賞(GI) 2億円
    シドニーカップ(GI) 1億2000万弱
    セントレジャーステークス(GI) 8000万強
    ゴールドカップ(GI) 7000万円弱
    ドバイゴールドカップ(GII) 7000万弱
    ☆阪神大賞典(GII) 6700万円
    ☆ステイヤーズステークス(GII) 6200万円
    グッドウッドカップ(GI) 6000万弱
    アイリッシュセントレジャー(GI) 6000万弱
    ☆ダイヤモンドステークス(GIII) 4300万円
    ロワイヤルオーク賞(GI) 3000万強
    カドラン賞(GI) 3000万弱
    ☆万葉ステークス 2400万円
    ブリスベンカップ(GII) 2000万強
    ベルモントゴールドカップステークス(GII) 2000万強
    ドンカスターカップ(GII) 1000万強

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:54:15

    レッドシーターフから連戦できるけど春天捨てる価値はまぁない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:55:09

    春天も今や1着3億だし長距離で稼ぐなら阪大or日経賞→春天の方が不安も少ないし良いよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:55:36

    春天だと厳しいウマがレッドシーターフHとセットで出るレース

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:56:11

    レッドシーターフHの方がG1になりそく

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:56:38

    僚馬向けのレースとしたら美味いか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:21

    これでもまあまあマシというかG2にしては高いしヨーロッパ視点じゃ大体のG1より高い

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:58:14

    >>17

    1億いかないG1多すぎんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:58:50

    レットシーターフと連勝したらボーナスで1億円ついてきますと言われたら行く馬ちょっとは出る説

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:59:30

    金云々言ったら欧州のレースとか基本出る価値無いっすよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています