これでも私は慎重派でねBWの旅パの最適解を探ってみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:46

    その結果このゲームはめちゃくちゃ面白いということが分かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:20:31

    ダイケンキ
    ムーランド
    ワルビアル
    シンボラー
    ヒヒダルマ
    こいつらはほぼ確定枠じゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:29:04

    >>2

    個人的にはダルマはバオップ、シャンデラと択になると感じたのん

    ワルビアルとムーランドは恐らくほぼ確定で、運がいいか前情報があるやつはワルビアルoutドリュウズin、あと我慢したときはズルズキンがものすごく使いやすかったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:29:59

    >>3

    石で進化するヤツらなど必要あるか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:32:20

    >>4

    待てよ、バオップは初めてもらえる炎タイプなうえにヒウンシティで石くれるし両刀でそこそこの素早さと技範囲あるから使いやすいんだぜ

    ただ焼き尽くすの火力が微妙に足らないと感じた時があったから、ワシはダルマッカ手に入れたら変更したのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:33:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:33:37

    昨日BWの旅パの話で深夜なのに3時間でスレが完走してもはや恐怖を覚えルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:36:02

    >>4

    ワシは石進化だけは絶対に入れるで

    実質ストーリー進めないと進化しない分モチベーションが上がるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:36:27

    四天王でレンブ以外すべてに有利、レベルアップ技で優秀な攻撃技を多く覚える、この頃はフェアリー不在がズルズキンを支える…普通に最強だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:27

    友達とか兄弟で通信進化してないんだったら、対飛行枠でエモンガとかデンチュラあたり選択肢に入るんじゃねえかと思ってんだ
    まぁBWって進化レベルがめちゃくちゃだからワンマンだったりするけどなブへへへへ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:43:57

    ダイケンキ
    ゼブライカ
    ワルビアル
    シンボラー
    コバルオン
    シャンデラ

    ブヘヘヘどやっ?ワシのバランスの取れた旅パはすごいやろ?と自信満々にポケモンリーグに挑んだらゲーチスに半壊させられた それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:48:13

    >>11

    えっコバルオン手にしてたんですか?

    というかゲーチスのサザンドラマジでつえーよ、最初期に努力値振ってる疑惑あったのも頷けるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:56:29

    今ホドモエだけど、フタチマル・ズルッグ・ホイーガ・ドリュウズ・ダルマッカ・ドレディアなのん
    多分ダルマッカがシャンデラに、ドレディアがデンチュラに代わるのん

    前知識たくさんある状態でやっても意味ない?ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:11

    >>3

    そもそもドリュウズは運良くなくても入ると思ってんだ

    だってあいつ砂煙と言ってもそのせいでどこでも出現する超繁殖ポケモンでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:46

    シンボラーってそんなに優秀だっけと思って調べたのが俺…!
    当時の基準で考えるとかなり高水準な能力なのを知った尾崎健太郎よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:23

    モグリュー…聞いています
    砂煙触らないキッズがいない分むしろ草むら出現より発見されやすいと

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:01:43

    >>14

    鋼枠の採用なんてBWの時代無いし、地面枠だとワルビアル系統が手に入った後にわざわざ加入させないんじゃないかとは思ったのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:02:10

    大体の相手を速攻できる旅ならアーケオスも選択肢に入ってこないスか?
    ワシ当時旅パに入れてたけどめっちゃ強かった記憶あるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:03:35

    >>17

    むしろ序盤に出てくる上に後々ヤーコンがドリュウズ使ってくるのはデカくないかと思うんだあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:03:52

    >>18

    ガキッが適当にポチポチボタン押してたらいつの間にか手に入ってるのがプロトーガだったりすること以外は有能だと思われる、飛行タイプの弱点も突けるしなっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:00

    >>17

    えっむしろ鋼枠だから採用されるんじゃないのん?

    5世代鋼は終盤めちゃくちゃ楽ヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:07:37

    >>17

    ワルビアルは地震自力習得が遅いを超えた遅いだから仕方ない本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:31

    >>21

    あんまり鋼のイメージが無いのん...メタルクローくらいしか覚えなくないっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:19

    何周もした結果あくまで効率を考えるなら中盤までムーランド単騎
    フキヨセからオノノクス単騎が最も効率がいいと思ってんだ
    旅パとしては面白みに欠けるけどなっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:14:20

    >>23

    おいおいフェアリーがいない5世代での鋼は耐性でしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:12

    >>21

    攻撃技がな…メタルクローしかないんだよ

    威力50の鋼版体当たりなんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:24

    >>25

    ”悪”と”ゴースト”も”半減”!?

    あの…格闘四天王とシャンデラ、ワルビアルくらいじゃないっスか抜群突けるの…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:18:13

    >>26

    マネモブに言いたかないけどこの時代鋼技打ちたい相手いないから意味ないよ笑

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:19:30

    当時知識もないガキッのころの旅パだとギガイアスとか使ってたのが俺なんだよね
    友達との交換で手に入れた奴だから育てやすかったしなっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:17

    >>28

    大体岩技でなんとかなる...それが鋼技ですわ

    見てみぃドリュウズを、レベル技で岩雪崩持ってきてくれるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:21:39

    >>26

    BWの鋼抜群…聞いています

    氷と岩しかいないと

    地震でいいんだよね猿くない?

    氷はいっぱいいる格闘に任せるか等倍耐性だから空手チョップでもしとけって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:04

    >>30

    ウム…A135あるから割となんとかなるんだよね強くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:25:11

    思ったよりズルズキン使った人がいなくてびっくりしていルと申します
    よ、4番道路で中々お目にかかれない上に覚えてる技がカスだったのが悪かったかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:25:32

    個人的にはがんじょうがウザすぎるからかたやぶり無しは考えられないのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:25:34

    ダゲキとか候補入りできないスかね
    火力あり素早さ並より少しぐらいあり頑丈の行動保障ありわざマシンで範囲そこそこで結構強いんじゃないかと思ってんだ
    サザン相手もいけるしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:36

    >>17

    エアプを超えたエアプで笑ってしまう

    ワルビアルはヤーコンにもらえる技マシンのじならし以外の打点ないからすぐにリストラされるヤンケ

    あいつは噛み砕く要員で地面枠じゃないんだよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:59

    >>35

    無進化組だとシンボラーと同じくらい旅パに入ってそうだとは思うのん、見た目もスタイリッシュで最後はインファイト覚えるしなっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:29:45

    ワルビアルは60レべになると地震逆鱗嚙み砕く覚えるから、そこまで忍耐して使えば大暴れしてくれるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:30:45

    >>38

    そこまで行くともはや攻撃力112のワルビアルの意味がないと思ってるのがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:32:26

    >>23

    えっむしろこの頃の鋼って悪ゴーストに耐性ある悪の組織雑魚ぶっ殺しマシーンじゃないっスか

    しかもBWだとドラゴンジムもあるタイプ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:19

    あれ?
    BWって砂漠であなをほるのわざマシン拾えなかったスか?
    昔だからうろ覚えなのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:46

    そもそも序盤も序盤の土煙から最終的にA145のモグラになるやつ出してくるんじゃねーよバカヤロー

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:36:12

    >>41

    あなをほるは自力習得するしそもそもそれを拾うかは人によるんだよね


    しゃあっけど2ターンかかる技はサブウェポンじゃなくてメインウェポンで起用するのはしんどいわっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:31

    格闘もドッコラーナゲキダゲキズルッグと御三家抜きでも粒揃いなんだよね
    まっワシのドテッコツはなぜかしんかのきせきが乗ってたんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:40:22

    最近のポケモンやった後に過去作やると、フェアリーがいない時の格闘タイプの強さを思い知らされるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:41:11

    ズルズキン…神

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:43:43

    ワシはダイケンキ1体とマスターボールで捕まえたゼクロム、あとはテキトーに捕まえた4匹でクリアしてましたよ
    もちろん全然最適解じゃないし若干スレチで申し訳ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:43:49

    >>46

    かわらわりを覚える前後で使い勝手が違いすぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:44:46

    >>47

    ククク恥じることは無いよ、伝説ポケモンや御三家でごり押し攻略するのも子供の特権よ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:46:37

    >>18

    化石復元時のレベル低すぎて追い付かなくないスか?と思ったけど白黒ストーン取りに行く時じゃなくて砂漠初回通過時にリゾートデザートに行ってたら間に合うスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:48:22

    むしろBWのメグロコって割と地雷じゃないのん?
    この後のカミツレのために用意したらエモンガ連発&ゼブライカには結局あなをほるしかなかったりフウロに打点がなかったりセッカジムは無理だったりと厳しい気がするのが俺なんだ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:49:40

    エンブオー ケンホロウ ガントル
    バイバニラ ドテッコツ ゼブライカ

    それがワシの初回パーティーですわ
    ちなみにゲーチスに3回負けた後ゼクロムと交代してたドテッコツ復帰させたら一発で勝てたらしいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:50:36

    >>51

    というか進化レベル40までA82のワルビルで行かなきゃいけないのは割と厳しいんじゃないっスかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:55:11

    昨日の深夜もBW旅パのスレ建ってたしワシも割と書き込んでたけどもしかして同一人物かもしくはそのスレ見たやつが建てたタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:56:15

    BWにも色々居るがこの"ダンゴロ・ガントル”が最優だと自負している
    基本交換が殿堂入り後としてギガイアスになれないことを加味しても尚こいつ入りは最適だと思ってんだ
    単騎・少数精鋭パーティーでも余りに詰めるだけで仕事出来るしなっ

    あっ今頑丈ならダゲキおるやんけって思ったでしょ
    バージョン限定・低出現率・精神力との二択を乗り越える必要がない分こっちの方が用意しやすいと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:56:54

    >>54

    ちょうどBWやってて、見つけたそのスレに書き込もうとしたらド深夜なのに完走してて書き込めなかった…パヴェルと申します

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:57:01

    >>55

    まあ安心してください

    キッズからすると進化できる方が重要ですから

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:58:09

    >>56

    おおっうん…

    まっワシもBW好きで話したかったからむしろありがたいんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:58:41

    なみのり、そらをとぶ、ダイビングが秘伝要員としてのスワンナを支える……
    なんでじゃーっなんでたきのぼりもついでに覚えてくれんのじゃあっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:00:06

    ヒヒダルマは優秀だけどわざわざポカブ抜いて入れたって言ってるタイプは流石に誇張してると思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:00:58

    >>60

    そもそも子供はあまり御三家抜きたがらないんじゃねえかと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:02:27

    あーっ友達に頼んでブシンに進化させて採用してたからダゲキやズキンの使用感がわかんねーよ
    どっちも優秀なイメージあるけどどうなんスかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:02:38

    俺は"A140力ずくアムハン即習得する"ヒヒダルマだ
    そして俺は"A135鋼タイプ雪崩地震自力習得に"ドリュウズ
    "見た目は使われなさそうだけど性能はぶっ飛んでる"ムーランド
    雑魚敵は…この"メガホーン"のペンドラーが許さないよ

    こいつらがBWの初見プレイを支える
    ある意味最強だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:06

    ちょすいブルンゲルもかなり強いと思ってんだ
    2だったかもしれないけれど悪技切ってるからゲーチスのサザンドラ完封できたんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:21

    ペンドラーはメガホーンの命中不安気になるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:25

    >>60

    抜いて入れたっていうよりバトルで使っていくうちに使用優先度が変わって行ったと思ってんだ

    あの豚耐久あるから盾としては最高でしょう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:04:40

    初めてやったポケモンがBWだったからどの作品も殿堂入りするまでは新ポケしか出ないもんだと思ってたんだよね
    そうじゃないと知った今でもBWの殿堂入りまで新ポケしか出ない仕様には金貨を進呈するッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:05:16

    >>62

    ダゲキは頑丈で無理やり耐えて空手チョップとかインファイトぶちこむ切込み役、ズルズキンは耐久活かしながら飛び膝蹴りとか噛み砕くで突破しつつ自信過剰で全抜き狙うタイプなのん

    個人的には相性補完が神がかりのズキンは頼りになったんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:06:50

    >>61

    散々愚弄されてジャローダでも道具の回復やとぐろでごり押してやったタイプは普通にいるしそれで擁護する声はなんだかんだそれなりにあるんだよね

    エンブオーって途中まで技の威力足りなくて火力不足したりSが御三家の割に低いのが難点になるけど正直叩かれすぎな面はあると思ってんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:07:36

    ズルズキン割とsが低くなかったっスか?
    道中に回復してくれる人が割といるとはいえ旅パで上取られ続けるのって結構苦しいと思ってんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:08:15

    >>17

    お言葉ですが入手順序は地下水脈ですぐに出るモグリューの方が先だしBWの鋼は耐性が頭おかしいしそもそもメグロコ系統は育つまでかなり時間かかるからめちゃくちゃリストラされやすいですよね🍞

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:09:33

    >>71

    砂埃のモグリュー族入手に気付くかどうかってのはあると思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:09:47

    >>69

    しかし...キッズワシのパーティはヒヒダルマ+ジャローダでどう考えてもエースはヒヒダルマだったんだよね

    そもそもジャローダにとぐろ習得させなかったしなっ

    BWは火力バグってるやつ多すぎて御三家の影が薄くなルと申します

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:10:48

    >>72

    むしろ砂煙の方が気づくんじゃないっスか?

    冒険の序盤であんな砂煙あって直前にチェレンに揺れる草むら教えられてるから絶対気になってあたりに行くヤンケ

    揺れる水面に触れないの腹立つヤンケ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:11:44

    昨日のスレでも言ったけどナットレイは進化が40と遅いしSが野生からも逃げられないくらい遅いし草技はまともなのが進化時のパワーウィップくらいだから旅だとあんま向いてないのん
    テッシード段階だとジャイロこそ覚えるけど大して火力でないしマジで弱すぎるんだよね
    ナットレイに進化してもS遅いせいで何かと不便なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:12:39

    >>70

    ぶっちゃけレベル差の暴力で何とかしたのん、ただチラチーノくらいの素早さのポケモンには常に上取られるんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:13:23

    これでも私は慎重派でね
    実際にジャローダ一人旅をやってみたよ
    その結果……進化さえしてしまえばとぐろ+リフブレorおんがえしで割とどうとでもなることがわかった
    まあシキミのシャンデラで地獄を見たんやけどなブヘヘヘ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:13:28

    新ポケ縛りで理想のパーティ考えながらプレイするのが1番楽しいよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:15:34

    鋼タイプの歴史的にそろそろ霊悪半減の時代の方が短くなるってネタじゃなかったんですか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:16:06

    モグリューに出会わないは無理がある
    BWのこいつの出現地では砂煙からはこいつしか出ないことや

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:16:20

    マイペースドレディアの花吹雪で暴れてた記憶があるんスけど調べたら終盤のジムリーダーに通りが悪いし覚えるのも46レベルでしっかり幻魔を植えられとるかもしれないのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:16:31

    ムーランドはかたきうちとの相性やばくないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:17:34

    >>80

    あんな頭おかしいモグラが全土で大勢力築いているとかイッシュってのは随分危険な地方なんだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:17:45

    >>73

    そりゃ火力優秀でSもちゃんとあるタイプならエースになるのは自然じゃないスか?

    説明不足で申し訳ないけどそもそもワシはポカブ選んだ想定の話してたのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:17:47

    あの…このままだとムーランド最強ってことになりそうなんスけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:18:28

    やばっBWまたやりたくなっちゃったよ
    ダゲキ不採用の場合ブラックとホワイトどっちの方が難易度高くなりそうスかね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:18:57

    初見でも砂煙見かけてなんやこれって突っ込むのは普通にあるから流石に出会わないは無理があると思ってんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:18:58

    >>84

    あのうそういうことじゃなくてAとSが高いやつ多いから御三家が弱いままでも割となんとかなっちゃうって話なんですよ

    パーティからは率先して外されないけど露骨に強いやつのレベルが上がっていくんだよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:19:39

    >>85

    まぁRTAで採用されてるポケモンやしええやろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:19:49

    地面タイプなんてどれだけ地震覚えるのが早いかを競う枠やんけ、何をむきになっとんねん

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:20:05

    >>85

    RTA的には実際ムーランド最強じゃないスか?

    ダンゴロ族過激派のワシとしてもエース枠で強いのはそいつかドリュウズじゃねえかと思ってんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:20:51

    >>90

    だからカミツレは禁断のエモンガ二度打ちして地面を殺したんだろっゴッゴッ


    えっ(29で雪崩習得書き文字)

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:00

    >>88

    ちなみにワシは面子が>>52だったから

    エンブオーに依存しまくってたらしいよ


    ヤーコンカトレアゲーチスに苦戦を超えた苦戦してたんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:50

    ムーランドなんて特性威嚇で噛み砕くと起死回生ととっておきをレベル技で持ってくる上にハートの鱗あれば三色キバも覚えられるだけの犬ヤンケ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:22

    >>93

    進化前のドテッコツが登板して勝てるとか最高に刺激的でファンタスティックだろ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:57

    >>88

    元のレスがポカブ系列を抜いてダルマッカ系列を採用するかって話なのに何を言ってるこの馬鹿は?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:25:07

    ムーランドって序盤に出てくるノーマル枠だから舐められてるけど旅だとRTAに採用されるレベルでガチなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:29

    >>96

    おいおい元のレスにも抜くわけじゃないけどヒヒダルマの方が優先して使われるってレスくっついてるでしょうが

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:20

    >>96

    そこ否定されてるわけじゃないと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:47

    プラズマ団って結構ミルホッグ使ってくるから格闘枠は確定ェ!としても自由度高いよねパパ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:28:19

    >>98

    炎枠二匹同時採用ってどんな編成しているんだよえーっと思わなくもないそれが僕です

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:45

    >>88

    そもそも草枠のジャローダと炎枠のエンブオーじゃ根本的に役割が違うしヒヒダルマとエンブオーだと火力やSだけでなく耐久で差があるんでそれはそれで話は変わるんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:54

    >>101

    怒らないでくださいね

    B選んだ子供でエンブオー選んだ子供いっぱいいそうな時点でよくあることじゃないですか


    それがなくても割とタイプ被りはあるあるなんだよね

    ワシXYでめっちゃファイアローとリザードン同時採用したし...

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:30:00

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:07

    >>102

    エンブオー足遅いし終盤まで打点ないから耐久あっても正直厳しいと思ってんだ

    だからその耐久を生かして盾要員に就職だーっするんだろっ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:33:03

    いくらキッズを想定してるとはいえ炎被りを前提とした上でAS比較でレベルに差が出るだろはもう好みの範疇でしかないから旅の適正に持ち込むのは無理があるんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:33:40

    >>93のレスとか考えるとエンブオーがエースだと割とキツイ場面多そうだなって思ったのが俺なんだ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:19

    >>103

    えっファイアローを旅パで使うの割と苦行だった覚えがあるんスけど

    ヒトカゲがいる中でよくやりましたねガチでね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:50

    >>106

    エアプマネモブに言いたかないんだけどASだけじゃなくてエンブオーは途中までつっぱりとヒートスタンプが打点なんだ技火力のなさが深まるんだ

    しかもカミツレフウロは明確にダルマは楽でエンブオーはしんどいのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:51

    >>108

    リザードンに飛行火力がなかったからかもしれないね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:45

    >>106

    お言葉ですがエンブオーは足65でめちゃくちゃ遅い上に碌なタイプ一致覚えませんよね🍞

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:30

    BWは野生のポケモンがどいつもこいつも個性が強すぎるから分かれるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:05

    モグリューには致命的な弱点がある
    ホドモエジム突破or地震習得までの地面打点や

    地下水脈から起用するとLv19まで特殊な上威力チンカスのどろかけが一致技でlv19習得のあなをほるは二ターン掛かるテンポの悪さなんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:32

    実際エンブオーとヒヒダルマならエンブオーが弱い時期をヒヒダルマが支えて両方育った頃にはカトレアに不利にならないダルマと使い分けられるし悪くはなさそうと思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:06

    >>110

    ヤヤコマの方もしばらくつつく一辺倒だった気がするんだよね

    わしは途中で育成挫折したのもあって見事やな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:10

    >>109

    それらも踏まえた上で言うけどそれはわさわざ途中まで育ったチャオブーを抜いてからダルマッカを育てるようなもんではないですよね

    そもそもポカブ抜いてまでダルマッカを選ぶだけの知識あるならポカブ選ばないんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:44

    >>113

    ウム…

    しゃあっけど育ったら強い上に岩雪崩だろしてじならしもらってから爆発するわっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:40:53

    >>116

    上でも言ってるけど抜くとは言ってないの忘れてるタイプ?

    しゃあっけどそもそも中盤エンブオーが弱すぎるから抜かれてもしょうがないとは思ってるけどねっ

    抜かれない理由が御三家だからしかないのん

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:42

    >>116

    チャオブーを抜いてからじゃなくてあくまで両方育ててからどっちが強くなるかじゃないっスか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:13

    >>116

    知識あるならヤグルマとアーティで有利かつ水がミジュマルヒヤップ位しか居ないからダルマッカ採用前提でもポカブ選ぶはありじゃないスか


    素直にミジュマル選んでヤグルマとアーティはハトーボーに任せればいい?ククク…

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:13

    まっダルマッカって特性はりきりだから使ってるとそれはそれでストレス溜まるんだけどね
    チャオブーの低火力に触れながらダルマッカのはりきりに触れないのは好感が持てない

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:46

    >>121

    あれっつっぱりは?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:56

    命中不安のはりきりと炎の牙がクソ外しを支えるある意味最悪だの印象が強すぎて旅パのダルマッカにいい思い出がない それが僕です
    おらーっ早うヒヒダルマにならんかっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:44:20

    >>118

    そもそもこの話が>>60でポカブ抜いて入れたのは誇張だろって内容から始まってるんだけど読んでないタイプ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:44:58

    >>118

    知識無い状態でレベル36まではりきりダルマッカ育てる事に耐えれる人がチャオブーやエンブオーを手持ちから外す程弱いって思う事なくはないにしろ珍しい方じゃないスかね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:32

    >>124

    もうその話>>98でしたけど話題ループさせるタイプ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:24

    ヒヒダルマってよく押されるけど進化前は命中不安で怠い上進化しても紙耐久だから割とあっさり死ぬしエンブオーはS遅いわ技が微妙でどっちもどっちって感じなんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:29

    >>125

    はりきり重く考えすぎてるけどあれ8割当たるからそんなこと気にしてるキッズそこまでいないよ笑

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:59

    >>125

    ダルマッカの進化レベルは35だと思われるが

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:34

    >>122

    ヒヒダルマ側が格闘技打ちだすころにはエンブオーになってアムハン思い出せますね

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:46

    >>129

    あうっ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:49

    >>127

    ウム…結局どっちが早くマシになるかくらいの違いではあるよねパパ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:59

    どけ脳筋ども、炎枠はこのシャンデラがいただく

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:48:04

    >>130

    えっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:18

    >>133

    ワシ的に闇の石使うのは躊躇うんだ

    ドレディアエルフーンにも言えるけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:51

    >>130

    マネモブ...技思い出しはなフキヨセなんだ

    ヒヒダルマのアムハン習得は35だからフキヨセ前には確実に覚えてるんだしかもフキヨセとエンブオーは相性死ぬほど悪いんだ満足か?

    というかハートのうろこどうするのん?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:41

    >>136

    ハートのウロコ自体はホドモエのお嬢様からもらえるのん

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:05

    >>127

    ちからずく適応外だと思ったより耐えられるんだよね

    ちゃんと炎枠として運用してりゃ大丈夫だけど過信してアムハンとかパナしても耐えられて死ぬんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:10

    >>133

    お前も腕力じゃないだけで脳筋ヤンケえーーっ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:52:20

    >>137

    初見プレイでハートの鱗をもらいフキヨセで技思い出しを見つけエンブオーがアムハンを覚えることを知っているってかなり厳しいと思ってんだ

    しかもあれ調べたら無償で貰えるやつじゃないでしょう

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:52:32

    >>133

    根本的に闇の石使わされるのが糞だと思ってんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:16

    ムーランド ムーランド ドリュウズ スワンナ ガントル ガントルorダゲキ

    これがワシの考えた最適解や
    マネモブの意見聞かせてもらおうかあーーーん?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:23

    >>135

    しかし...新ポケモンしかいない中、石進化ってのは中々そそられるものがあるのです...

    BWで闇の石から進化するのシャンデラ系統だけだしなっ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:54:21

    >>142

    RTAでも採用されてるからって何ムーランド二体入れてるこのバカタレは?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:54:45

    >>127

    そもそも技の選択肢が自傷のフレアドライブの時点で厳密にはクソだと思ってんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:54:47

    >>140

    それ言い出したらムシタイプのジム終わったばかりなのに新規炎を育て出すのも大概なんだ

    直前がノーマルジム+クサムシタイプの出る森だからレベルも上がっているだろうしな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:55:54

    >>144

    しかし…かたきうちの二倍補正で陰陽互換出来るのです

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:56:09

    >>145

    ぶっちゃけヒヒダルマもエンブオーも癖があるタイプなんで旅の最適解って意味合いならどっちも不採用になると思ってんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:56:17

    >>146

    実はその頃のチャオブーあんまりレベル上がらないのん

    ヤグルマは貰える経験値があんまりないんだよね猿くない?

    確かヒウン到着前後で20行ってるくらいなんだあ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:57:32

    >>146

    マネモブ...ノーマルジムはな

    チャオブーで油断したキッズマネモブを確実に殺しにくる危険なジムなんだ苦戦が深まるんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:59:12

    そういやツタージャポカブは論争起きるのに
    ミジュマルとオタマロの論争聞いたことないのは俺なんだよね

    オタマロ出るのがヤグルマ外くらいで捕獲の機会少ないのが効いてるんスかね
    セッカの湿原のガマガル採用は今更感あるしなっ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:59:49

    ワシ「うむっやはり敵討ちミルホッグは恐ろしい、入念に準備していくべきだと思われるが...」
    アロエ「しゃあっにらみつける!」
    ワシ「えっ」
    アロエ「にらみつける!」
    ドッコラー「えっ」

    シッポウジムでの壮絶な会話である

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:00:08

    どっちかっていうとエンブオーはこの後のカミツレにボロクソにやられて他のエース探し始めるのがあるあるだと思ってるのがボクです

    まあ多分他の御三家も同じなんだけどねっ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:00:56

    >>152

    ちなみにワシは催眠術だったらしいよ笑

    ○ねって思ったね

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:03:00

    なんか…エンブオーに対してヒヒダルマのメリットを挙げてるだけで結局エンブオー抜く話してなくない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:03:24

    >>151

    見つけられない

    シンプルに弱そう

    シェルブレード

    そもそも進化が25

    がオタマロを支える

    ある意味普通だと

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:05:05

    >>146

    流石にハートの鱗発見とこれから先のジムもわからない上で新ポケ育てるのは全然違うと思うのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:05:13

    ダイケンキの入れ替え候補ってブルンゲルですよね
    スワンナは耐久薄すぎるから論外
    バスラオは弱すぎて論外
    ガマゲロゲは育成期間で除外 なんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:05:49

    >>158

    だがスワンナは秘伝要員としてキレてるぜ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:08:02

    初回プレイはワルビアルが大エースだったんだよね
    同レベル帯なら自信過剰で等倍ゴリ押しできるしなっ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:08:54

    >>158

    なみのり入手がネジ山前のチェレン戦でそこからホドモエシティまで引き換えしてようやくLv.10〜25のプルリルか水影5%出現のブルンゲルなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:09:46

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:10:09

    >>145

    トレーナー戦でフレドラ使いすぎると回復挟まなきゃいけないし炎の牙辺りで妥協すると耐えられて反撃で死にかねないからその返の案配は面倒なんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:10:42

    そこでだ 唐突にやりたくなったからホワイト引っ張り出して最初から始めることにした
    ちなみにデータ消してないからレポート書けないらしいよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:10:54

    >>155

    あぁ

    結局最適解の話したいだけだから話理解してるとも思ってない

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:34

    >>164

    死ぬほどどうでもいい自分語りありがとうなのん

    消えろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:12:20

    >>155

    あれっエンブオーのデメリットの話は?

    豚はヒートスタンプ捨てて最低でも炎のパンチでも自力習得しろよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:12:50

    今気付いたけどポカブ選ぶメリットには決定的な長所がある
    ベルチェレンがエンブオー出してこなくなることや

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:14:37

    >>168

    チェレンのエンブオーはストーリー中だと炎と突進しかないから案外ちょろいと申しております

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:15:44

    ダイケンキ シャンデラ シビルドン ドリュウズ アーケオス ズルズキン
    ワシの初回パーティのん
    正直使いにくくてしゃあないわっ
    旅パなら大人しくS高いやつを使うべきなんスよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:15:49

    >>168

    いいやアクジェ打ってくるダイケンキ持ってる方が嫌だということになっている

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:15:57

    >>169

    あれっベルのは?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:16:37

    >>170

    えっその面子で使いづらいのん?

    ダイケンキアーケオスドリュウズ強そうなのになあ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:17:00

    >>172

    ころがる

    ダメおし

    とっしん

    ヒートスタンプ


    しゃあっ雑魚

    まあクリア後は恩返し打ってくるんだけどねっ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:18:53

    御三家以外エースにするなら一周回って速さで貢献出来そうなジャローダアリに思えて来たこんな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:19:57

    電気石の洞窟までやってから半年くらい放置してるB2が出てきたんだァ
    ダイケンキ ムーランド(秘伝) ルカリオ ワルビル(N) ウルガモス(空飛)
    まで決まってるけどあと1枠空いてるからマネモブのオススメを教えてくれよ
    タイプ被りはあまりしたくない性分だから出来れば被らないヤツを所望すルと申します

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:19:59

    >>175

    まあ(その場合所詮盾利用が多いから豚で)ええやろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:26

    豚はジャローダで大分マシに見えるけど足遅すぎるのと終盤まで碌に技なくて最終的に使うのが自傷のフレドラなのがキツすぎるんだ
    耐久と自傷があってなさすぎるんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:30

    >>176

    ガントル…

    電気石に出たかは知らない知ってても言わない

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:23:03

    >>179

    出てくるのん

    確かあそこはバチュル・ガントル・テッシード・ギアル・モグリューあたりっス

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:23:54

    >>173

    ダイケンキシビルドンズルズキンがね…

    学習装置ないからレベル上がりにくいのに場に出したら出したで相手に先攻取られてはやられの負のループだったのん…

    残り3体は有能を超えた有能

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:32:01

    >>177

    待てよ、ジャローダにはヤド・リギがあるんだぜ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:20:32

    ヒヒダルマ推しに聞きたいんスけどアームハンマーってちからずくの対象外だからS下がるんスよね?
    火力的にはエンブオーの一致かわらわりにすら劣るんスけどそんなに使うんスか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:28:32

    ポカブを最初に選んだのに途中からダルマッカに切り替えるのは経験値も努力値も勿体無いし最適解ではないと思われるが…
    当時どうだったかはスレチやしなっ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:55:44

    ダゲキナゲキはデザイン微妙だしシッポウジム終わったらボックス送ってやりますよクククって思ってたらめちゃくちゃ活躍してそのまま愛着湧いてくるパターンが結構あると思ってるんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:22

    前情報が無い時代にどうやってやったかマジで思い出せないのは俺なんだよね
    確かズルズキン・ブルンゲル・エルフーン・シャンデラ・ウォーグル辺りは先行公開されてた記憶があるのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:10:49

    御三家は努力値の関係でよっぽどのことがない限り変えられることはないと思うんだよね
    それでも抜いたとよく言われるジャローダはよっぽど枠なんスけどね

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:14:47

    ぶっちゃけ蛇と豚のリストラ率って大して変わんないと思うスよ
    御三家だから最後まで使うタイプなら当然最後まで使うし御三家にそんなに価値を感じてないタイプにとっては使えなさで言えば五十歩百歩だと思うのん

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:41:17

    ムフフデンチュラ使うのん...とか思ってたら雷も10まんボルトも技マシン手に入るのフキヨセジムからちょっと先で笑ってしまう

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:29:29

    格闘枠だと打撃が使いやすいを超えた使いやすい

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:37:30

    >>183

    元のSが早いから一発目はエンブオーより早く打てるのとそもそも習得レベルが低いからセッカ以降になるかわらわりより使われてるのん

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:38:18

    >>184

    怒らないでくださいね

    最適解ならポカブを選ぶことが間違いですよね🍞

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:45:55

    御三家と伝説以外のポケモン=壁
    そもそも強さの違いとかを知れるほど使わないんや

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:50:25

    >>192

    …じゃあエンブオーかヒヒダルマか話し合う必要すらないですね🍞

    御三家で最適解を選ぶならダイケンキになってエンブオーはそもそも候補に入りませんし御三家の何を選んだかそれぞれの最適解を話すならエンブオー→ヒヒダルマに変えるのは経験値的にも努力値的にもメリットが薄いと思われるが…

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:55:06

    ヒヒダルマを使いたいならポカブを選ぶ必要がないしポカブを選んでわざわざヒヒダルマに乗り換えるくらいなら別のポケモンに経験値を渡した方が最適だよねパパ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:59:43

    最初に手に入れたのがダルマモード個体だったせいで長いことヒヒダルマに強い印象がなかったのは俺なんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:01:42

    >>194

    お言葉ですが経験値的努力値的にもとか序盤じゃ大した差じゃないですよね🍞

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:02:41

    なんか急に経験値経験値言い始めたマネモブいるけどヒウンくらいなら野生のダルマッカとポカブのレベル大差ないと思ってんだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:03:43

    即乗り換えるんじゃなくて後々エンブオーになった時に捨てられるんじゃないのん?

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:04:11

    怒らないでくださいね
    エンブオーもそこそこカスですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています