- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:08:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:11:05
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:00
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:29
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:24:26
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:46
せっかくの地上波放送なので実況スレを用意しました
ガメラリバース新編集版1話実況スレ|あにまん掲示板全6話を全12に再構築した新編集版、今夜からスタートbbs.animanch.com - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:57
25分だからあっという間に終わっちゃった
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:08
ガメラっぽい不気味な雰囲気がアニメで上手く再現されてたな
ギャオスに丸呑みされる人でゾッとした - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:44
あんな小っちゃいうちから超音波メス吐くのかギャオス
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:59
想像以上にギャオスが怖かった
孵化した直後で人を切断し、5メートルサイズで戦闘機落とせる超音波メスとかヤバすぎるだろ - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:27
結局、謎のまま出番が終わった謎の亀
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:15:34
久しぶりに見たけど人間キャラの3Dカックカクだったな。その分怪獣たちはヤバいけど
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:16
あんなにちっこいのに殺意高くない?ギャオス
…あとフロディの取り巻きに死の予感を感じる - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:18:58
『ぼくのなつやすみ』がいきなり『巨影都市』になったみたい
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:18
今までギャオスの幼体とか平成一作目の共食い跡地のシーンでしか出なかったけど、あんな孵化したてで超音波メス使えて人間スパスパ殺れるの恐すぎる…
成長したらしたで人間丸呑みにしてくるし戦闘機落とせるエイム力と相変わらず対人性能が最悪だよこの怪獣 - 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:21:55
EDのキャストって登場してない奴もまとめてクレジットしてる?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:45
小説だと敵怪獣たちのモノローグがあるんだけど、性格も最悪だった気がするわギャオス
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:26:16
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:32:08
ガメラ登場まで見たくてネトフリ版観直してるけどシーンの入れ替えとかしてたんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:14:57
改めてみると金元寿子さんと豊崎愛生さんの少年役もレアだな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:17:11
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:16:44
あの推定仲間になるブロディくんがクソ過ぎで
こっから仲間になるのか不安になってきた… - 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:04:07
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:22:10
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:12:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:06:42
ギロンの性能完全に対怪獣想定のスペックだと思うんだが
対人だったら過剰過ぎるだろあれ - 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:52:38
でかいガメラがまだ出てこなかったけどそれでもすごい面白かった
PVの時点では人間のCGが荒く見えたけど実際動いてるのを見ると会話のテンポの良さもあってか気にならなかった
子供3人組の掛け合いがめっちゃ可愛い - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:52:17
ネトフリ入ってないから初視聴だったけど面白い
ガメラ見るのも久しぶりだからこれは最後まで見る - 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:35:13
レビュー見たら人間のCGの評判が芳しくないみたいだけど
ジョーと別れた後のボコが自転車乗ろうとしてコケかける
→後ろに視線をやる(多分ジョーに見られてないか気にしてる)
とか、視線の動きが細かいなと思った
母親と会話する時のボコの微妙な表情とかも良いよね - 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:19:02
見てきたけど、ギャオス怖すぎんだろ
小型でもあれかよ - 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:31:23
戦闘機のシーン、ガメラ3を思い出した
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:57:48
小型のモンスターに群がられるのって一思いにしねないのが想像できちゃって怖いよね…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:01:20
ブロディ…これで小6なんだもんね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:09:46
どっかで再放送せんやろか・・・(見逃し民)
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:34
小型ギャオス、小回りきく上に飛び道具もあるのがえぐい
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:09:10
平成のギャオスだとそんなに素早く超音波メス使えなかったはずなんだけどリバースのは孵化直後から使えるんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:17:24
ギャオスやっぱ怖いよね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:49:18
- 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:41:32
昭和、平成、令和とギャオスも色々いたけどどれもこれも怖いんすよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:42:03
ネタバレしてええか?