- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:32
まだネタ的に色々掘れそうだよなケルト
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:49
やっぱ影の国付近で起こって欲しいよね。フェルディアとオイフェに登場して欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:59
バロールの魔眼が直死の魔眼のオリジンで色々とその系譜が出てるからそこらへん深掘りした話を見たいんだよなぁ
ヴィイの魔眼が確かそうだったし - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:17:11
やっぱよォ、アイフェは実装して欲しさがあるよな
貴重な女戦士だし
兄貴にどういう感情抱いていたのかねっとり描写して欲しい - 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:17:16
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:17:20
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:17:24
そういやケルトメインってまだ無いか
北米はアメリカとかインドとかに分散してたし - 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:17:58
俺的に北米は闇深そうな匂いプンプンだからまだなんかあると睨んでる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:18:12
あんまり前面に出てこないからメインでみたいってのは分かる
各キャラが偶に出てきはするんだけどさ - 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:18:13
ケルト?アイルランド?スコットランド?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:08
クーフーリンはケルトというかもう型月のクーフーリンとしてキャラが確立してる感じ
クーフーリンはこれからも型月の創作キャラとして出番があると思う
「ケルト神話」としての掘り下げはもうこれ以上は特に設定置いてないような… - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:13
やるか……コンラとアイフェをメインにしたケルトイベント……!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:15
ケルト女神モルガンと兄貴の話とか見たい
いつか実装される城戦車持ち兄貴の肩にはカラスが乗ってるんだ俺は詳しいんだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:37
フィン主役の第三次聖杯戦争見たい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:53
アレイスター物語群にゃまだまだ、どころかクー・フーリンのすら十全とは思えぬ
敵側の話もやっちくり〜 - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:53
冥府の門をクリード・コインヘンでぶち抜くシーンが「筋力EX〜〜〜!!!」って大興奮した
カルナさんを仕留めるシーンも他の人たちが巻き込まれるから近寄れねぇ!ってなってる中をすっと忍び寄っての一撃がちょっとあまりに凄まじ過ぎて痺れたよね
他ケルトメンツも強さモリモリで相手も含めて格あげまくってて良かった
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:56
やるか星五ライダー・クーフーリン実装イベント…!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:20:12
ケルト神話のキャラと北欧神話の神話を混ぜ混ぜした意味を!!!そろそろ!!!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:32
キャスニキが冬木でどう絡んでくるか今からワクワクが止まらないのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:47
ハロウィンイベでケルト鯖メインのイベントは見たいな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:22:23
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:22:28
俺はとにかくコンラ君がみてえんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:22:50
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:23:23
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:23:42
たぶん、兄貴とは全然似てないと思うんだよ。お母さん似と見たね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:23:53
兄貴は沢山出るとチョット絵面が面白い事になるから一人に絞って参加って感じでメインで読みたいね
(どの兄貴かは置いといて) - 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:24:07
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:24:13
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:24:22
ダメな時はとことんダメだけど決める時は誰よりも格好いいアルスターナンバー2のコナルさん!
酷い時には本当散々な目に遭うけどすっげぇしぶとくて全然死なないアルスターナンバー2のコナルさんじゃあないか!
兄貴の言ってた三人の得難い親友の一人だろうし、サーヴァントとしてもめっちゃ面白そうよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:07
ザッハークとかダゴンの時みたいに、バロールとファンタジーどっかん大バトルがしたいよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:27
同じケルト伝承のアーサー王伝説に比べてケルト神話に関する本が少ないんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:51
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:26:24
ワンチャンメインシナリオで「本来の俺」として実装されるのでは?と思ってる
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:26:30
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:26:33
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:27:01
コミカライズのオルタニキは退去シーンが最高なんだよ…!分かる人いるかなぁ…!いてくれ!頼む!
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:27:54
どのタイミングだったか忘れたけどなんかルーの匂わせみたいなセリフがあった気がするんだけど…覚えてねぇわ…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:19
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:28
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:34
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:43
- 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:29:39
ケルトは正直どれだけライターさんがケルト神話をかじってるかだな。今のところでケルト神話に詳しいfgoのライターさん誰かいたっけ??
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:15
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:02
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:16
いつだか一部一章がアニメになった時キャスニキなんかすげー活躍してて笑ったんだよね
ルーンはハチャメチャにつえーわ杖で近接やるわウィッカーマンで黒王圧倒するわでなんでそんな強いの?状態だった - 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:28
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:59
クー・ロイ、フェルディア、オスカル辺りは出ても良いんじゃないかと思ってる
フェルディアは兄貴のライバルでクー・ロイは話にもよるが兄貴に一泡吹かせる場合もある
オスカルはフィンの孫でフィアナ騎士団の一人だ - 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:59
神様の中なら愛情深い神なのは間違いないからねぇ
そんなルーが「幼年組の仇を一緒に取ろうだって?いや、私は遠慮しておく。今のお前と共に戦って武功を挙げられる者はこの世におるまいからな」とルーを以て言わしめるブチギレ兄貴のやばさ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:32:20
混ざってないね、一応彼の左腕を模したアガートラムもベディヴィエールが装備したけど正体はエクスカリバーだった
- 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:33:36
フェルグスの叔父貴もコミカライズでいい役回り貰ったなぁ!あんなカッコよくて強い叔父貴を摂取できるとは思わなんだ
あとフィンとディルムッドはお前らホント良かったなぁ…ってなるなった - 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:33:46
- 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:33:47
ケルト神話を深掘りしたハロウィンイベはやれないんだろうか
- 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:34:17
- 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:34:23
- 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:35:23
- 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:36:21
- 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:36:52
- 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:37:56
ケルトの大神……誰だ……!?とはなったよね
オーディンに息子をパシらされて憤慨してるルグパッパか、フィンに加護を授けてるっぽいヌァザか、聖杯の大元である大釜所有のダグザか
いずれにしてもせっついてる辺り全然暗躍に向いてないのは笑う - 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:38:01
- 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:38:24
- 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:39:03
- 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:05
フェルディアはなんで来ないんだろうなぁ
兄貴のライバル枠がエミヤだから出しにくいのか - 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:39
- 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:52
- 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:24
- 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:14
女難の癖とか言いますけどあなたにもいくらか原因ありますよね…?ってなる女たらし具合ですよホント
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:43:16
- 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:43:37
- 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:43:45
- 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:44:19
エメル媛の
フォルガル「あかん、クーフーリン死んでないから、帰ってくるじゃん。せや、マンスターの王子と結婚させたろ!」
エメル媛「私は、クーフーリンのみを愛してますので、あなたとは結婚しません」
王子「ひぇっ!?クーフーリンのフィアンセですか、失礼しました!」
って話とか本当に好き(その後のクーフーリンの結婚からは目を逸らしつつ)
- 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:44:29
実際には兄貴は縛りプレイを強いられていて実力差があるって設定なんだけど度々ライバル扱いしているからよく分からんのよね
- 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:15
- 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:08
凄いさりげない場面だけど、ゲオルギウス相手に礼節をしっかりと保ちながら、もしも敵対するのであればマスターのために私が受けて立つ、と構えたのがすっごい好きでさ
秩序の騎士同士のしっかりとした礼節と、主人のために強敵に挑む勇気と漢気がよく出てたと思ってる
- 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:40
- 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:49:41
クーとスカサハでアイアイエーやってくれ、必要だろ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:50:06
- 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:50:50
夏イベでメイヴちゃんに強引に召喚されたけど、真剣に依頼されたらノリノリでビーチバレー参加してたのすげえ好き
その後のメイヴちゃんへの諭しと今度はベースボールでもしようぜ!って爽やかに去っていくところまでほんまにお前そういうとこやぞってなった - 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:25
- 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:39
- 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:53:38
- 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:56:38
隻眼のゴル・マックモーナはフィンの父親の仇である元フィオナ騎士団団長なんだけど
アレーン退治に雀蜂の槍をしまう魔法の袋を手にフィンが新団長就任後は副団長としてサポートに回っている
この辺りは色々な話があるんだけどな
あと隻眼の通りゴルとフィンの関係はどうもバロールとルーの関係を元にした説がある
だから和解ではなく対立した話もある - 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:02
ミクトランが終わった時に、いよいよ兄貴と一緒にラストバトルだな……って思ってたら奏章追加で「ごめんちょっと気がはやり過ぎたよ兄貴!」となった思い出。
出番予告するのって結構珍しいからほんま気になる
俺の中でハードルが無限に高まってるのを感じている、頼んだぞきのこぉ……!
- 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:25
- 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:43
- 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:48
- 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:02:10
マナナンスーベニアバレンタインのシナリオがほんっとにめちゃくちゃ好きなんだ
バゼットとオルタニキでアトゴウラ再演が熱過ぎたし、最後にバゼットが兄貴にチョコ渡すところもエモくてな…
その前の年のカレンのバレンタインも好き
一応は神霊であるアムールカレン(聖杯ブースト状態)をごく普通にゲイボルクで仕留めて完!は強過ぎる
あと最後にメイヴちゃんに誰よその女!のラブコメムーブで追いかけられるオチも好き - 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:02:11
- 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:02:55
暗黒竜クロウ・クルワッハを大ボスに据えて話作り出来そうなんだけどな
ヌアザも三女神ヴァハ、ネヴァン、モリガンをも退け神々を殺し尽くしその血で染まったから血染めの三日月って素敵ネームだが
元は黄金の十二神像を従える太陽神だったものが破壊され記録が残ってない謎の存在
なんでそれが蛇のいないアイルランドでバロールが召喚した切り札として悪の竜となり光の神ルーと戦うのかとか
歴史の闇を感じる - 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:00
えみご読んでるとどこにでも登場させられる兄貴めっちゃ便利そうだなとなる
あとえみごのゲームはゲーム性はまあご愛嬌だが、DLCに兄貴シナリオがあってめちゃくちゃ兄貴が出て来るのでオススメ
商店外の人達と仲良くしてる様子が伺えて流石のコミュ強やなってなる
- 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:13
俺はアニメUBWで兄貴がエミヤに投げボルグする時腕の筋肉がムキッってする描写が好きなんだが同士いるか?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:16
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:17:46
- 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:19:11
コナルは、ロスナリーの戦いで2,000人を剣で切り倒したり、アルスター兵800人を倒せるカリブレを追い詰めた猛者だから、凄いよね。なお、兄貴は、(クアルンゲでメイヴから「こいつら強すぎて、あたしたちの武功無くなるから殺すか」と言われた)ガレイン部族3,000人の護衛を無傷で突破して、カリブレをあっさり倒してんのが怖い
あー、それならケトも欲しい。兄貴、コナル以外のアルスターの有名人物は大体ケトに負けるか、殺されてる因縁の敵だし(フェルグスも戦ってないかな) - 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:48:39
元ネタ的に大っぴらに名前出すのはもう難しいかもしれないが、またYARIOメンバーの出番が欲しいなと思っている
何ならYARIOメインのイベントが欲しい
素材作ったり集めたりとか絶対楽しいと思う - 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:22
「不忠さえしなければ何してもいいと思ってる」「敵より油断ならない」赤枝の騎士団の中で育ったから、人を見る目が養われたんじゃないかと思う
最近だとUBWのコミカライズ版だとライダーの正体にも若干気づいてた描写あったし
- 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:21:08
- 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:43
ルーは兄貴の代わりに兄貴のふりをして戦った逸話があった気がするからプリテンダーで実装してほしいなぁー!!
- 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:53:32
さらっとした場面でこういうお互いの関係性が分かるシーンいいよね
- 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:27:18
実際ホロウの過去話でメイヴの軍勢を一日で5000人やってた発言してたから、生前兄貴はマジでケルト無双してたんよな
軍勢維持できねえだろとか思ってたらなんかメイヴもメイヴで軍勢を生み出すとかいうチートで対抗してて笑う
- 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:39:04
- 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:57:51
兄貴と死の女神モルガンとの逸話がめちゃくちゃ好きでェ…すんごい見たくてェ…
兄貴に肩入れしたいだろうに、そこはグッと堪えて英雄の最期をただ静かに見守るモルガンの愛と献身ぶりよ…
苦手だと言うわりには自分の女にカウントしてるのはそういうところが兄貴にも刺さったんだろうなと思ってる - 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:06:21
- 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:46:18
型月のクアルンゲの牛争いが神々がアイルランドを破壊するための策略であると初期にフェルグスの心眼説明で開示されてるのもあって、ピンチの兄貴の元に加護を与えようとしたモルガンの意図と、退けられた後にただただ見守り続ける事を決めた意図に無限に深みが出ると思ってる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:25:14
- 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:42:29
珍しく三世代で同じ地、同じ組織で全員真っ当に英雄やってたフィン一家三世代のドラマを見たいんだぁ
- 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:05:11
オスカーとディルの友情も見たいわ
オスカーは割れたカラドボルグの継承者なのもあってセイバーとしても呼びやすそうだし、生前仲違いしたまま討ち死にしたフィンとの関係性も美味しいよな - 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:33
フィオナ騎士団からならオスカーが一番出しやすそうよね
その際に、カラドボルグがギリシャ由来でヘクトール(→兄貴→フェルグス)を経由してアイルランドにやって来た伝承拾うと、ギリシャ神由来という型月設定とも合う - 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:32:41
- 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:35:03
一応三年前のサマキャンで出たし希望はある…?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:38:41
いやYARIOネタはもう今だからこそもう絶対にやっちゃだめだろ
メンツの一人が未成年性加害で脱退グループパロディだし、今ジャニ問題に絡めて同一問題のやばい大規模な人権侵害問題も起きてる
ここでそういうの無視してTOKIOパロディ出してくるのはさすがに企業として常識を疑ってしまう - 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:38:53
フィンの幕間の種火の手の事知ってる描写どうなったのかずっと気になってるんだよな…アトランティスで正体出ちゃったし
- 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:41:50
どうにもケルト神話、北欧やギリシャ神話の崩壊による神代の時代からブリテンの妖精の時代に移るまでの重要な転換点っぽくはあるんだよね
ギリシャ要素も北欧要素も流れてくるし、ケルト神話の神々や人も入植者揃いだから天地創造はしてないしで
- 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:13
フィンだったら妖精國の時に妖精に対して警戒してるマイルームボイス増えてて嬉しかった、マイルームボイスでわかるけど水着メイヴに惚気てるらしいし最初の奥さんの話(二番目も仲悪くなかったとは思うけど…)もうちょっと聞きたい
- 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:46:32
- 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:22:25
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:45
アヴァロンのプロットを整理する上で仕方なかったし完成したシナリオにも満足してるけど、フィンの登場予定がカットされたのを知った時にはうわああ!見たかったァ!ともなった
- 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:08:52
- 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:22:45
北米神話大戦の叔父貴、コミカライズでのヘクおじとの一騎打ちもかなり良かったけど、アプリ版で登場した時に既に複数サーヴァント屠ってるのも猛者という感じで好き、その後流石に多勢に無勢で負けてるのが勿体なかったからコミカライズで出番増えて良かった
- 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:50:33
ルー、兄貴、コンラの親子三代がメインのストーリーほしい
光の主人公属性な祖父と父に続いて主人公してるコンラが見たいんじゃ… - 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:09:03
他の幼少サーヴァントの大半が基本的に可能性の塊なのに対して、ゲイボルクで倒れたということは運命を退ける運命力を喪失していたという壮絶な生涯の可能性があるんだよなコンラ。
ケルト神話で生前を超える何かをさせるなら一番出汁取れそうなサーヴァント - 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:36:09
バレンタインかホワイトデーで愛の神オインガスが来ないかな~と期待してたりする
白鳥にもなれる奥さんと一緒に来てくれ
ディルムッドを猫可愛がりしてくれ
マナナンと子育ての方針で揉めてくれ - 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:00:47
バロールみたいな変身するの型月的にもまあ規格外の厄ネタ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:41:07
兄貴って里子のルギドにも先立たれてるから、「子ども」に縁がない人生なんで、そのメインストーリーだと必死にコンラを守りそう。だから、味方なら頼りになるけど、敵ならオルタニキ以上の脅威になりそう(ルーとコンラもいるし)
あと、なんかルーはめっちゃコンラに甘い爺ちゃんになる気がする
- 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:59
ルグパッパは家族に甘々だからね
というか息子のピンチに降臨する神霊はケルト以外でもかなり珍しい方
ギリシャだとアレスさんは結構家族の為に出張るけど - 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:59
兄貴がコンホヴァル(家族)を見捨てなかったのも、ある意味父親に似たのかもね
あと、育ての親のスアルダムさんも良い人なのもある - 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:06:31
コンホヴァル、やらかす時は盛大にやらかすんだけど、王様として何から何まで駄目って訳でもないんだよな
- 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:27:01
自分の本当の息子ではない半神の為に一人で助けに来るスアルダウさんとそんな血のつながらない父親を心配して増援呼ぶのををお願いする兄貴の関係ほんま好き。型月では語られてないのが惜し過ぎる。
コンヴァヴァルは兄貴に対しては気のいい叔父さんなのも人間臭さが増すよね
- 129二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:54
兄貴とコンホヴァルは、里子と里親の関係でただの甥と叔父ではないのもデカい。普段から仲良くて、ケルトハルの死のエピソードでも仲良くフィドヘルやってる場面あるし
やらかすときのやらかし具合が尋常じゃないけど、普段はアルスター王国最高の大王でもあるからね。何気にウラドの武者の酩酊、エメル媛唯一の嫉妬辺りからアルスター対他4大国の構図が見え隠れしてるし
- 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:28:49
地味に好きだった場面……エクステラ無印で兄貴と李書文先生の二人だけでアルテラ陣営偵察に行ってシレってアルテラ陣営の戦力情報全抜きして帰ってきて、ちょっと行ってきたぜみたいなノリで情報戦のアドバンテージ握ってくる所
アサシン顔負けの偵察力が過ぎる - 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:57:19
1部終章でオルタニキが「短命こそが俺たちの欠点であり、唯一無二の長所だ」って言ってたのグッときたんだよ
長い平穏な人生より短くても名誉ある人生を選んだ兄貴がこれを言ってくれるのが良い
オルタでもこの人は確かにクー・フーリンなんだって改めて思った - 132二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:59:31
リリィ時代でもオルタになっても「愛する者」属性持ってるのがめちゃくちゃ好きなんだよな
根底の精神性が変わらないんだなと
その分唯一属性を持ってないプニキが異彩を放っているが…早いとこプロトコラボでプニキの大活躍を見せてくれ - 133二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:02:38
略奪愛を許さないマナナンと不義の子として生まれたオインガスがディルムッドの義父なの好き
書いてて思ったけどオインガスがグラニアとの逃避行助けたりディルムッドの遺体引き取ったりしてる中マナナンが一切姿も見せない加護も与えないの納得すると同時に地雷踏み抜いてしまった感があって怖いな - 134二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:50:45
積極的な妨害はしないが力添えもしない
ギリギリの対応 - 135二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:52:36