人生でマジで後悔してる事ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:24:00

    中学1年の時の体育
    50mクロールのタイムが水泳部のレギュラー並みのタイムを叩き出したらしく「お前卓球何かやってないでうち来い!」と顧問の人からスカウトされるも
    「いや……僕体育苦手で……」と何故か拒否
    ホントに何で断ったんだよ……唯一の特技だったとに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:46

    生まれたこと

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:47

    文系と理系を決まる進路の際に友達が文系に行くからと文系を選択
    明らかに理系だったのにそっち行けばいい大学行けたやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:37

    剣道やり続けたこと
    となりの卓球部の連中が楽なのに
    自分は壁に吹き飛ばされてなんでこんなつまらんことしてんだって

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:33:03

    家族が歳をとって身体悪くしたりすると、自分が昔言った事で後悔する事はあるよ~
    本当にそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:36:30

    >>3

    俺も数学得意だったけど親に文系は潰しが効くと言われて文系に選択して後悔した

    人生最大の後悔だわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:38:29

    >>4

    部活をマジで心がやられて体調が悪くなるまで続けたことかなあ

    途中で辞めたら辞め癖がつくと思って無理して1年くらい続けてしまった

    辞めて後悔するかと思ったけど微塵も後悔せず、さっさと辞めておけばよかったと思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:39:59

    もっと早くに家を出ればよかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:04

    最初の職場辞めたこと
    本社嫌いふざけんな!で辞表叩きつけたけど現場は大好きだったし次の職場でメンタル壊して養生するはめになったから完全に若気の至りだったな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:45

    バイクで事故って片腕失ったこと

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:21

    もっと将来の夢をしっかり考えておくべきだった
    堅実な夢にしてもハードル高い夢にしても定まっていたら今よりはフラフラしてなかっただろうな……多分……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:58

    若い頃からずーっと匿名掲示板にいること
    2chから5chそしてあにまん
    何にもならなかったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:07

    学生の頃部活入ってみればよかったなーと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:49:49

    大学四年の頃ちゃんと就職出来てればなって後悔してる。コロナ一年目だったという言い訳があったからこそ余計にそう思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:50:59

    学生時代漫画やアニメに影響受けまくって変に悪目立ちするキャラになってしまったこと、そのせいでクラスのやんちゃな奴らに目を付けられたりして最悪だった
    自分は教室の片隅でひっそり過ごすが肌に合う性分だって気づいて目立たず過ごせばもう少し学校生活過ごしやすくなったんじゃねえかと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:38

    もっと早くから演劇やっておけばよかった
    そうすれば諦めるのももっと楽だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:36

    もっと早くからオシャレをしてれば中高で彼女出来てたのになーと後悔

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:25

    いじめられてた時にいじめのリーダーを思いっきりボコしておけばよかったなと
    体格も身体能力もそう変わらんし覚悟さえあれば出来たろうに

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:38

    中1から英語ガチで勉強しとけばよかった
    学歴や年収に関係するので

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:01:50

    中学の時は大して勉強しなくてもテストで高得点取れて有り余る時間でゲームしまくってたけど、その時間を英単語や漢字を覚えるのに使って高校で大きくアドを取ればよかったとは思ったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:02:29

    死ぬタイミング逃しちゃった感あること
    今のご時世見てるとマジでそう思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:03

    大学のサークル
    興味無くてもどれかには入るべきだったな
    特定のクラスが無いとあそこまでボッチになるもんなんだなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:49

    考えたけど特にないわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:20:34

    必要以上に失敗を恐れた事

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:19:00

    無理して進学校に進んだこと。家から遠いし友達いないし勉強についていけないしで
    唯一進学してよかったと思えた中学から好きな子が
    先輩と付き合ってると知ったとき本気で死のうと思った。
    本当に後悔してる。

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:44:17

    2回目の職場を辞めたこと
    その後再起のチャンスがあったのに捨てたこと
    最近転職再起のチャンスがあったのに無駄に正直になったせいでおじゃんになったこと
    そしていまの安くてキツい職場で腰を壊したこと

    人生は後悔の連続とはよく言ったものだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:59:39

    世話になった親戚の兄ちゃんが脳出血の前段階の高血圧で体調悪くなってるのに気づけなかったこと
    もっと頻繁に会ったり電話したりで話してりゃ前兆に気づいて死ななくて済んだんじゃないかと何年経っても考える

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:04:20

    金曜に不注意で右手の薬指を骨折した

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:05:03

    消えたサイトの小説を保存してなかったこと
    もう数年ずっと後悔してる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:13:56

    中学校の時好きだった女の子に告白しなかったこと
    振られるかもしれなかったけど告白はした方が良かったと今も思う、まぁあの時は好きとかあんまり分かってなかったけどな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:22:37

    電子書籍が売り出されてから何年もたつのに、「実物の本の方が温かみあっていい」と思って実物の本を買い続けた事
    引っ越しの邪魔になりまくって苦労した

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:51

    20年前に発達に関しての知識があって、心療内科で診断受けてたら
    何かが変わってたかな…とは常々思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:46:20

    マジで後悔ってほどじゃないけどソシャゲに何度かハマったことかな
    課金は良いんだけどあれに費やした時間を他に回していれば色々出来ただろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:07

    小さい頃両親が離婚するときに「パパとママ、どっちのほうが好き?」と聞かれて即「ママ」と答えたこと。今思えばもっといい回答があったんじゃないかと思ってる。

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:27

    昨日風呂に入らず玄関で寝たこと
    体の節々が痛え

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:51:39

    死んだ犬にもうちょっと構ってやれば良かったとちょいちょい後悔してる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:52:03

    >>2

    ミュウツー乙

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:52:55

    大学の時もうちょっと好きな人と積極的に交流しておけばよかった
    いや交流はすごいしてたんだけどあまりにも受動的過ぎたから、こっちから頑張ってれば何かあったかな……って
    トラウマ抱え込んでた可能性もあるが

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:53:24

    深く考えもせず大学進学したこと
    自分の性状を思えばレポート論文作成がいかに負担になるか、多数広範囲の候補から選んで行動起こすことがどれだけできるかもう分かってたのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:16:11

    大学の学部や進路は残るな
    何であれ親身に相談してくれる所ないんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:51:06

    父親が早くに亡くなったんだが何か恩返しがしたかった
    何も出来ない子供の頃だったから

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:53:25

    高専入れた後TCGをやる友人が出来た事
    勉強せず四六時中紙しばいたせいで中学時代No2だった頭脳が留年生や

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:15:15

    >>34

    そんな残酷な質問を子供にさせるな

    あなたが気に病むことはない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:57:20

    もっと専門学校で勉強しておけば良かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:07:05

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:08:16

    もっと頑張っていい学校行けば良かったな
    と思っていたのだがなんか自分が卒業してから数年後にやたらレベル上がったらしく
    今その学校出身だって名乗るとすげー!!って言われるようになった
    人生わからんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:05:32

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:16:01

    ビットコイン出たばっかの頃、新時代を予感して口座作って実際に買う直前まで行ったのに躊躇して結局買わずじまいだった事
    もし買ってたら今頃……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:19:29

    マジで後悔ってのはないけど、小学校の社会科見学の御礼の手紙で今度お客として行くっ書いてそのまま行かなかったのは後悔してる
    見学先はもう潰れた

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:22:10

    MARCHに受からなかったこと

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:25:41

    高校選び
    受験勉強が辛すぎて前期の推薦で受けれるとことりあえずで受けたら受かっちゃって全然興味無い工業系の分野を学ぶことになった
    工業系の学校で男女比9:1だから出会いもなかったし部活も雰囲気だけ強豪校みたいなとこだったから好きだったバスケも辞めちゃったし後期で受ける予定だった高校に行ってたら色々変わったのかなぁと妄想したことはある

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:26:13

    学生時代に人間関係に怯えて何もしなかったこと
    部活も中1で部活の先輩が怖くて辞めてから高校から大学までサークルすら入らなかったこと

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:26:43

    大学もう一個受かった方に行けばよかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:21:39

    学生時代特定の先生にすげー嫌な扱いされてたの親に相談すれば良かったな
    知られるのが恥ずかしくて言えなかったし結局最終的にそのまま不登校になったし親もなんか
    行きたくない理由あるのかは聞いてくれたし話して苦情でも入れてもらえればもしかしたら先生の態度変わって
    まだ踏ん張れたかもしれなかったし保健の先生とかもなんとなく察してて苦手な先生いる?って聞いてくれたり
    あの先生が…って話すチャンスはあったはずなのに

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:26:24

    20代で入院と手術を2回やった
    お金かかるしまだ若いしと保険に入らなかったことを心底後悔した

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:31:21

    初就職先で自分の体調やメンタルより世間体を優先してしまったこと
    お世辞にも真面目な人生歩んできたとは言えないから、仕事を通して真人間になろうとしてた
    しすぎた結果自分を追い詰めすぎて自殺しかけた

    「逃げという最終手段は常に心の片隅に置いておけ」という言葉が本当に身に染みる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:35:01

    色々あるし全部書いてたら大長文になるから強いて1ついうなら高校後の進路選択かな
    人生においての学生時代後の人生設計の重要性を舐めていた
    なんでみんな習うわけでもなくいつの間に人生設計できてたんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:37:14

    流されるままふらふらして遊びだけ覚えて、ふと気づいたら今まで人生で目標立ててガチで頑張ったことがまじで何もないこと
    下手にそれでも何とかなってしまったから何のための人生なんだろうっていう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:40:35

    近いうちの結婚約束してた恋人と大きな仕事で比率を間違えたこと
    ほぼ0:100にしちゃってというかそうしないと乗り切れなかった仕事だったからなんだけど愛想を尽かされてしまった

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:43:55

    今で言うパワハラとモラハラが酷すぎる習い事を十年近く続けたこと。実家の親も習い事の講師も全く当てにならず…「こんなの覚えたって嬉しくない」と子供なりに訴えれば、自分を騙さなければ無駄骨折らずに済んだ気がする。自分が高校に入ってから潰れたと知った時は心底ホッとしたけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:44:11

    >>58

    自分も遊ぶために生きてるけどそんなもんでいいんじゃない

    社会人やってて思うけど意外と「遊ぶのが苦手」とか「趣味がない」って人が多い気がするんだよな 自分にとって楽しいと言える事がハッキリとあるのは強みだと思える

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:48:38

    大学時代の仲良かった女友達に告白しなかったことかな…
    付き合って欲しいとか好きとか言ってたら今何か変わってたかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています