"ベーターシステム"ってナンダ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:38:49

    ウルトラマンの肉体に変身してるんじゃないのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:33

    ウルトラマンがな…
    生身で出てこないからそこらへんは本当に紛らわしいんだよ…

    少なくともメフィラスとかは本来の肉体を異空間に収納して別の超硬度の物質で構成されたボディを操ってるんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:50

    知ラナイ
    ザラブはアレで死んだあたり普通にデカくなってるのかも知れないけどウルトラマンはなんかベーターシステムで出てくる体が本当の肉体っぽいから分からない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:37

    しかしなんでウルトラマンの変身にあんな設定付け加えたんかのォ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:43:38

    ベーターシステム…
    SF物質で強靭な体を作りその物質を攻撃にも転用できると聞いています…

    ぶっちゃけ一番近いのはワートリのトリオン体だと

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:04

    >>4

    技術力さえ高めれば地球人にも習得可能なシステムってことが重要だったんじゃないスか?

    それをなんとか理解した上で裏技じみた方法でゼットンを倒す方法を見つけたから光の星も考え直したのだと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:04

    >>3

    銀河列伝の設定を考慮に入れるなら元は人間と同じような見た目だった種族がベーターシステムと完全に適応でもしねああなったのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:02

    >>5

    今この説明見てしっくり来たのは俺なんだよね

    スペシウムって架空物質をきちんと設定しようとした結果なんスかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:10

    >>5

    素の肉体が別の所に収納されるとか本当トリオン体なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:48:52

    >>6

    ふぅん そういうことか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:51:46

    >>8

    ああ 元のスペシウムの設定を遵守するとウルトラマンが生身でやばい放射線を発射するゴジラになるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています