カプレーゼ=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:56:51

    あまりにもうまいんや
    ムフッあとちょっと経てば出回るであろう旬を迎えたトマトで作ろうね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:43

    不思議やな…
    素材の味で勝負するの極みみたいな料理なのに美味いのはなんでや

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:49

    トマトの旬=謎
    一年中売ってるんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:53

    プランターで育てたバジルを使うのもウマいでっ!
    買うと割高なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:28

    あわわ お前は食べた途端身体が痒くなって垢が大量に出る料理

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:33

    フードペアリング仮説…神
    トマトとバジル、トマトとチーズの組み合わせを肯定してくれるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:52

    >>3

    トマトの旬…明らか

    夏と冬とではみずみずしさも食感もだいぶ違うんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:54

    サイゼリヤがプチトマト使いだして同じモノのはずなのに注文するのをためらってるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:20

    >>8

    家で作ったらええやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:35

    濃厚だけど味は控えめなモッツァレラが酸味と甘みの強いトマトにハマるんだっ
    これはもうウッチャンに対するナンチャン、サーモンに対するガーファンクル以上の相性だっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:40

    美味くはねーよ
    ジョジョを想像して食うと味薄くてなんとも言えない気分になったのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:58

    クククク...カプレーゼはビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:17

    ワシ子供の頃にジョジョに憧れて親に頼んだらクソ不味くてビックリしたんだよね
    まぁ不味かった理由は使ったオリーブオイルが賞味期限3年前のだっただけだからバランスはとれてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:24

    >>11

    俺と同じ意見だな…

    もちろんまずくはないけど絶賛するほど美味くもないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:27

    >>11

    あくまで冷菜やサラダのポジションだからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:28

    >>11

    ちゃんと一緒に口に放り込んだかァ?

    ほなもう一回食べるでェ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:56

    粗塩をたっぷりふりかけるとウマイで!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:01:12

    うますぎるんやうまいうまいちょっとお高めのチーズだからクリームチーズで代用しても美味いんや美味いうまい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:01:28

    >>11

    素材の味にめっちゃ依存してるからトマトとかモッツァレラのどっちかがイマイチだとあんまり美味しくないんだよね

    良い素材使ったカプレーゼはマジで億泰みたいなリアクション取っちゃうんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:01:59

    超シンプルな構成だからマジで使ってる材料の良し悪しがダイレクトに味に直結するんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:02:00

    むふふ、外国から帰ってきた友人とレストランで食べるのん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:04:19

    自分で作ろうと思うと意外と値が張るよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:27

    胡瓜を乗せてやねえ…
    生ハムを乗せてやねえ…
    新玉ねぎを乗せてやねえ…
    大葉を散らしてやねえ…
    パセリとブラックペッパーとワインビネガーをかけてやねえ…

    もはや何なのかよく分からんし材料費高いけど美味いでっ
    美味い美味い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:28

    >>17

    ウム…強い塩気があると美味しいし、細かい塩だとトマトの水分が出てきてシャバシャバになってしまうんだ

    粒の大きさが強く影響するんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:46

    >>22

    モッツァレラチーズが高いのんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:05

    こういうカプレーゼはどこで食えるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:55

    雷句先生のオマケ漫画で知ったからあれがパロディと知らなかったのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:11

    生モッツァレラ高いけど、ここをケチると美味しくなくなるからちゃんとしたやつを買わないとダメっすね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:13:04

    オリーブオイルの高騰もあって前菜のくせにメチャクチャ高級料理なんだよね怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:14:13

    嘘か誠かトマトを嫌いな奴は特有の青臭さが嫌いなのでオリーブオイルとバジルにモッツァレラチーズや粗塩、ブラックペッパーで香りと味付けがされてトマトの酸味だけを味わえるカプレーゼは意外と美味く食えるという…
    ソースはめちゃくちゃワシ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:14:18

    夏場なんかの暑くて熱源近くに居たくないーよって時に丁度良いし
    トマトが旬だから美味しい上に香味もそんなコンディションでは良い感じとお墨付きを与えている…

    トマトの甘酸っぱさにバジルの合わさる爽やかさ、オリーブ油の辛苦味やまろやかさと仄かな塩味のチーズで何もかも揃ってルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:25:56

    バジルの代わりにパスタのバジルソースをかけてやねぇ… 
    カリッカリのフランスパンに乗っけてやねぇ…
    パクっといくのもウマウマウマウマウマいで!!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:25

    何…? マルゲリータピザの具材…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:09

    耐熱容器にトマトとモッツァレラチーズをスライスして並べてやねえ…ドバドバとオリーブオイルを掛けてやねえ…グリルで焼くのもウマイで!
    カリカリになったモッツァレラを齧ってもいいし、旨味が溶け込んだスープにトーストを浸してもええんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています