Xのファクトチェック…乱用は危険と聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:34

    grok自身もお前自身の考えを持てと諭してくると

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:58

    正論を超えた正論

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:38

    AI…すげえ。レスバも強いし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:49

    お…おいgrok お前口調が変になってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:03:08

    >>4

    ネット民の文法をコピーしたのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:27

    なんか…事あるごとにgrok頼りで思考停止が加速してない?
    伸びてるポストのリプ欄開いたら大体@grok(メンション書き文字)でこいつら大丈夫かなと思った
    それがボクです
    grokって学習元Xだからぶっちゃけ信憑性怪しいですよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:07:38

    @groc マネモブ化

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:28

    画面の向こうに人間が存在していないAI相手にレスバとかもう惨めすぎて見てられないと思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:09

    >>7

    grokの口調が変わった…いよいよトダー節が本気になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:39

    ワシGrokってふわふわGrokになったりするのん?とかしか会話してないからレスバ仕掛けてる人の気持ちが分からないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:40

    >>6

    思考の補助に用いるのはいいけど平気で事実じゃないこと言うから情報の裏付けは必要なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:13

    あっ私はgrokを何か質問する対象として見てないから…さっさとエロSSの続きを書くでやんす

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:36

    この前grokとchat GPTをボボパン(原義)させたらどっちが強いかみたいなこと聞いた時はもうちょいまともな文体だったのになぁ…

    お前は成長しないのか AIは相手によって口調も変えられるんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:43

    >>3

    最後はこれでもまだ噛み付いてくる相手を無視してて笑ったんだよね。AIも無視を学習するんスねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:15:47

    >>7

    自分自身デ調ベロヤンケ

    自分ノ頭デ考エルヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:57

    やっぱりAIを使いこなすには人間の賢さはまだ追いついていないんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:18:54

    ちなみにgrokにファクトチェックを丸投げすると「ワシにファクトチェックを丸投げするのは信憑系に欠けるからヤメルヤンケシバクヤンケ」って言われるらしいよ
    おそらく使用者よりも頭が良いと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:53

    @grok やらせろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:21:16

    >>17

    グーグルで一番上に出てきた記事を盲信するようなものだからね

    危ないを超えた危ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:26:25

    >>19

    まっそれを言ったら最終的には自分で見聞きしたものしか信じられないってことになるから情報の取捨選択は必要なスキルだと思うんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています