こいつタフ過ぎないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:39

    元々タフだったけど反転も加わって
    あーっこいつ落とせる気がしねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:17

    私の愛息だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:45

    >>2

    まっ 役割はないからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:07:16

    五条カシモを除くと1番最初に出てきたのに最後まで戦ってるタフガイなんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:07:21

    強くなるのが遅すぎルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:24

    お言葉ですが全力の蒼パンチとか虚式紫とか世界を断つ斬撃の直撃とかなら死ぬと思いますよ
    無量空処みたいな特殊技もイケそうだしな ヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:27

    >>6

    世界斬は赤血反転なら普通にくっつくんじゃないスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:28

    でもね俺虎杖が反転覚えて嬉しかったんだよね
    スキルツリー的に考えもしなかったでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:52

    お言葉ですが本編でも最後はガス欠してたからあれぐらいの猛攻を仕掛ければ誰でも倒せますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:10:39

    宿儺=最後までしぶとかった

    あのタフな虎杖の伯父さんだからワンマンラスボスでもそのタフさで頑張ってたんや

    虎杖=最後までしぶとかった

    あのタフな宿儺の甥っ子だから主人公として最後までそのタフさで頑張ってたんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:56

    宿儺の憑依経験値が強くなれる理屈なのはいいんだよ。問題は…伏黒が宿儺に乗っ取られた時に意味深にパワーアップしたことだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:37

    >>5

    宿儺ボコるまで愚弄されまくってなかったスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:13:07

    赤血使えたのって兄弟だからなの?
    それとも宿儺の器になれるぐらいの強度があるからってタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:14:28

    >>6

    ほぼ五条の技じゃねぇかよえーっ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:15:14

    >>13

    後者ッスね

    九相図ぐらいなら強すぎる耐性で消化・吸収できるんだ、母の愛が深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:16

    >>13

    兄弟だから…

    兄貴はああ言ってたけどたぶん九相図摂取でエソウやケチズの術式が発現する可能性もあったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:42

    >>11

    ケンジャクが宿儺が抜けたら強くなるよう弄ってたんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:17:22

    >>14

    いいんだ

    現代最強にはそれが許される

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:18:18

    >>17

    ファンブック二冊目出るならそこらへん色々開示してほしいですね…ガチでね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:19:33

    宿儺はなんで頭部に捌やらなかったんスかね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:21:59

    >>20

    呪力は腹から生成するから腹狙ってたんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:02

    >>20

    お言葉ですが領域で普通に食らってますよ

    シンプルにそれで仕留めきれないほど虎杖が硬かっただけなんだ悔しか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:26:42

    >>20

    臓物ズタズタにしたら普通の人間は死ぬからそれで十分だからやん……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:29

    >>6

    ぶっちゃけそれでも一撃死とまでは行かないと思ってんだ

    領域の捌に耐えられてる以上虎杖がタフすぎるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:57

    虎杖はあの時15歳で宿儺の術式と魂違いの兄弟から受け継いだ体質と赤血操術を覚えたばかりだから生涯の成長曲線でいうと伸び始める頃なんだよね怖くない?
    術式が別れた状態で二つ持ってるのが宿儺と虎杖しかいないから分からないけど理論上は御厨子で切り刻みながら赤鱗躍動で殴りつつ超新星で近距離ショットガンをかましつつ普通に痛い打撃で黒閃を決めれるんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:30:52

    主人公2人組が硬すぎを超えた硬すぎ
    虎杖はもちろんだけど乙骨も本人がバカデケェ水槽みたいに硬い上リカルドのおかげでなかなか死なないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:32:29

    >>20

    殺さないように絞って斬撃飛ばしただけだと思われるが・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:15

    四肢ぶった斬られてるのに赤血操術でシームレスにくっ付くのはタフとかいうレベル超えてるんだよね すごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:41:51

    それでも万全の宿儺には邪魔ゴミされるあたり天井相手にはまだまだなんスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:46:58

    >>6

    放心状態で真人の黒閃をモロに受けてもその後問題なく戦闘を続行できた辺り恐らく全力蒼パンチでは死なないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:53:51

    >>25

    ウム…領域展開抜きの肉弾戦なら5年後ぐらいにはタイイチで宿儺や五条に勝てるぐらいになってそうなんだなァ(ニコニコ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています