日本馬に直線G1勝つのとか当分無理だと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:11

    今日になってちょっと考え変わってきた
    5年後ぐらいにはアルクォーツスプリント勝てる可能性あるんじゃないかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:57

    ぶっちゃけGS以外だと一番好走難しいと思ってたレースだわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:35:28

    そのうちポッと勝つ可能性もあるな、くらいに思えてきた
    ミュラーはほんま惜しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:35:47

    単純に宮記念が被ってるから有力馬来づらいってのはあるのでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:47

    コーナリングが壊滅的にヘタクソで直線コース大得意みたいな馬が出てきたらいけそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:49

    他の2頭も結構頑張ったしな
    森禿軍団以外に行く馬いなかったからめちゃくちゃキツイものだと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:50

    アグネスワールドみたいなコーナー苦手なタイプもいないってことはなさそうだし、もっと積極的に行ってもよさそうだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:38:21

    日本最速の馬が直線G1で惨敗してる事はあまり知られていない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:39:23

    ぶっちゃけ歴代の高松宮勝ち馬を毎年送り込んでたら勝ってた時も普通にありそうじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:42:58

    ピューロマジックは来年再挑戦してもいいんじゃないかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:44:50

    直線だから難しいというよりは高松宮に出ない二流馬で勝つのは難しいってだけやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:48:19

    カルストンライトオ復活の儀を執り行うか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:50:10

    >>12

    あいつは千直時代の香港スプリント最下位14着や

    海外ではあかんタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:52:54

    シーキングザパール、タイキシャトル、アグネスワールドと昔は日本競馬の得意分野だった気がするけどな
    全員マル外だが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:54:07

    >>12

    復活させるなら絶対アグネスワールドやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:01:00

    左回り、重馬場、坂ダメとかのスプリンターだったら高松宮記念よりこっち出走したほうが良さそうな感じだよね
    今年の高松宮組だとナムラクレアとかトウシンマカオは今年はこっちに出走していたほうが勝率高かったんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:17:07

    >>9

    確実に勝てるって言えるのはカナロアぐらいだろ コース形態も展開も全然違うんだからあいつレベルで力が抜けてないと

    あとは高松宮勝ってないけどアグネスワールド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています