FF15はですねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:50:44

    アプデ重ねた後は結構面白いんですよ。シナリオの話はするな、ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:51:20

    どうせ遊んでもないやつの愚弄でスレが埋まるのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:53:49

    >>2

    未だに15愚弄する奴は愛憎入り混じった悲しきファンだと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:55:55

    旅してるとキャラに愛着湧くから愚弄されると悲しくなるのは俺なんだよね
    ゴリラはかっこいい所もあるけど減点要素が大きすぎるから愚弄していいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:57:00

    >>4

    なんじゃあこのガタイしてて女々しすぎるヒスゴリは

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:58:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:59:00

    でも俺愚弄されがちなFF15のストーリーの中でもイグニスDLCは手放しで褒められると思ってんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:13

    >>7

    俺と同じ意見だな…自由に歩けるオルティシエ、イグニスの葛藤、ifストーリーがdlc3を支える…最高だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:04:35

    アーデンが吊るしてた死体がパパと婚約者の女しかわからなかったのが…俺なんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:07:04

    >>9

    映画の主人公とメスブタの兄貴じゃなかったけ伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:10:18

    >>7

    というかアレないと色々意味不明なんだよね

    DLC問題で最初から入れとけと言われるモノは多々あれどイグニス編だけはマジでそう思う

    それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:20

    小説まで読めばシナリオは文句無しっスね、まあなんでこれをやれなかったと悲しくもなるんやけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:03

    戦闘も結構好き それがボクです
    シフト・ブレイク=神
    ワシでもなんかかっこいい戦闘ができるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:02

    評判聞いた上で投げ売り買ったんならそれ以上の価値はガチであるとは思うのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:34

    ぶっちゃけ初期の頃にフルプライスで買った人はブチギレていいと思うんだよね
    あとから安く買ったくせに事情も知らずおもしれーよ ネットの評判当てになんねーよとかほざいた自称漫画家は退場っ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:03

    正直予約してた人や発売直後に買った人には愚弄する権利はあると思うんだよね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:09

    戦闘や脚本が優秀でもチーム運営がクソだとそもそも完成まで持っていけないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:28

    ライトニングリターンズとFF7リメイクは良かったからスクエニはもう本編作らず外伝だけ作ってろって思いましたね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:22

    >>18

    前者は一応ナンバリングの内ではあるんじゃないのん?野村さんのあんたのFFがもう一度見たいです。どんなにノムリッシュとバカにされたってワシのFFはあなただけなんですワシの気持ちわかってください

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:04:14

    まあゲーム版のストーリーが完結したら呼んでくださいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:08:08

    当時フルプライスでデラックスエディションを買ったそれがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:36:35

    そりゃあリヴァイアサン以降は説明が端折られてて置いてけぼりとか不満はあるけど
    それまで楽しめたからマイペンライ!なのが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:43:03

    プロンプトとイグニスのDLC=神
    それぞれの掘り下げがしっかりされてるんや

    グラディオのDLC…糞
    結局その後にヒスってたという事実は覆せないんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:01:49

    言葉選びは別にしてグラディオが怒るのもまっなるわな…
    まっそれ以上にノクティスが塞ぎ込むのも分かってるからバランスは取れてるんだけどね

    場面が飛び飛びになるのがプレイヤーはついていけないんだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:57:55

    ゴリラ関連の理屈は分かるけど、その過程をキンクリしすぎなの

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:03:43

    やっぱつれぇわ…神
    本編やってないけどそこだけ知ってるんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:18:38

    開発者インタビューであんなイキがってたならちゃんとDLC完結させろ伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:20:06

    テネブラエには寄らねえんだよ蛆虫野郎ーーーッ
    ここしかしらない
    それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:25:14

    >>18

    ライトニングリターンズは三部作のラストってだけだから普通に本編っスよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:28:28

    というかFF7Rも普通に本編なのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:51:10

    なんだかんだクリア後に隠しダンジョンやアスレチックとかやる程度には遊んでいたそれが僕です
    でかいロボットから最強装備手に入れるまでは頑張ってたけど全然落ちなくてやめちゃったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:55:53

    >>18

    エアプ愚弄すら正義の批判と絶賛されゲハの壁を越えて

    マネモブも一致団結するぐらいネガキャン塗れだった16は堅実に良い出来だったから

    安定した開発環境さえあれば良いもの出せると思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:58:26

    メスゴリラとカマホモと失明したのに何故か付いてきた護衛が三人がノクティス王子を支える
    ある意味最悪だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:00:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:22

    >>32

    それなのにあんま売れないんだから次に響くってやつは案外残酷だな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:13

    >>32

    16堅実にいい作品とは言えなくないスか?DMCライクな戦闘や召喚獣とか光るものもあるとは思うけどマザークリスタルを根拠なく脳死で破壊するクライヴ達とかベアラーのうっすい描写含めたストーリー全般は正直ひでーよ。エアプ愚弄は蛆虫だけど批判されるのも納得とは思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:59

    >>36

    まぁ気にしないで

    ラスボス戦が激アツですから

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:14

    >>18

    ライトニングリターンズは13-2っていうチンカスがあるからこそ存在できてるんだ…だから…すまない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:41

    ゲーム漫画アニメその他なんでもいいけど、後から良くなったと言われて実際そうでも離れた人は戻らないし初期のイメージのまま語られるのは悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:15:08

    FF7Rの戦略要素とFF15のアクション要素が含まれている完全FFをやりたいのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:01

    >>37

    確かに亡きジョシュアの意思を胸に立ち上がったクライヴはキレてるけど…肝心のアルテマがペプシマン並に虚無なのは大丈夫か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:21:16

    >>39

    ウム…どんなに良くなっても初期も初期にあんな未完成版やらされたら根気強くない限りはもう一度遊ぼうなんて思わないんだなァ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:26:22

    Switch2には来るのか教えてくれよ
    来たらワシめっちゃやるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:27:47

    >>7

    DLC…聞いていますプロンプトもイグニスも本編の裏を見事に描いていると

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:29:15

    お前さんは憐れなソフトじゃ…
    なんで場外の面白い部分を本編でやらなかったんじゃ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:29:24

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:38

    王様は生きろよ
    生きて友達や家族と幸せに暮らせよ

    あとテネブラエには行きてーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:33:02

    これでも慎重派でね…実際にFF15をやってみたよ、結果ゴリラ関連はマジで猿だったんだよね…

    ヒス抜きにしても途中離脱するのもよく分からないんだぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:45

    >>44

    あれっノクトのDLCは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:09

    グラディオ自体は嫌いではないけど関連は正直微妙…
    DLCの覚悟決める話は本編前に済ませとけーよと思うけどグラディオもグラディオで別にノクトから数歳年上ってだけでまだ若いから王の盾として覚悟決め終ってないのも分かるからまあ良いんだよ
    問題は…王よりも歳上で少なくとも自分は実直なするべき事を厳しい感じになってでも言うって役回りを素直に行いすぎてただの厳しい筋肉感情ゴリラって印象が強いことだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:40

    >>49

    もう荼毘に付したよ…骨は田畑と一緒に埋めてある

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:39:56

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:42:56

    FF15には致命的で決定的な弱点がある
    それはプロンプトとシドニーがくっ付かなかった事とバハムートが蛆虫チンチンジャワティーのクソゴミな事や

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:45:05

    近代FFらしいファンタジーとSFが混じった広大な世界をオープンワールドで巡る感じは唯一無二で好きすぎルと申します。旅楽しんでる場合じゃない…?ククク…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:45:44

    FF病に仕事を丸投げした野村が悪イと申します
    KHなんて続編ずっと出なくてもファンは待ってくれると思うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:46:57

    >>53

    尺と言うか予算が足りなかったんだ…だから…すまない

    ハード移行やらなんやら色々あってそもそもの開発が危うい中延々と開発を続けたお陰で肩身も狭いんだ…だから…すまない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:32

    意識たかいインタビューが悪いと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:40

    >>54

    再序盤で故郷が滅ぶからね 寄り道してる余裕なんて無いのさ!

    おー水辺があるやん はよ釣りしなきゃ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:29

    実のところ馬鹿みたいに世界が広かったりする作品としてその一部だけが舞台だったりしている

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:41

    お言葉ですがでんでん現象起こしてるだけでチンカスジャワティーなゲームであることに変わりはありませんよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:57

    >>56

    なあおとん…ほんとに肩身狭かったんかな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:54:54

    >>61

    肩身は狭くても開発続けられるって事はメンタルがめちゃくちゃ強いって事やん…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:21

    未完成品を売りつけた上に完成品を作り切ることもできなかったんだよね
    最早ゲーム未満の何かじゃない?
    ぶ…無様…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:22

    やってないけどカップラーメンだけは忘れない

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:24

    腐女子にマトモなシナリオなんて描けるわけねぇだろゴッゴッ出来る人間が開発に1人でもいれば違ったのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:28

    >>62

    開発はタフでなければ生きていけない…図太くなければ作る資格が無い…ってかっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:04

    もしかして押し切ってでもテネブラエに行ってたらバハムートがアホかまして小説みたいにルナフレーナ復活ルートに行ったりするんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:02:35

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:03:37

    おいコラッグラディオを愚弄する奴は気をつけろよ
    仮にも91位の実力があるんだからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:34

    >>69

    いいところもあるし例のシーンもキレる理由自体は分かるんだよ

    問題は…見せ方が致命的に悪いのとあの後もネチネチ嫌味言ってくる事だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:58

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:08

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:24

    道中の会話がキモいを超えたキモいくらいで今はそんなに不満点ないんだよね
    会話は本当に無理です黙ってても流れますから

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:39

    >>70

    あの見た目で女の腐ったような性格なんだよね最悪じゃない?

    そりゃ演じた声優自身にも嫌われるんだ納得が深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:44

    ヒスゴリラだけはいい所ないよ(笑)

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:06:05

    >>55

    むしろあの男は誰かに止められなきゃ永遠にヴェルサス13弄ってたと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:06:55

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:10:08

    こんなスレ建てた自分が悪いけどそれ(ライン超え)はダメだろガッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:10:20

    例の人気投票のいつもの四人の順位…聞いています
    一人だけアーデンとアラネアとルナフレーナに負けてるくらい低い奴が居ると
    ちなみにアーデンは63位でワッカと10位違いだと

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:10:33

    評判の悪さもあるけど初FFだった零式しかり主人公が最後に死ぬ物語が辛くてできないんだよねヤワじゃない?
    16も気になってたけどどうやらこっちも主人公死ぬと聞いてできないんだァ
    もしかしたらワシはFF向いてないのかもしれないね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:12:11

    >>80

    良いんですか?16のネタバレをしても






    死んでるとも生きてるとも取れる終わり方で明言はされてませんよ

    まっ「はっきり言えやボケーっ」ってのはあるんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:17

    >>81

    あっ私は結末言われても気にしない人間だから…ネタバレは問題ないでやんス

    うーんワシはゲームにせよ小説にせよせっかくまっとうに頑張った主人公が報われない物語は好きじゃないから仕方ない本当に仕方ない、ハッピーエンド大好きなんだよね

    まっここは完全に好みの問題だからバランスは取れてるんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:19:49

    >>82

    15も16も努力は報われて"世界"は確実に良い方向に向かってるよね "世界"はね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:21:57

    本編よりなんかコラボクエストのスポット加入のメスブタが相棒の方が楽しめた…それがボクです

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:22:10

    FF15のクソさを端的に表す名文としてお墨付きを頂いている

    イグニス「傷は落ちついた…視力だっていずれ…」
    グラディオラス「お前何様だよ」
    ノクト「あ?」
    グラディオラス「テネブラエには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
    ノクト「…切り替えたから乗ってんだろうが」
    グラディオラス「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアイツに声のひとつもかけらんねえのか」
    ノクト「放せよ」
    グラディオラス「指輪はどうした。大事に持って歩くだけか。命と引き換えに届けられたもんを眺めてるだけで責任果たせんのか!」
    ノクト「んなことは解かってんだよ!」
    グラディオラス「解かってねえ!イグニスは何のために傷を負った!」
    イグニス「やめろ、グラディオ!」
    グラディオラス「…チッ。どこの世界にこんな情けない王様がいる」
    ノクト「…てめぇ!」
    プロンプト「やめなよ!…ァンッ☆」
    ノクト「…ゎかってんだよ!全部!」
    グラディオラス「だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!」
    プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
    グラディオラス「ほっとけ!」

    子供「黒い服のお兄ちゃんたち、怖い…」

    ラジオ「レイブス将軍が処刑されました」

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:28:43

    >>82

    待てよ 零式も主人公達の死がメチャクチャ報われてる物語ではあるんだぜ

    主人公達が頑張ったからおはざんがループ止めて皆んなが平和な世界を過ごせるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:32:36

    FF15…聞いています
    ほとんどの国産OWと同じくOWにした意味が分からないと

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:53:56

    >>61

    むしろこんなコトしてるから肩身が狭くなっていったんじゃないかと思うルと申します

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:22:12

    王の盾として命張って守る相手がずっとウダウダ言ってたら文句の一つも言いたくなると思われる
    問題は一つじゃないと言うことだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:23:23

    ずっとウダウダ言ってるのは盾()の方ですよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:09:48

    >>89

    やっぱり王になるからには婚約者が死んで世界を救うために自分の命も犠牲にするくらいのこと何一つ文句言わずに粛々とやってもらわないと困るよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:11:08

    >>15

    えっ そんな奴いるんですか

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:17:58

    >>2

    お言葉ですが私は隅々まで遊びきったうえで嫌いですよ

    4人のキャラ付けの背景にあの女が浮かび上がってきてきっしょいのん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:18:32

    >>91

    マネモブの話っていっつも極端なぁ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:19:59

    >>81

    ぼかしエンド=深い


    深まるんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:25:00

    >>94

    極端もなにも実際にこの状況に陥ったノクトがすぐに立ち直れなかったから>>85の発言をしたんだ満足か?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:59

    ヒスゴリラが首を吊れば済む話ですよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:48:03

    数カ月うだうだしてたらしいからキレるのも仕方ないし
    命捧げないと駄目ってのはこの時点ではノクトもグラディオも知らなかったかからまあいいんだよ
    問題は…いつの間に数カ月経ってたかをプレイヤーは知る由もないことだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:49:42

    寄り道してると一行に愛着湧くから本当に辛いんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:49:43

    シナリオ、演出の問題なのに勘違いすれ違いの場面を切り取ったキャラ評ばかりに偏るのはエアプが多いからだと思ってんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:53:06

    ヒスゴリに何一つ長所が無いのはガチですよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:18

    ヒスゴリはカップラーメンにヒスったりヌシ釣りとかのイベントが好きなのは俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:00:34

    これも大概問題作だったのは認めるけどルミナススタジオとフォースポークンのザマを見るとそのためにDLC打ち切ったのはどう考えてもミスだったと思われる

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:58

    三章まで遊んだけどオープンワールドの割にはスカスカで

    STALKER 2 Interactive Map | Map GenieS.T.A.L.K.E.R. 2: Heart Of Chornobyl Map - All Stashes, Arch Anomalies, Collectible Artifacts, Side Missions, Unique Weapons, Fast Travel Locations & more! Use the progress tracker to get 100% completion!mapgenie.io
    Red Dead Online - RDO MapRed Dead Online RDO Map. Find any useful items, locations or event around the map of RDO.jeanropke.github.io

    これぐらい探索箇所寄越せよえーっと思う程度には探索要素はカスやけど他はまぁそんなに悪くはないそれがFF15です

    そこから先はシラナイ…DLCが来てここから先のカスみたいなストーリーがましになると聞いて寝かせたままだからマジでシラナイ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:11

    なまじグラフィックのリアリティが高いのと主人公の人格がはっきりしてるタイプの作品だから
    自国が滅びて身内が死にまくってるのに敵国領内での旅程がずっと卒業旅行みたいなテンションなのが浮きまくってたって印象っスね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:18:07

    >>96

    そもそも>>89でグラディオ擁護100ってレスしたわけでもないのになんか突っかかられて驚いてるのが俺なんだよね

    気持ちはわかるよねと言っただけでグラディオが悪くないとは一言も言ってないでしょう

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:28

    全ての元凶はヒスゴリお前だ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:57

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:23

    >>106

    なんか勘違いしてるっぽいけど別に>>91>>89の否定で突っかかったわけじゃないっすスよ

    ただグラディオがノクトにああいう突っかかり方をしたってことはグラディオは>>91くらいのことを求めていると思われるが…というだけで

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:42:48

    FF15スレの定石だグラディオガチアンチが現れる

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:49:35

    ヒスゴリは死.ねよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:23:11

    グラディオラス・アミシティア最悪のヒスゴリだと聞いています

スレッドは4/7 05:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。