絵が上手い

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:12:45

    一枚絵のことねはまじで最高にかわいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:14:00

    絵は上手いよね絵は

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:14:10

    漫画力はある。1話の演出はかなり好きだった
    以上

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:14:41

    おい!!ゴルラスレは荒れるからやめろ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:15:50

    誰かがゴリラの問題点を教えてください…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:17:51

    >>5

    ぼくがきにいらないから


    これでしかないよ

    四の五の言ってるのは全部正当化するための方便

    そら好き嫌いは自由だけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:18:45
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:19:24

    ゴルラの作画の人凄いよねデビュー作でしょこれが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:20:18

    >>5

    植物性タンパク質の吸収はいいけど、動物性タンパク質の吸収は人間ほどじゃない

    まぁ生息地域的にそれで問題ないけれど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:21:24

    >>8

    まじで週刊連載でこの作画はSSRもSSRだから作画だけ開放してもっかいリセットしてくれないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:55

    いずれここも爆破される……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:14

    >>6

    そんな個人的な好き嫌いだけならここまで言われてないって…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:24:16

    初コミカライズにオリ主出してくるのは挑戦的すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:24:54

    >>13

    オリ主というより夢主なのがね、、

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:22

    未読だけど何がそんなに酷いの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:28:00

    >>15

    爆破されずに残ってる過去スレ見てこい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:20

    >>15

    無料で1〜3話読めるから読んでこい

    いい意味でも悪い意味でもゴルラの全てが詰まってるから

    特に2話

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:30

    別にオリPだとか女Pでアイドルも兼任するだけならコミカライズは全部オリPだしりっちゃんとかもいるし全然問題無かった
    主に2話と4話に悪いとこが詰まりまくってる

    3話までなら公式で無料で見れたと思うから気になるなら読んでみるといいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:45

    絵が良いってのはマジでそうなんだけどねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:30:04

    Ready ことねカバー出してくれたら許すよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:28

    ネームとかってどこまで指示出されてるんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:45

    >>12

    いや犬がどうとかキャラ解釈がどうとか普通に全部好き嫌いの話でしかないやろ

    もしかしてPとしての正統な怒りだの義憤だのみたいな感じに思ってたらそれはちょっとおかしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:32:52

    >>18

    りっちゃんもアイドル兼任みたいな感じではあるけどあの人765ファン感謝祭見たいのにしか出ないファンサービスで踊る、みたいな感じで普段しっかりプロデューサーしてる人だから犬と同列にしたくないなって

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:43

    無料公開見てきた思ったより悪くなかった 評判悪い理由2話以外にありますか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:30

    >>21

    こんならしい、まあほぼ全部でしょうよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:14

    >>22

    犬は置いといて学マスのコミカライズとして連載されている以上解釈違いは正当な批判でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:23

    2話と4話は今尚起爆し続けてるから逆にすげぇよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:44

    >>26

    だからそこが個人的な好き嫌いの範囲でしかないんよ

    そもそもこれは「公式作品」であって「正史」でも「学マスそのもののコミカライズ」でもないわけで

    そこは線引きしときなよ

    だいたい大して人気も影響力もないんだしこの漫画

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:49

    まぁことね以外他のアイドルも踏み台にするってのがかなり性格悪くて嫌いな人出るのは仕方ないでしょ。俺も嫌いだし
    そのせいでこの後麻央と広も雑な扱いにされそうっていう爆弾も抱えてるしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:24

    >>25

    一応売れた作品の漫画家なだけあってこういう発想力はちゃんとあるのな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:23

    もうこのままやっててもいいから早く2個目のコミカライズ作ろーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:26

    >>28

    そりゃ俺たちは団体でも組織でもないから全部個人的な好き嫌いだよ。それはそう。その上で、明らかに「嫌い」が多いから荒れてるんだろうよ

    それと、正史でなくとも学マス公式として出されたものなんだから明らかにキャラの言動がおかしいのは批判されて当然でしょ

    影響云々は関係ないし、これが学マスのコミカライズ第一弾として出された以上今後に響くって意味で十分影響はあるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:34

    何見せられてるんだって思った商店街ライブでだるくて追うのやめた

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:59

    ハードル下げられまくったおかげで普通に見れた でも批判的な人の気持ちもわかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:15

    >>28

    擁護してるようで一番冷たい目でゴルラのこと見てないか君

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:17

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:18

    みんな、あの当て馬ノリが嫌いなん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:54

    >>34

    なんでアイマス20周年を飾る新作ゲームで大ヒット決めたコンテンツの最初のコミカライズがこんなにハードル下げられちゃってるんですかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:17

    作画の人はX開設して二次絵ずっと上げててほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:48:33

    >>37

    いや、当て馬だとか噛ませだとかそういうの用意するのは良いんですよ。でもね?ゴルラの問題ってプロデューサーっていうアイドルの人生背負う立場の人間がしていい言動じゃないでしょ?てとこだからね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:00

    オリキャラのPが嫌われるのは別にいい
    ことねを雑な拝金主義キャラにしないでくれ。千奈ちゃんからあんな金受け取るキャラじゃないだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:27

    見てて思ったけど界隈内だけでずっと下火で燃え続けてる感じの知名度なのが一番致命的な気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:01

    >>35

    擁護はこれっぽっちもしてないよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:21

    >>42

    賛否両論あるならまだしも、否が多すぎてみんな飽き始めてるのがね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:22

    自分元からハードル低いタイプなんだけど普通に下をくぐっていって驚いた

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:36

    >>28

    他所のキャラクター借りて漫画描いてる以上キャラクターのイメージ損なうような描写するべきじゃないって話でしょ

    大勢の人に解釈違いって言われてんだからもう好き嫌いの範囲超えてんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:43

    >>1そろそろスレを折り返すのんゴロンヤメロオオオ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:37

    >>44

    正直「あ、まだ続いてんだこれ」になってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:52

    Pが担当と一緒に成長していくって感じじゃなくて残念だった 不快ではなかったけどシンプルに続きが気にならなかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:22

    >>43

    じゃあ何が気に入らないんだ?否定してる人を否定したら擁護に見られてもおかしくないよ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:22

    >>49

    あっ、これだわ あんま嫌悪感は湧かなかったけど興味も湧かない理由

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:39

    3話くらいでちょっと合わなそうだったから今は切ってみんなの評価が上がったらまた見るかもくらいの気持ちでいたけど全然評価が上がらない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:56

    普通におもんない上にキャラクターが嫌な描かれ方して作者の自己満オリキャラが無双してるだけの漫画

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:54:03

    素直に学マスアイドル達が活躍する漫画にしてれば少なくとも学マスプレイヤーは読んでただろうにオリキャラPが活躍する漫画にしてしまった結果、学マス知らない人はそもそも興味なし、学マスプレイヤーの結構な人数が嫌悪感示してしまうっていう悲しい結果になってるのが現状だしな
    特典付き単行本でも売上振るわなかったし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:54:12

    >>5

    シリアス回になるとギャグ回よりキレが落ちるのと発言がファンに擦られまくってること

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:55:35

    >>54

    曲CD付きなのに

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:55:56

    コミカライズだしオリジナル要素入れても別に構わないと思ってるけどそこが大体面白くない上に原作要素の拾い方が変

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:56:28

    公式がやるには馬鹿みてぇな話だけどファンの許さない藤田ことねノリみたいなのに全力で乗っかった作品の方が面白そう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:57:33

    一本目で現状唯一のコミカライズがこれなのがな、、、

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:57:37

    熹一っこのスレはもうダメや!通報して削除申請しよう!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:58:10

    そういや2巻の特典犬の名刺付くらしいな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:59:37

    普通のスレよりゴルラスレの方が伸びが爆速なのあにまん民の陰湿さ感じていいね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:00:02

    すごい、過去のゴルラスレなら感想アンチが暴れてたのに今回はいなくて平和だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:01:22

    最近スレ立ってないから忘れてたけどどうなってんだっけ
    休載中?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:02:55

    ポジティブな話なんかないかなって思ったけど、次また別で学マス漫画出たら成功すると良いなくらいしか思いつかなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:03:07

    >>64

    NIA編に入るけど今年は2人ユニットで受けることになりました、メンバーどうしようが今回

    杜撰なRTAみたいな流れでヤンした

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:04:36

    >>64

    つまらなすぎて荒れて爆破されるか、つまらなくはないけど面白くもなくてスレ伸びずに消えるか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:04:53

    >>65

    ゴルラのおかげで次のコミカライズのハードルめちゃ低くなってるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:06:07

    >>66

    なんでわざわざユニットを組む必要があるのか、コレが分からない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:06:33

    >>68

    これで推しの子のパチモン出てきたら笑う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:06:36

    >>68

    担当が被害を受けなきゃいいってレベルまで落ちてるけど低すぎない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:07:40

    1話でチラ見せされた犬含めたユニットでステージに立つ場面にすら辿り着かずに終わる気配すらある

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:08:35

    オレは性格がいいから全アイドル出てほしいよ、出ろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:09:26

    >>69

    初星コミュでのユニット意識しての悪魔合体でしょ

    そういうとこだぞ猪

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:09:36

    >>73

    千奈Pは巻き込み自殺やめてな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:10:03

    なかなか消えないなこのスレ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:10:52

    犬に尺使いすぎて一応主人公のはずのことねの掘り下げも出来てなくてこれが初見の人は銭ゲバ赤点少女以上のイメージまだ掴めてない人もいるんじゃないの

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:05

    >>73

    そうだな大御所の765の皆さんも巻き込んだんだから346や315、283についでに876も巻き込まないとダメだよな!いや、やったらドン引きなんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:21

    ユニット組むステージにしてもわざわざNIAでする意味が分からない

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:22

    >>6

    面白くないって事実言われてんの気に入らないからってイライラしてんの草

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:45

    >>76

    深夜だし否一色とはいえあんま荒れてないからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:56

    粘着報告なのかネカピンがアンチなのかは気になるところ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:12:07

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:12:26

    この漫画って売れているの?
    なんかあんま合わなかったけど会う人もいるのこれ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:12:36

    >>73

    怨嗟が漏れ出てるの草生える、でもマジでやめてね(真顔)

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:13:44

    >>84

    売り上げってだけなら

    初週で普通のが70位、CD付きが150位

    次週で普通のが100位、CD付きが200位とかだったはず

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:13:57

    タフカテチャンピオンカテと巡業してきた結果同時連載が始まるということがわかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:14:01

    >>6

    こいつ猪の刺客だろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:14:51

    言っちゃ悪いけど出来の悪いタイプの二次創作を絵の上手い人が描いてるって印象しかない
    もっと言うなら単純に内容が面白くない
    pixivとかでやってる分にはともかく商業誌でやってんだから色々言われるのは当たり前では?
    度が過ぎる暴言や作者への誹謗中傷ならともかく真っ当に見た上で面白くないって思ってる人がいることは事実だし

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:14:56

    自分中立で冷静で賢いですみたいな顔してるやついて笑ってしまった

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:16:15

    夢小説を絵上手い人に描いてもらったみてえな漫画

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:17:05

    >>81

    ごめん荒れてないは嘘だったわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:17:07

    >>59

    これから他アイドルのコミカライズが出るかもこの作品にかかってるかもしれないのにこの出来じゃ、そりゃ危機感持つよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:18:12

    やってることがアイマスじゃなくていいタイプのキャラのガワ借りたオリ主物なんだもん、そりゃファンの中で不満ある人ぐらい出るわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:18:45

    再来月あたりに手毬と広の東京下町のんびり食べ歩き漫画をモーニングとかで連載してほしい

    多分その方が売れるし話題になりそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:19:31

    ぶっちゃけことねじゃなくて適当なキャラ付けした(学マスとは関係ない)アイドルをプロデュースした敏腕プロデューサー犬束って内容でいいんじゃねって感じはした

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:19:39

    次に出る公式漫画では性格が大きくズレてないのと雑な扱いされる人がいなければ嬉しいな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:20:23

    公式でなければ応援してくれる人もいて叩かれることもなかったと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:20:50

    路線変更のためにそろそろレズ展開入れてきそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:05

    真面目に言うならアイマスとか関係ないオリジナルの漫画だったらそこそこ楽しめたって人はいると思う
    版権物でキャラ改変してオリジナル主人公ageしまくってる漫画って時点で絶賛する人のが少ないのはわかると思うんだがねえ
    マジで上手く調理しないとこうなるって反面教師にはなったとは思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:15

    そもそも広はまともにステージに立つのに体力作りで半年かかってるんだ、1話でユニットはいいにしても足を引っ張るから本人も望まないし広を組み込むことは絶対ないはずなんだ
    その上で広を組み込んでるから上辺だけしか見てないってのがわかる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:50

    >>99

    同室の子との百合ですか

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:22:24

    ことねの「初めて」の「公式」のプロデューサーがこれっていうのがね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:22:25

    >>99

    じっくりコトコト下火燃えから大火災に様変わりするわ(笑)

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:23:31

    ぶっちゃけ面白さで言えば同じ学マスのツイッター漫画とかアンソロの方が面白い
    てかアプリ版のストーリーでいい

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:24:12

    こんなクソ漫画描いて金もらってるっていう事実が許せねえから皆買わないで欲しい

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:24:33

    >>96

    マジでよくわからん改変するくらいなら完全オリジナルのアイマス外伝とかで良かった感

    それこそゼノグラみたいに全然別物なら納得してギャグとして見た人のが多そうだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:24:34

    >>105

    個人的にニコニコの奴のが好き

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:25:09

    >>105

    なんならpixivで二次創作小説見てる方が面白くない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:25:45

    >>102

    麻央×犬やるから見てろよ見てろよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:26:08

    これ見るぐらいならpixivで二次創作漁るほうがマシとか言われてて草生えたわ
    昔ならともかく今の時代でこんな言われる公式コミカライズとか中々ねえぞ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:26:42

    オリジナルアイドルとオリジナルプロデューサー(犬)のタッグ物で、咲季とか手毬とかにオーディションで蹂躙されたり、ことねや清夏とカフェ巡ってまったりしたりしながら成長する物語とかならここまでなってないやろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:27:46

    >>100

    なんかね…そういうノウハウなくて好き勝手やっても許された時代だったらまだこんなことしたのもわかるけど長年やってきてコレだから余計に言われてる感が凄いのよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:28:04

    作画の沖乃ゆうさんだけ解放してほしい

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:29:08

    完全本編外伝で学P付きに負けたモブアイドルをオリPが一緒に奮起する話を見たい

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:29:21

    >>94

    自分の好きな作品でこんなんやられたらキレる人いるわな…ってことを現在進行形でやってるという事実

    何でこれにGOサイン出しちゃったのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:30:26

    ユニットの出番で広と麻央パイのロシアンルーレット始まってるの怖すぎるんだが

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:30:58

    犬の言動のアレコレ置いといてもさ、学Pにも会長にもプロデューサーとして劣っている感じしかしないのも問題じゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:31:15

    pixivとかツイ漫画で見る分には悪い意味でネタとしめ楽しめたかもしれない(適当)

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:39:25

    とりあえず絵はとても良いので次回作では良い原作に会えるといいなぁと思いました(ナムコ)

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:42:32

    >>118

    テキストではっきり「天才」とは言われてないアプリPの方は先手も後手も隙が無いから「天才」って思えるんだけど、

    犬束はやってること隙だらけだから「天才か?これが……?」になる

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:45:11

    >>120

    「試しに読んだけどマジで作画はかなり好み」って人はメッチャ多いと思う

    それぐらい絵は上手いしイラストも好き

    なお中身

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:48:50

    天才は犬束が自分で流した嘘ってことにしたせいで初星学園のモラルと生徒のリテラシーに問題が発生してるのがなぁ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:50:42

    >>122

    なお中身で全部台無しになってるのすごくない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:52:18

    >>121

    一応学Pは学びなおしに来る人たちもいる中で高校生からのストレートで入学っていう優秀な人物っは描写はされてたね。結果ある程度学Pの年齢の割に隙の少なさって言う違和感が緩和されてる気はする

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:55:42

    ゴルラが良いと思ってるわけじゃないが最近は批判側のがやばいって思うことのが多いわ
    嫌いなくせにいまだに粘着してアンチスレ立てる、未読なのか同じネタずっと擦って批判、関係ないスレで批判始める、挙句にキャラにタヒんだ方が〜だの作者の頭が〜とか言い出すで

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:56:42

    >>126

    それはこのスレ言われてなくね?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:57:41

    >>126

    そこら辺はファン側も普通の感想言ってるだけな人に引くレベルで噛み付いてたりするのも見るんでどっちも変わらんよ

    嫌いな物に粘着するのは論外だけど気に食わない意見に暴言吐いてるのもいるし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:58:25

    ことね担当なので真面目に原作は筆折って二度とアイマスや漫画に関わらないでほしいくらいには嫌い
    ことね担当でこれを応援してるやつの気が知れんわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:58:31

    >>126

    >>6みたいに言わんでいい煽りしてる奴とか見るにファン側にも問題はあると思うがね

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:00:15

    批判側も擁護側もやべー奴はやべーって感じだから正直どっちの過激派も怖いって印象しかない

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:00:41

    お前ら口を慎め、ゴルラはアストロと共に推しの子や呪術に変わってこれからのあにまんを背負って立つ存在なんだぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:02:00

    ファンとか言うけどこの漫画にファンなんかいねぇだろ
    ファンのフリした対立煽りだよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:06:26

    どっちにもヤベー奴いるのは前提だけどことあにまんにおいては付属曲語るスレすらほんの数分で犬が〜って荒らしにきて爆破されたし乱立するのもアンチだしでアクティブに暴れる分批判側のがやべーと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:07:46

    >>134

    それ母数の差で批判側が目立つだけじゃない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:08:18

    ここで言い訳しても何も変わらんだろうに

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:09:17

    陰湿な暴れ方してるほうもどうかと思うけどね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:10:58

    >>135

    そもそもファンはこんな肯定することが許されない、したら粘着される掲示板で語らんやろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:13:42

    >>138

    一理ある

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:28:00

    むしろ否定することが許されない掲示板のはずでは?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:09:30

    絵自体は全体的にはまあ上手いんだけど崩した表情描くのは下手だよ
    たぶん本来的には漫画じゃなくてイラストの人なんだろうね

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:17:08

    最初はシングレくらい売れるかなって思ったけど最初だけだったな…
    やっぱソシャゲの漫画はギャグメインでいいな

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:18:21

    Pはともかくアイドルに変顔させないでほしい

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:06:43

    叩かれすぎではあるけどキャラのイメ損でしかないし早く打ち切りしてほしい
    女性P全体のイメ損にもなるし誰も幸せにならない

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:36:28

    単品で見るとクソってほどクソじゃないけど藤田ことね主人公の公式二次創作って背景込みだとクソオブクソという悪い意味で絶妙な塩梅

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:02:46

    >>143

    変な表情とか変なポーズも原作のネーム通り忠実に描いてるだけだから作画が悪いわけじゃないんだけどね……

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:32:56

    >>129

    残念ながら嫁さんがアイマス声優なので…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:43:15

    ちなみに猪先生は5月からW連載になるらしいよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:46:36

    >>69

    女Pに批判が行く→作者が自分でフォロー入れるけどいつもズレる→最新話で行き着いたのが「もう嘘はつきません」宣言→でも「才能に惚れたのはことねだけ」といいつつ一話でユニットを組む事は示唆してる→という事はこのままではまた嘘を付く事になる→大会のルールにすれば女Pは嘘を付く事なくユニット化できる

    Q.それNIAじゃなくてもよくない?

    A.知らん。急にミヤビだの好印象だの必要とは思えないゲーム要素を拾ってくるから

    タフカテだと「バズりの天才」になってる女Pで観客の投票で順位が決まるNIAで優勝させるつもりなんだと考察されている

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:17

    今週の引きで麻央広の被害確定したの笑った

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:49

    >>145

    アマプラの実写版龍が如くみたいだな

    作品単体だと言うほど悪くはないが、コンテンツの二次創作として見たら原作レイプレベルのクソ作品になる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:12:09

    >>145

    これたまに見かけるけど一応序盤の見せ場と思われるライブシーンの演出も構図も意味わからんし

    ことねのキャラ崩壊抜きにしても主人公サイドの動き方に共感できる所ないし

    原作要素抜きでもくそ寄りだと思うんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:14:11

    >>117

    2人以上なんだから3人でも問題ないぞ

    なんなら話題性込みで犬がアイドルになる展開をここで既にぶち込むぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:16:43

    公式ディスコでは話題にならず、本スレ、あにまん、ニコ百、BBS、豚小屋といった各種掲示板では愚弄の嵐、褒めているのはXの一部だけ
    いつまで続けるのこの不良債権

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:20:31

    >>154

    これもタフカテからの受け入れだけど特典要素を数刊分先まで発注しちゃったから終わるに終われないんじゃないかって

    刷れば刷るほど赤字でもキャンセル料出すよりも発注先の信頼を優先したんじゃないかな

    企業としてはわからなくも無いが

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:24:37

    原作者が一番イヤなのはそうなんだけど
    なんでこの設定と話をスタッフは通しちゃったの? と思っちゃうレベルにまで酷い出来

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:26:24

    >>154

    で売れたんスか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:27:13

    >>156

    何より編集が仕事してないなって

    作る側はエゴサすると精神やられるからするしないは分かれてそうだけど編集が読者、原作ファンの呟きすら見てなさそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:29:00

    >>157

    積み上げられた特装版が一晩で片付けられて別の新刊に置き換えられたのを見た時は察するしかなかった

    これ書店が赤字になるの?返本って出版社から返金あるの?

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:29:13

    ヤンジャンあたりでやってそうなお金稼ぐ系の漫画みたいな雰囲気

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:30:42
    【感想】新連載漫画『学園アイドルマスター GOLD RUSH』 1話 今回のプロデューサーそういう感じなんだ?!【ネタバレ注意】765プロ出てる!? 女性Pかぁ……内容自体はかなり良かった 新キャラ!?本当にゲームとは別物だ 表情豊かでいいね 10歳時点でのチビどもが3人ここから父親が失踪するまでに更に増えたのかな 女Pかぁ・…|あにまんchanimanch.com
    【感想】学園アイドルマスター GOLD RUSH 2話 競う2人の対比構造が気持ち良い!【ネタバレ注意】※2話以降は無料公開は1週遅れ 前話感想記事:【感想】新連載漫画『学園アイドルマスター GOLD RUSH』 1話 今回のプロデューサーそういう感じなんだ?!【ネタバレ注意】 知らない子がいますね………|あにまんchanimanch.com
    【感想】学園アイドルマスター GOLD RUSH 3話 〇〇とはどんな関係に!?【ネタバレ注意】前話感想記事:【感想】学園アイドルマスター GOLD RUSH 2話 競う2人の対比構造が気持ち良い!【ネタバレ注意】 更新来た!千奈ァ!? 犬束Pさぁ……内面結構いいじゃーんなんだかんだ熱いとこある…|あにまんchanimanch.com
    【感想】学園アイドルマスター GOLD RUSH 4話 どう見ても怪しいブログで笑う【ネタバレ注意】前話感想記事:【感想】学園アイドルマスター GOLD RUSH 3話 〇〇とはどんな関係に!?【ネタバレ注意】 千奈ちゃんからスマホぶん取るところデフォルメ具合も相まってなんかじわじわくる “底辺の星…|あにまんchanimanch.com
    【感想】学園アイドルマスター GOLD RUSH 5話 ”次のステップ”へ!【ネタバレ注意】前話感想記事:【感想】学園アイドルマスター GOLD RUSH 4話 どう見ても怪しいブログで笑う【ネタバレ注意】 最後のバイト終了関連で商店街ライブしてアイドルレッスン一本化の流れはいい展開だと思う…|あにまんchanimanch.com

    今みると面白い本家のまとめの変遷

    5話にしてコメント欄が閉鎖され6話からまとめられなくなる

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:40:10

    いろんなまとめサイトとかYouTubeでも露骨に5・6話あたりから話題消えたからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:44:46

    内容はともかく脚本の先生は自身も新連載始めるけど二本持ちってそう出来るものなんだろうか

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:54:46

    >>163

    どっちも作画やってりゃ手塚治虫並みの化物だけど全然違うし

    マガジンの真島先生は月刊と週刊平行させる現代の手塚治虫ではある

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:36:55

    >>163

    えっ🐗新連載始めるの?

    ぜひとも失敗してほしいね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:54:33

    変に天才とか尖ったキャラ付けしないで
    事態に翻弄されたり苦悩しながら夢や熱意を抱えて進む王道主人公系のPじゃ駄目なんですかね
    ソシャゲのPでさえ新人としては違和感あるのに、悪趣味さと謀略家要素足したらそりゃ浮くよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:26

    >>165

    逆だ逆

    新連載が大成功して「やっぱゴルラいらね」とかゴルラの永久休載してくれないと困るの

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:17

    >>166

    普通に男Pでやってりゃそういうキャラで出せたかもね作者の前作見てて

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:11

    女Pがアイドル兼業してるって設定は無かったことにしよう

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:07:10

    まつり姫のcv諏訪ちゃんの旦那だし子供産まれたし応援したい気持ちはあるんだけど酷評されすぎてて読むの怖い。読んだあとに「前評判通りだったな」って感想になるの……なんかこう、本当に自分の感想なのかわかんなくてこわくない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:12:09

    >>170

    正直ゴルラは嫌いだけど諏訪ちゃんの夫だし叩かれすぎて心弱って家庭崩壊ルートは避けろよ? って気持ちでいる

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:12:12

    つまらないのは事実だがあにまんのアンチが幼稚すぎて見るに堪えない

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:13:08

    >>170

    作者を応援したいなら新連載の方読んであげたらいい

    自分の心削ってまでこの漫画と向き合う必要はないよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:14:06

    正直これが原因で家庭崩壊しても自業自得だし同情できんな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:14:52

    >>174

    猪はどうでもいい。諏訪ちゃんの幸せを壊すな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:19:01

    最初は主役コミカライズ羨ましかったのに担当出さないでくれってなるとは思わんかったなあ

    個人的には作画も口が全体的に好きじゃないから刺さってないから余計に


    >>161の4枚目だけはいいなと思うけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:19:43

    ゴルラは打ち切りにして新作に注力しましょう猪先生

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:20:17

    ことねPならCDのオマケのかわいい画集として手元に置いとく分には損しないと思ってる
    勝ちドキはトータルの藤田ことねのテーマソングって感じで好き

    俺の求めてる学マスコミカライズじゃなかってってだけで腹を立てるのもなんか違うし
    内容は頭から消したけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:38

    >>138

    肯定することが許されないじゃなくて肯定する側が否定の否定しかしてないのよ

    〇〇が良かった、〇〇が好きで肯定するなら何も言わん

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:29:43

    >>179

    そもそも肯定してなくて否定側だけど過激派の物言いに引いてるだけじゃないかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:32:59

    中立の意見に対して、
    何故か肯定派と決めつけて攻撃してくる奴は沢山いたぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:32

    暴れ回っておいて話題出しようがなく暴れてること指摘しても否定の否定しかしてないとか言い出すんだからそりゃ離れるやろで終わるだけなんでは?

    というとまた否定の否定しかと言い出すか

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:36:33

    むしろ否定派のがまだどこどこはいいけどとか言ってる人数(率ではなく)多い気がする
    否定派のが圧倒的に多いからそうだろと言われたらそれまでだけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:29

    単に否定や愚痴垂れてるだけだとすぐ消されるからさも批評できてますよアピールでやってるだけなんじゃない?消されるにせよ長生きしてるしなその手のは

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:49:33

    >>150

    ユニット組むわけではないのに被害に遭った千奈ちゃん…

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:57:33

    >>185

    ゴールドに縁があるからね

    ある意味メインキャラでおかしくない

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:12:16

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:30:54

    絵は上手いって言われてるけど演出は普通にイマイチだぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:34:39

    この作品の一時期の叩かれ方は割とガチのヘイトだったからな
    推しの子のそれに匹敵してた

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:41:56

    >>188

    演出考えてるのネーム作ってる猪先生やないんか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:51:32

    でも公式がokだした作品やぞ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:57:37

    でもゴルラってここで見るSSよりは話面白いと思ってるよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:00:39

    >>192

    アマチュアの作品が比較対象になる時点で……

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:02:18

    >>193

    いや、言い方悪いけどあにまんのSSってアマチュアですらなくない?

    pixivとか別の小説サイトに投稿してるならまだしもさ、

    そこまで比較対象が下がってることが問題なのはそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:38

    >>194

    アマチュアって言い方だと仮にも作家っぽさがあるけど

    SSはファンが妄想を体裁整えて書いてるだけだからね…

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:49

    ゴルラがあれなのはわかるが誹謗嘲笑はやめておけよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:48:22

    >>196

    誹謗中傷すらわからないアホがファンなのがよくわかる

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:16

    >>196

    え?マジで嘲笑って勘違いしてんのこいつ?

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:50

    >>196

    知ったか晒してて草ァ!!!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:50:27

    おしまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています