俺は悲しいよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:19:39

    今回は良いとこ無しだったな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:20:29

    んで今回の鞍上ミスとする言い訳はあるんけ?
    シンプルに衰え?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:21:36

    >>2

    同父だとスタオンもここから落ちていったしその可能性はあるか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:21:44

    >>2

    ロマウォが普通に残ってるし衰えかな、にしても実力もそんなだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:06

    デアリングタクトよりは強いんだがなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:36

    ラヴズ以下

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:39

    普通にメイショウタバルには先着すると思ってたんだけどな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:53

    素直にVM行くべきでは
    勝っても評価にならないとか言ってる段階じゃないっしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:14

    香港2着は何だったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:15

    1800も短いやろこれ
    2000は欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:31

    やっぱ距離短いんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:35

    おまんbこぉ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:51

    1800合ってないかね
    2000がベストか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:24:13

    >>13

    2400ですってば

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:24:33

    >>8

    ローテがキツイでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:24:44

    >>5

    イクイノックスに勝てる可能性ある唯一の馬

    コントレイルより強い牝馬3冠馬

    スティルインラブよりは強い

    デアリングタクトより強い


    さあ次は誰を踏み台にできるのか!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:24:45

    あのさぁ距離が短過ぎます
    中内田の使い方が悪い

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:25:14

    海外遠征長いしちょっと休養挟んでいいのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:25:16

    距離か状態かわからんけど残念
    引退までになにかしら勝ってくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:06

    逃げたメイショウタバルより後ろなのはなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:07

    >>5

    引退レベルの怪我してなくてこの有様なのは大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:22

    ドゥラメンテ産駒4歳秋から5歳くらいで勝率ガタッと落ちるらしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:33

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:43

    逃げたタバルと脚色変わらんかったのはタバルが頑張ったのかサンデー組がダメだったのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:02

    残り300mに入るまで伸びたけどなんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:10

    >>23次の香港はロマウォでねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:41

    >>23

    ○ねよお前

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:28:41

    >>23

    2000でもちょっと短いかな…って馬を1800で使うこと自体変だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:28:54

    距離適正2400の馬が途中からロマウォについていき過ぎや
    もうちょっと我慢しとけば、まだマシだったのに
    調教師も騎手もアホ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:10

    >>25

    タバルがペース及びパワーが必要な馬場に合った可能性はあるがそれでもベストパフォーマンスでも世代G1中堅級程度のこいつに負けるのはなんかなぁ……って感じだわ

    流石にこんな状態でリバティが古馬G1に勝てるイメージが沸かん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:36

    距離の問題かこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:53

    年末は香港Vに出そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:30:36

    前々から思ってたけどなんでこの厩舎海外遠征ばっかするんやろな
    一回も勝ったことないしなんなら古馬でG1勝ててないのも相まって先に国内でやれてからでもいいんじゃないかと思ってまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:30:42

    いい感じに逃げた時のタバルは舐めたもんじゃないとはいえ逃げた馬に負けるのはう~ん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:30:49

    >>33

    ヴァーズなんて2400以上のレースで実績のある連中相手にしないといけないからリバティはキツい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:30:50

    >>32

    距離+馬場があってない

    リバティ割と高速馬場専でパワーがいる馬場で活躍できる牝馬ではないんでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:11

    >>36

    ええ

    どこがやねん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:13

    直線の伸びの無さからして距離以前の問題に見える
    もうちょっと長い方が良さそうではあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:54

    衰えかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:56

    シーマもアカンかったしドバイの馬場合わんか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:56

    もうちょい距離ほしいかもな 

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:32:20

    乗り替わりでいい、とにかく可哀想

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:32:22

    >>34

    確かに

    国内レース1回戻ってほしいわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:32:40

    馬体がマイラーと何度も言われてるけどやっぱり2000以上の馬なんじゃねえかなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:32:43

    まああれだよ
    ソウルラッシュより弱いことがわかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:32:59

    正直そこまで強くないって可能性は…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:33:25

    右回り試しても伸びないなら素直に衰えかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:33:40

    >>38

    世代戦で雑魚メン相手のオークスと斤量有利のJCで勘違いしちゃった?

    最初からこなせると思ってるなら今年シーマ出してるはずだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:33:53

    2000~2400が適正だと思う
    そっちの距離で走らせたってや

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:09

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:23

    正直レース前はロマウォに勝てる馬はリバティしかいない!!って思ってたし1800もいけると思ってたし道中ロマウォの後ろにピッタリついててこれは...?ってなってました どうして伸びあぐねてる...

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:38

    香港Cは好走したしハイペースが苦手なんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:42

    並の牝馬三冠馬はこんなもん
    って感じの成績してる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:53

    言っちゃ何だが素直に賞味期限切れっぽいよな
    少なくとも距離が足らないみたいな負け方ではなかったように思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:08

    >>49

    だから陣営がだめって言われてるんでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:12

    >>53

    去年の秋天…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:29

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:42

    >>49

    まあ去年の時点で「2400長いのでJCパスして香港カップ行きます」とか言ってたし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:51

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:02

    >>57

    ああ、あの外枠から無理に先行するっていう一番やっちゃいけない騎乗をしてるからずっとよどみないペースで走ったやつね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:31

    単純にリバティもブレイディも1800合ってなさすぎる
    リバティはドバイシーマだしてブレイディも大阪杯出すべきだったろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:40

    桜花賞みたいに思い切ってもうこれ届かんやろみたいな位置につけてみるのはだめなのやろか

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:58

    >>53

    ペースもあるし今日のドバイ芝が長くて日本よりはタフな馬場だからそれも合わなかったんじゃないか

    デカケツだのゴツいだの言われてるけど牝馬らしくタフな馬場は苦手なタイプなんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:59

    >>45

    ベストパフォーマンス恐らくオークスだしマイルより中距離の方が適性ある気はする

    たらればの話だけど国内で古馬G1勝ってから海外挑戦するべきだったかもしれん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:16

    >>60

    ウマのススメくん。

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:18

    >>63

    今回はそのほうが良かっただろね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:36

    んん〜…
    3歳時は間違いなく古馬相手でも強かったと思うんだよな…前にバケモンいただけで
    なんでこうなった

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:40

    g2g3出せよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:57

    >>54

    ジェンティルとアモアイが飛び抜けてて時点でアパパネ?

    ラモーヌは古すぎてわからんけど他は横一線くらいだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:01

    >>65

    これだなあ

    陣営が先走ってる感じはする

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:09

    >>60

    2021年だぞ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:24

    1800のタバルは普通に強かったな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:44

    >>68

    残念だけどーバケモンいなくてもこうなってるよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:53

    >>60

    つまり陣営の判断ミスってことか

    ウマのこと素人よりわかってないんやねぇ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:57

    >>68

    怪我じゃね?

    去年か一昨年に結構危ないレベルのやつしてたやつ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:17

    >>68

    ぶっちゃけJCの時点でスターズに迫られてる時点でちょっと怪しかったぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:22

    >>73

    まぁ来年たのしみね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:30

    国内牝限から出直した方がいいかもしれんなこれ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:32

    牝馬らしく斤量差ないと古馬ではきついってだけやないん

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:35

    今日の豊はまじでロマウォに勝つ競馬してすり潰すペースだから豊タバルにしてやられてるのよ
    テン乗りだけど今日は合わせてたからジャックドールみたいな競馬だったから尚更きつい

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:40

    >>68

    斤量差で手に入れたジャパンカップ2着は美味しいよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:44

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:49

    牝馬の中では強いけど…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:57

    まぁ成長力に乏しかったっていう結論にはなりそうかな
    怪我があったとはいえ力なりに走ったようなレースも見受けられるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:59

    そもそも3冠のレベルもアパパネの次くらいに酷いからなあ
    他はだいたいG1級のライバルいるのにリバティにはいなくて馬券内はペリファーニア以外引退したし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:40:01

    >>76

    ここまでドゥラメンテと似た競走馬生辿らんでもいいのになあ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:40:08

    >>77

    ピーク時のスターズオンアースはシャフリヤール級の中距離馬だぞ

    迫られても競り落とした時点でもう強い

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:40:31

    >>73

    てかテン乗り豊が合ってるのもデカすぎる

    来年も楽しみやろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:40:45

    >>88

    去年のJC時点のスターズオンアースがピークならその理屈もわかるけどな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:40:57

    靭帯炎やってる馬だしやっぱ肉体か精神に限界来てるんじゃないの?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:08

    古馬複数勝ち
    ジェンティルドンナ アーモンドアイ
    古馬勝ち
    アパパネ

    あとは量産型な三冠牝馬

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:13

    相手が化け物クラスだから勝てない!
    このカードもう使えなくなったね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:15

    アパパネってスノーフェアリーとかもあってなんか舐められてる感じだけど、牝馬三冠で牝限とはいえ初めて古馬G1勝ったしなあ
    勝った相手もブエナだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:16

    結局古馬戦一度も勝たずに終わりそうだな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:37

    >>90

    意味不明で草

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:43

    香港回避できねえかなあ
    いったん国内で走らせたほうがいい

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:46

    >>90

    去年じゃないですよ!一昨年です!

    でも23年JCのスターズオンアースがピークなわけないのはそうだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:46

    >>73

    まああれが強いと思うならそれでいいと思うよ

    勝ち馬のソウルは強いけど1800では実績ないし

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:41:58

    >>95

    まあ正直パネドンナアモアイで3連続古馬で勝ってる三冠牝馬がいたせいで麻痺ってるけどもう3頭は古馬未勝利引退だからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:17

    やけん2400の馬なんやて
    1800でさらに流れたりすると追走に足使う
    今回は典型的な距離不足の負け方
    こんな馬をマイラーとか距離短縮がプラスだと思ってた奴は競馬向いてないわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:21

    >>97

    サンデーの伝統芸能使い分け定期

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:24

    これ香港行っても賑やかしにしかならんのでは

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:44

    >>81

    大阪杯のスタオンが届かないレース思い出したわ

    ソウルラッシュだけは抗えたけど他の日本馬はきついわな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:42:48

    >>101

    中内田さんに言ってくれ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:02

    秋はエリ女にしときなよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:10

    思えばジャパンカップも今ひとつ伸びを欠いていたし、もっと楽できるペースがいいんだろうな
    その上でゆっくりスパート始動しないといけない

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:21

    タバルは世代G1の成績の割には強い馬ではあるけど古馬の中ではせいぜい1.5軍だからな
    これに先着されてるようでは1.5〜2軍や

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:21

    >>93

    そのカード去年のシーマと秋天で既にボロボロになってない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:25

    >>101

    あれだけ勝てる勝てる吹いててこのザマは一体?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:33

    >>98

    いやどう見てもスターズが一番強かったのあの時じゃん

    逆張りが過ぎる

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:56

    >>101

    リバティ陣営泣いてるよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:43:58

    うっかり斤量差でスターズオンアースに競り合えちゃったせいで迷走してるやろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:44:13

    >>110

    まあ川田が乗ってる時点でな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:44:39

    川田「豊さんのディープとか、クリストフのアーモンドアイ、福永さんのコントレイル、ついに僕にもそういうのが出ました…」

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:44:56

    そもそも母方がド早熟血統だし流石にピークは過ぎとるやろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:01

    >>113

    迷走はあれが斤量差じゃなく適性だったのが分からない陣営のせいでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:15

    三冠牝馬を持ってしても古馬の中内田に勝てないってのは凄えなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:28

    陣営のコメントまだか

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:39

    >>113

    接戦した2400ならこんな無様なことにならんよ

    こうなるだろうなと戦前から分かってたことやろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:46

    スターズオンアースのピークいつやねんオークスか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:45:56

    >>103

    うーん…なんか言い訳つけて回避するじゃねえかな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:31

    >>116

    まずドゥラ産駒が5歳春から衰える可能性でてるから母系の早熟血統がどこまで作用するかやね

    秋のローテはまじでどうするんやろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:33

    スターズオンアースが一番強かったのは大阪杯だと思ってる
    薬で調整しないと連戦できないような状態がピークだったら笑っちゃうわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:38

    >>121

    イクイに負けたJC……

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:53

    >>121

    大阪杯2着か有馬2着のどっちかじゃね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:10

    >>114

    ケツヒーター乗せて結果出したラヴズすごいなあ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:16

    >>115

    ちょっとした黒歴史っぽくなってるの草

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:26

    府中は苦手なソウルラッシュとここまで渋った馬場でしか走れないタバルが好走するくらいには馬場が重いから走らなかったのか道中苦労してたように折り合いの問題なのかがわからん
    わからんけど後者かなっていう印象はある

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:48:21

    >>128

    まあお手馬で一番強いラヴズは乗り替わりが何度もあった果てに得た相棒だから最初っから付き合ってる馬でこんなに強いのは初めてって話であってだね…

    まあ比較対象が比較対象だからドンマイだけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:48:31

    >>124

    つっても適性外の条件だからなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:48:47

    >>113

    イクイノックスには負けたけど2400mベストの2冠馬に勝てたならまあええやろの精神

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:37

    >>109

    シーマは3着だから、秋天はノーカンで通してたからな

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:59

    >>60

    コロナでドバイ行けなかったって言ってるし逃げたもクソもないんだよなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:06

    >>109

    シーマは騎乗

    秋天は状態

    でノーカンだったぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:15

    前の香港Cは良い走りしてたけど馬場重いとやっぱアカンか
    香港回避して日本のレースで様子見か休養でいいのでは

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:38

    >>134

    まあワンチャン中止になるレースに三冠馬連れて行ってもな

    プレッシャーで辛かったらしいし

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:40

    3歳の時は川田が自分の代表馬が出来たってウキウキだったのになあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:50:47

    >>120

    川田より詳しいやんすげぇ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:22

    ブレイディヴェーグとの対戦楽しみにしてたけど両方微妙な感じに終わって悲しい

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:23

    結局イクイノックスも相対的に大したことなくてガッカリだな
    所詮キタ産駒か

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:24

    リバティファンって◯◯よりは強い、◯◯はノーカンとか言って持ち上げまくってたけど、今どういう心境なんだろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:52:16

    >>135

    香港Cも馬場と相手がロマウォでノーカンだし3歳JCもイクイ相手だからノーカンだぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:52:17

    >>140

    どっちもロマウォじゃなくてタッケにやられてるのがほんま…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:52:35

    >>141

    そもそも比較対象リバティアイランドじゃねえだろイクイノックス

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:52:39

    >>142

    まあぶっちゃけリバティをずっと見てた人は「1800が向くわけねーだろ」って当たり前の心境だと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:52:46

    >>142

    そんなん言うてもしゃーないわ

    とりあえず香港行ってほしくないってのはある

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:46

    >>143

    ほな勝ったレースもノーカンにするで

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:57:15

    >>148

    0勝って事!?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:58:00

    >>142

    1800よりは長い方がええやろって思ってるけどそれはそれとして向こうの得意条件とはいえタバルに先着できなかったのがしんどい

    ゴルシ産駒ゆえにファンが多いから申し訳ないけどこいつが国内G1で勝てるどころか掲示板に入れる馬とは思ってないし得意の2400でもたった今デサイルが危なげなく勝ったことから割ときついかなって……

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:58:28

    でも騎乗ミス含めても2400で脚止まってたよな……

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:00:28

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:02:28

    鞍上変えるとしても誰にするんだよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:03:44

    リバティのライバルはブレイディヴェーグになるかもって期待もあったけどなれなさそうだな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:05:13

    >>154

    7着と8着だし結構いい勝負()してない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:09:25

    >>154

    グリチャだと『同い年で同じサンデーのG1勝ち牝馬2頭!』みたいな押され方してたな

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:10:09

    ブレイディヴェーグは今後に期待
    りばちはいったん休んでもろて

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:22

    リバティもお牝馬特有の調子崩してそのまま戻らず的なやつになっちまってるんかね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:11:50

    >>5

    GⅠの勝利数は2歳時の分で上回ってるけど牝馬三冠以降で未勝利と言う点ではデアリングタクトとリバティアイランドは大して変わらないと思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:14:20

    3冠の時にアモアイ、ドンナ超えだの、色々こねくり回してノーカンだの、◯◯より強いだのって無駄に持ち上げたり他馬sageしてたやつが多かったから反感も多めなだけで普通の3冠牝馬ってこんなもんよなって感じはある

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:14:54

    >>151

    騎乗ミスだからね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:36

    >>151

    誰よりも大外回してんだからそりゃそーなるわ

    今回は休み明けと距離不足が主な敗因

    陣営も使って良くなるタイプなのは身にしみて分かってるからこそ香港転戦なんやろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:22:40

    デニブアンドルビーやカレブーでも2着に来れるのが三歳牝馬JC

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:23:55

    エリ女でブレイディヴェーグと再戦しないかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:25:04

    >>163

    分かるんだけどその誤字はデブっぽくなるからやめろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:29:19

    古馬になってから3着→大敗→2着→大敗って来てるから
    次は3着やな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:30:16

    >>163

    カレンブーケドールを強くないと思ってるガキんちがまた一人

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:33:45

    カレンブーケドールは先頭イヤイヤ系気性難なので鞍上と陣営が頑張ったところで2着定期

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:35:00

    むしろよくこの血統でもったよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:37:31

    23JCの前はあんなに怪物リバティでんほられてたのになあ
    あの頃が懐かしいね()

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:55:06

    並の三冠牝馬って位置付けがしっくりくる
    個人的にはデアタクとトントンかちょい下くらい

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:55:47

    惨敗しても混合GI出てれば「出てるレースのレベルが違う!」って擁護してくれるヤツが現れるから良いよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:57:48

    デフレ時代の牝馬代表

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:03:22

    他馬sageに散々使っといて負けが込んでポイですか
    なんかウマカテで叩き棒に使われた馬ってことごとくロクな事にならんよな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:08:56

    >>172

    さすがにここまで負けたらもう擁護キツない?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:09:44

    >>173

    リバティ、ブレイディ、チェルヴィニア仲良くぶっ飛んだしやっぱ18、19お牝馬たちがただただ強かっただけ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:14:08

    この馬の謎の高評価をかたくなにまでし続けた連中もこれで墓に入れるな

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:15:18

    荒らしが何と言おうと適性外で飛んでも評価は下がらんよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:20:59

    >>178

    そうやって偽って逃げても現実はこれだぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:21:39

    >>179

    現実は適性外のレース出て飛んだってだけじゃん

    大丈夫か?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:21:58

    >>178

    コロコロ変わるリバティの適性()

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:26:56

    >>178

    これはガチ

    こんなんあーやっぱり案件

    中内田の◯能さがこれでまた証明されたかな

    なーにが適距離1800じゃ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:28:38

    >>178

    負けは負けや

    確かにお前自身の評価は下がらんかもしれんが

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:30:23

    VMでブエナに一発食らわせた以外はほぼ良いとこなしのアパパネとどっちが上だろうな
    スティルよりは言うまでもなく遥かに上だと思うが

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:37:24

    まあちょっと期待されすぎたな
    谷間の世代の牝馬代表と思えばようやっとる

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:46:47

    >>178

    じゃあどーこが適正なんじゃ 古馬0勝じゃ何もわかりませんで終わっちまうぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:51:13

    競馬含めスポーツの世界なんぞ結果出したやつが第一に評価されるんだから
    相手が―適性がーなんて負け犬の遠吠えでしかない

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:51:45

    >>186

    府中2400

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:53:38

    正直この適正外レースでちゃんと大敗してくれたのはありがたい
    美味しい所で本命に出来る

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:53:42

    >>188

    去年なんでJC回避してわざわざロマウォのいる香港行っちゃったんですかー

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:56:32

    >>178

    負けたら適性外

    便利な言葉ですね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:57:48

    >>191

    レース前に適性外云々なんて意見全然見なかったのにいきなり降って湧いて来たねw

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:58:01

    >>190

    陣営に聞いてどうぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:58:33

    >>190

    中内田だししゃーない

    今回もシーマじゃなくてターフにしとるし

    この厩舎はプログノをG1未勝利で終わらそうとしているほど低レベルだから

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:58:42

    >>192

    当たり前過ぎて今更いうことでも無かっただけ定期

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:59:07

    スレ画騎乗停止ってマジなのか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:59:29

    >>195

    流石にキツすぎたろそれ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:59:31

    俺は常々リバティはマイラーではないとは言ってたぞ
    それだけに川田とは相性悪いとも言ってきた

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:59:47

    >>195

    くやちいね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:59:54

    距離が競馬場が展開が適性外ってそれはそれで適性狭すぎってマイナス評価にならないか
    自分は馬体とかよくわからんが2歳の時点で完成度高いって言われてたの今時点の結果ベースだと当たってたんだなあと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています