初年度産駒に最高傑作がいる種牡馬の父父成績……?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:20:20

    ブライアンズタイムにとってのナリタブライアン
    シンボリルドルフにとってのトウカイテイオー
    父親が現役ばりばりの状態で初年度産駒の活躍によって評価が上がってる状態だと初年度産駒が種牡馬になっても親の方をつけたいと思うのは当たり前だと思うけどそんな状態で父父としても活躍した馬っているもん?

    ドゥラメンテみたいな初年度産駒が種牡馬入りした段階で何らかの理由で種牡馬引退してるパターン以外でお願いするもん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:20:53

    フジキセキ?

  • 3125/04/06(日) 01:28:33

    >>2

    おっ?と思ったけど2011年までの産駒で引退&カネヒカリが種牡馬入りが2011年だから求めてたケースではなかったもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています