ここだけ怪異管理隊の掲示板 112

  • 1クラウス・スヴァン25/04/06(日) 01:34:38

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。

    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある) 血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。

    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。


    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2赤薔薇◆usfa05OV2XBc25/04/06(日) 01:36:43

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:38:00

    このレスは削除されています

  • 4半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 01:38:21

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:39:00

    このレスは削除されています

  • 6暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 01:39:28

    [建て乙です]

  • 7クラウス・スヴァン25/04/06(日) 01:40:44
  • 8クラウス・スヴァン25/04/06(日) 01:41:27
  • 9クラウス・スヴァン25/04/06(日) 01:42:48
  • 10半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 01:43:22

    保守

  • 11クラウス・スヴァン25/04/06(日) 01:43:27

    埋め

  • 12暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 02:00:01

    前:200
    修復なら…この『私』の出番だな【反転のペンダントに力を込めるとヒナタの体は女性化し、再生光で訓練所と零司とコンを治していく。】

  • 13クラウス・スヴァン25/04/06(日) 02:04:59

    >>12

    【クラウスびっくり】

    ゑ?

    そういや、前『俺』を強調してたか……

  • 14暁(ヒナタ)【反転】◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 02:08:40

    >>13

    あぁ、このペンダントを使えば性別が反転し、女性化する事で反転した力を使えるからな。

    まぁ、デメリットとしては私の種族が人間になるから身体能力が弱くなるがね。

  • 15クラウス・スヴァン25/04/06(日) 02:11:53

    >>14

    なるほど、なぁ、息子なら興味を持つだろうな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:13:19

    このレスは削除されています

  • 17暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 02:14:20

    >>15

    息子…息子がいるのか!?【驚きで性別が戻る。】

  • 18クラウス・スヴァン25/04/06(日) 02:16:00

    >>16

    あぁ、そうだが…俺48だぞ?

    息子はな、もう成人しててな、アメリカで魔道具の類の研究者をやっているんだ。

  • 19暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 02:18:20

    >>18

    ふむ…なるほど…

    アメリカで魔道具を…


    ふむ、興味深い。

  • 20クラウス・スヴァン25/04/06(日) 02:26:06

    >>19

    けっこう、凄まじいものがあるぞ。

    収めた写真の状況を何度でも追体験でき、その追体験内で『もしも』すら体験できるアルバムだったり、闇の力が扱える代わりに言動が中二病のものになる包帯だったり……中が外見以上に広い家だったり、視界をリンクする指輪(一度付けると外れない)だったりな。

  • 21暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 02:28:56

    >>20

    なるほどな。

    デメリットと見合ったメリットがあると…ふむ、中二病的言動か…

    自分自身、俺の言動が中二病的だと自覚しているが故にその包帯をつけてもあまりデメリットがなさそうだな。

  • 22クラウス・スヴァン25/04/06(日) 02:38:50

    >>21

    あぁ、それはくっ右手が疼くぜ的なタイプの中二病になってしまう。

    っと

    【コンと零司を医務室に運び終わり】

    そろそろ良い時間だし、退勤させてもらう。(前スレ108を参照)

  • 23暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 02:40:39

    >>22

    あぁ、お疲れ様だ。またな。【クラウスを見送り、そして医務室でコンと零司を見守る。】

  • 24暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 13:14:30

    【医務室にて二人が目覚めるのを待つ。】

  • 25狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 18:01:54

    >>24

    …ぅ…うぅん…

    …おかあさん、かってきてほしいのはやきそばだよ…やきさばじゃない…



    ……はっ!

    …ここは…医務室…

    …私、負けちゃったんだ…

    やっぱり、お母さん…凄いなぁ…手も足も出なかった…

  • 26半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 18:08:03

    >>24

    …はっ………知らない天井だ…

    【どうやら目覚めたようで】

  • 27暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 18:11:41

    >>25

    >>26

    おはよう。【ヒナタは2人が目覚めるまでノートパソコンでプログラミングを行っており、目が覚めると手から光が消え、作業を中断する。

    目覚めるまで能力で発生する光を応用して機械へ干渉し、プログラミングを行っていた。】

  • 28狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 18:14:53

    >>27

    ヒナタさん、おはよ…


    …凄かったね、二人とも …とっても強かった

  • 29暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 18:17:18

    >>28

    まぁ、俺はスヴァン隊員だけを相手にしていたから…強いのは母上かな…

    母上は吸血鬼ということもあって二人と比べると弱めの熱量供給だったけどあれほど戦えるとは…

  • 30狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 18:22:45

    >>29

    ううん、ヒナタさんも…色々してて…強かった


    …私のお母さんは二人とも、純粋な怪異だから…強いのかな

    ……それとも…ずっと生きてるから…?


    …でも、それでも…越えてみたいな

    ……あれぐらい、強くなってみたい

  • 31暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 18:28:16

    >>30

    あれくらい強くか……俺と一緒ならきっと強くなれる。

    俺はコンを強く高みに導きたい。


    ……二人が強くなれたのは純粋な怪異としてあり、更に長く生きた事もあるけど我が父という愛する存在がいたからこそだと思う。


    現に俺はコンを想えば強くなれた。

    だから…コンも──

  • 32半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 18:30:01

    >>27

    >>30

    …あー……負けたんだったなぁ俺……。


    ……考えてみれば、ブランカさんと前に戦った時は真意血戦使って引き分けって感じだったし…無しで闘ったらそりゃ俺の方が弱いか…うん。

  • 33暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 18:33:22

    >>32

    ふむ、確かに我が父が主役の試練とはいえ母殿、エスカ、『私』、我が父四人がかりで母上と戦って引き分けだったからな…

  • 34狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 18:36:41

    >>31

    愛する存在…それって…


    ……それなら、もしかしたら…

    …えへへ …私達も…かもね


    【どこか嬉しそうに微笑む】


    >>32

    >>33

    (…? お母さんと戦った? 試練? …どう言う事だろ…)


    【スペインでの端末を何も知らないコンは首を傾げる】

  • 35暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 18:41:25

    >>34

    あぁ…コンであれば二人を越えられるように強くなれる。


    ……俺としては──技の開拓。

    俺は太陽と月が合わさった現象。

    皆既日食を彷彿とさせる技を作りたい。

    愛する月にこそ俺の太陽の力を使ってほしい。

  • 36狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 18:44:14

    >>35

    太陽と月が合わさった現象…皆既月食…


    …私にヒナタさんの力、使いこなせるかな

    ……二人が一つになれば…上手くいきそうだけど…


    …ほら、この前の…龍と一つになった敵みたいに…

  • 37半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 18:45:32

    >>33

    >>34

    …これからの課題に地力のアップも必要だなぁ。真意血戦の先を目指すのを良いけど、それに頼らずとも戦い続けられる状況を作らなくちゃ…!

  • 38暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 18:49:29

    >>36

    出来るはずだ。

    俺たち二人にならば必ず。

    そしてあの龍の技術を模倣すればより完成度が高まるはずだ。


    >>37

    確かにな。

    俺は制御する前は逆に真意頼りに無能力者になって外に出歩けていたが、今は制御できて真意を頼らず出歩けていている。

    地力を鍛える事は大事…だな。

  • 39狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 18:50:29

    >>37

    地力…確かに、そうかも

    …真意血戦を使うと、しばらく能力も使えなくなっちゃうし…大事、かもね


    …私もお父さんももっと、血操術とか…覚えるのが、いいのかな

  • 40半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 18:53:35

    >>38

    >>39

    目指すは…地力だけで九重さんやブランカさんに付いていけるレベルだ…!


    血操術も…ブランカさんから教えてもらった物を独学アレンジで使ってる感じだし正式な血操術は真意血戦しか使ってない感じ…かなぁ…。

  • 41暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 18:57:00

    >>40

    一応、俺は孤児院時代から教わった強い血操術『六条流』を知っているが

    これは強い半面、扱いを間違えると危険だから。

    もうちょっと血の扱いが上手くなったら教えよう。

  • 42狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 19:08:46

    >>40

    私も、血操術は蛭子で教わったけど…


    …さっきの血鎧みたいに能力と相性が悪くて教わってないのもあるから、なぁ

    …誰かに教われたら…いいんだけど…



    …そういえば、最近小雨ちゃんが…誰かを師匠にして色々教わってるとか…聞いた、けど…

  • 43暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 19:14:51

    >>42

    誰かか…エキトだったか。

    エキトが小雨の師匠をしていたような。

  • 44狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 19:18:35

    >>43

    エキトお姉さんが…

    うぅん…どっかに居たら…教えてもらえるかな…?

  • 45暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 19:20:27

    >>44

    ふむ、探して見つけ出せたら恐らく教えてもらえるだろうね。

    子供達のアドバイザーと自称していたから歓迎してくれるかも。

  • 46狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 19:32:35

    >>45

    そう、だね…

    …でも、どこにいるか…わかんないかも


    …小雨ちゃんと一緒かな? それとも…

  • 47暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 19:36:10

    >>46

    部屋か…ふむ…(エキトの部屋を知ってはいるが、影白は秘匿的な者達…

    コンは悪用しないとはいえ──

    …今度エキトにあったら許可を取ってみるか。)


    そうだね…小雨と一緒にいるかもしれない。

    今度エキトにあったらコンが血操術について悩んでるって話してみるよ。

  • 48狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 19:41:48

    >>47

    うん、それに…良かったらお父さんの事も…伝えて、ね

  • 49暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 19:48:33

    >>48

    うん。

    我が父の事も伝えておくよ。


    さてと…これからどうする?

    体は既に再生光で回復したけど

  • 50半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 19:51:18

    >>41

    >>42

    ………影白……前に言ってた、影白だけの技術の習得について、本気で考えてみようかな。

  • 51暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 19:54:35

    >>50

    そうだな……その事についても相談してみよう。

    あれは多分、影白以外にも操れるはず

    なぜなら小雨が操る雲の巨人…あれは恐らく影白の術だろう。

  • 52狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 19:56:41

    >>49

    …訓練は…どうしようかな

    …お父さんがやるなら…またやるかも、だけど


    >>50

    >>51

    …そういえば、小雨ちゃんそういうの…やってたね

    私も教われば…できるのかな…

  • 53暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 20:02:07

    >>52

    あぁ、コンも出来るはずだ。

    コンならば…やはり燃える狐かな…?


    訓練はそうだね。

    俺もまだ試したい技があるから…我が父がやるなら

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:05:32

    このレスは削除されています

  • 55半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 20:06:08

    >>51

    そういえば小雨ちゃん知らない技を使ってたね…なるほど、あれがその影白の。


    >>52

    …うーん、続けるのも良いけど一旦は休憩かな。

    力をつけるには適度な休息も必要、てね。

  • 56狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 20:10:29

    >>53

    そう、かもね

    …えへへ、なんかちょっと楽しみ…かも


    >>55

    そっか

    …それじゃ、今日は…何、しようかな

    ……たまには家族で…お出かけとか、してみる?

  • 57暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 20:13:45

    >>55

    >>56

    あぁ、いつかあの技を身につけられるよう努力しよう。


    休みか…

    よし、ならコンの言うとおり出かけるとしようか。

  • 58半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 20:45:50

    >>56

    >>57

    よし、じゃあ3人でお出かけでもしようか!

  • 59暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 20:53:03

    >>58

    うむ。

    さて、何処へ行くか…


    思うがままに遊びに回るというのもありだ。

  • 60半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 21:17:46

    >>59

    んー、それならゲームセンターとか行ってみない?管理隊…というかリュウギとして活動する前はしょっちゅう行ってたんだよね…!

  • 61暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 21:20:06

    >>60

    ゲームセンターか…

    俺は遊んだことは無いが…楽しみながら仕組みを考察してみるか。【将来の夢、ゲームのプログラミングに行かせるかもしれないと

    ゲームセンターにいくことに乗り気だ。】

  • 62狐半怪異のコン25/04/06(日) 21:22:50

    (メタ:ちょっと落ちてました…すみません)


    >>60

    >>61

    ゲームセンター…いい、かも…

    …そういうところ、見た事はあるけど…行くのは、初めてだから…

  • 63暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 21:25:33

    >>62

    コンも初めてか…

    なら、我が父に教えてもらおうか。


    俺は家庭用ゲームやソシャゲばかり遊んでいたからね…

  • 64半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 21:26:17

    >>61

    >>62

    じゃあ行こうか、ゲームセンター!俺の行きつけだったところあるからさ。

    ここからそんなに遠くないしすぐ行けるよ…!

  • 65暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 21:29:28

    >>64

    行きつけのゲームセンターか…

    楽しみだな。【そう言って立ち上がり、楽しみにしながら医務室を出ようとする。】

  • 66狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 21:31:08

    >>63

    私は…産まれてからゲームとか…ほとんどしたこと、ないな…

    ……だから、とっても楽しみ …えへへ


    >>64

    行きつけのところがあるの…?

    …それじゃ…行く!


    ……えへへ、確かぬいぐるみとか取れるところがあるんだよね…やってみたいな…


    【コンもヒナタと一緒に医務室を出ようとする】

  • 67半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 21:33:51

    >>65

    >>66

    クレーンゲームもあるし…久々に音ゲーやろうかな…!

    【零司も医務室を出て】

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:34:38

    このレスは削除されています

  • 69暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 21:35:11

    >>66

    なら、これから一緒にいっぱい遊ぼう。


    あぁ、ぬいぐるみとか…

    お菓子とかも景品としてあると聞いたことがある。

  • 70暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 21:41:39

    >>67

    音ゲーか。

    俺もやってみようかな。【ヒナタは零司の後に続く。】

  • 71狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 21:42:53

    >>67

    音ゲー…?

    …知らないゲームだけど…面白そう …私も、やる…


    >>69

    お菓子が…?

    …やってみたい…! …うふふ

  • 72半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 21:55:11

    >>70

    >>71

    んー、コンちゃんなら反射神経でできるかなぁ?それならヒナタも…

    【先導するように歩き】

  • 73暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 21:58:44

    >>71

    もし取れたら持ち帰って食べようか。

    まぁ、ゲームセンターはクレーンゲームだけが楽しいわけじゃなさそうだからな。


    >>72

    ふむ、やはり反射神経か…

    それならすぐになれそうだな。


    …我が父まではいかないがフルコンボをめざしてみせる。

  • 74狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 21:59:04

    >>72

    反射神経…得意、かも…

    …えへへ、やってみようかな …お父さんより上手かったら…ごめんね


    【ちょっと悪戯っぽく笑う】


    (メタ:すみません、一旦落ちます)

  • 75半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 22:02:14

    >>73

    >>74

    あはは、こっちは学生時代からの経験者だから、負けないぞー!

    【そしてゲームセンターの青いロゴが描かれた看板が見えてきて】

  • 76暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 22:05:48

    >>75

    >>74

    よし、誰が一番スコアが取れるか

    勝負と行こうか!【ゲームセンターに到着するとコンと零司に音ゲーで対抗心を燃やす。】

  • 77半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 22:20:45

    >>76

    望むところだよ…!反射神経だって管理隊に入ってから上がったから、それと経験プラスすれば負けないよ!

  • 78暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 22:27:25

    >>77

    俺だって家庭用ゲームやソシャゲで多少の覚えがある。

    故に負けられない。



    さて──では、まず誰がプレイしようか…

  • 79半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 22:33:15

    >>78

    じゃあお手本代わりに俺がプレイしようかな。

    さてと、どれにするか…。

    【そう言ってどの音ゲーにするか、太鼓のような形をした物からドラム式洗濯機のような物、ペンギンのようなマスコットが画面に映る筐体、popからグルーヴにDJ型やギター型ドラム型など幅広く揃っており】

  • 80暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 22:35:28

    >>79

    ふむ、コンにも遊びやすいゲームからやるのはどうだ?

  • 81半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 22:41:09

    >>80

    コンちゃんも遊びやすいのだと…この三つのどれかかなぁ…

    【そう言って太鼓、maimai、チュウニズムの三つを見て】

  • 82暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 22:43:14

    >>81

    ふむ……太鼓がたしか人々に慣れ親しまれているイメージだな。

    コンはどれがいいと思う?

  • 83狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 22:53:27

    >>79

    色んなの…あるみたいだね…

    …お父さんのいいとこ、見てみたい…!

  • 84狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 22:56:42

    >>82

    太鼓…

    それなら、少し簡単で…私でもできるかも…えへへ

  • 85暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 22:57:51

    >>84

    よし…

    我が父、太鼓から始めるとしようか。【コンの意見を聞き、零司に提案する。】

  • 86半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 23:02:00

    >>85

    >>84

    よし、じゃあ太鼓で!

    それじゃあちょっとお手本がわりに…


    【そのまま太鼓の達人をプレイ開始。本来は最高難易度でやれるが、2人にどんなゲームか見せるために難しいでやり始めて】

    プレイ参考↓

    【太鼓の達人ニジイロver】千本桜 むずかしい 全良 キャプチャー


  • 87暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 23:06:20

    >>86

    ふむ、なるほど…譜面は単純だが…故にこそ誰にでも遊びやすく。

    やりごたえがありそうだ。【零司のプレイを見て、様々な観点から考察をする。】

  • 88狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 23:08:44

    >>85

    >>86

    わぁ…こんな感じなんだ…


    …音と、画面…両方に身を任せて…

    ……ぅん、がんばれる…かな?

  • 89半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 23:10:52

    >>87

    >>88

    ……っと!まあこんなものかな?

    【そしてそのまま最後まで終わり、いつもやってる難易度から下がっていたことや、反射神経が鍛えられたこともあり簡単にノーミスクリアできて】

  • 90暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 23:12:27

    >>89

    あぁ、プレイの仕方は大まか理解した。

    故に…今から本番だな。

  • 91狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 23:19:34

    >>89

    これなら…私もできる、かも


    …えへへ、面白そう…

  • 92半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 23:24:26

    >>90

    >>91

    よし、じゃあ本番だ!

    難易度は高めにしようかな?それとも低めが良いかな?

  • 93狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 23:25:40

    >>92

    …最初、だから…低めで…


    ……でも、みんな…得意、かな…?

    …なら、私も…頑張るけど…

  • 94暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 23:27:31

    >>92

    >>93

    ふむ、ここは難易度低めで行くか。

  • 95狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 23:28:51

    >>94

    …ありがとう、お父さん

    ……それじゃ…誰から、やろう…か?

  • 96半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/06(日) 23:32:35

    >>93

    >>94

    >>95

    よし、簡単なので…コンちゃんかヒナタ、やってみるかい?

    【そして選んだのは夏祭りという曲で】


    参考映像↓

    【太鼓の達人】夏祭り (ふつう) 全良


  • 97暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 23:34:17

    >>96

    よし、少し肩慣らしと行くか。【ヒナタは軽い体勢で挑む】


    dice1d100=6 (6)

  • 98狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 23:37:15

    >>96

    夏祭り…聞いたこと…あるかも…私も、やろうかな…


    >>97

    ………えっ、意外と…難しい…?


    【不可を量産するヒナタの姿を見て、気が引ける様子だ】


    ……でも、やってみる…


    【コンは真剣な眼差しで挑む】


    dice1d100=8 (8)

  • 99暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/06(日) 23:39:02

    >>98

    …少し気を抜きすぎた…

  • 100狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/06(日) 23:39:16

    >>98

    …あぅ…


    ……早い…色々…大変…


    【コンは青と赤の譜面に翻弄され…なかなか思うように点が取れない様子だ】


    【…それどころか、力を入れすぎて…筐体に少し負担がかかっているようだ】

  • 101狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 00:01:26

    >>99

    …思ったより、難しいのかな…

    ……もう少し、練習…必要かな…


    "50コンボ!!"


    ……? あれ、あっちでも…誰か、やってる…?


    【コンは音の聞こえた方を見る】

  • 102九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 00:03:52

    …負けておられるか…!


    「あぁ! 九重ちゃん…この太鼓の鉄人で勝負だ! …こうみえて、そこそこ音ゲーは得意なんだ…アタシ!!」


    ふん、なら儂だって…若い頃に祭りで太鼓を叩いたこともあるわ…!

    お主に…負けんぞ!!


    【何故か、九重とエキトが並んで太鼓の鉄人 …という音ゲーで対決をしている 奇しくも曲は同じ夏祭りだ】


    […え? お母さん達…何してるの? ……えっと、様子…見てみようか…]



    九重  dice1d100=98 (98)

    エキト dice1d100=96 (96)

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:04:21

    このレスは削除されています

  • 104暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 00:06:11

    >>102

    ふむ、やはり母殿は音楽センスがいいのか?【ヒナタは九重の点数を見て、カラオケの時と照らし合わせて考察する。】

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:12:06

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:12:26

    このレスは削除されています

  • 107赤薔薇◆usfa05OV2XBc25/04/07(月) 00:13:01

    …むぅ…!!

    久々ではあるが…

    【片隅にはチュウニズム、それもfolernの最高難易度を

    叩く吸血鬼が】

    dice1d100=33 (33)

  • 108狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 00:13:55

    「…よぉし! 儂の勝ちじゃ!!」

    [ありゃりゃ、アタシの負けか… よし、もう一回…]


    …お母さん、エキトさん …何、してるの?

    「…ん? コンか? いやぁ、此奴に誘われてのぅ…つい本気になってしもうたわい」

    [あははっ! 九重ちゃん 少し煽ると乗ってくるから面白くってさぁ… ま、息抜きがてら…調査? だったり]

    …調査?

    […この辺りで怪しい人物が目撃されてるって話でね …ま~、百舌鳥とかパッチワークじゃないか…とか思って調べに来たんだ …全然手がかりはないけど…で、たまたま九重ちゃんに会ったわけ]

    「儂は修業帰りでここについてのぅ …ふぅむ、なかなか面白い遊戯よのぅ…」

    そっか…
    ……えっと、私達もこのゲームやってたけど…すごいね、2人とも…

    「…ふふっ、そうじゃろ?そうじゃろ?」[すごいでしょ~?]

    【2人で見事なドヤ顔を見せる】

  • 109暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 00:16:50

    >>108

    よし、俺も負けていられないな。【何を意地張ったのか、それともとち狂ったのか

    太鼓の鉄人オリジナル曲の最高難易度に挑もうとしていた。】


    dice1d100=33 (33)

  • 110半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 00:17:11

    よし、やってみるぞ…!!

    【そして零司もやってみて】


    dice1d100=26 (26)

  • 111赤薔薇◆usfa05OV2XBc25/04/07(月) 00:18:20

    …むぅ、やはり間をおくと下がるものだな。

    【いきなりだいぶ難しいのはダメだ】

    次は…!!

    【祈 -我ら神祖と共に歩む者なり-までしやがった】

    dice1d100=36 (36)

  • 112半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 00:19:19

    >>111

    …あれ?ブランカさん!?ブランカさんも音ゲーやれるんですか…!?

    【それを目撃して目を丸くして】

  • 113赤薔薇◆usfa05OV2XBc25/04/07(月) 00:22:14

    ……やはり無理があったか。

    【汗をタオルで拭き拭き。個人的にはまだやれたと内心悔しがる】

    >>112

    ん…?零司か!

    ふふ…人間の文化も理解せねば人に紛れることはできぬからな……。

  • 114狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 00:24:35

    >>109

    「…ふむ、なかなかやりおるわい」


    [お、筋がいいねぇ …それじゃ…アタシらも…レベル、上げるか!]


    「あぁ、旦那とはいえ…負けてはおられん! 来い!」


    […あぁ、負けないよ! 九重ちゃん!!]




    ……いつか、会えたら教わるとか…言ったけど…

    …こんな時に…こんな感じで会えるなんて…


    ……い、一応同じの…やってみようかな …厳しい…かもだけど …まぐれ、あるかも…


    【九重とエキト…そして、コンは同じ鉄人の最高難度曲に挑もうとする】


    九重  dice1d100=57 (57)

    エキト dice1d100=17 (17)

    コン  dice1d100=15 (15)

  • 115暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 00:27:13

    >>114

    ふむ、やはり母殿は音楽センスがいいな。【同じ最高難易度でも九重の得点が高かったことにそう頷く。】

  • 116狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 00:30:01

    >>114

    […あちゃー、負けたか… ……なんか、手が結構滑っちゃってねぇ]


    「…………ふふん」


    【九重は勝ち誇ったような表情でエキトを見つめる】



    …2人とも、凄かったよ

    ……なんか、まぐれで…そこそこ…叩けてた


    ……もうほとんど…勘だったのに


    「…ふぅむ、とはいえ時にこういうのは勘も大事やもしれんぞ」

  • 117暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 00:33:24

    >>116

    あぁ、勘というのは時に戦況を覆してくれる大事な要素だ。

  • 118狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 00:36:45

    >>117

    …そう、だね

    ……意外と…本当に戦うときも…勘は大事…


    「あぁ、そうじゃな …そう考えるとこれも、ある意味特訓になるのかもしれんな」


    [そーそー、反射神経やそういう感覚のトレーニングになるよ 小雨ちゃんも呼んで…やってみようかな? なんて思ったり…]


    小雨ちゃんも?

    …いいかも …喜ぶと…思う


    …えへへ、それに楽しいし…



    (メタ:すみません、途中ですが寝落ちします… 明日は続きからやります?)

  • 119半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 00:37:05

    >>113

    そうですか…!じゃあブランカさんも一緒に…チャレンジ、してみませんか?

    【そう言ってチュウニズム、GARAKUTADOLLのマスターを】

  • 120赤薔薇◆usfa05OV2XBc25/04/07(月) 00:39:09

    >>119

    …ありがたいな、一曲頼もう。

    【にこりと笑ってリベンジを挑もうと】

    【メタ:今日は用事もあるので寝落ちします…申し訳ない】

  • 121暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 00:41:16

    >>118

    (メタ:お疲れ様です。そうですね。続きからやりましょうか。)


    あぁ、小雨にもこういう楽しいトレーニングさせてみようか。

    …俺もこういうゲームをして今後の夢の為に学んでおきたいしね。【そう、ゲームプログラミングの着想を得る為に】

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:41:26

    このレスは削除されています

  • 123半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 00:42:03

    >>120

    よし…!高校時代からこれはやりこんでますから、ブランカさんにも負けるつもりありませんよ…!

    【何度もトライして記憶した譜面に、反射神経などを鍛えた今の状態でチャレンジして】

    【※了解です、お疲れ様でしたー】

  • 12425/04/07(月) 01:06:12

    【とある牧場にて】
    【牛の連続失血死事件があったため怪異の仕業だと断定】
    【怪異掃討隊のうち1人が派遣された所であり……】
    チュパカブラ…ですか
    【痩せこけた体に真っ赤な目】
    【そしてイグアナの様なトゲを背中に持つUMAチュパカブラ】
    【それに相対するのは白い肌に白い髪】
    【月のように黄色い目と少し赤い角が生えた足の代わりに車輪の着いた女性】
    牛打ち坊かと思っていましたがまぁいいです……ひとっ走り付き合ってもらいますよ!
    【背中にしょっていた斧を構えて車輪を高速回転させ接近】
    【チュパカブラの首を両断線と斧を振るうが…】
    チッ…外しましたか
    【チュパカブラはそれを飛び上がって回避】
    【続けて鋭く尖った舌を突き刺し血を啜ろうとしたのだが…吸えない】
    残念ですが…私からは血は吸えませんよ
    【そして突き刺さったチュパカブラの舌を掴むとそのまま大回転】
    【思いっきりチュパカブラをぶん回す!!】

  • 12525/04/07(月) 01:21:54

    >>124

    【グルングルンとその場で回転しまくりチュパカブラが目を回した所で思いっきり地面に叩きつける!】

    【すると小規模なクレーターが出来上がる…のだが】

    【チュパカブラのボディは弾力たっぷり】

    【地面に叩きつけられたところで大したダメージは無いの】

    【だがそれでも動きを止められただけで充分】

    【一旦距離を取ったあと全身に火炎を纏い……】

    牛車インパクト!!!

    【角を前面に押し出した燃え盛る突撃(ひき逃げアタックとも言う)でチュパカブラを撃破したのだった】

  • 12625/04/07(月) 08:38:25

    【討伐を終えてぐっすり寝て起きたあとの朝食は山盛りのサラダととんかつ】
    【好きなのは野菜だがそれだけでは力が出ないので肉も食う】
    【そして地味に結構食う】

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:55:42

    このレスは削除されています

  • 128暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 19:24:51

    さて、次はなにであそぶか…

  • 129狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 19:56:30

    >>128

    …UFOキャッチャー?

    …っていうの、やってみたい


    ……えへへ、前に秋水さんから貰ったぬいぐるみの…違う色、あっちにあったんだ

  • 130暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 19:58:32

    >>129

    なるほど…じゃあ見てみようか。

    どんなぬいぐるみかな…【そのぬいぐるみがある方へとヒナタは進んでいく。】

  • 131半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 20:18:21

    うおぉぉぉぉ…久々の音ゲー楽しいー!
    【すっかり音ゲーで青春の時間に帰っており】

  • 132狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 20:27:07

    >>130

    えへへ…他にも色々、ある…

    色々、やってみよう…かな


    …でもまずは…あの狐のぬいぐるみ、だね

  • 133暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 20:31:18

    >>132

    うん、色々あるね【クレーンゲームにはゲーム機やお菓子、フィギュアなどが景品として設置されている。】


    あぁ……やってみよう。【コンのお目当てのぬいぐるみを見つけると、ヒナタは意気揚々とクレーンゲームに挑む。】

  • 134狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 20:34:25

    >>133

    …頑張って…!

    ……もし、ダメだったら…私も…やる…!


    【位置やアームの強さなどからして少々厳しい戦いになりそうだ】

  • 135九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 20:37:05

    >>131

    ……可愛いのぅ あぁいうところも好きなんじゃよな…


    「あははっ! そうだねぇ… ……なんだか、懐かしい気分になるねぇ」


    …そうか

    ……ん、もう少しやってみるかの?


    「おっ、いいね〜 久しぶりの青春といこうか、九重ちゃん!」

  • 136暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 20:39:41

    >>134

    あぁ、頑張る!【意気揚々と挑もうとするが──】


    ……【アームが弱かったのか、操作を誤ったのかかすりもしなかった。】

  • 137コンと九重達◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 20:53:43

    >>136

    …あっ!


    ……ちょっと、重たい…みたい、だね

    今度は私が…やってみる

    …なんとか、取ってみたい…!


    【コンも意気揚々と挑むが…なかなか厳しそうだ】




    「…のぅ、エキト 血操術に念力みたいな技とかないのか? あのぬいぐるみを持ち上げるような…」


    [九重ちゃん、ズルはいけないよズルは〜 とりあえず、応援だけしてあげてよ]

  • 138暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 20:56:51

    >>137

    『うむ、やはりズルはいけないよな…我が能力を応用すれば光を通じて機械への干渉ができるが……』【念話で話かける】


    コンもダメか…よし、取れるまでやろうか!【財布には100円玉が無数に存在し、数打ちゃ当たるで行くつもりだ。】

  • 139コンと九重達◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 21:00:58

    >>138

    九重『…聞こえておったか …うぅむ、流石にの…』


    エキト『…ま、そうだね でも、逆に店側がズルしてる場合もあるし〜 そこは任せよっかな』


    九重『…早速矛盾しておらんか? お主…』



    …お母さん達、あそこで何してるんだろ

    ……えっと、取れるまで…やってみよ…?


    …きっと、大丈夫…多分…!


    (メタ:すみません、一旦風呂落ちします)

  • 140フリーの怪異掃討◆PDkUxRuYe.25/04/07(月) 21:02:11

    ....やはり、慣れんな......
    【ベッドから目を覚まし目を開けるも見えていないと言うのはジークには余りにもギャップが有るものであった....】

  • 141暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 21:05:27

    >>139

    『むむむ…そうか…店側がズルしている可能性もあるか…』


    あぁ、諦めないぞ!【ヒナタは挑む。

    クレーンゲームでぬいぐるみが取れるまで】

  • 142フリーの怪異掃討◆PDkUxRuYe.25/04/07(月) 21:26:56

    外出が...ここまで億劫となるとは....
    【公園のベンチへ座るジーク、ここへ来るのも一苦労のようだ】

  • 143犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 21:43:02

    >>140

    >>142

    おーい、ジーク!


    「ジークさん、ごめんなさーい! ちょっと、お出かけしてて…って、なんだか…辛そう…」


    ……あの戦いからなんか…なんか変だぜ、ジーク

    …管理隊の上の奴…ヒナタに許可貰ったからよ 医務室で診てもらうか?

  • 144狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 21:44:39

    >>141

    …頑張って、ヒナタさん…!


    …絶対、取れるから…!


    【上目遣いでヒナタを見つめる …その愛おしさにヒナタの秘められた力が目覚めたり目覚めなかったり奇跡が起こったり起こらなかったりするかもしれない】

  • 145フリーの怪異掃討◆PDkUxRuYe.25/04/07(月) 21:46:47

    >>143

    フン!何を言う!私はこの通り健康体である!何故医療を受ける必要がある?

    【ベロ達でも分かる、これは虚勢だ】

  • 146暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 21:48:04

    >>144

    …!!【その上目遣い。

    その愛らしさにヒナタは──】


    やってやる!!【クレーンの動きが思うがままに動き始め、ぬいぐるみを掴む。

    クレーンゲームの才能が発揮したのか…あるいは無意識的に能力を使い、筐体に干渉したのか…

    クレーンはぬいぐるみを持ち上げ、取り出し口に落とそうと移動する。】

  • 147犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 21:51:51

    >>145

    ……悪いな

    …俺が、まだ弱えから …心配かけさせねえように…してくれてんだろ


    ……無茶、すんなよ…!!

    …俺が弱えからと言ってもいつもいつも、一人で向かって…そんでいつもいつも傷ついて!

    見ててわかんだよ、身体…ボロボロじゃねえか…!!


    …無理しねえで、身体、診てもらうぞ!

    …管理隊の医務室にゃ下手な医者より設備が整ってるはずだ!


    【無理矢理ジークの手を取って連れて行こうとする】

  • 148コンと九重達◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 21:53:32

    >>146

    …ヒナタさん…!

    後、後少し…! いける、いけるよ…!!



    「…ふむ、アレが…愛の力、というものか」


    [愛の力というのはすごいものだねぇ ヒナタくん、ファイト〜]


    「…ふふっ、ここまでやられては何も言えんわい …頑張るんじゃぞ、ヒナタ…!」

  • 149フリーの怪異掃討◆PDkUxRuYe.25/04/07(月) 21:54:03

    >>147

    おっ...ぉぉぉ....!

    【なすがままに引っ張られている】

  • 150半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 21:56:27

    >>135

    うおぉぉ…もうちょい……いよっしフルコンボぉ!

    【そしてノーミスクリアにはしゃいでおり】

  • 151暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 21:56:30

    >>148

    行け!【クレーンはぬいぐるみを持ち上げたまま取り出し口に向かい──そして──】


    よし!【クレーンはぬいぐるみを手放し、景品取り出し口に落ちる。】

  • 152犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 21:57:15

    >>149

    「…もうっ! ジークさんったら…いつもいつも無茶するんですから!」


    …たまには俺達の事も頼れよ…! 勝手になった身だけど…それでも、俺達はアンタの相棒なんだよ…!


    ………アンタに心配かけさせねえぐらい強くなるから…だから…



    ……自分で自分を傷つけるような事、やめろよ…!

    …まだ、アンタは生きてるんだからさ…


    【ベロの頬を涙が伝う】

  • 153フリーの怪異掃討◆PDkUxRuYe.25/04/07(月) 21:58:45

    >>152

    そう...か.....済まなかったな....

    【連れられてる途中だがベロ達を抱き留める】

  • 154コンと九重達◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:03:19

    >>150

    「…やっぱり、可愛いのぅ …儂が世界で二番目に好きな笑顔じゃよ …ふふふっ」


    […あははっ! 一番はやっぱりコンちゃんかい? …でも、こうして大好きな人を見つめる一時というのは…幸せなものだねえ]


    【エキトの脳裏に…初代太鼓の鉄人をプレイする一人の男の姿が過ぎる】


    【それは、遥か遠い記憶 もう、二度と訪れない幸せなひとときの記憶…】


    >>151

    ……わぁぁぁ!!


    …ヒナタさん、すごい! …ありがとう、えへへ

    これで、私の部屋のぬいぐるみも寂しくないね


    【コンは両腕でぎゅっとぬいぐるみを抱きしめる】

  • 155犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:05:49

    >>153

    …………

    【急に抱きしめられるも、顔を赤くする事なく…抱き返す】


    ……俺達も、強くなるからよ

    …アンタも…一人で抱え込むのやめてくれよ


    ……それに、ニホンにいる間は…すげぇ頼れる奴がいるんだ

    …アンタみたいに強いやつが…大勢

    ……俺さ、そいつらに今、教えを乞いてるんだ …だから…絶対強くなる

    …ジークが戦わなくていいぐらいに…強く…

  • 156暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 22:08:13

    >>154

    ふふ…あの子の為だったんだね。


    うん、そうだ。

    きっとこれであの子も寂しくないはずだ。【コンの喜ぶ姿を見て、笑顔が溢れる。】

  • 157フリーの怪異掃討◆PDkUxRuYe.25/04/07(月) 22:09:29

    >>155

    そうか...

    暖かいな、お前達は....身も、魂も.....

    【抱き締める力を強める、愛おしそうに、二度と離さんとするかのように】

  • 158犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:12:19

    >>157

    …へへ、身も…か…

    ………俺の身が…ちょっと、生き返ってんのかな…なんてよ…


    【一瞬ジークの熱を感じる感覚を疑うが…気を遣って言葉を続ける】


    …ジーク、歩けるか?

    ……一応俺達も半怪異だ 力は普通の人間よりはあんだよ

    だから、無理なら負ぶっていくぜ

  • 159フリーの怪異掃討◆PDkUxRuYe.25/04/07(月) 22:16:51

    >>158

    ハハハ....なら、今回は甘えるとしよう

    【力無くベロ達へおぶさる】

    【その時ベロ達は感じるかもしれない、余りにも軽い】

  • 160狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:17:28

    >>156

    うん、ひとりぼっちは…寂しいもんね

    …今まで、お母さんの代わりをさせてたのに…本物のお母さんが来て…寂しくなっちゃうかもだから


    …えへへ、これで友達がいて…

    ……あれ、この子…あのぬいぐるみより…ちょっと、大きい…かも


    ……こっちが、お母さん…かも、ね


    【きっと、二つのぬいぐるみを並べると…コンと九重を思わせるだろう】

  • 161犬半怪異のベロ◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:19:58

    >>159

    …………っ


    ……ジーク …最近、飯…ちゃんと、食ってるか?

    …食堂、美味いもんが沢山あんだよ …ちゃんと、食わねえと…


    『…ジークさん …うちのオススメ、教えたげる …だから…ちゃんと、ね…』


    …行こうぜ、ジーク


    【普段の喧しさはどこへやら、暗く静かな雰囲気で管理隊の施設へと向かう】


    『………』


    【ベロの影に潜む黒い狗も…どこか不安げに4人を見つめていた】

  • 162暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 22:23:18

    >>160

    母殿がきてから…うん。

    あのぬいぐるみも寂しい思いをしたから──そうだね。

    並べてみたら…きっとコンと母殿みたいに見えるだろうね。【コンがぬいぐるみを並べる姿を想像し、笑みを浮かべる。】

  • 163狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:26:59

    >>162

    …うん、これでもう…寂しくないよ


    ……私とお母さん…みたい、かぁ

    …それじゃ…もっとお友達を増やしてあげないと…だね


    ……うふふ


    【こうして、ぬいぐるみというのは増えていくものである】

  • 164暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 22:31:24

    >>163

    うん、きっとその方がぬいぐるみたちも喜ぶと思う。

    しかし俺を象徴するぬいぐるみはなんだろうか…太陽は違うような──【コンが所有していくぬいぐるみについてヒナタは考察を始める。】

  • 165コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:34:53

    >>164

    …うぅん…ヒナタさんを思わせるの…


    「…白い狼なんぞはあるかのぅ? この前の西班牙でなったあの姿…どうじゃ?」


    …あ、確かに…それも、いいかも…


    「……ふふっ、皆の分が揃えば…ちと遊んだりもできるじゃろうな …此奴らも喜ぶじゃろうしの」

  • 166暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 22:38:43

    >>165

    ふむ、確かに。

    あの時、狼になっていたし…狼は憤怒の罪を象徴する生物の一つ。

    …思えばあの時、狼になっていたのは憤怒の罪を由来するものだろうか…

  • 167コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:42:08

    >>166

    憤怒の…罪…

    ……そうだね、いつも…私達の為に、怒って…戦ってくれる …ヒナタさん、らしい…のかな


    「そうかも、しれんのぅ …うむ、ちと探してみてから帰るかの?」

  • 168クラウス・スヴァン25/04/07(月) 22:44:26

    カララ、カララ
    何かを引きずる音が響く

    クラウスは月明かりにのみ照らされた住宅街の中心に立っていた。
    普段通りの白衣に実用性重視のバックを肩にかけ歩いていた。

    唯一遠くに見える光る電灯に向かう…パチっと電気が消え、視界が悪くなる、

    カラン、

    『鉄板』の塊が人の形を成したナニカが刀を持って佇んでいた。
    ヒビ割れた蠢く『鉄板』にはどこか奇妙さがあったが、その頭部に比べればマシな方だった。
    頭部の丸い鉄板にはヒビがいくつもあったがそのヒビは全て左目の位置に収束していた

    どこを見ているのかも分からなくただ佇むソレを前に逃げる気はなく、俺は首をカクン、と傾げた。

  • 169暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 22:45:38

    >>167

    まぁ、コンや皆が傷付くのが嫌だからね。

    だから俺は怒り、傷付く前に守りたい。


    …ふむ、では探してみようか。【白い狼のぬいぐるみが入った筐体を探す。】

  • 170半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 22:48:38

    >>154

    ……ふうぅ…あ、九重さんにエキトさん!もしかして見てくれてました?

    【すると休憩中に視線に気付き笑顔を向けて】

  • 171コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:49:05

    >>169

    そうだね…ちょっと…探して…みよっか

    他にも色々、あるかも… ……って、あっ …小雨ちゃん、いた…


    【小さなUFOキャッチャーの中に大量の光るカカポの玩具が入っている】


    「……おぉ…確かにこれは…そうじゃな …いや、ようわからんが…ちと古いような気がするぞ これ…」


    【若干古いミームだが…景品化されていたようだ】

  • 172暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 22:50:20

    >>171

    じゃあちょっとやってみるよ。【ヒナタは光るカカポを取ろうとプレイをし始める。】

  • 173九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:54:41

    >>170

    …おぅ! 見ておったぞ…いやぁ、楽しそうにやっておって見ておるこっちも楽しくなってきたわい!

    のぅ、エキト? …エキト?


    「………………」


    …エキト、どうしたんじゃ?


    「…あ? …あ~、ごめんごめん ぼ~っとしてたよ …ちょっと、色々あってね …ま、零司くんの奴アタシも見たけど…中々凄いね~」


    …あぁ、そうじゃな ……ちゃんと本当に見ておったのかの…?


    【九重は疑念の目を向ける …一方、エキトは黙っていた間…ずっと"何か"を心配するような素振りで】

  • 174狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 22:56:08

    >>172

    …うん、やってみて…



    「kakapo-!」


    「「「po-!!」」」


    …え? …えぇ? えぇぇ…?


    【何故か、カカポの人形達は誤作動を起こしたのか…一斉に光り、音を鳴らし始める …目にも耳にも喧しい】

  • 175宇宙悪魔◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 22:58:20

    >>174

    ??????????【ヒナタはその有様を見て、困惑し、操作ミスを連発する。

    誤動作がなければおそらく取れていただろう。】

  • 176狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 23:01:55

    >>175

    …あっ…

    ……えっと…びっくり…する、よね…


    ……も、もう一回やったら取れ…


    「po-!!」


    【ゴトン …と音がする】


    …え? …取れ、た?

    え?え??


    【ブルブルと震えるカカポもいたようで…独りでに落ちたようだ】


    ………………え?


    【そして、コンもまた宇宙狐となるのであった】

  • 177暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 23:04:16

    >>176

    ええ……?【偶然とはいえ暴れるカカポを入手出来てヒナタは宇宙悪魔状態を継続する。】

  • 178狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 23:07:49

    >>177

    ……………なんか、本物の小雨ちゃんも…こんな感じ…だった、よね…

    ……あはは…

    ……え、えっと…取れたから、いい…の、かな?


    …嬉しいけど …なんか…変な、気分…


    「kakapo-!」

  • 179暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 23:09:39

    >>178

    うん、確かに小雨はこんな感じだったような気がしなくもない……?


    確かに僥倖だけど変な気分だ。【困惑しつつもカカポが取れたことに喜ぶ】

  • 180狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 23:13:41

    >>179

    …う、うん…

    ……えっと…とりあえず…他のも…探して、みる?


    見つからなかったら…帰ろっか…

  • 181暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 23:15:17

    >>180

    うん、他のぬいぐるみも探してみようか。【他のぬいぐるみを探すためにゲームセンターを歩く。】

  • 182半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 23:22:46

    >>173

    ?????

    【エキトの変な様子に疑問符を浮かべるも】


    よし、次は新曲に挑戦だー!

    【再び音ゲーに戻って】

  • 183狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 23:27:34

    >>181

    …何か、見つかるかな…

    …白い、狼さんのぬいぐるみとか…

    ドラゴンのぬいぐるみでも…いい、かも


    …百足とか吸血鬼は…流石に…難しい、かな…?


    【コンは自分の家族を想わせるぬいぐるみを一緒に探す】

  • 184九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 23:28:18

    >>182

    おー、ええのぅええのぅ!

    …そうじゃ、折角じゃし…儂といっしょにやらんか?


    「お、いいねぇ そんじゃアタシは後ろで見てるよ」

  • 185暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 23:31:24

    >>183

    吸血鬼は有り得るけど百足は…あるのかな?【ゲームセンターの中を家族や友人を象徴するぬいぐるみを探す。

    ふと、白い蛇のぬいぐるみが視界に入る。】

  • 186半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/07(月) 23:31:25

    >>184

    はい、ちょうど2台ありますし一緒にやりましょう!

    【零司の隣の筐体が空いており】

  • 187九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 23:36:31

    >>185

    …蛇さん…

    そういえば…こっちも…ヒナタさん、らしい…かも


    …確か、白蛇って縁起物だし…いいかも…ね

    ……えへへ、やってみよ?

  • 188九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/07(月) 23:38:01

    >>186

    うむ、やってみるとしようぞ …初めてじゃが…まぁ、お主となら…なんとかなる…はずじゃ


    「お~、頑張れ~ ……なんだか、懐かしいね…九重ちゃん達を見ていると…青春を思い出しちゃうなぁ」


    (……………愛すべき人も …あの頃バカやってた友達も…もう、この世には…居ないんだけど…ね)

  • 189暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/07(月) 23:41:20

    >>187

    (どちらかというとアルケミストだが…いや、先生が言っていた麻里に対する夜刀神の末裔…彼女が本当に俺の母親ならば蛇も俺を象徴するか…? それに反転した俺はアスクレピオスの力を使う…)


    うん、やってみようか。【ヒナタは、白い蛇のぬいぐるみを取ろうとする。

    白い蛇はまるでこれからくる血の因果を表しているようで──】

  • 190狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/08(火) 00:00:15

    >>189

    ……白い狼さんも…蛇さんもヒナタさんに…似合ってる、かもね


    …両方、あったら…いいんだけど…

    ……それに、なんだか…ちょっと…不思議な感じがする…

  • 191狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/08(火) 00:02:49
  • 192半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/08(火) 00:03:30

    >>188

    じゃあまずは簡単なのからやっていきましょうか…!

    この難易度くらいなら練習でも良いかな…?

    【曲を選び、難易度も中くらいにして】

  • 193暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/08(火) 00:04:28

    >>190

    うん、両方あったら…いいのにね。

    もしも両方あったら蛇の方はアルケミストか…女の方の俺か…


    不思議な感じか…どんな感じかな?

    【白い蛇は狐のぬいぐるみより掴みやすく…そして狐のぬいぐるみを取った事で覚醒したのか

    数度の失敗でコツをつかみ、あと一度挑戦すれば取れそうだ。】

  • 194九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/08(火) 00:14:54

    >>192

    …ほほぅ、これならば確かにできそう…か?


    まぁ、始めてのげーむじゃが、この儂なら……いやまぁ、りずむならなんとかなるじゃろう …うむ…


    「がんばれ~九重ちゃん 零司くんもファイト~」

  • 195狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/08(火) 00:16:27

    >>193

    …わぁ、もう…大分、近づいてる …えへへ、次で取れそうだね


    ……えっと、不思議な感じ…

    …なんだか、見てると…ヒナタさんに似てるようで…違う、そんな誰かにも似てる…気がして…

    ……変、だよね …なんか、不思議で…それに、近くにその人に会うような…気がするんだ

  • 196暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/08(火) 00:20:00

    >>195

    俺に似ているようで違うか…

    ふむ、誰だろうか……(麻里…か?)


    【ヒナタは不思議に思いながらもう一度挑戦すると蛇のぬいぐるみは取れた。】

  • 197狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/08(火) 00:27:54

    >>196

    わぁ…!

    えへへ、また一つ…


    …いっぱい、取れて…嬉しい、な

    ……って、ほとんどやらせちゃって…ごめんね


    ……でも、すっごく すっごく嬉しいよ…

  • 198暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/08(火) 00:29:41

    >>197

    大丈夫だよ。

    恋人が喜んでくれるだけで男は嬉しいものなんだよ。【ぬいぐるみを手渡し、頭を撫でようとする】

  • 199狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/04/08(火) 00:38:14

    >>198

    …ん…えへ、へ…

    ……やっぱり、ヒナタさんに撫でられると…なんか、嬉しい…

    …好きな人に撫でられるって…何度でも…嬉しいこと、だね

  • 200半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/08(火) 00:38:45

    >>194

    よしよし、じゃあ早速勝負、やってみましょうか!

    【そして次の曲になると難易度を上げて】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています