ケンタッキーダービー3着、BCクラシック3着、ドバイWC3着

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:02:04

    やっぱ簡単には勝たせてくれないんだなぁ
    マジでほんとに欲しいところだけ死守されてる感じがするわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:02:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:03:40

    海外ダートが芝馬2着のレースしか勝ってねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:04:14

    >>3

    その芝馬がダート馬に10馬身つけたからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:04:25

    取りたいところだけ3着みたいな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:04:39

    ブロンズマン坂井

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:05:10

    負ける時は必ず3着の馬

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:05:12

    こんな豪華な3着は見た事ないな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:05:52

    サウザは割と欲しかったくね?
    まぁそれはそうと格式が高い順に三つ落としちゃってるのはそうやけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:06:05

    国内ダートで敵が居ないのは分かった
    アメリカだと強敵ばっかなのも絶望感ある

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:06:05

    これ見ると相対的に2000苦手なんか?ってなるな
    そんな事無いんだろうけど本質的に1800だったりしない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:06:08

    負けるならサウジだと思ってたけどドバイで負けるんか‥。
    来年リベンジするレースが増えたな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:06:59

    >>11

    そんなことないんだろうけどそんな気がしてしまう結果だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:07:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:07:12

    3着芸人

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:07:42

    サウジはロマンと愉快な日本馬たち相手だったからな…どばいの勝ち馬の末脚はあれ本国だと直線短すぎるんだろな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:07:46

    >>14

    ダートのルメール(笑)

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:08:03

    >>9

    サウジってぶっちゃけ格あんまりないやん

    2000m至上主義みたいなあれあるし

    芝で言う2400的な

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:08:50

    >>11

    でも今日のレース見ると最後やっとエンジンかかって伸びてきた感じあるし、距離長いってこともないとは思うんだけどなぁ

    たしかに馬柱見ると1800の方が強そうではあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:08:52

    川田にしようぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:09:14

    3着から下にはならないのは割とスゴイと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:10:41

    今更だがコーナー下手っぴすぎん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:10:44

    >>16

    セニョールバスカドールみてぇだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:16:16

    勝ち馬のヒットショーはそもそも前走3着とはいえ初G1で2番人気に押されるくらい勢いあったし、ミクストだって一応パシフィッククラシック勝ち馬だから、ここまで低人気になる程舐められる相手ではなかったんだよな
    俺はインペリアルエンペラーとウォークオブスターズよりちょっと評価してたしな

    まあ一着フォーエバーヤング固定で紐にしか入れてなかったんだけど
    さすがに負けるとは思わんかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:18:36

    >>11

    杞憂かもしれないから言わなかったけどサウジダービーとカップは着差はわずかながら細部を見るととてつもないパフォーマンスをしてる

    対してUAEダービーは完勝だけど内容はサウジに劣ると感じてた

    本質的にドバイよりサウジのほうが合うのではないか、実はドバイは世間が言うほど得意ではないのではと思ってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:21:42

    まあ現状サウジとドバイ同年に勝った馬がいないってことはやっぱりきついもんなんちゃうか
    今回の直接の敗因かどうかは置いといて

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:38:36

    やっぱサウジがそこまでドバイにつながるレースでもないんだよな
    去年のウシュバが異常だっただけで(しかもローレルリバーに大負けしてるし)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:40:30

    ケンタッキー、BCは勿論だが、ドバイの1着2着見るとやっぱアメリカダートのレベルは高いね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:51:46

    ドバイWCを完勝したヒットショーは以前ロックドに12馬身ほど千切られていてそのロックドもホワイトアバリオに6馬身以上千切られてるのを踏まえて考えると
    アメリカのトップクラスの層は本当に凄まじいと言うのを改めて感じる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:54:16

    >>16

    あの勝ち馬グリチャではウシュバテソーロと同じようなレース運びすると思うって言われてたしまぁセニョールバスカドールと同じタイプなんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:54:22

    >>18

    エバヤンからすればとにもかくにも海外ダートG1での実績が欲しかったところでのサウジカップ制覇だから格とか関係なくどうしてもほしいタイトルの一つではあったじゃろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:05:49

    >>29

    ホワイトアバリオいつのまにか復活してるやん

    しかも化け物みたいな強さでペガサスワールドカップ勝ってるし


    デルマソトガケに1馬身差つけてBCCを勝って俺の夢を破壊した後、サウジカップでバカみたいに飛んで俺の馬券を破壊した馬

    懐かしいなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:21:08

    なんなら3歳のソトガケも普通に強かったな…って皆に感じて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:22:29

    ウシュバは勝てたけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:29:33

    >>29

    まあ勝った時だけ挙げたらそのホワイトアバリオはセニョールパスカドールに完敗しててセニョールパスカドールはディファンデットに完敗しててディファンデットはフォーエバーヤングに完敗してるからエバヤンのレベル自体は高い位置にあることは疑いようがないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:38:15

    >>35

    というかフォーエバーヤングもそうだけどウシュバテソーロとかの能力そのものに今更ケチつけてるのなんてレスバしたい奴らだけでは

    大したことないんじゃね系スレなんて勝っても負けても立つし

    過剰にageるのもsageるのもスルーでええ

    苦しい中頑張ったで今回は良いでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:43:34

    >>22

    今回はいつにもまして酷かったよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:11:42

    今回のエバヤンはコーナー回ってきた瞬間あっこれダメなやつだって思ったからなぁ
    サウジとは別馬みたいな走りだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:28:57

    パドックの様子も1コーナー入る前の様子もおかしかったからな
    サウジとは別馬だった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:52:30

    でも馬券外には未だになってないの凄くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:53:47

    今回は酷い仕打ちを受けたからノーカンだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:01:31

    後ろからしっかりと差し切られた上で着差を付けられてるからヒットショーには完敗したとしか言えないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:02:29

    >>42

    でもアウェーの洗礼があったから

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:50

    結局こいつに先着した事あるの米国馬だけか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:54

    >>43

    ヒットショーもドバイはアウェーで対等の条件なので今回に関しては流石にフォーエバーヤングの完敗かな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:05:50

    >>41

    こいついっつも酷い仕打ち(by矢作)受けてんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:08:33

    ってか海外オッズとか見ても今回のダート荒れ気味じゃね?とは

    6Rとか元々荒れやすいスプリントにダート入ってるんだからそりゃそうだろと言われたらそれでおしまいだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:15

    スタートは良く見えたけど、道中5番手まで後退したところで「あれ?」ってなったし、コーナーで「あっ、これアカンやつや」ってなった。むしろ良く3着に持ってきたって感じたなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:23

    >>44

    ミスティックダン、シエラレオーネ、フィアースネス、ヒットショー、ミクストとフォーエバーヤングに先着した馬は確かに米国馬だけ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:52

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:14:16

    すっごく豪華なナイスネイチャ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:19:55

    シンプルに間隔が充分じゃないとダメなタイプなんだろ
    疲労が溜まりやすいんじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:56:04

    とりあえず今年の残りのレース圧勝し続けないと外野の根拠あり(笑)な批判は止まないだろうな
    どこのスレも「えぇ・・・?」てレベルで今荒れまくってるぞ・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:58:10

    そんなもん残りのレースどころかBCCだけで良いだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:59:40

    BCCどうするんだろな
    イケるムードから厳しくね…?になっちゃったけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:00:28

    負ける時決まって三着なのはなんなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:02:06

    >>55

    ムードはどうでもいいだろwww

    それで勝ち負けが変わるわけでもねえから仕上げて挑戦するだけよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:02:14

    >>55

    元々挑戦者側だし出走確定してるんだから何も変わらない

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:03:24

    >>55

    今さらチャンピオンズカップ目標にしてもな

    現役国内最強であることは疑ってないし挑戦者として参戦すればいい

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:05:30

    去年は帰国後5カ月休んでJDC→BCだったから今年も5カ月休んで日本テレビ盃→BCでいくでしょう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:17:41

    >>55

    ホワイトアバリオ、ロックドのように今年は絶好調という馬がパフォーマンスを維持したまま参戦してきたらかなり厳しい

    その上で他の4歳勢も調子を上げてきて尚且つ今年のクラシック世代の馬次第では困難なレベルにまでBCのレベルが跳ね上がる可能性もあるかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:19:11

    >>3

    お前バカじゃん

    恥ずかしくない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:32:34

    >>56

    鞍上ともどもそういう星の下の生まれ…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:58

    >>37

    今からでも馬名の由来を頭文字Dの方のForever Youngにしたらコーナーが上手くなったり…しないか、さすがに

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:01:42

    まあもう失うもん無いし好きにすればいいよ
    国内専念も良し海外挑戦し続けるもよし

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:05:26

    次どこ行くのかは不明だけど
    BCクラシック本番ではマーク薄くなりそうだし良かったのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:44

    >>66

    今回のでマーク薄くするというかシンプルに有力視される馬の数が増える分DWCよりはマークが分散はるだろうな

    去年は枠やポジション、臨戦過程もあって凄かったが今年はそうでもないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:55

    >>52

    改めて見るとJDCからずっと在厩で連戦してるからマトモな休養取ってないんだよなコイツ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:24

    >>68

    ウィルソンやウシュバもそうだしやっぱ皆ローテヤバかったんかね

    ラムジェット陣営だけ満足げだったから放牧に出して多分休まってたのかもしれんが

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:16:17

    サウジ(カタール)→ドバイの転戦組が大抵負けてるので
    ドバイの状況、今年良くなかったのでは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:47

    >>70

    熱波で身体休まらなかった可能性はある

    何はともあれ来年リベンジのチャンスあるんだしとりあえずは目先のBCC頑張って欲しい

    俺は応援するだけだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:55

    >>37

    下手だったんじゃなくてインペリアルエンペラーとの接触だろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:54:23

    こうみると去年のウシュバもステゴ由来のタフさは凄かったんだなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています