- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:46:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:49:34
蘭「そ、そんな……暗くなったと思ったら突然鋭い痛みが走ったから反射的にそっちに裏拳を放ったら……沢木さんが……!!」
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:00:34
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:55
自分が死んだことにしばらく気づいてなかったパターンのヤツ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:05:31
死んでる蘭と沢木さんの近くに落ちてたスペードの7とジョーカーで困惑する
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:06:13
よく考えたら「毛」利にも「七」が入ってるな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:18:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:20:25
何度も沢木さんに殺される羽場二三一を思い出した
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:20:56
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:32:48
蘭「わぁ~奈々さんのマニキュア素敵ですね!どこで買ったものですか?」
奈々「え~?なんかプレゼントで貰ったものだから分からないわ。持ってきてるから折角だしつけてあげる」
みたいなやり取りがあったかもしれん
沢木さんの知らないところで - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:42:17
でも仁科ファンの蘭が仁科をおもっきり罵倒していた奈々に好印象を抱くかといえば…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:53:45
良く考えたら目印あったとは言え他人を刺してた可能性もなくはないよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:24:21
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:26:16
映画だけの11を持ったオリキャラを作るとグダっただろうから正解だったんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:54
英理さんにいたっては数字ですら無く絵柄だろという
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:39:33
これは叙述トリック
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:39:31
13?毛利さんの知り合いの警部がそんな名前だったな…
12?そういや毛利さんの奥さんの旧姓は妃だったな…
11……?近所のジジイでいいか……
この辺の数合わせ連中のやっつけ感いいよね - 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:48:15
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:50:40
「他の連中は死のうが生きようがどうでもよかった」
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:06
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:44:29
阿笠博士狙ってボウガン撃ったらコナンに命中しそう
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:46:45
士をバラせば十一になるだけでなくジャック=兵“士”ともかけたのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:33
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:05:19
俺左利きなんだけど基本電話は右で使うんだよなぁ…コナン君に疑われる候補やん…とか思いながら暗殺者見てました
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:04:42
複雑な動きや操作ならともかく受話器持つのとボタン押す程度なら利き手じゃなくてもできるしな