アイリス何しとるんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:54:03

    何って…兄さんの仇討ちやん…

    なぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:56:57

    問題はやね 貴方とレプリロイドだけの世界で生きたかったからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:57:18

    人間…クソ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:58:32

    人間は悪だ
    人間は我々の大切なものを奪う…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:58:43

    半身みたいなもんだから人間の兄妹とはまた違うんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:59:42

    はいっ アレだけ言ったのに兄さんを殺した
    クズ確定ェ ぶっ殺します

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:00:14

    ワシはなんのために戦ってるんDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAッッッ!!!!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:00:39

    はーっはーっうーっうーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:01:18

    >>6

    えっ あのアーマーアイリスの顔そのままだったんスか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:01:27

    >>7

    何って…全てを破壊し尽くすためやん…

    あっ ワシはライトを超えた天才だからエックスに負けるのは許さないでやんす

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:02:04

    ガキッの時にいきなり戦うことになるのも驚いたし
    けっこう強いんでさらに驚いたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:02:12

    >>9

    よく見ろ 頭になんか被せるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:02:14

    >>6

    お…お前


    ヘンなプログラムと一体化して戦闘用アーマーを身にまとって戦うつもりか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:02:29

    >>8

    えっ原作のモビルスーツみたいな手足って中に人間的な手足の上からなんか被せてたんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:03:18

    >>8

    お…おい やめろ ゼEROが丘しに来る

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:15

    >>8

    萌えェェェェェェェェェェェェェェックス!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:23

    お前は恵まれた設定とビジュアルと声があり今後もヒロインとして出るスペックはあったが猿展開で敵になった
    それだけだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:05:15

    >>14

    おそらく 手足を通常パーツからより細身のヒューマノイドに近いタイプに換装したとかではないかと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:05:38

    >>15

    下手に手を出すとごんぶとビームで迎撃されると考えられる

    近寄ってもダメージ有りバリアもあるしな(ヌッ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:07:37

    >>19

    待てよ


    イレギュラーにはマゾ・バリアがあるから余計に興奮してアイリスのことを力づくで「ヤメテェーッ」してくる可能性の方がデカいんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:08:42

    >>17

    ゼロにヒロイン不要ッ

    哀しい過去になってくれればいいッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:22

    >>18

    他の水着キャラとかだと装甲の継ぎ目っぽいの見えるのにロールちゃんは普通に人肌なんだよね凄くない?

    オトン…ライト博士ロリコンなんかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:10:21

    >>7

    冬の花使ったMADで爆笑したのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:10:53

    (マソコが臭くなきゃ)まあええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:17:12

    >>24

    マソコが臭い…?


    そんな大した臭いじゃないでしょ


    仮にもCVを上田麗奈嬢がつとめているキャラクターが クンク…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:26:36

    >>21

    ゼロ君 『ロックマンゼロ4』まで周囲に女性の姿はあり続けたけど最後までその手の関係になった女性はいなかったよね


    最後までね……

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:29:12

    >>21

    えっ この娘も散るんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:32:57

    どうやらここの警備システムを使ってコン…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:51

    どこから紫クリスタルを調達したのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:14:05

    >>29

    レプリフォースの何か…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:47

    アイリスだけじゃなくてダブルにも言える事だけど「う…うそやろ 味方だったはずのキャラと戦うなんて そ…そんな悲劇的な展開が許されていいのか」をやりたいならそいつにもっと愛着を持たせろと言ったんですよカプコン先生

    ビジュアルと声優と頻繁なムービー出演でバフ掛かりまくったアイリスですらちょくちょくツッコミが入る有様なのにダブルに至っては空気過ぎて流石にビックリしましたよ

    なあオトン…X6~8みたいに任意でもいいからナビゲーターとして会話できるとかそういうシステムあった方が良かったんちゃうかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:20:20

    >>22

    どうしてスクール水着がこっちに差し替えられたんやろなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:24

    >>31

    ぶっちゃけこいつに関しては う…嘘やろ…より

    ふうん ああそう… だったんだよね

    ボイス付いている癖にスパイ判明ムービー入るまで声聞こえないアホ仕様なんだ 別に感が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:48:58

    うーっ見せろ
    シエルも見せろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:58

    そこでだ アイリスをベースにカーネルの要素を合わせることにした

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:16:25

    >>22

    ライト博士がロリコン…?冗談だろ 初手で動力炉と思い込みの激しさに問題のあるブルース作った後に純朴で正義感の強いお手伝いロボットのロック作って最終的に人間に極めて近い思考能力を持つ戦闘用ロボットのエックス作ったライト博士がロリコンな訳ないだろ

    おそらくヤバい方向に拗らせてるショタコンだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:19:49

    >>29

    カーネルのパーツと思ってたんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:21:27

    レプリロイドだけの世界なんて幻だ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:25:31

    >>25

    私は

    クサマン

    なんかじゃ

    ない!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:28:29

    >>17

    >>31

    そもそもカプコンゲーはゲーム体験としてはともかく猿先生を笑えないレベルでシナリオが闇の猿展開と猿空間送りをしまくるフルコンタクト猿ゲーなんだ くやしか

    ほんへで宿敵を越えた宿敵扱いされてたアンブレラ社を株価暴落でナレ死させたのは大真面目にゴリラ展開に匹敵する酷さと言ったんですよ カプコン先生


    まぁ近年は流石にシナリオもまぁまぁ力入れるようになったんやけどな ブヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:32:24

    漫画版のゼロ×アイリス…神
    アイリスが毒抜きされてヒロインパワー盛られまくってるしあのゼロが「ワシは今から生まれて初めて自分以外のために戦うんや アイリスお前だけのためにな」とか言うくらいには関係も深まったんや
    あっそのせいでアイリスを失ったゼロの精神が原作より悲惨な状態になったっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:32:46

    >>35

    アイリスとカーネルはもともと一つのレプリロイドだったのを二つに分けたんや

    これが合体した『渾然たるアイリス』やっ


    カーネル要素 どこへ!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:37:57

    >>42

    とにかくDiVEは他のXキャラや主人公を差し置いてアイリスやその他メスブタキャラを適当に擦りまくる危険な作品だったんだ 主人公なのにハブられたヴァンとアッシュとグレイ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:40:15

    漫画版の遺言…神
    ゼロ…かわいそ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:40:35

    おどおどしてるっぽい雰囲気出しといて思想面ではめちゃくちゃタカ派の過激思想なんスよね
    初見でプレイした時は争いを好まない気弱な少女が慕ってた兄を慕ってた知り合いに殺されて
    自分でもどうしたいのか分からないぐちゃぐちゃの感情が暴走したと思ったんやけどなぁ
    お前まだ人類側なんかいボケーっなんてファンタスティックだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:41:08

    >>35

    雄々しく気位の高いメス型レプリロイドがイレギュラーにメチャクチャにされる様(👇の動画の役1分過ぎたあたり)ほど気持ちのええもんはないで


  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:56:44

    >>46

    ニコニコ…糞

    視聴制限がうざっうぜーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:25:55

    >>45

    あーーーっ レプリロイドだけの世界とか普通に受け止めると怖すぎる発言なんだよね 壊せーーーーっ

    これが愛…側なんてそんなんあり?

    ラブアンドピースの精神が足らんのとちゃう?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:27:21

    >>48

    まさかコレが"平和を愛する心と無敵の戦闘力を兼ね備えた伝説のロボット・ロックマンの再来を目指して造られた2機のレプリロイドの平和担当"ってわけじゃないでしょ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:33:15

    >>40

    シナリオに力入ったカプコン作品か バイオ8と8DLCが

    イーサンの頑張りと最期とローズのあれやこれやで泣けるぞ





    ……ん?…あれ?これクリス周りが割りと猿じゃないか?

    …あれ?どないする?

    まあええやろ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:33:37

    カーネル…聞いています
    オペレーティングシステムの中核を意味する言葉であり電脳世界をモチーフにした作品のキャラに相応しい名前だと
    アイリス…聞いています
    最終作になっての登場にも関わらずヒロインレースでギリギリクビ差まで迫ったと…
    兄妹揃って"EXE出身"の衣を纏っていると…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:37:06

    お前は恵まれた顔とボディと声と立ち位置がある
    それだけだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:23:21

    >>38

    それでも…貴方と歩みたかったのです…





    殺しにかかって来て何を言ってるこの馬鹿は

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:31:24

    X4…聞いています
    頭空っぽにして見れば絵面だけはなんかいいシーンっぽく見える展開に溢れていると

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:36

    >>54

    X8と同じでテキストやエックスたちの性格は良い感じだからストーリーについて深く考えなければまあ真っ当に見えるんだよね

    何もかもグッチャグチャなX5~X7よかマシなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:36:06

    イレイザー事件のときはお胸が小さいのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:42:43

    待てよ ボス前会話なんかは4と8はもちろん5~7も意外と作りこまれていて気分を上げてくれるものが散見されるんだぜ
    まっ 一瞬のやり取りをガキの頃に見た程度だから贔屓が入っているのは否めないんだけどねっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:44:03

    どうしてレプリロイドにおっぱいがあるんDAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:59:49

    >>57

    実際X5でストーリーの進行状況、X6はゼロナイトメアとダイナモが遭遇地点によって会話が変化してX7ではそういった状況による変化はないけど三作品共通でボスと対面するプレイキャラによって会話が違うと凝った作りにはなってるんだよね まあそこ凝る前にゲーム性をもっとどうにかしてほしかったしX7以外テキストが信じらんくらいクソゴミなんやけどなブヘヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:02:13

    >>31

    カプコン「まぁ岩本センセがうまく料理してくれるから材料だけ出しとけばええやろ」

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:13:30

    >>60

    ファミコン時代ならまだしもボイスとアニメすらある時代なんだからゲーム単体でシナリオ評価されるに決まってるだろうがよ えーっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:09

    ジンオウアイリス…神

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:41:30

    >>47

    (ニコニコ動画のコメント)

    怒らないで下さいね レ●プやス●トロが頻繁に出てくる動画なんて規制せざるを得ないに決まっているじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:44:44

    >>59

    ロックマンX7...聞いています

    ゲーム性は言わずもがなX6で割と明るく"俺たちの戦いはこれからだ"ENDで締めたくせにエックスが戦いやーやーなののメンヘラと化していると


    でもアクセルは他2人と被らない魅力があるしボス戦前の会話は各キャラの個性が出ていて面白いと

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:46:05

    >>56

    ウム…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:49:02

    >>65

    どうして盛レギュラーは発生するんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:17:26

    水着アイリス…神

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:01

    >>1

    どけアイリス

    ゼロのヒロインの座は私が頂く

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:59

    >>57

    X5のクマさんがエックスを尊敬してるのにゼロは見下してて

    ゼロよりエックスを評価してる奴もいるのかと感心したんだよね

    ゲームはクソを超えたクソだけどな!

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:40:40

    >>68

    お前は確かにヒロインだよ きっと未来ではね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:27

    >>68

    胸囲の格差社会…

    こんなのが許されていいんスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:13

    待てよFレベルの巨乳 オップァイ!もいいけど控えめなのも乙なんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:52:48

    >>71

    待てよ アイリスはレプリロイドだからいくらでもオッパイのモデル・チェンジが可能だがシエルは人間だから例え小さくても天然もののオッパイなんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:37:36

    >>73

    ゼロの好みにモデルチェンジし放題ということスッね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:39:36

    >>54

    割と真面目に置鮎龍太郎兄貴の演技でカバーされてるんだ、すごくない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:42:09

    >>35

    結局こうしてもレプリフォースのアイリスである限りゼロとの決別は逃れそうにないのは人生の悲哀を感じますね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:44:10

    やこういうの見せられるとxdiveやってなかったのを悔やみますね...ガチでね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:44:35

    アイリス…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:48:49

    並んでるのを見ると
    こういう未来もあったんじゃないかと悲しくなるんスよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:55:04

    >>34

    もしかしてシエルは可愛いんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:06:18

    こんなアイリスも好きなのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:33:15

    >>49

    アレェ?平和を愛する心(思考力)とエックスやゼロを超える戦力(戦闘力)を持ったレプリロイド作ろうとして失敗して2人に別れたんでしょう?間違えちゃダメダメ~

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:26:20

    >>82

    平和を愛する心(思考力)とエックスやゼロを超える戦力(戦闘力)を持ったレプリロイド作ろうとして失敗して2人に別れた


    この設定のエビデンスとかあったら教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:49:11

    アイリスのヒロイン力が強すぎるんス…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:25:23

    もしかして「レプリロイドだけの世界」という余計な一言だけさえなければ
    みんな完全に好き勝手にいいように脳内補完できたんじゃないスか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:30:07

    >>68

    ぶっちゃけこっちが立派にヒロインしてる点で文句言うユーザーはいないと考えられる

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:36:04

    >>31

    ゼロにヒロインあてがうならエックスにもヒロイン出してくれてもいいだろうがよあーっ

    エックスの相棒枠がこんなデブだなんて こ…こんなの納得できない

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:31:34

    >>4

    実際に虐げられていた描写がないから欺瞞を超えた欺瞞にしか見えないのが俺なんだよね

    怒らないで下さいね 人間出てきたのがなんたら博士1人しかいないってバカみたいじゃないですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:46:32

    >>87

    しかも意外と100年封印しても新しいヒロインが生えてくる…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:09:46

    >>88

    しかし だからと言って安易にレプリロイドが人間に虐げられる描写とかをするのは危険だぞ


    そんな描写を入れてしまったらイレギュラーたちがしばしばエックスたちに向けて放つ


    「オレたちと同じレプリロイドの癖に人間の肩ばかり持つヤンケ 裏切り者ヤンケ」


    的な発言が“単なるイレギュラーたちの強弁や誹謗中傷”ではなく、至極まとうな主張になってしまう可能性があるからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:34:46

    >>90

    しゃあけどどうしても見つからんのです

    人間なんてカスの従属するなんて馬鹿らしいやんけと言う要素が何ひとつ見つからんのですわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:40:19

    >>60

    (コミックボンボン新編集長のコメント)

    こんなマニアックな漫画がウチの今のメイン張っとるんかァ?


    ほなめちゃくちゃ中途半端なところで打ち切るでェ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:52:41

    >>71

    お言葉ですがシエルは年相応の控えめな胸なのが良いんですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:07:07

    >>83

    ニュアンスが違ってたらごめんなぁっ

    1997年10月号のファミ通ブロスの記事なのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:12:43

    貼れないっスね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:16:06

    …でXdiveオフライン版を購入しちゃったのが俺…!
    Xシリーズのストーリーや設定にあーだこーだ言ってもなんだかんだキャラは好きな尾崎健太郎よ

    オンライン時は引けなかったアイリスを手に入れてやりますよクククク

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:17:18

    でも俺X5でゼロが死に際にアイリスを想うシーン好きなんだよね
    走馬灯の最後が謝罪の言葉なんて切なすぎるでしょう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:18:09

    >>83

    >>94

    ジャーンマネモブ ちょっと映り悪いけどワシも持ってきたで

    『覇王ゲームスペシャル93 ロックマンX4 XtoZ攻略ファイル』(講談社・1997年 第1刷)の107ページや


    「カーネルとアイリスはもともと究極のレプリロイドを目指して作られた1体のレプリロイドだった」という設定は

    当時いろんな攻略本や雑誌等の文献で語られていたんだぜ

    まあ「究極のレプリロイド」=「本家ロックマン」としたのは

    知ってる限りでは岩本版ロックマンXだけなんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:01

    >>91

    もしかしてレプリフォースはハメられた!だけなタイプ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:48

    >>98

    >まあ「究極のレプリロイド」=「本家ロックマン」としたのは

    >知ってる限りでは岩本版ロックマンXだけなんだけどね

    ふうん

    普段は温厚なのに切れると「ごちゃごちゃうるさいんだよ!!」とか言い出す池原ロックを目指したというわけか

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:56:04

    >>94

    ネタバレを超えたネタバレ

スレッドは4/8 09:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。