もはやUAEダービーではなく

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:37

    UAE東京ダービーである

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:06:35

    東京ダービーだと大井と被るから日本ダービーにしよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:01

    東京優駿はなんで日本ダービーなんだ?
    実況さえ間違えたのに

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:17

    ジャパンダートダービーのほうがええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:09:18

    実際問題いくらアメリカ馬がそこまで来ないとはいえここまで勝てるんかという思いはある

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:10:39

    流石に地元勢やろ…
    なんでようやっと未勝利突破した日本馬が勝ってるん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:11:59

    >>3

    日本一を決めるレースを東京で開催してるということ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:23:39

    4年連続勝利は笑っちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:26:28

    >>3

    ダービーステークス=イギリスダービー

    ジョッケクルブ賞=フランスダービー

    東京優駿=日本ダービー

    国ごとのダービー相当のレースに国名+ダービーと呼んでいるだけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:28:31

    UAEダービーすらなかなか勝てない状況が続いてラニしかいなかったのになにこのなに?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:29:33

    >>7

    >>9

    多分>>3はコマンドーに出てくるセリフっぽく言ってるだけかと

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:00:25

    よりによってこのレースを勝ったデイトナ君の明日はどっちだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:01:16

    こんなに日本馬が勝ちまくるレースになるとは思わんかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:23:43

    >>5

    アメリカ一強の異常な強さなだけで世界的に見れば日本は二番手格ダートには強いからな、そもそも欧州とかはろくに開催もしてないし

    そもそもデイトナもそうだけど米国血統入りまくってるし アメリカ馬が来なきゃ無双できても不思議じゃない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:32:40

    まあドバイWCには繋がらないんですけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:33:39

    >>15

    サウジや芝路線、コリアカップに繋がるから無問題

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています