- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:10:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:17:41
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:21:46
6話の共同幻想好き
宗教にも一定の救いはあるっていうのはあるなあとは思ってたんで
騙されてたと気づいて去った人も自分たちの大切な人のことを思い出したし
最後まで騙され続けた人にもある程度の救いがあったのが良い - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:24:22
こういうあの世の管理を人間がしてる漫画見ると例えば火の鳥のなめくじの社会とかだとあの世の管理もナメクジになるのかなとか思う
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:27:22
アイドルバッシングのやつとかちょっと露悪的で直接的すぎるところあるけど絶望だけでは終わらせないようにしてるのいいね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:29:01
3話のコーヒーのやつよくわからん
感覚ないのに最後コーヒー飲みたがったんだろ - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:34:35
天邪鬼だから勇気買えるだけくださいは
そこで買った勇気は本当に勇気なの?大量の勇気って蛮勇になっちゃわない?とか思っちゃったな - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:06
生まれ変わりがガチャなのが嫌すぎる
徳は次への買い物だけで生まれ変わる先とは関係ないのな - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:49
虫とかに生まれ変わったら次の来世ガチャどうやって引くんだろ?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:39:32
幸せお守りとか効果あやふやなのあるし勇気とかやる気とかのもブラシーボ狙いのアイテムの気がする
子供が買い物した後の残りで買えるくらいだし - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:41:32
最終章はボガの話するのかな
一話で出てからほぼ背景だけどなんかありそうな雰囲気だったし - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:58:10
うそつきは一見いい話風に見せて悍ましいような
俺は来世までくるストーカーとか最悪じゃんってなったけど人によっては純愛判定なのかな - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:05:42
月の光で分けられる演出がオシャレすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:17:37
この世界の小学生女子が色々と怖すぎる
捏造をSNS拡散とか - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:44:46
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:50
宗教のやつは多分来るものは拒まず去るものは追わずってスタンスなんだろうけど
おばちゃん達は追って欲しかったし謝ってもらって許したかった必要とされたかったんだろうな多分 - 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:11:36
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:22:08
なるほどコーヒー自体がどうこうってよりコーヒーを飲むって行為が休憩とかあたたかさの一つの象徴なんだな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:40
ガチャ引くのは買い物の前だよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:04:24
あの子が欲しかったのは来世での勇気じゃなくて今ジョージに謝る勇気だったんじゃないかな