- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:32:53
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:34:03
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:34:20
美貌は武器にもなるが何よりも最強のバフたり得る
美人やイケメンは何しててもやっぱり美人でイケメンだよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:23
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:55
ちょっと美形程度なら大した武器にはならんかもしれんな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:39:26
ただ、変な奴に目つけられるっていうデバフが付く可能性がある
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:39:49
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:42:15
容姿は強いよ
それ以上に金の方が強いけど - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:44:29
強い武器ではあるけど武器を向けてない相手に粘着されたり武器向けられるデバフが一般層よりも集中しやすい
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:44:31
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:44:42
容姿で稼いだ金で大学に入って勉強してたら最強ってこと?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:44:48
玉の輿に乗り易い時点で圧倒的なメリットだわ
何気に就活にも有利だし - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:45:06
いや容姿単体ではそこまで強力な武器って話がスレタイなんだから分離して考えるでしょ。あと横からの意見になるが、スレ主は「美形なだけで頭悪くて金も稼げなくて人間的魅力のない奴を想定して」無いと思うよ。どこにもそんなこと書いていない。
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:46:19
美しいと言うのはそれだけで武器になるし、それに加えて
自己肯定感が高くなり色んなことに挑戦しやすくなる→結果成功しやすくなる
人の悪意にさらされにくいので他人に優しくなれる→味方も増える
等の多くの付加価値がつくのが大きい
もちろん、やっかみをかいやすい等の苦労する点もあるが - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:46:20
どんな武器でも、一点突破出来るだけの戦力に出来る人間は極稀で
複合的に組み合わせて武器にしてるんだぞ
あと、中途半端に一点突破は逆にマイナスになるから
顔がいいけど、それだけだな
学歴いいけど、使えないな
等々、よくある - 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:46:22
過剰整形と一部の失敗例が目立ってるだけで基本かわいくなる。しかしかわいいはかわいいけどこれ整形顔か、、?ってなる確率は依然ある
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:47:37
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:49:42
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:51:19
人生を豊かに送るための要素の一つではあるけど一つでしかない
傍から見れば印象として一番強いし目立つから重要度が少々過剰に評価されるけど - 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:52:57
他がほぼ同条件から見た目良い方が採用されるし見た目の良さが採用基準の職業もあるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:55:17
その子の状況による
知的障害がある美少女知ってるけど、怪しい奴が近付いてくることがよくあるらしい
今はその子の家族や学校が守ってるけど、こういうパターンだと美人じゃない方が生きやすいんだろうなと思う - 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:02:57
思ってるより強い武器ではないけど他者からの評価に+αしてくれる武器であるのは間違いないからね
容姿が採用基準の職業とかは学歴とかコミュニケーション能力とかの代わりに容姿レベルを職種として求められてるってだかだから特殊な事例だし
容姿に恵まれないけどどうしてもきらびやかな世界に憧れてる人にとっては残酷な現実ではあるけど
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:06:12
基本的に対人関係全てにバフが係るから単体の武器としても使える強アクセサリー
場所によっては(服装含めて)容姿駄目だとそれだけで足切り食らう必須項目だけど - 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:08:42
容姿が良くないと人からの扱いのランクがなんとなく一つ落ちる
別に悪意を持って接せられるとかあからさまに酷い扱い受けるとかではないけど他人からの丁寧度がやや違ってくる - 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:16:02
ファーストコンタクト時はやっぱり外見での印象からこういうのはあるよね
ただ時間が経つにつれてコミュニケーション能力というか愛想が良いとかの方が強力な武器になる感じ
でも外見が良い人ってそっち方面も強い人が多いから結局外見が全てみたいに勘違いする人もいる
逆に容姿がよくないというか身なりに気を使えない人はそっち方面が弱い人が多い印象
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:22:04
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:27:08
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:29:21
少なくとも容姿を貶されないなら、その点については卑屈になりにくいと思う
となると、私って可愛くないから…とかあの子は可愛いのに…!みたいな負の感情を持ちにくいからその点では生きやすそう
まぁ、美人、可愛い同士で比較し始めたら容姿が良くない人を馬鹿にし始めると生きづらいだろうけど - 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:30:50
同じように消しゴム拾ってやっても
「ありがとー」
「あっ!ありがとう!」(〇〇さん/くんに拾ってもらった!)
の違いはあるだろうしな
むしろ容姿の良さは得であるってのを強調するとかルッキズムとして語ることの何が悪いのかが一切わからん - 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:32:12
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:38:46
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:39:14
というか容姿が良くないタイプのデバフがすごいんだと思う
肌の色で明確に区別される
自分の意見をきちんと伝えられる行動が大事
日本はここら辺が弱いんでなおさら容姿が重視されやすい - 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:39:14
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:40:06
物凄くとならば高嶺の花状態となってしまうしな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:41:29
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:43:52
マジで図抜けた美男美女は近づく事すら憚られる時があるよね
良くも悪くも人並みから外れるって苦労は多そう - 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:10
そこそこ美人の方が結局一番美人と自分を比較して嫌な人間になる可能性もあると思うがな
結局顔面って人とわかりやすく比べられるから軋轢生みやすいと思う
自分語りで申し訳ないが、そこら辺は進学校行くことで大きな解消があったな - 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:57
武器というよりは防具のイメージ ある程度の装備は整えてないと厳しいけどそれだけじゃ戦えないから他の武器を持つ必要はもちろんあるし、あまりに顔が整ってると重装備すぎて身動きが取りにくくなる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:50:37
容姿の良さはかかなり強力な武器だろう
容姿が良い人も苦労してるんだよ!って庇われやすい時点で相当な強さがある
ブスやブサイクはそもそも庇われることがないぞ - 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:39
容姿が良い人も苦労してるんだよは容姿が悪い人は苦労してるが前提にあるからでは?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:05:16
容姿がいいのに中身が…って評価のギャップに悩む人もいるんだろうけど
醜い無能はそれ以上に救いが無いからね… - 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:06:18
最初から持ってるもの過ぎてどの時期も近くによく誉めてくれる人が居たとかそういうことでもないとメリットに対して自覚的になれない気はする
- 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:10:37
よく褒めてくれる人がいなくても
初対面だったりそれほどまだ親しくない時に褒められたりとかで悪くはないんだな、とかなる時はある
あと、容姿でバカにされた!とか言ってる人がいた時に振り返るとバカにされたことそういえばないな…?ってなったりする - 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:13:05
教育関係の仕事だが、容姿が優れているタイプの恐らく無自覚な傲慢さってのはあるよ
子どもの頃から本当に無意識に培われるんだろうと思う
容姿が良くなくても着ている服や持ち物なんかも強く影響するんで親の関わりはもっと大事だなあとも - 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:17:05
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:19:27
実際婚活等ならそこそこ美人の人が一番大変だって聞くな
超美人なら見た目の一点突破で貰い手が見つかるけどそこそこ美人やちょい美人はなまじっか美人ってくくりがあって妥協というか自分を変えようって自覚が薄くて苦戦するそうな、この手のタイプは彼氏彼女が途切れない(モテる)から余計にそうらしい
ちょいブス~普通ぐらいの人や恋愛経験ない(少ない)人の方が客観視出来てるないし自分を低く見積もってるから比較的うまく行きやすいそう
ただなんにしろ見た目磨いて悪いことはほぼ皆無なので見た目はほんと大事よ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:20:53
半端な美しさより、誰しもみとめるしかな認めるしかない程の超美人の方がやっかみとか受けない気がするがなー
ちょっと顔がいいくらいだったら調子に乗ってるとか言われるかもしれないけど、こんだけ美人ならしょうがないか…ってなる人の方がやっかみ受けづらいのでは
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:21:59
人は外見だけではない!って方が性格がいい人間なんだろうけど
外見で切り捨てられる面は相当あるだろうってのが本音 - 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:25:42
- 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:26:18
容姿がいい子ってあまり自分からぐいぐいいく性格じゃないこと多いけど、自分からいかなくても人と関われる+下手に主張するとやっかみをうけるからなんかなって
- 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:28:07
怪しい奴が近づくのを周囲の人が警戒して気を遣ってくれるのは見た目がいいおかげな気がする
見た目が良い人に寄ってくるのは怪しい奴の中ではまだまともというか常人に近い感覚持ってる方でガチでヤバい犯罪者は見た目関係なく穴さえあればいい、やり易さ最優先だから見た目が良くなくて自他共に警戒の薄そうな人が危ない
- 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:17
容姿って美男美女ってだけでもないからな
女で身長165㎝あるけど、個人的にはこの身長でそこそこ得はしてるだろうとも思う
舐められるって経験が少ないのは自分の性格に影響与えてるよ
逆に守られづらい(自分が小さい人を守らねばならない)って側面もあるけど、それは与えられたカードの中で工夫していくしかないし - 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:58
- 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:33:24
若い時期は滅茶苦茶重要だし、人格形成するその時期に美貌を持つってかなりのアドバンテージだと思うぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:37:54
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:38:56
容姿は武器として強いは強いけど知力、コミュ力、体力あたりと比べると一段下がる印象
- 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:40:53
- 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:22
日本はルッキズム強いらしいけど容姿差別が薄い国は人種差別とかが主流なんやろなって思うんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:44:06
玉の輿はいいんだけどこのケースの場合結婚後に
・相手がナチュラルに生活スタイルを変えられず結局常に自分たちの収入以上のライフスタイルを強要される
・相手の実家の援助を受けるにしても逆を言うと相手の実家の影響を常に受け続ける
・上記の結果自己主張できず本人が病んで自爆、最悪離婚or仮面夫婦
の3点が問題なんだ、格差婚というか玉の輿、逆玉に憧れてる人多いけどそれらの結果不幸な結婚になるリスクあるんでこの辺りしっかり考えられないときついねん
それでうまく行ってる人ってなんだかんだ人としてのスペック高い人じゃないと無理
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:45:42
容姿のメリットで挙げられてるのがモデルにでもなるのでなければ、人間関係の円滑さや肯定的に見られることでのプラスで、マイナス面が容姿から悪い人間に目をつけられることだから、人生って本当に人間関係の運ゲーだよな
だから結局最強はある程度太い実家で人間関係良好な家庭やコミュニティに属してることなんだろうね
多少容姿悪かろうが周りの人格に恵まれてればさほどマイナスにならない - 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:46:30
出身が関西圏で関西の大学に進学したけど、関西育ちの可愛い子は外見云々よりもコミュ力や人を笑わせる系のをより重視してて、強い…!ってなったな
可愛くて面白いのは強い - 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:47:54
- 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:48:32
道徳なんてのは外見の良さが前提ではあるからな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:58:27
生物として考えたら容姿なんてめちゃくちゃ重要視する項目だよな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:02:53
- 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:10:32
ブスが立てたスレ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:03
人生における意味なら容姿って言うか人相と思う
- 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:48
なんぼ外見が良くてもカバーしきれねーもんってあるよな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:01
容姿がいい方が採用率が上がってたとかそういうのなんかなかったっけ?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:50:00
ブサイクが慰め合う為に立てたスレ
その性根が醜い - 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:36
クラスで1番くらいの容姿の良さとキムタクハシカンくらいの容姿の良さで話は違ってきそう
- 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:08:01
- 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:24:41
ブ男って存在そのものを否定された経験が一度や二度ですまないからな
人格にかなり深刻な影響はあるしそれがないって時点で容姿に恵まれた奴はとても幸福だ - 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:20:23
武器と言うよりバフ
武器は話術とか金とかそんなんで容姿が良ければ武器が大量に手に入るとかの性能が良くなるとかそんなん - 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:59:23
自身が不細工じゃなくても、すぐ近くにいる美形が明らかに自分よりも周囲に優遇されてるのを肌で感じる内に内面が歪んでいく
- 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:09:40
特に思春期に容姿が良いって滅茶苦茶アドバンテージあるしな
- 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:14:04
- 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:15:52
人間関係って積極性がなければどんどん薄れて切れるからね
現代って受け身になりがちだから余計に自分から行ける人ってやっぱ強いよ - 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:18:01
容姿は活かせる能力があるとすごい武器になるけどないと平凡より危機がありそうな気はする
流石に無能ブスと比較したらマシな気がするが - 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:48:21
- 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:06:09
所詮第一印象、されど第一印象程度の扱いじゃねえか?
容姿を理由に続いてる人間関係って正直無いような