- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:08:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:11:44
エフィリンごめんパターンだったから今度こそブラボーパターンだろうということでブラボーに一票
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:13:37
そもそも侵食する結晶っていうのがカービィ世界だから綺麗なギミックで住んでるけど
もっとリアル寄りSFならガチめに世界終わる系の描写だよな
というわけでスターリー集めてキングスターリーがブラボーブラボーしてくるのを予想 - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:34:13
スターリードリーム
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:38:57
ガルルフィみたいに結晶に侵食されたエフィリン
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:39:50
そろそろワムバム族出ねえかなってことでワムバムクリスタル
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:41:09
宝石化エンデニルに一票、落ちてきた物体がまんまそれなんよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:58:05
過去作からサプライズも近年結構多いので
スターリードロッチェ - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:59
ジャマハートのせいで暴走したエフィリンくんに一票!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:07
各ステージのボス操れるような存在になるのかね
難易度も上がるとなるとダークゼロさん!? - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:54:34
ストーリーラスボスが結晶化の元凶
格闘王ラストが結晶化エフィリン - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:14:15
マホエピのラスボスがマスタークラウンなあたり本編から遠いようなのは来ないと予想
でもやっぱり意表をつくようなサプライズはありそう
という事であえてのNEICHELラスボス説 - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:34:24
ディスカバリーのゲームタイトルの英語名がKirby and the Forgotten Landで
Forgotten Landはシナリオでも強い意味を持ってたので考察に含める方が精度が出ると思う
で、スターリーワールドは英語でStar-Crossed Worldらしい。Star-Crossedってなんぞやというと
英語「star-crossed」の意味・読み方・表現 | Weblio英和辞書「star-crossed」の意味・翻訳・日本語 - 星回りの悪い、薄幸な|Weblio英和・和英辞書ejje.weblio.jp《文語》〈恋人同士など〉星回りの悪い,薄幸な.
star‐crossed lovers 薄幸な恋人たち 《★Shakespeare 「ロミオとジュリエット」から》.
とまぁキラキラしたイメージと言うよりはかなり薄暗いイメージっぽいし、
特徴的なイメージとしてロミオとジュリエットを想起させたがってそう
立場の違い的な事を言いたいなら、敵サイドは敵サイドで信念持って行動してるけど
それをやられるとこっちは困る的なすれ違いになるのかなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:43:32
PVの曲が歌がキラキラのイメージに対して妙に湿っぽさを奥に感じる雰囲気あったけど
Star-Crossed Worldという事を考えると実は狙ってたりとか?
トリプルデラックスにロボボプラネットは露骨な湿度だったのが
ディスカバリーは一転カラっとした味付けになってたけど、スターリーは追加版だから湿気らせてくるのか!?
WiiDXも後付けでマホロアが湿度倍増させてきたけどそういう流れなのか!? - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:47:56
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:50:43
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:53:18
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:59:09
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:10
このレスは削除されています