- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:37:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:50:08
ただ問題がひとつ
夏の新潟はアホみたいに灼熱なことや - 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:51:32
スタンドの大きさ的に無理って話じゃなかったっけ?
あと今の日本の夏場でG1やると観客が死ぬ - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:52:48
宝塚ですら帽子なしで見るとあたまアチアチになるし
新潟なんて馬も人も倒れる - 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:53:29
40年前ならともかく今やると馬どころか人が毎年死ぬ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:54:13
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:54:56
ダードG1が欲しいは同意だが
夏場がダメすぎる - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:55:14
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:55:26
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:56:26
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:39
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:59:15
札幌記念(ダ左2000m)復活か
皐月賞馬やダービー馬も出走してるからな - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:59:23
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:59:55
アカン新潟交通が◯ぬ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:18
夏の競馬場なんてどこも暑いしなぁ。札幌あたりが現実的じゃない?
いっそ札幌ダート1700mとか - 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:27
朝イチはどうなの?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:39
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:46
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:00
アメリカならあるけど賞金的な旨みはほぼ無い
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:41
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:46
それをやるならフリージオを配置しなければならんぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:56
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:41
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:03:29
慢性的な人手不足で現状でもシャトルバスの増便が難しいというのに
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:07:15
すぐそばにあるのラブホじゃ…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:32:37
てかサウジドバイbc除いたら日本ダートって賞金上々だし、遠征費かからない、遠征トラブル起きにくいなのでロマン派じゃない限り他国走る価値ないよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:35:02
そもそも新潟ってアクセスがアレなんで夏の輸送は馬にとって地獄だったりする
現にヒシイグアスは宝塚記念の後に美浦に帰る途中で熱中症起こしてぶっ倒れたし - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:37:56
やはり北海道で夏ダートg1やるしか、、、
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:41:29
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:45:24
新潟への輸送は距離は美浦からの方が近いけどブレーキ回数とか馬に優しいのは栗東からとか見た事ある
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:45:41
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:21:33
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:50
札幌のインフラって新潟以下だよね?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:51
新潟でGⅠなんてしたら、バスもそうだが駐車場やホテルがいくらあっても足りんぞ
あとシンプルに暑すぎる - 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:42
NAR「やっぱりナイターやな!」
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:51
代替開催のスプリンターズの時の混雑具合はどうだったんだろう
- 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:39
観客数に制限つけて開催なら出来なくはないがそこまでしてG1やる必要性は薄い
- 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:02:34
そもそもこの時期に無理してG1をやる必要はない
ウマだって1年中走らせる訳に行かないからシーズンオフが必要 - 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:03:27
アイビスSDの日で既にそこそこ大変そうだしキツくない?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:03:51
- 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:08:36
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:11:01
ゆくゆくはエンプレス盃の昇格は狙ってそうではある
- 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:14:17
大井か川崎か船橋に夏場ナイターG1作ったほうが早そう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:15:06
- 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:15:47
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:29
- 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:20:27
牝馬がダート混合古馬G1級勝つのは10年に1回レベルの珍事扱いされるぐらいには性差ある
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:23:26
新潟自体が公共交通機関が終わってるとしか言いようが・・・
東京とかの都会から長岡~新潟はいいんだ、新幹線一本でいけるし
そこから先に行こうとすると途端に交通手段が少ないわ片道一時間はかかるわで終わってるんだ - 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:34:07
G1になると騎手も新潟に集合しなきゃならんしな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:42:49
ダートってどこもかしこもレーティングが死んでるから新設したところでG3が関の山では
- 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:56:38
ダート路線全般に言えるのは2歳、3歳のオープンがまだ少ない。
2歳12月と3歳1月に1つずつ欲しい。