ダービーの一発屋だと思ってた人

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:42:42

    怒らないから手をあげなさい
    …先生も思ってました

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:43:13

    有馬の3着で見直して京都記念勝ったあたりでおっとなった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:43:40

    >>2

    京都記念はヨーホーレイクや

    こっちはAJCC

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:12

    エピタイマー云々とか言わせねぇよって走りを見せ続けてくれてて嬉しいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:17

    >>2

    AJCCだね

    …手薄なメンツに勝ててもなあ…

    と思ってました。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:29

    >>2

    AJCCじゃよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:37

    菊→あんなん勝てるかボケェ!
    有馬→あぁ逃げちゃった…

    正直G1で善戦マンと化すかと思ったけど鮮やかに勝ってくれて嬉しい、願わくばもう一度だけノリさんとG1勝ってくんないかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:05

    古馬でちゃんと勝ってくれて「お?」となった
    シーマクラシック勝てて歓喜した

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:08

    国内G1「は」勝てると思ってた
    ほんとごめんなさい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:10

    >>2

    ヨーホーレイクの勝ちを勝手に奪うんじゃねえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:11

    安田翔伍調教師もすげえよ
    まだ42歳というのも末恐ろしいし今後もっと有力馬の依託増えるんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:32

    戸崎に乗り代わって大丈夫か?って思ってたら普通にクソつよダービー馬だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:46:29

    低人気で勝ってもな…怪我明けだしとか思ってました

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:46:32

    節穴乙
    俺はAJCCの段階で見直したから

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:46:38

    ウンコミサイルが強烈すぎるだけでスローのダービーであの着差は今考えれば相当能力高かった
    まぁベリーベリーホースなので

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:46:41

    テン乗り戸崎でAJCCあっさり勝った時点で馬はクソ強い定期

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:02

    菊花賞はクソみてぇなグダグダ展開の結果だし有馬も3着
    年明け1戦目も無難に勝ってるんだからどこかで普通にチャンスあるとは思ってたよ
    …それが思ったより早かったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:08

    >>11

    オメパで東大四連覇した時から既に凄かったけど、近年更に凄いことになってるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:43

    そもそも💩しながら勝てる時点で身体能力は抜けてるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:47

    >>16

    クソだけにね

    しかしAJCCはギリギリに見えたけどレベルスロマンスやカランダガン完封するとは

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:58

    ダービーも普通にクソ強い内容だったんだけど人気がなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:48:05

    >>11

    引退までまだあと四半世紀以上も猶予があるのヤバすぎるわ

    パパを超えてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:49:05

    こいつの1番のネタ要素が能力を証明するのに一番打ってつけな出来事なのほんと草

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:49:06

    >>19

    しながら勝てるのってやっぱり相応に凄いんか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:49:21

    元々社台ファームで働いていたからなのか社台ファーム生産馬の取り扱いがピカイチな気がする
    オメガパフュームもダノンデサイルも社台ファーム産

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:50:18

    >>24

    重賞レベルだと滅多に聞かないだろ

    滅多にないということはそういうことだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:50:21

    しかしこんな強いとは思わなかった 海外であそこまで仕上がるのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:50:41

    ダービー強いには強いけどあまりにも展開と騎乗が上手くハマりすぎたようには見えたから正直ドバイシーマを完勝出来るほど強いとは思っていなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:51:43

    逃げもこなせる王道競馬で一番強い
    優等生で好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:52:16

    ジャスティンミラノとの夢を阻止された戸崎が新コンビ組んでドバイシーマ勝つのは本当に話が良くできてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:52:58

    なんか普通に走って普通に勝ったよな
    AJCCの方がギリギリの戦いにみえた

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:54:48

    そういや戸崎も海外G1制覇って初?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:56:25

    勝ち方があまりにも安定感あって古馬になったんだなぁと今更ながら思った

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:56:34

    操作性が良すぎる
    割となんでもできるし総合力が高いんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:56:41

    >>32

    Yes


    それにしても美浦所属なのに関西馬乗ると輝くね戸崎

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:20

    ロンスパも3F戦も強いのは隙がないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:40

    >>30

    これアツすぎるマジで

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:51

    >>32

    ちなみにG1になってからのドバイシーマクラシックで初めて勝った日本人騎手

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:53

    先行してキレを出す戦い方は1番丁寧で強いパターンだよね G1でそれを実現するのは純粋に能力が高い

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:57

    無理せず秋はジャパンカップ大目標かな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:58:03

    ノリさんとのコンビがたぶん見られなくなるだろうことだけが寂しいところ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:58:42

    初逃げしかも有馬記念で3着まで残ってる時点で地力はあったと思う
    エピファ産駒だから4歳から怖かったけど陣営も馬も天晴れよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:58:53

    >>38

    そういや勝ってたのは外国人騎手ばっかだったな

    ターフの方はWユタカが勝ったりしてたけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:01

    >>40

    状態良ければ秋前に宝塚記念とかインターナショナルSあたり行く気もする

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:42

    >>38

    そもそもあのレースを勝てたJRA所属の人間がルメールしか居なかったもんな......(あの人はJRA所属前にも一回勝ってはいるが)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:12

    戸崎のいいところは、特定の騎手向けチューンの馬でもそのチューンのまま無事に戻してくれるところ

    地方出身なのに剛腕駆使するタイプでもないよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:15

    >>42

    エピファはビザンチンも古馬で勝ったし育成法が確立されたのかもな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:22

    やっぱ強い馬ってスローでも末脚ちゃんとしてるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:34

    >>38

    ハーツクライ

    ジェンティルドンナ

    イクイノックス


    後誰かいた気がするけど全員外国人が乗ってたな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:06

    「ダノン」←この冠の先入観で疑ってしまうのと
    勝つ時毎回ヌルっと抜け出して勝つから
    毎回「あれこんな強かったっけ…」ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:12

    陣営の慢心しなさといい堅実で本当に良い

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:24

    >>46

    某馬の急遽乗り替わりをしっかりやり切ったの凄いと思う あれで戸崎騎手が好きになった

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:38

    >>46

    ウチパクとかリンダリンダとかモロに地方騎手って感じだしね

    アンカツの現役時代もこんな感じだったんかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:49

    低人気のダービー馬なんて

    とか思ってた時期がありました

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:03:15

    >>41

    レガレイラとレース被ったらどうなるかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:03:27

    戸崎は戸崎でパレスが引退してなかったらデサイルに乗ることなんてほぼ無かっただろうしな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:03:29

    >>38

    ステイゴールド武豊...って思ったけどそういやあの頃はまだG2だったのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:04:13

    しょごせんはカナロアの助手担当だったので現場力も強いと言う
    あれだけの馬を担当したからこそデサイルにはかなり高いレベルを志しているんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:04:35

    >>35

    一応関東馬で関西行ってもやる時はやるんだ

    アカイトリノムスメの秋華賞とかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:04:59

    >>46

    なんか託児所みたいな存在なのな戸崎って

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:05:11

    >>49

    シャフリヤール!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:06:05

    >>60

    託児所は笑うw

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:06:22

    そもそもデサイルって一発屋と思うようなこと無くね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:06:26

    俺はダービーのロンスパ戦見て来年のドバイはこいつやと思ってたよ
    ただ有馬後のコメントでかなり不安になってたよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:06:48

    >>44

    左回りの方が良さそうなのでインターナショナルS良いかもね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:07:16

    >>63

    デサイルがというかダービー馬がダービーを最後にG1では…ってイメージなんだと思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:07:31

    >>61

    すまんかった…



    >>64

    俺も有馬後のコメとロベルト系の一度崩れたら戻らないってジンクス思い出して不安だった

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:07:40

    >>56

    節子、それミラノやで

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:08:00

    >>7

    正直手は戸崎の方があってると思う

    お手馬バッティングしない限り戸崎やないかなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:08:10

    >>56

    パレスは大阪杯に出るから買おうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:08:46

    ショゴセンって今までは横山父子いっぱい乗せてるイメージだったが今後は戸崎も増えていくのかね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:08:58

    この馬レース中遊んでいると関係者に言われるけど勝ち方は手本みたいにスムーズだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:09:02

    期待されてない時の戸崎は強すぎる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:09:11

    戸崎ってリーディングジョッキーを何度も受賞してる騎手だしG1タイトルも複数取ってるけどここ1~2年で一気に王道中距離のタイトル重ねるようになったよね
    安心感がありすぎる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:09:24

    >>38

    日 本 総 大 将 戸 崎

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:09:32

    今回上がり32.5出したらしいけどそんな末脚出せたんか君ってなった

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:10:42

    普通にスルスル前に進んでいったの面白かった

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:13:01

    シンプルに全部の能力が高い
    上がりの足も使えるとは思ってなかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:14:06

    皐月賞出走取消が無ければ今年までの栄光は無かったようなもんだし、そこはノリさんマジでありがとうと言うしかない
    そしてデサイルを更に飛躍させた戸崎とショゴセンもGJ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:14:09

    >>48

    というかスローでも末脚ヤバい馬は地力があるイメージ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:14:39

    血統も魅力的
    種牡馬入りしたらサンデーサイレンスが5代前だしキンカメないから超付けやすい

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:15:17

    もしかしてダービーって末脚ヤバいヤツしか取れないんか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:16:58

    >>81

    親父以上に相手選ばなさそうなのは魅力

    サンデーキンカメの近いお嬢様方まとめて相手できる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:17:01

    >>82

    直線長いコースはキレも持続力も求められるんでまあ、はい

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:17:24

    そういやダノンで複数のG1を制した馬ってスマッシュ以来か
    あっちは安田父でこっちは安田息子

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:18:30

    正直ミラノ倒したのフロックだと思ってましたちゃんと実力で勝ってたんやなすまんな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:18:46

    やっぱり世代の主役はコイツやな
    なんてったってダービー馬だし

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:19:13

    >>85

    安田パパとかいう近代競馬におけるトップブリーダー、育てた馬や人の活躍がすごいことになってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:21:09

    なんかずっと陣営が杞憂コメ出してるイメージ
    けどエピファ産駒はそんぐらい繊細に扱った方がいいのかね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:22:09

    レーティングどれくらい付くかね
    カランダガンに1馬身ちょいだし126か127くらいか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:22:22

    っぱダービー馬なんすわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:22:25

    >>89

    その可能性はある

    石橋を叩きまくってうっかり壊しかねない程度の慎重具合がむしろ良かった?のかも

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:22:49

    エピ産駒は上振れるとコイツみたいな完成度の高いヤツが出てくるイメージ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:23:50

    タッケが怪我してドゥデュース乗れなくなった時もすぐに戸崎って決まったらしいしな
    変な癖を残さないのはピンチヒッターとしても優秀
    語学力…?それは愛嬌ってことで…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:23:54

    デサイルがドバイシーマ勝ったからアメリカJCCからドバイ行くローテ流行る可能性あるのか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:24:15

    ショゴセン…ただのカレンチャンの彼氏だったりカンタ吸いしてる愉快な兄さんじゃないのは知ってたけどそれにしたってすげーよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:25:57

    デサイルが大活躍してる一方、そのデサイルに勝ったけど再び気性の問題とぶち当たってる感がある菊花賞馬アーバンシック......

    アーバンシックもどっかで勝ってほしい

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:26:07

    そういや結局なくしたものって何だったんだろうな
    ギラギラを戸崎で補給した?それとも単純に💩出なかったとか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:07

    皐月回避
    ここでこの馬の運命が変わった気がする

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:42

    ダービー馬がドバイシーマ行くローテは鉄板になりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:28:29

    >>88

    馬は騎手時代にテイオー、調教師になってからはダノン各馬にトランにカナロアにカワイイカレンチャン

    人はショゴセンに川田だからな

    リーディングサイアーノリさんに匹敵するわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:28:50

    >>100

    府中2400とメイダン2410はコース形態似てるからね

    野芝とバミューダグラスの違いこそあれ遠征できるだけの体質の強さがあれば行かない手はない

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:29:42

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:30:16

    ビザンチンドリームと言い急にエピファの存在感が増して来た

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:30:50

    >>101

    弟子乗っけてキッド勝たせたホープフルSもあるな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:21

    エピ産駒素質馬はこれくらい過保護に使った方が伸びるというモデルケースにもなったし
    今後のエピ産駒の運命も変えたかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:58

    勝ったからいいけどスタート結構ひどかったよな
    思いっきり外に凭れてた

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:32:17

    >>100

    前年のダービー馬が出た時は100%そいつが日本勢最先着になるというデータが実はあるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:33:12

    >>108

    ワンオンの時とかも確かあいつが日本馬最先着だった気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:33:25

    >>104

    どっちも海外だからリーディングには関係ないという

    8億近く稼いでるのになぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:02

    >>108

    はえ〜じゃあ今年のダービー馬も期待していいのか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:32

    >>93

    エフフォーとかもそうだったな

    気性問題なしで上がりもロンスパも対応できる

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:36:42

    エピもWCじゃなくてこっち使えていればなぁ…キャロットがどうにも素質馬のWC行きに毒されすぎっていうか

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:38:24

    >>60

    とさっきーが託児所なら池添は少年院とかになってまう…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:39:13

    ダービーは運がいい馬勝つを一番体現した馬だと思う運だけじゃなくて実力もあったけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:39:26

    >>101

    アラタも頑張ってほしいね

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:40:18

    >>24

    そら君💩しながら全力疾走しようとしてもへなへなになるだろ

    俺はなる

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:40:55

    >>93

    アイツは野球で例えるなら満塁ホームラン撃てる代わりに三振も結構やらかすってイメージがある


    塁進出率が高いエピと同期の某種牡馬とは逆で

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:32

    ダービーは2馬身ほどの有利はない
    菊花賞は見るからに位置落とした
    有馬はまあ向かい風かな
    AJCCは実質皐月賞馬みたいな奴の得意条件得意展開で内を上手く縫った馬共々倒したから強い

    決して事後公明ではないんだけど流石にちょっと贔屓目に見てたかなくらい評価してたから応えてくれたの嬉しい 
    フロッグなことはないと思ってたけどここまでとは

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:39

    >>102

    確かに


    あれ? じゃあなんでおどうはターフの方行ったんだっけ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:43

    >>113

    あれはスミヨンがWCもいけるって言ったのもあるので……

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:43:25

    >>119

    🐸だったら笑うわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:43:39

    >>119

    デサイルをカエルに変えるな

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:43:46

    他の馬のスレでWCって略されてもワールドカップかってなるけど
    デサイルだと途端にトイレに見えるのやめい

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:44:52

    >>119

    今回のコースと対極みたいな有馬でも初逃げで3着は純粋に能力も適正も高いな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:47:13

    有馬は大外程有名じゃないけど1番枠も割と死に枠だからな
    勝ちに行くなら不利を承知で逃げるしかなかったから仕方ない

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:48:28

    戸崎ィ! 桜花賞もよろしくなァ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:50:05

    >>120

    おどうはドバイシーマのペースだと遅すぎて引っ掛かる可能性があったんや

    現にスローになったJCは武さんも抑えるのが大変だったそうで

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:50:08

    >>120

    シーマはスローになる可能性があってかかることを懸念した

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:53:48

    こんな強い馬で菊花賞と有馬記念負けた奴がいるらしいな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:55:21

    >>114

    カレンチャンを解放しろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:01:43

    デサイルのダービーはシャフリヤールのスロー→超ロンスパ戦を更に極端にしたレースだったからある意味シーマ勝つのは必然だったのもかも
    しかしハイレベル戦だったわりに超スローのせいでで舐められてたから海外で結果が出て何より

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:11:33

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:33:48

    自分だけだと思うんだけどデサイルって強いのは間違いないんだけどそれを毎レース再確認したくなるんだよな
    …というかこいつ本当にダノンなのか?2400でめっちゃ強いダノンは本当にダノンなのか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:40:45

    古馬重賞勝ったとはいえG1は別だろと思ってました
    何か普通に強かったです... お見逸れしました...

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:44:02

    >>133

    流石に有馬記念を展開有利と言うやつはただのアンチでしかない

    散々向かい風がやばいと言われてた中で逃げたわけで

    むしろ展開利で言うならコーナーリング力が活きて得意なロンスパ合戦になったレガレイラとシャフリヤールの方

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:56:10

    >>2

    お前みたいな馬鹿は投稿ボタン押す前に確認する癖つけろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:57:27

    >>134

    むしろ俺は毎回毎回走るたびに某アンチが大騒ぎして他の所有馬も罵倒するからめちゃくちゃダノンと結びつけられてるかな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:03:21

    ベリーベリーホースに乾杯🥂

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:30

    正直善戦マンになると思ってました…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:45

    >>133

    舐めてる人多かったよ

    逆にシンエンは異様に評価されてた

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:05:37

    お手馬どうこうというより色んな人が一体となって作り上げてる馬なんだなという感じ
    ショゴセンも言ってたけどノリさんがレースを教えて戸崎が継いで出来上がったのが今のデサイルなのかなと。つまりめちゃくちゃ大事にされてるんや

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:06:49

    AJCCよりネオムターフのほうがレベル低かったというオチ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:07:48

    実はドバイシーマクラシックを勝利した日本馬で唯一の非サンデー系列である

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:09:08

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:19

    >>141

    デサイルが舐められてるかは微妙だけどシンエンはなんかやたら評価高かったよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:30

    >>143

    ネオムターフはネームドはアリルファーくらいだし日本馬とレベロマ、カランダガンおるシーマと比べたらそりゃね

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:41

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:13:11

    デサイルとカランダガンどっちもウマカテじゃ舐められてるなぁとは思った

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:51:22

    一発屋だと思ってました
    3歳秋はロベルト系あるあるの崩れが起きかけてたけど立て直した感じなのかな
    このまま引退まで崩れず優等生であって欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:29

    >>150

    崩れる時はブローザホーンみたいに砕け散るからシンプルに維持できてる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:54:37

    >>147

    カリフとスピリットダンサーもネームドだぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:35

    皐月賞走らなかったせいで必要以上に舐められてるけど明らかに強い
    操縦性があまりにも良い

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:46

    ネオムターフの2着馬がシーマで最下位になってて草

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:37:00

    勝ち目はあると思ってたけどここまで強いとは
    レベロマとドゥレッツァの狙い通りの流れだったのに粘らせもせず切って落としたの凄いわ
    カランダガンも同等の足使ってきたけどデサイルが先に、より前でスパートできた時点で勝負着いてた

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:40:53

    外部は知らんがウマカテだとダノン異常嫌悪者、先輩一口馬主、キズナアンチが必死にまぐれで勝てたとこにしようとしてたのもあると思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:41:32

    >>98

    このインタビューによると調教で見せる動きをレースで出せてなかったみたいだから、単純に本来持ってる能力を発揮できてない状態を「失っているものがある」と表現したんじゃないかな


    上がり32秒台出せるのはびっくりしたし、ドバイシーマ並みの動きを調教中に出せてたなら、そりゃ陣営は有馬3着でも不安になるよねと思ったわ


    右回りより左回りのほうがいいのかもね

    【ドバイシーマC】ダノンデサイルの安田翔師「彼がいい精神状態で行くことだけを」/一問一答 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト ドバイシーマCにダービー馬ダノンデサイル(牡4)を送り出す安田翔伍調教師(42)が2日、メイダン競馬場で共同会見に臨んだ。以下は一問一答。

     ◇ ◇ ◇

    -週末を楽しみにしていますか

    僕自身も
    world.jra-van.jp
  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:04

    ダノンはG1を1勝で燃え尽きる印象がどうも強いからな

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:15

    贅沢言わないから5歳までにあとGI2,3勝してほしい

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:04

    今年の秋は秋天→JCローテに全力
    来年有馬リベンジを狙うって感じかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています