チェルヴィニア……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:02

    地味にかなり不安なこと言われてるが大丈夫か?

    https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/amp/202504060000070.html

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:44:48

    オイオイオイメンタルじゃないだろうな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:06

    普通にスローは向かないんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:21

    前走もアレだったしなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:49

    4歳牝馬の中じゃトップってだけの可能性、全体で見ればそんなに強くないだけって事ありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:45:55

    >>2

    JCで離された4着になったのが原因かと思ったけどそもそも桜花賞でタコ負けしてるからなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:46:05

    ドバイSCって明らかレース展開が向かないだろと思ってたしおちんぽ恐怖症もあるかもしれなそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:46:31

    ハービンジャー産駒って不安定というかズルズル悪循環になる馬が結構いる
    ブラストワンピース然りペルシアンナイト然り、ナミュールみたいに突然崩れたりも

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:52

    >>5

    ただその4歳牝馬だとクイーンズウォークが金鯱賞勝ってるんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:47:53

    距離ちょっと長かったね~とかならルメールもそう言いそうだが原因分からないとコメントしてるならルメール的には距離や展開等々は問題なかったと感じてるのかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:49:54

    中山記念の凡走は叩き仕上げだったからって言えるけど今回はしっかり仕上げてコレだからね
    牝馬の中では十分強いけど混合まで行くとそこそこっていうまぁよくあるパターンなんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:52:01

    この子3歳でムキムキ牡馬ばかりのJCに放り込まれてるからな
    それでも勝ってりゃいいけど負けたしなんかすげえムキムキの奴に差されたりもしたしで怖くなってメンタル崩れててもおかしくはない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:53:51

    ルメールいわく「賢くて落ち着いてる馬」らしいんだよな
    落ち着いてる→闘争心が薄い に繋がってるのかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:54:03

    >>11

    京都記念や

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:55:15

    単純にJCと同じ負け方をしただけに見える
    飛ばしてペース上げてくれるタイプの逃げ馬がいたら展開は向くんじゃなかろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:05

    >>10

    となるとシンプルに実力不足だったって感じか...?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:57:59

    >>14

    中山はソウルラッシュやったなスマン

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:00:17

    こんなこと言うのもなんだけどなぜルメールはチェルヴィニアでキレ勝負したがるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています