- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:32:37
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:34:01
ブライアン主役でやりたかったからでは?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:37:14
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:39:52
かなり前からセリフは録ってたっぽいしメインストーリーで飛ばすことは既定路線で元々コミカライズ決まってたんじゃね?
仮に5章の主役をマベサンかローレルどちらかにしたとしてもちゃんと描写しきれるか分からないくらい下積み時代が長いしコミカライズにするのも納得 - 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:42:25
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:44:39
ボイスやらなんやらは一年前ぐらいに全部終わってたって話じゃなかったっけ?
単純にその時にはローレルの許可もモデルも声も全部決まってなかったんじゃないの? - 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:45:13
ブライアン主役でやるなら阪神大賞典まででいい気はする。だってストーリーでみたい?春天でのブライアン時代の落日を。その後考えると辛い
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:46:26
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:47:55
ローレルの件もあるだろうしメインストーリー2部で他の子を出すためにあえてスキップしたってのもあると思う
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:48:19
2の場合モンジューを1周年の目玉に据えるという計画はあってもおかしくはないんじゃないかなとは思う
海外馬且つビッグネームやしね
ただ順当にやってたらモンジューお披露目まで間に合わなくなるというのはどうだろうね?言い方悪いが最悪スズカの部分をローレルに変更と構成変える事も出来る可能性はあると思うし(勿論スズカもローレルも好きだからsageでは無いよ)
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:49:39
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:57:02
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:59:45
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:02:57
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:47:24
1じゃないか?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:49:58
2章だか2部に出す予定だからちょっと匂わせたとか?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:52:35
言われてみれば、メインストーリーって発表より一年前に収録は終了してるんだよなあ…声優キャスティングに難航してた可能性もあるのかな?
ローレルに関しての追加情報が色々出てきた今だからこそ、納得行く理由もそれなりに考えられるよね
今現在、実装されるかどうかビミョーな描写でヤキモキしてる諸々の匂わせも、このローレルの件みたいに数カ月後には杞憂だった…てことになれば嬉しいんだけどw - 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:57:14
キャラの許可から原画モデリングボイス含めての実装準備とメインストーリーの準備が必ずしも並列かはわからん時点でどうとらえたらいいんだって話なんだが
実装できるって段階の時点でストーリー自体の収録が終わってるパターンも考えれるし結局公式がなんかいわなきゃわからんになるんでね? - 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:57:16
メインストーリー2部はマックイーンの裏で活躍してたライアンとかテイオーとか
ライスシャワーの後のハヤヒデタイシンとかブライアン落日のマヤノマベサン辺りとか1部の裏であった出来事を書きそう
それこそシリウスと並行してチーム某の物語が進んでたみたいな - 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:13:22
ただシリウスのトレーナー=ゲームのプレイヤー(トレーナーの名前がプレイヤーネームになってる)だから何とも言えんな、トレーナー分裂しちゃうことになるし
個人的には順当に時系列通りに行きそうな気もするが分からんな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:23:24
あとその二つの意見に付け加えるなら
・ナリタブライアンとライスシャワーの処遇や描写をどうするのかという問題があった
・バブルガムフェローとジェニュインの許可が取れなかった(社台系なので難しい部類には入りそうか)
この辺も関係してそう
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:03:06
1.まずアプリでローレル主役にするならガチャ実装する必要があるから無し
2.マヤは阪神ブライアンのライバルとしてシリウスにいなかったから無し
3.マーベラスは発表済みだからシナリオに合わせて実装すればいける言われてたけど主人公向きのキャラしてるかって言われると微妙
5章予想でローレル主人公はないだろう派の意見はこんな感じだった気がする、今だと早々に実装されたブライトがいるから1.はあり得たけど - 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:06:36
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:07:53
確かに
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:14:50
ローレルが五章主役は深読みだったけどローレル実装と主人公ってのは合ってたぞ
なんだかんだ今までの匂わはサイゲは回収してるんだよね。凱旋門だったりゼファーだったり、バブルガムとダンスの匂わせも回収してくんねーかな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:16:25
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:19:43
- 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:32:26
オグリやテイオー飛ばされてたりを見ると1なんかなあとは
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:00:58
- 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:28:25
確かに
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:14:41
結果的にメインストーリーは年代順に進んできたわけだけど、逆行する可能性もあるのかな?
- 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:18:29
上にもあるけどトレーナーの設定次第かと
- 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:41:45
ローレル発表は最近だし純粋にメインストーリーでやるには
そもそも5章作り出す頃にはまだローレルのモデルなりが間に合ってなくて
やるならローレル抜きになるじゃんってなるからじゃないの
メインストーリー作ってたのはかなり前だろうしその時にキャラデザ出来てるかも微妙 - 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:13:14
その辺はなあ…ローレル自体1周年のアニバで発表+あまり間を置かずコミカライズ発表なんでキャラデザは既に出来てて温存の可能性も考えられるわけで
- 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:27:02
あげ
- 36二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:04:08
そもそもとしてメインストーリーはどこら辺の年代まで進めるのかってのが気になるね
ゴルシ世代に追いついたら、同期不足で頭打ちになるだろうし…その時には実装状況変わってるかもだけど
ジョジョみたいに、第○部と切り替わるごとにそれぞれ別のトレーナーの物語としてシリウスとは別チームの視点で話を進めるんだろうかね
そうすれば年代を進めなくてもいいわけだし…