ショウマ的にはラキアが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:16:00

    絆斗の持ってきたお礼ボリボリ食べてるのみたらそりゃビックリするよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:17:38

    というか例も言わずに寝っ転がった無作法だろ

    その後の喜んで頭を下げたおじさんにはニッコリだったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:22:37

    ラキア的には絆斗を助けたかったと言うよりはデンテ叔父さんに罪を滅ぼしさせたかったからベルト貸しただけだって気持ちなのかな だから別に礼を言われる筋合いは無いと ただそれはそれとして一応貰える物は貰うと(

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:24:57

    現状仲良くはないしイラッとするやつぐらいな感じだけど、ここから仲良くなれそう感は凄い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:04

    キャラの方向性は違うけどなぜかドライブの剛とチェイスを思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:28:32

    ショウマは貰ったら笑顔でありがとうって言うタイプだからな…
    おじさんと同じだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:24

    ラキアは社長にも最初はそっけなかったしな。ショウマも社長もそういう態度につっかからずあっけらかんと笑顔で受け取るタイプだったからうまくいっただけで普通は絆斗みたいな反応になるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:32

    >>7

    ショウマ相手もラキア好感度を荒稼ぎしたから初対面無作法スキップしただけでそうじゃなかったら誰に対してもこんなのなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:25:25

    頼れる大人かと思ってたが流石にこれは大人げないな…人気なだけに子供が真似しませんように...

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:34:06

    >>2

    あのグラニュートぶっ◯すマンだったハンティがショウマの身内かつ戦力増強の恩もあるとはいえこんな異種族交流してるのを見てると感慨深い物がある…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:57

    無作法をコメル君に叱られてたりしたのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:12

    ラキアはもともと普段だるいだるいとかったるそうにしてる態度なのがいざというときに格好よく決めるってタイプなのであれでいいんだ多分

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:09:05

    現状だと「わたしとあなたは友達じゃないけど、わたしの友達とあなたは友達」だからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:10:04

    >>11

    弟の前ではこういうことしなさそう

    だってあんなに優しい弟だったんだぞ、お手本になってやりたかったろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:09

    ラキアにとったら理解しめしてくれた幸果さんと深く関わった浩二くんが特別なだけで基本は人間なんて無関係な異界人だしな。酢賀さんの件で人間にも手放しでいい奴じゃなく色んな奴がいるとも学んだし、絆斗とは敵同士で出会って信頼関係がまだできてないから余計になのかもしれん。どちらにしろ礼はしろラキアン。幸果さんがいたらどつかれてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:21:48

    >>15

    まさにラキアはなんでこういう態度とったのかな、と考えてたわ

    今回、ぶつかってしまった人間(実際はグラニュートだったけど)には「すまん」ってちゃんと謝れてたから意図的にこういう態度取ってる気がするんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:38:53

    いうてラキア視点の絆斗って
    ・ショウマと一緒に戦っていながら「グラニュートは全員ぶっ潰す」と公言
    ・グロッタ姐さんによってショウマの正体がバレたときはキレて殴りつける
    ・ショウマと一緒に戦っていたのに↑以降ほぼ別行動
    ・ショウマの体調不良の原因
    ・そのくせダークガヴとショウマの見分けがついていない(しかも社長に勝手にバラす)
    と割と仲良くできそうな点が何一つないからな…
    ラキアがショウマを友達と思っている(多分)として、絆斗の事情とかショウマの絡みを知らないなら
    そりゃお前どの面下げて…って思うのもちょっと無理はない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:40:09

    >>16

    意図的に…


    過去にまだラキアがラーゲ9と呼ばれていたころ、ウラ仮面ライダーで

    Q.今後の展開は? A.シ「登場人物の矢印がこう・・・」ハ「恋物語みたいだな」シ「三角関係かもしれない」みたいなこと言ってて

    ショウマを取られたくないライバル意識…?そりゃ初対面からつんけんしてたけど…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:42:39

    ラキアの人付き合いは乾巧みたいに加点方式なのかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:44:00

    あと事情を知らなかったとはいえストマック家の一員呼ばわりされたの根に持ってるとかあったりして?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:45:10

    人間を守る気にはなったけど人間と一緒に戦うかはまた別の話だもんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:46:22

    正直本編見てる限りラキアからハンティーへの好感度高いわけないしな…
    でも一応石は受け取って食うことで「詫びは受け入れた」って示したつもりなんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:47:30

    >>22

    詫びっていうか協力への感謝か

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:48:10

    >>17

    それな

    ラキア視点だと絆斗の印象は初期時点で結構マイナスなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:56:26

    絆斗が一人で来ていたのなら、お礼も言わずごろーんってしちゃうのなんとなくわかるんだけど、今回はショウマが仲介してての行動だったから少し意外感があったというか
    もしかしたら、ショウマに言われて渋々来てるんだろ、って思ってたりしたのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:59:36

    ストマック家を打倒する目的は同じでもその為に最初自分からストマック家を騙して潜入を成功させたラキアからしてみれば二エルブと繋がってる酸賀にまんまと騙された絆斗は余り頼りに出来ないと思ってる可能性もあるな 同じ人間同士なのに何故酸賀の暗躍にもっと早く気付けなかった?とか思ってるのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:27:49

    ハンティも少し怒るの早かったしな お礼の石を食べるの拒否したり不味いとか言われたのなら兎も角ちゃんと口にはしたんだし一応お礼品を受け取る姿勢は見せたんだからそこは何時もの物分かりの良さでもう少し大人の対応出来なかったんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:21:10

    >>27

    ハンティ視点だと多分敵対してた時の印象で止まってるだろうし本当に味方なの?って半信半疑な気持ちがあって余計イラっとしたのかも?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:17:03

    >>26

    グラニュート界にも記者は居るだろうしハンティの職業知ったら尚更だもんな 記者の癖に騙されたのか!?て思ってもおかしくない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:19:05

    まあ大体>>13だからじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:22:53

    >>27

    これから一緒に戦ってく仲間だからこそ本音オープンで接してあの態度なんじゃないかな

    お互いに


    あれでこれはご親切にいえいえドーモドーモ的な表面的な大人のやり取りだったら

    命かけた共闘なんて無理だろうし、俺もお前も多少は乱雑に接しあってこその大人のやり取り的な…?

    男同士のカラッとした友情って感じがするんよな


    だからこそ一ヶ月間で仲良くなる過程がスキップしてるの寂しいぜ…もっとお互いがお互いを

    認め合うみたいなやり取りが見たい…!(その辺は来週もやるのかもしれないけど)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:05

    ハンティは聖人だけど元荒くれ者なだけあってむっとしたら普通にコラァ!になるしねえ
    というかラキアも元々幸果さんの前で依頼人の家でゴローンって寝っ転がってだるーのタイプなので好感度の前に割りと通常運転な気もする

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:52:24

    このシーン、ラキアにとって好感度マイナスなはずの絆斗からもらった石を怪しむこともなく即食べてるのがいいなと思ったんだけど…
    わかりづらいけどある程度心許してますよ感というか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:58:29

    >>33

    ラキア的には賢い人だからこそ「ショウマにとって絆斗はいらない相手じゃない」ってやり取りを鑑みて

    絆斗に一目置いてる感じがするんだよなあ

    上にあったように友達の友達って感じで

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:00:12

    ところであの石って天然石やさんで一個1000円くらいで売ってる感じがしそうだし
    だいたい3000円〜5000円前後の菓子折りって感じなのかな
    うーん社交辞令として妥当なお値段の手土産だ…とらやのようかんみたいな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:17:24

    ラキアは素であんな感じで別に絆斗にそんな悪感情を引き摺らなさそうなんだけど
    絆斗の方はそういうの若干引き摺りそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています