どうして転生するまでで丸々一話使ったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:22:19

    原作でも軽く流されたところなのに何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:25:29

    恐らく案内人さんへの感謝を深めるためだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:25:58

    おそらく転生前はいい人やってたら不幸になった件を強調したかったと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:26:17

    それは陰の実力者のことも…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:26:22

    これの前作なら前世要素が重要だから分かるんだよね
    スレ画に関しては前世要素がほぼ意味が無くてメ超メにただ嫌な気分にさせられるだけなんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:38

    えっ
    見てないけどそんなことになったんですか
    それとも初回は1話と2話を同時放送とかするタイプ?
    それでもいらないと思うけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:28:20

    おそらく知らずに娘と再会するくだりをドラマティックにするためだと思われるが⋯

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:29:10

    >>7

    一期どころか3期4期とかになりそうな気がするんスけど…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:30:04

    >>6

    いや…

    しかも恐らく引き伸ばしを超えた引き伸ばしで原作ラノベ1巻分で終わる見込みらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:30:47

    ヤらせろ
    天城とヤらせろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:45

    前世で蛆虫どもにハメられた=来世でチートで横暴を働いて虐殺を繰り返してもいい
    おま変

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:32:22

    >>9

    おお……

    ◇誰がなんのためにそんな判断を…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:32

    >>11

    まあ気にしないで

    根本の善性は変わりませんから

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:43

    マリーやロゼッタはおろかクルトすら出なさそうなんだよね酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:35:30

    そこでだ
    モブせかでイマイチだったメカ作画を改善する代わりに…
    話のテンポを落とすことにした

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:37:33

    >>11

    待てよ虐殺相手はちゃんとやっていい奴だけなんだぜ

    性根が善性なのと元が酷すぎたせいで横暴も横暴になってないしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:39:00

    なろうしか読んでないけど多分一巻って海賊ぶっ殺して黄金箱(であってましたっけ)手に入れるくらいまでじゃないスか?
    主要キャラがリアムと天城とブライアンくらいしかいないやないけーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:40:06

    クズになろうとしてるし本人的にはクズになったつもりだけど今世的には全然クズじゃないってだけのただのアンジャッシュコメディ作品なんやで
    もうちっもリスペクトしてくれや

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:16

    >>17

    待てよニアスとクリスティアナは出るんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:42:38

    案内人が子安だったり前世役にわざわざキスマイの宮田使ったりでキャストには凝ってるんだよね
    ボケーっもっと力入れるとこあったやろが

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:43:30

    >>18

    文字媒体なら効果的でもアニメと食い合わせ悪いんじゃないかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:43:47

    ムフッ案内人さんに感謝の念を送ろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:43:49

    ウム…本人は悪徳領主やってめちゃくちゃエンジョイしてるつつもりだし領民は喜んでるし案内人は感謝の気持ちを貰えるWin-Winな物語なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:45:06

    なあ春草 このままだとまともなヒロインは天城以外出ないって本当か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:45:34

    やめろやめてくれリアム
    私に感謝の気持ちを送るのをやめろッ
    ぼうっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:45:55

    案内人「ふざけんなよボケが」

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:46:28

    >>19

    おー忘れてたヤンケ

    ついでに師匠も出るヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:48:16

    まあヒロインの小さな欠点は気にしないで
    三嶋与夢作品ではまともじゃないヒロインのほうが普通ですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:49:28

    ムフッ国民を搾取して贅沢な暮らしをしてやろうね

    リアム様すげぇ⋯
    めちゃくちゃ俺達のこと考えて暮らしやすくしてくれてる上に自分は質素な暮らししてるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:49:30

    >>28

    パンドラ読んでう わ あ あ あ(PC書き文字)になったのが俺なんだよね

    なあおとん…あれハッピーエンドなんかな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:50:51

    >>24

    ああ もう少し進めたところで当分は天城以外リアムを引かせるヒロインばっかのカーニバルだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:52:19

    あの…冒頭でリアムくん海賊でもない無害そうな艦隊を相手してんスけど…おまけに天城も何故か船に乗ってんスけど…
    いいんスかこの猿改変

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:53:56

    >>24

    待てよ ロゼッタはリアムが勘違いしただけでかなりまともなんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:56:12

    >>4

    後々のシナリオを手前に持ってきただけの陰実とはだいぶ違うと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:56:27

    これでも私は慎重派でね書籍一巻を参照させてもらったよ
    その結果一期のラスボスは錬金箱持ってたあの海賊になるということが分かった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:56:58

    偉大なるキリト一族…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:57:59

    >>15

    このタイプの作品でテンポを犠牲にするのはまずいと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:59:08

    >>36

    リアム様は好きだけど基準があるとはいえ殺すとなったら即殺すリアム様とキリトくんを一緒にしない方がいいと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:59:56

    >>32

    ククク…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:00:06

    もしかしてティアが海賊のおもちゃにされてた設定も猿空間送りされるんじゃないスか?
    エリクサーで復活するのゴアズ倒した後だからラスボスになるとしたら辻褄合わないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:01:55

    もしかしてリオンはヒロインに恵まれすぎてたんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:06:53

    >>41

    もう⋯クルトに割と満更でもない性転換をしてもらうしかない⋯

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:07:57

    >>41

    Wヒロインがメンタルケア要員としても実務要員としても強かったから仕方ないを超えた仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:16:50

    アニメのティア⋯すげぇ
    正統派ヒロインみたいなツラしてるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:23:03

    待てよこっちも正妻と天城というWヒロインは滅茶苦茶いい女なんだぜ
    ヒロインでもなんでもない女どもが地雷原なのはまあええやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:24:43

    天城…?そんな大したことないでしょう"人形"なんて

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:26:40

    リオンよりはとっつきやすいでやんす

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:32:07

    主人公不在の時は欲に勝てずに内内で殺し合おうとして家臣団動員して家中を割る無自覚な獅子身中の虫なんだくやしか
    クラウスを見なさいこんなにも立派だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:01:42

    >>46

    殺す…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:03:31

    蛆虫主人公しか書けないんすかw

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:16

    原作リアム様復讐要素全然ないのに前世パートアニオリマシマシで復讐だ! ってなってるの意味わかんないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:07:57

    >>50

    ほいだらセブンスを読んでもらおうか あーん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:26

    >>52

    ただ煽りにきた単芝荒らしなんて一々相手にしてどうするガルシア⋯

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:02

    >>52

    シャノン以外は蛆虫ばかりなのは大丈夫か?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:32

    >>52

    未来で節操なしとして愚弄されるライエルさんに悲しき過去…


    子孫が主人公の話更新して欲しいんだよね

    主人公というより国を忠義により滅亡へ追い込んだ機械メイドのモニカが今も主君の残した血をひくものに忠誠を誓っているというのがめちゃくちゃ俺好みだからなんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:15:41

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:53

    >>54

    待てよ、財布さんもアリア、聖女に受付嬢さんはまともなんだぜ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:13

    案内人はミキシンで想像してたけど安士の方にキャスティングされててちょっと笑ったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:13

    >>56

    テンポが悪い原作をそのままテンポが悪いアニメにしてどうするガルシア

    web小説みたいなもんテンポ良く進めるだけで良いやんけシバクやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:20:08

    さっさと一閃流を見せろアニキ
    おかしくなりそうだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:22:23

    >>59

    待てよアニオリで本筋に関係のない前世パートを1話丸々やって原作よりテンポを悪くしたんだぜ

    どうして…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:23:29

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:24:11

    1話にしてもうダメそうなタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:29:02

    >>63

    5chとか🌱では実況スレが4つ完走するくらいアニオリ展開で話題になってはいるんだよね

    その分1話切りも多そうだから今後にかかっていルと申します

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:28

    スパロボ参戦最有力候補やんけ元気しとん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:31:26

    テンポが悪いというよりそもそも原作が微妙
    そう思うのが僕です

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:32:39

    スレタイの構図には致命的な弱点がある
    ダークマイトが頭にチラつく事だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:32:42

    >>29

    惑星国家規模と元小市民の強欲のギャップに悲哀を感じますね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:33

    勘違い要素がクソ寒いけど大丈夫か?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:36:00

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:36:15

    途中から学園に通い始めてさらに進みが遅くなる
    それが悪徳領主ですわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:36:44

    転生もので転生前の描写に力入れるなんて俺には理解不能

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:40

    >>72

    あれクズ知らないのか?

    これ含めてアニメ1クール分の話がないから盛るんだぜ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:50

    アニメ化前の人気では三嶋作品でも最高なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:29

    スパロボには絶対に出すな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:39:58

    ハッキリ言ってなろう系は巻数や話数だけはあっても話が進まずに同じことを繰り返してるだけでグダグダになるんだくやしか!

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:41:17

    もしかして中身がないからスタッフとか原画だけは有名な人を集めたタイプ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:41:21

    現代日本人がスペオペ世界で贅沢な暮らしをしようとしてもうまくいくわけがないよねパパ
    本人が想像できる限界の贅沢をしても周囲からは慎ましい生活に見えるのもま…なるわな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:42:24

    ロボカテで話題になってないスけど…いいんスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:42:43

    花江ボーのイキリキャラというか邪悪さがあるキャラとしては珍しいんスかねスレ画は

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:43:02

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:45:04

    テンポ悪い悪い言われるから原作を読み返してみたよ
    その結果1章が16話くらいで終わってるからむしろテンポ早い方だとわかった

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:46:10

    >>82

    待てよ

    それはテンポが良いんじゃなくて中身がないんだぜ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:46:53

    段々とロボット関係なく無双し始めると聞いて微妙だと思う
    それが僕です

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:47:29

    ふぅんこれがなろうスパロボ参戦候補のナイツマの後継者ってことか

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:47:56

    スレ見てるとちょっとよく分からないんスけども…コレってカテゴリーはなんになるんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:48:08

    >>80

    花江ボーとイキリキャラ…聞いています…

    致命的に相性が悪いと…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:48:26

    なんかゴリ押しが酷くてそのうちアプリのスパロボにねじ込まれるんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:03

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:09

    >>86

    恐らく小説カテだ

    ロボットカテもウマいけど…話題になっとんのかオトン?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:27

    >>83

    中身がないだと

    そのエビデンスは?


    いや、聞いて欲しいんだ

    内政パート修行パート製造パート暗躍パート戦闘パートと結構色々やっていたからね…

    ファンとしては擁護したくなってね…

    どのへんが問題だと思ったのん?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:51:24

    幼年リアム君は膣圧凄そうスね忌憚の無い意見って奴っス

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:51:27

    >>91

    露骨な未読蛆虫など相手にしてどうするガルシア…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:15

    >>89 お前は"離"の段階にいるようだ

    気に入らなくなったならわざわざ作品スレに来てグダグダ言ってないでさっさと離れるべきだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:54:09

    >>91

    中身のない奴ほど数を誇る!


    オトンの言った通りやんけしばくやんけ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:54:43

    もしかして話の筋として一応は成立していたナイツマの方が丁寧だったんじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:39

    ナントカパートがあるというが……全部チート無双と勘違いとなぜかうまくいく展開の連続なんだよね
    ふぅんいつものなろうアニメということか

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:02

    あーあロクに中身も語れない対立煽り蛆虫に目をつけられてもうたな
    スレ主が来てくれないならこのまま荼毘に付すで

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:37

    しゃあけどアニオリ入れる必要があるから入れた・・・って事じゃないのん?
    アニメ化におけるアニオリってどうして入るのか教えてくれよ

  • 100125/04/06(日) 12:58:01

    >>98

    IPが変わってな…管理できないんだ

    ネカピンにお問い合わせすれば何とかなるんスかね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:27

    >>99

    話数調整…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:32

    話数を調整するなら初めから六話とか八話で終わらせればいいと思われるが・・・

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:07

    >>99

    アニオリには3種類ある

    1つは尺稼ぎ

    もう1つは原作の保管

    そしてもう1つはアニメ会社の自己満足だ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:09

    >>99

    どうしてって…監督や脚本家がそう判断したからやん

    ちなみに実写化ドラマでよくあるパターンは「よしっ低レベルなマンガを俺たちが高レベルに改変してやったぜ」って感じらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:26

    スレ画がスパロボに出られるのかどうか教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:35

    原作14章もあるからわざわざ1章長引かせる必要無いんだよね
    謎じゃない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:59

    猿はさっさと師匠だせよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:03:29

    >>106み、お前は学ばないのか

    アニメ化は慈善事業じゃないんだそんな不確定なところまで進める理由がないんだくやしか

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:03:59

    とにかく1巻の消化に1クールかけるアニメ化は話が間延びしがちな危険なパターンなんだ
    まあ成功例もあるせいで一概に全部ダメとは言えんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:23

    漫画しか知らないけど犬…?って基本影から手助けしてるだけだけど原作だともっとガッツリ関わったりするんスかね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:06

    >>110

    サル空間に送られたよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:08:23

    >>110

    いいや

    たまに豪快に勘違いし続けるリアム様に呆れた目を向けたりはしてるがずっと影から支えてくれていることになっている

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:09:56

    >>108

    不確定なところってなんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:26:27

    初見が全員ジャンルを掴めてないの笑ってしまう
    どう考えてもアニメだけだと筋違いな理屈で悪事しようとする悪党の話にしか見えないんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:29:24

    えっ まだ一話見てなかったけどそんなことになってるんですか

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:30:34

    >>105

    敵役…全然いない上に格がないんスけど…良いんスかこれ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:30:46

    脳死で見たい初見勢の脳を謎NTRで破壊し、原作ファンを謎アニオリで荼毘に付させる
    そんなアニメ版を埃に思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:31:19

    >>85

    これを後継者にするならまだモブせかのほうがいいと思っている

    それがボクです

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:31:51

    >>97

    おとん…一閃流はチートって言っていいんかな…?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:32:28

    >>110

    そういやあの犬なんなんすかね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:33:03

    今回の話って半天狗の過去に1話使うくらいの謎改変なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:33:30

    >>120

    え?犬を飼ってた描写なかったんすか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:33:54

    ドラマ畑の人間の漫画・アニメ軽視がかなり問題視されてるようにアニメ畑の人間のなろう軽視も問題視するべきだと思われるが…
    なろう作品なら雑に改変していいし作り手のオナホにしていいみたいな風潮があるのは結構なクソだと思うんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:33:54

    1話切りが当たり前の世の中でアニオリだけで終わった作品が評価されるわけないだろっ(ゴッゴッ
    よしんば1話で切らなかったとしても2話からは原作通りだから別ジャンルになるんだよね ひどくない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:35:01

    権力を使って女騎士にエロ衣装着せるとか、エロいことするのか教えてくれよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:35:17
  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:35:41

    前世なんて今後は娘出てくるとこでサラッと触れられるくらいなのになんでアニオリで1話も使ってんだよえーっ
    テンポ早めて学園入る前くらいまでで良かったんじゃないですかね…本気でね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:35:44

    前にもなろう系アニメで転生前の話長々とやってた覚えあるのが俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:36:47

    >>122

    それは知ってるけどなんであんな力持ってるんすか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:38:39

    >>128

    それはあのワシかわのことを…

    糞CG、1話丸ごとアニオリ、転生後の無言シーンが賢者を支える…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:39:33

    >>123

    雑に使い捨てても腐るほどあるからマイペンライ!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:40:10

    >>42

    まああの時マジで詫び入れるために性転換して来たらリアム様からお変クされそうなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:43:25

    >>127

    上では書籍1巻までと言われているけどね

    先行配信の内容的には6話ぐらいで1巻を終えて2巻のレーゼル子爵家修行編まではやりそうなの

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:43:45

    確かに転生前の情報がクッソ重要になる展開は後にあるのん
    しゃあけどそみまで進むのはどんなに早くても3期は必要やわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:46:11

    前世の奴らも転生してくるとかならまだしもリアムは好き勝手生きてやるってスタンスですよね
    それなのに前世の蛆虫を強調するのは無意味だと思われるが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:51:47

    >>129

    今のところ可愛がられてた飼い犬が守護霊みたくなったぐらいしか推測できる情報はないっスね

    まあそもそもこの作品最初はあくまで一発ネタのつもりだったらしいからリアム様を守って案内人をしばきあげたらあっするオチのための

    ご都合存在ってだけだったんだろうし何かしらすごい設定ついても後付けなのは間違いないんやろうけどなブヘヘ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:53:12

    >>133

    ◇この公式サイトにもOPにもいないクルト達は…?

    正直この手のアニメで途中から映像変わるのは考えられないんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:00:37

    >>130

    特に意味もない上につまらないアニオリで一話丸々消費するのはルールで禁止ッスよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:02:38

    >>130

    アニメボロクソだったけどきちんと原作は続いてるみたいでよかったですね、ガチでね

    アニメ化のデキ関係なくアニメを機にフェードアウトしてく原作は多いから本当によかったのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:06:21

    >>125

    基本的に前世の影響で女性不信だからエロいことさせるのは無いんだ…だから…すまない

    まあ逆に色目使って誘惑してくる淫売もいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:38:11

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:40:20

    同じなろうの100カノのアニオリは良かったのになぁ
    キャラソン集もカラオケ回登場してない彼女分も出したんだぜ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:42:46

    主の不在に内乱を引き起こす無能騎士がOPとかで異様に扱いが大きいんだよね謎じゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:44:21

    >>143

    今回はそこまでいかないからだと思われるが…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:08:35

    >>142

    えっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:51:54

    原作はそこそこ面白かったんっスけどね更新いつなんっスかね

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:32:08

    >>142

    いやちょっと待てよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:38

    く…苦しい…私は手抜きを超えてやらなくていい改変を見ると息ができなくなるんだ…
    時系列シャッフルよりマシだけど幸先不安すぎるんだよね ひどくない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:35

    >>148

    なろう系原作の扱いなんてよっぽど期待されてるヤツ以外こんなもんじゃないスか? まあアニメに期待してるファンからすればそんな制作側の事情なんてものは全く関係ないんだけどねグビッグビッ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:41:58

    無駄に自我出して原作無茶苦茶にするくらいならオリジナルアニメ作ってくれって思ったね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:43:45

    >>150

    そんなもん昔から繰り返され続けてる業界の悪習みたいなもんヤンケシバクヤンケ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:25

    あの?婚約まで行ってほしいんすけどそこまでいけるっすか…?
    転生前に妻にやられたけど転生後は胸のデカいベタ惚れ婚約者ができるエンドがスッキリすると思うんすけど…?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:38

    実際なろう知らない監督が担当してるんスかね?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:42

    ちなみに先行上映によると3話終わりでようやく成人するらしいよ
    しかもまだ師匠は出ていない…

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:43

    >>154

    え?え…???

    幼少期はテンポよくいくべきだと思われるが…

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:17

    >>155

    悔しいが…これがアニオリ改変の力だ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:05:13

    蛆虫にスカッとジャパン開始だGOーッ展開はあるんスか?あるなら絶対見ないが…

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:14

    >>157

    はいっ 基本的には主人公と敵対する相手はざまぁされますよ(ニコニコ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:56

    >>157

    前世の蛆虫なら案内人が適当に天罰下して終わりスね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:23

    しゃあっ ウンコ・髪型

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:15:25

    >>160

    ムフ、許可しようね…

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:28

    あの…これもしかしてアニメ見ないで原作読んだ方良いタイプ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:40:36

    >>162

    興味あるならなろうで無料で見れるし見てみてもいいんじゃないっすか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:46:12

    >>162ってヤツは慧眼なんだなワシもそんな気がする

    まぁ動いてるアヴィドが見れただけでハッピーハッピーヤンケ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:03:49

    >>161

    (リアムのコメント)

    ふざけんなよボケが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:07:10

    あうぅ…原作好きだったけどアニメはうんちなのかあ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:01

    >>154

    テンポ悪す

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:04

    >>154

    いいや

    3話が一閃流入門で4話で初陣ということになっている

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:12:33

    >>154

    なぁ親父? 先行上映やるってことはそこそこ制作も気合入ってるんやないかな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:18:27

    >>169

    気合いを入れた結果の1話丸ごとアニオリなんだ 満足か?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:08

    手を抜きたいなら戦闘シーンカットとか原作圧縮とかやるから気合い空振りの産物なんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:50

    元々宣伝用だったからか異常なまでのテンポの良さが大きな強みだったのにそれを奪われるとか笑えないんだよね
    そんなに酷い改変されてるとか涙がでちゃうよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:36

    >>170

    おぉ………うん

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:00:44

    >>165

    なんか、許可されたからもういらない…

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:44

    1章で終わらせる予定の物とはいえ元からイキリや設定の無さとか謎能力足しただけのロボで倦厭されがちなスレ画が更に引き伸ばし改悪とか良いんスかそれ……
    テンポ犠牲に得た物はあるんでしょうね?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:39:39

    主人公の生活が慎ましく見える理由とキャラデザとクラウス周りにはワシからお墨付きを与えている

    しかし……SF感は無いのです……
    魔法とか出るしハイファンタジー寄りだよねパパ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:39:45

    え?1章って1巻部分しかやらないんすか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:48:19

    >>177

    10万字に届かない文字数で、サクッと終わらせてみました。

    続くような形にしたのは、あとは読者の皆さんで想像して貰えたら、と思います。(1章後書き文字)


    書籍化決定とかの時に元々宣伝用とか言われてた気がするけどそこら辺は見つからなかったんだァ

    そっちのソースは各自で見つけて貰おうかァ


    俺は星間国家の悪徳領主! - エピローグR15 残酷な描写あり 異世界転生 スペースオペラ ダーク 男主人公 ロボット アンドロイド ハーレム 貴族 星間国家 勘違いncode.syosetu.com
  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:50:05

    龍継ぐで例えるなら貴重な見どころである格闘戦をカットするぐらい愚行なんスけどいいんスかこれ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:55:41

    >>179

    えっ それロボ要素じゃないんですか

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:58:15

    言ってもまぁそんなロボ要素が強みになってる感じはしないんだ 多少の差別化がされてるシンプルな俺TUEEEEが深まるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:57

    モブ厳は作画はアレやったけど頑張ってる感じは伝わって来たんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:03:29

    どれなんか話題だからスパロボに参戦させてみるか

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:13:53

    >>179

    どちらかと言えば長岡家パートで1話消費するみたいなもんなんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:22:30
  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:51:14

    原作通りにやるアニメが恵まれてるのが分かりますね…ガチでね

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:04:48

    >>184

    龍星 お前何を言ってるかわかってるのか

スレッドは4/8 01:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。