- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:49:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:49:53
おう、ここで練りたいの吐き出してみろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:51:06
意外と文章として書き出す過程で整理つくことあるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:59:12
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:01:03
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:12:53
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:21:36
ミカのクーデターが成功すればティーパーティがミカの物になる
パテル派がホストになるということでエデン条約前か最中にゲヘナとの全面戦争での共倒れ狙いのパターン……
もしくはミカの要望通りナギサは生きて確保する=人質として使える
人質を使ってミカを傀儡としてティーパーティのホストの実権を握って内部をぐずぐずにするパターン……
心が清らかだからこんな程度の創造しか出来ない……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:22:15
エデン条約機構の乗っ取りはアドリブで
本来ならティーパーティー全員○すor失脚させて、
内部崩壊起こしたとこにミサイルなりで
カチコミって流れだったんじゃない?
ティーパーティーいないと
ろくに統制執れなくなるのはメインストの
古聖堂襲撃時の描写からして読み取れるから。
結果的にあのときそうなっただけで、予測して利用するのは難しいでしょって意見に関しては、ベアおばならそれくらいできてもおかしくは無いというベアおば思考回路に全幅の信頼を置いた答えで返させていただく。
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:24:45
失敗させるつもりだった説はアズサ曰くアリウスの半数が襲撃に参加したという発言があるきついな……
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:31:42
トリニティに憎悪ぶつけられるぜ!ぐらいのノリでもええかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:51
シンプルに黒幕登場~シーンのミカが「ナギサに正実が着くならこっちにはアリウスが着く」「これからはアリウスがトリニティの公戦力になる」みたいな事言ってたから、本来はミカがトリニティ転覆させて内側に入り込んだ上でトリニティ全域を手中に収めるのがそもそもの作戦だったんじゃないかな
そこにアズサの裏切りと補習授業部とかいう伏兵に、ミカのクーデター成功って前提から覆されて敗走したから作戦練り直したんだと思う。
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:52:17
ベアトリーチェ的には複製でもいいのでユスティナ?が存在してないと儀式ができないっぽいけど、エデン条約無しでミメシス呼び出せるのかが分からないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:55:10
元々エデン条約での妨害だけが目的でミカはたまたま来たからちょうどいいし乗っかるかぐらいだと思ってる
漫画版封神演義で言われてるけど策略家ってのは一つの計画だけを行うんじゃなくて複数の計画を同時に進めて一つが破綻してもいいようにしてんのよ
だから成功したらとても良いし、失敗したら本命行くべぐらいじゃねーのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:07:46
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:17:11
必要無いとすると普通に本編開始前にさっさとアツコ生贄に儀式できちゃうことになって色々おかしくなるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:19:14
あのおばさん愉悦趣味あるからある程度なんとかなりそう
守る気のない約束取り付けたりとかしてるし - 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:24:39
あのおばさん無限の兵力欲しがってたはず…確か