- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:53:39
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:54:03
多分こいつは変わらん
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:54:48
大人を変えるほどのモノは持ってないんじゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:55:42
子供は影響受けやすいないし変わりやすいって文脈があってのアレだろうし多分親は無理
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:56:38
子供は変われるけど大人は無理で行くとまりなママは元々そうだったみたいになっちゃうな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:56:55
この作品は大人を変える気はないよね
実際無理だろうし - 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:57:41
大人は無知なタコピーを利用してハッピー道具を別の方面で悪用するのに使う
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:58:10
社会システムと大人に期待してはいけないという結論に至らせてしまった大人の敗北って感じ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:58:30
おはなしがハッピーを生むって視野が狭い子供だからなんとかなった面もあるし
価値観が固定されてしまった大人に訴えてもそんなもんで解決したら苦労しねえよで突き放されるだけだと思う - 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:59:26
大人は話し合いで自分の価値観や意見変えたりしないからな
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:00:24
タコピーが自分のためにいなくなっても大人はしずかちゃんまりなちゃん東くんみたいに哀しんだり想ったりしてくれない気がする
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:00:38
うーーーーーーーん、ちょっと……わからないなぁ……
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:00:49
タコピーが変えられるレベルなら我が子が必死で訴えてくればその時点で変わるよ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:06:53
徹頭徹尾大人に期待してないんだよな、この作品
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:09:00
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:17:55
児相に連絡したりしても環境変わるのに時間はかかるだろうし、そうなるとチャッピーと離れたりするからしずかちゃんも大人に頼っても欲しいものは手元に残らないんだよね…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:21:41
なんだその謎の固定観念
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:23:05
大人が変わるにはそれこそ十数年前じゃないとダメだったんだろう
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:02:56
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:04:51
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:39:01
大人は変われないのがほとんどだよね、人生で何かあって反省して変わった人みたこと無いな
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:55:42
仲直りリボンで変えることは出来たかも
一回エリートハッピー星人のオニキスさんがタコピーの立場だったらどうなってたかifがみたい - 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:57:59
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:59:20
タコピーだって武勇はハッピー星上位かもよ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:00:47
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:26:51
悪用するだけ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:11:21
優しかったんじゃない?
周りに強引で話聞かない男ばっかのところを、ちゃんと話聞いてくれて優しい男
気が弱いところもあるけど、そこが可愛くてこの人は私が引っ張ってあげなきゃ的に思っちゃった
けど結婚してみたら優しいというか八方美人で強い相手に弱く、悪者になりたくないから争い事や面倒を嫌う性格で、しずママがいつも矢面に立たなくちゃいけなくなるみたいな悪い意味でのび太タイプ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:00:32
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:03:21
お前は行政に指導されたぐらいで改心なんかしないだろう