海外「シーマ圧勝したデサイルが掲示板外…?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:31:34

    一体どんなレースだったんだ…!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:32:10

    説明すると長くなるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:32:40

    適性がなかっただけでは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:33:14

    いやまあ距離長かったんだなってなるんじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:33:17

    レースを見てない海外ニキ「3000が長かったんだなヨシ!」

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:33:38

    レース視聴海外勢「きっと距離が長すぎたんだろうな。勝ち馬は気性の落ち着いた馬だと思うぜ!」

    マジでこれを観測してしまってビビってる
    でもあのレースだけ見たら普通にアーバンシックは気性のいい馬なんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:33:39

    アーバンシックがお利口に走った代わりにペースがアホになったレース

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:34:05

    前のアホどもが掛かりまくってペースぐちゃぐちゃになって垂れ馬爆弾どころか垂れ馬爆撃レベルで落ちてきてたから...

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:34:16

    👶「みんな落ち着きがなかったなアー」

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:34:49

    >>3

    実際に見てない人の感想はそうなるやろなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:35:45

    >>2

    これで煙に撒いてるわけでもなく本当にややこしいの始めてみた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:35:52

    日本競馬ずっと見てないとあれが稀代のアホレースだったことなんて知らんだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:36:12

    てか欧州とかからしたらダービー馬が3000⁉︎ってなる可能性すらあるのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:36:16

    デサイルから後ろが7馬身だからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:36:44

    タバル「恐ろしいレースだったタバねぇ」

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:37:32

    現地観戦してたけどスタンドもそれぞれのファンが阿鼻叫喚のカオスだっだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:01

    見てない自分からすりゃ本当に適性外だったのでは?となるが違うのか
    なんだ、差し馬が逃げでもやったりしたんか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:11

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:15

    あのレースの勝ち負けじゃ長距離適性なんも測れないんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:17
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:18

    なんだっけ?先頭に立ってた瞬間がある馬が8頭とかだったか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:30

    見れば分かるぞ
    見ても分からんという事がな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:40:27

    >>15

    きみは今回みたいな走りを忘れないでもろて

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:40:33

    >>14

    それでも後半順位メンツも垂れ馬爆弾で下げるしかなかったの結構いるし

    自己条件だとしっかり勝ってるの多いんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:40:37

    >>17

    簡単に言うとみんな逃げると思ってたやつが逃げなくてレースプランががたがたになるわ道中入れ代わり立ち代わりいろんな馬が先頭に立っては轟沈して沈んでいくアホのレースと言うか3歳馬の長距離って怖くね?なレースでした…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:41:12

    海外勢「おっ、今回ロマウォを潰すためのハイラップを刻んだメイショウタバルもいるのか………………ん????????」

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:41:38

    >>6

    他のレースのことは一旦忘れてあのレースだけ見るとアーバンシックが気性がよくて大人しく指示に従う馬だから勝てたというのはあながち間違いではないのがまたひどい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:41:49

    お労しや相談役

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:42:10

    >>6

    アーバンシックの赤ちゃん返りを見せてやりたくなるが神秘のヴェールに包まれたままでいいか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:44:04

    >>15

    ピースワンデュックが突撃してきたから不憫やったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:44:59

    >>15

    実際タバルは距離不安で抑えようとしたぞ

    まあ他のアホ2頭に絡まれたのとスタンド前の歓声で爆発したけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:47:05

    【菊花賞】戦い終えて | 競馬ニュース - netkeiba

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=278423&rf=horse_related


    明確に「距離が長い」みたいなコメント残してるのジーティーくらいかな

    どの陣営にとっても難しいレースだったんだろうなって

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:47:06

    タバルは調教師も鞍上も「距離不安なんで無理に行かないですね」って言ってたのに全員(まあ逃げるやろなぁ)した結果レースぶっ壊れてるの笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:47:22

    面白いレースだから絶対見てくれよな!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:48:14

    >>2

    長いのはレースの距離だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:49:38

    >>25

    つまるところアレか

    逃げ不在先頭取り合い皆バテて垂れ馬集団大爆発…か

    ペース配分ミス…というか全員先走ったせいで普通の仕掛けどころが無くなったのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:51:28

    嫌長距離で出場枠が譲り合い状態になってた開始前の状況も笑うしレース展開も笑う2度美味しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:52:31

    ダノンデサイルまるでゲームみたく順位ズルズル落とした後に最後巻き返してたから六着でも大分???

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:53:17

    あの時期はロングスパート戦であふれてたのに加えて
    世代の(気性の)レベルが…その…だったもんでいろいろ変なシーンがあったな
    いやまあ、ダービーだって変なシーンに事欠かなかったんだけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:10

    逃げ馬が逃げない→気性が懸念されてた馬がブッ掛かる→逃げなかった逃げ馬も掛かる→他の先行馬も盛大に釣られる→垂れ馬絨毯爆撃

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:44

    そもそもほぼほぼ全ての馬が長距離に不安持っててスローで持たせたいけどスローだと掛かる事例が多発事故が起こってなんやこのレースってなった

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:56:29

    NHKの実況がただでさえ普段中継してなくて慣れてないのにより悲惨な事になってたな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:56:32

    どうして長距離不安の馬が大量に長距離レースに出てしまったんです…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:59:36

    >>43

    何だかんだクラシック出走は栄誉だから…

    あと長距離でも世代戦ならワンチャン何とかなるかもしれないから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:00:10

    >>43

    そりゃ1回きりのクラシックなんだし多少不安でもワンチャン狙おうとするのは悪いことじゃないやろ

    レース展開がカオスになるのは勘弁な

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:00:45

    >>43

    みんな距離不安ならワンチャンあるかなって…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:01:28

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:02:38

    >>36

    メイショウタバル「今回は逃げないからな!」

    みんな(まあ言うて逃げるやろ……)

    メイショウタバル「前々から言ってたけど逃げんで(控える)」

    思いがけず先頭に押し出された馬「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!(掛かる)」

    前目につけた馬「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!(前の馬が垂れて先頭に出て掛かる)」

    メイショウタバル「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!(スタンド前暴発)」

    後方集団「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!(垂れ馬爆弾を食らう)」

    な感じなのでまあはい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:03:12

    >>43

    菊花賞の時期に3000mに距離不安無いって言い切れる奴なんておらんのよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:03:43

    でもよう
    ダノンデサイルの菊花賞からも菊花賞出て無かったか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:05:58

    デサイルが菊花賞出てなかったら後々タラレバ言う人出てきただろうから出走して良かったよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:06:04

    >>47

    戸崎でも同じことになってたと思われるが

    長距離だと内の前目をとるのがセオリーなんでこの時もそうした

    なんか爆撃喰らいまくって気づいたらほぼ最後方にいた

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:06:41

    考えうる限りの先行勢の不安要素が全て集約した結果予想だにしなかったカオスが誕生した
    ダノンデサイルはあまりにも不運だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:07:55

    先行勢は爆発して
    後方勢は垂れ爆弾食らって
    両方を回避できた馬から地力で決まった感

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:59

    有馬を見るにデサイルが逃げていれば良かった可能性も?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:09:59

    >>47

    それはもはや「戸崎は長距離のセオリー無視した騎乗する」ってバカにしてるようなもんなんよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:05

    >>55

    あのカオスな先行勢に混ざるの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:17

    近年稀に見るペースがカオスなのほんまくさ
    ただ見てる分には面白いからタチ悪いのもポイント高い

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:20

    >>55

    逃げたら逃げたでかかったピースワンデュックやメイショウタバルに巻き込まれたからダメだろうね

    へデントールやアドマイヤテラみたいに最初からガッツリ後方待機しか勝ち筋無い

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:24

    しかしそんなレースで勝てるってどういう動きだ…
    馬が掛からずに中盤は中団に控えて終盤に垂れ馬爆撃を回避して生き残った馬と鍔迫り合うとかそんな具合?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:52

    TBRが回想でキレてたやつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:11

    >>59

    ノリポツン(後)が発動してれば回避出来たってことか...

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:53

    有馬でノリが逃げに出た要因の1つだと思うんだよねこのガバガバペースの菊花賞

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:58

    >>55

    結果論でいえばその可能性はあったかもしれんけどノリさんといえどダービー馬の菊花賞でそんなおもしろいことはそうそうしないからなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:32

    菊花賞の鍵はおおむね騎手やったと思っとる
    読みに長けてないとあれは無理

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:48

    >>60

    後方で控えてあとは垂れ馬絨毯爆撃を受けない位置にいるかどうかなんよ、ノリさんは内で控えてたからもろにくらった

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:50

    >>63

    そんなギザギザハートの子守唄みたいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:13:41

    >>65

    バカの一つ覚えのように内に居たノリがバカみてえじゃん

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:14:06

    >>65

    菊花賞ルメ戸崎豊の3人が長距離のレースしてたからまじでその通りすぎるわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:15:44

    >>68

    内にいるのは間違ってないんや、あんなカオスになるのは流石に誰も読めんよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:06

    >>70

    内で距離ロスを最低限にするのも長距離でスタミナを温存するための基本だしね、それが完全に裏目ったけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:35

    >>68

    2枠4番から大外最高峰を取りに行くのは面白いとかいうレベルじゃないのよ

    ダービーも内枠から上手く立ち回った馬ぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:19:15

    ウマ娘で例えるとデサイルより順位が下のやつは全員バテてアヘ顔さらしてたのが去年の菊花賞

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:25:51

    内先行が地雷とかスタンド前通過するまで気づくの無理だし、仮にデサイルが後方待機してたとしても1人気だからマークされてへデントールやアドマイヤテラの射出台にされただろうし、結果論だが色々と厳しかった

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:26:11

    >>70

    でもルメール戸崎は外に位置取ってたじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:26:38

    ある意味ウマ娘のアニメとかで映像化されてるのを見てみたいレースではある

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:26:45

    >>72

    ゴルシしかやらん奴じゃねーか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:27:13

    >>75

    そいつら全員外枠やんけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:27:59

    >>75

    そりゃその2頭は二桁馬番だからな

    スタート後すぐコーナーだから枠なりに進めば隊列外よりのポジションになるのは自然だよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:28:45

    基本内有利の菊花賞で内枠は即死展開になるとか予想無理だよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:31:09

    レース後のコメントで敗戦時にしては珍しいくらい多弁だったからノリさんマジでガックリ来てたんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:34:58

    >>81

    要約すると「馬は頑張っているよ」になるけど状況とかを細かく説明してて「ひょっとして普段もこれくらい説明してたのでは…?」って言われてたアレか

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:57

    見る分には面白さもあるが、割と本気でダービー馬ぶっ殺しゾーンのクソレースだからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:39:49

    >>81

    タバルが控えてその後掛かって先頭に行くまでは想定してて内に留まってたら想定外にグダグダ展開になって垂れ馬続出に巻き込まれた感じなんかねぇ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:00

    >>83

    なんですか、あのレースがなんか変だったとでも言うんですか

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:41:59

    ふたりはプリキュアのエリザベス女王杯ほどじゃないけど
    見てるだけでも変なレースだったと思うよ去年の菊花賞

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:43:07

    >>85

    道中で8頭も先頭に立った馬がいたレースにまともさなんてありませぇええん!!!!!

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:44:00

    「世代のレベルが低い」という難癖はまあよく見るが「世代の気性レベルが低い」というそうそう見ないフレーズが飛び出したレースだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:44:46

    >>75

    レース見れば秒で理由わかるレベルをなんでわからないんだろうな

    この手のやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:45:39

    >>89

    はじめから難癖ありきだから

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:13

    >>88

    正直そこに関してはそうですね…としか言いようがないのが

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:50:02

    >>57

    >>59

    >>64

    グウの音も出ましぇん!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:24

    見てなかったから見た
    ペースメーカーになる逃げ馬がいないだけでこうもグダグダなレースになるのか?G1なのに

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:26

    >>93

    さすがにそう滅多にはああならんよ…

    ただ、みんな逃げると思ってた(というか控えてるの無理だろと思われてた)逃げ馬が逃げないとレースプランががたがたになるのか変なレースになりがちなのは24JCとかもそんな雰囲気あったし、あとは前目でレースしたいやつが多かったりその割にみんな気性が微妙だったりとかの要因が多重衝突した結果あそこまで変なことになったんだと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:47

    展開が無茶苦茶だったのに人気は2人気→4人気→7人気決着で小波乱ぐらいで済んでるの不思議だわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:10

    >>95

    騎手もルメール→戸崎→武豊なので結果だけ見ると本当に波乱感が薄いよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:02:47

    なんとこの菊花賞の三連単は今回のドバイのG14つの三連単全てと比較しても1番安いぞ!(シーマ19910円菊19390円)

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:32

    >>96

    この3人、時期は違えどみんな全国リーディングを複数回取った経験があるのよね

    やはり長距離は騎手の腕の差が如実に現れる…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:08

    >>47

    ネットケイバにもいたわ

    最初から戸崎なら菊花有馬も勝ってたとか言ってる奴

    そんな腕なら戸崎がスタンドからどやされんわけよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:19

    >>95

    血統面、騎手面共に順当じゃないかとなるやつ

    ほんとレース映像が残る時代でよかった

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:12:23

    強いて誰が悪かったかと言えばピースワンデュック(ヨシトミではなく)
    エコロヴァルツ→メイショウタバルと先頭が変わるだけなら普通のレースだったんだろうけどここに後ろの方から突っ込んできたピースワンデュックが入ってきた事でヴァルツ→タバル→デュック→タバルと先頭の入れ替わりが凄まじい事になってしまった

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:24:47

    >>94

    00JCとかもステゴが逃げるとかいう珍事で前半と後半で別競技レベルの超瞬発力戦になったりしてたな

    3歳の長距離なんて元より未知だらけで不安要素もりもりなのにそれがアカン方向に全部爆発した結果が去年の菊花賞

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:26:06

    ちょうど競馬離れてた時期だったから今初めて見たけど面白すぎる
    馬券買ってたら発狂してたかもしれん

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:28:11

    日曜仕事でレース直前から一切スマホ見ずに家に帰って録画再生したらこのレース展開だったのはしばらく乾いた笑いが止まらなかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:01:11

    俺が浜中なら典にあんなコメントされたら生きた心地しないよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:42

    デサイル「うんち、ブリッ!(ゲート入り)」
    エコロ「お先に失礼!」
    タバル「あっちょっと掛かる♡」
    浜中「ちょっと掛かってんじゃねーよ!」
    ピース「俺も行く!」
    (前に行った馬がほとんど垂れてくる)
    デサイル「うわぁぁぁぁっ!」
    アーバンシック「ばぶばぶ〜」

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:13:26

    ガタイがいいアホが揃ってて面白いレースだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:41:35

    世代の気性とかいう語句をみて思ったけど、今年の3歳勢もクロワの気性がベタ褒めされるくらいやばいのが多いと聞いたけど大丈夫かな...

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:17:33

    >>95

    アーバン

    👍京都長距離のルメール

    👎気性、スワリチャ産駒の距離疑問

    ヘデン

    👍ドゥレッツァのローテに酷似、血統

    👎関西の戸崎(といっても普通に調子良かった)

    テラ

    👍京都長距離の豊、マラソン厩舎ともみっち

    👎レイデオロ

    まあこんな感じよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:48:53

    >>108

    あれはクロワが二歳馬らしくないほどに気性良いのもあるから……

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:06:01

    >>110

    隣にいたマジックサンズがガイガイして上がっていくのに釣られず途中まくってきたファウストラーゼンにも動じず垂れてきたマジックサンズも冷静に交わして対処


    なあこれ2歳馬でやる競馬か?古馬だろって言いたくもなるよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:47:53

    『出入りが激しい展開』のいい例にして、普通に激しすぎて再現度が中々ないやつ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:00:40

    デサイルが遠征する度に海外競馬民があのレースを大真面目に見て分析する
    そう思うとちょっと意地の悪い笑いが出ちまう許してくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています