過去の直死関連のスレ見てたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:41

    Type moon wiki やピクシブ百科で
    「「死の点」は視えないが、場合によっては「死の線」でも「死の点」に似た効果を出せる。」
    「志貴とは異なり点は見えないにもかかわらず、線だけで殺す(壊す)事が可能。」
    って書いてたんだけど過去のスレで志貴も線だけで殺す事も可能とか死の線と点は違う物とも言われていた
    どっちが正しいの教えて有識者(ソース付きでお願いしたい)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:39:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:42:50

    知らんけど点と線が別物なのと式が近いことが出来るのはべつの話じゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:43:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:45:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:45:56

    >>2

    違うと思うなら意見があるならソース出そうぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:46:19

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:47:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:47:19

    >>1

    線で点っぽいことができるのは志貴も同じ

    体の中の毒とか吸血鬼の血を殺したりとか

    だから式だけの能力じゃなくて直死のデフォ、それに加えて点は存在全て殺せる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:47:46

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:48:28

    型月Wikiは結構デマ書かれてるからな
    昔はザビ関係がひどかったし
    スルトの運はEX+相当とか笑えるデマもあった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:48:35

    >>6

    こんなとこで聞いてもソースのあるまともな意見がでてくるとは思うなってことでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:49:21

    少なくとも式は作中で点らしきものが見えた事はない
    脳が焼き切れそうなくらいに魔眼を使っても見えてない
    (この時式が死の線を見ようとしていたアラヤは線が一箇所に集まって点みたいになってたと地の文で書いてるが線の集合体が点に見えるだけで別に点ではない)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:49:43

    月姫リメイクで直死の線と点は別物ってあったからそれっぽいことは出来ても点と全く同じことは無理じゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:49:58

    >>3

    そうでもないんだよなリメイクでは直死の点は線と結構違う

    リメイク前の線は生命活動の死、点は存在起源の死っていうのに加えてリメイク後は点は宇宙の終わりってっていうのが追加されたから

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:50:49

    >>13みたいにアレは点っぽいだけだもんってゴネる人が出るから100%荒れる話題

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:51:19

    >>16

    ごねも何も事実やん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:51:24

    >>13

    空の境界中の何ページに書いてあったそれ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:51:58

    点ではないは勝手に言ってるだけよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:52:04

    >>18

    正確なページまでは覚えてないが矛盾螺旋で式がアラヤと戦ったとこの場面に書いてるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:52:49

    点にも2種類、と言うか本当の意味での点と点っぽく見える線の塊があるっぽいよね
    旧月姫でも点を刺したから殺したと思ってたら、そうじゃなかったから生きてて逆襲食らってたシーンがあったような
    リメイクはやってないからそこら辺が変わったかどうかは知らん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:53:20

    リメイクで設定変わった可能性はともかく昔は線は点からの派生って設定だから線の集合点は正しく点なんだが昔から違うって言う人が多い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:19

    志貴が式に勝ってるとしたらそこしか無いから凄い拘るからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:20

    >>20

    今探してるんだが見当たらないけど矛盾羅刹であってるよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:43

    式が点見えるならきのこがちゃんと言うやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:55:36

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:55:53

    そもそも荒耶のがそうなら言わなくても描かれてるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:55:54

    >>22

    旧月姫の作中で志貴自身が点を突かれて死んでないのはおかしい、何かが違うって思ってる描写があったよ

    バージョン違いか何かで消えてたり設定変更されてる可能性はあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:56:20

    >>24

    矛盾螺旋で合ってるぞ

    確か仏舎利埋めてる件がある筈だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:56:42

    >>28

    それはロアの偽直死では

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:56:59

    そもそも式の方が直死の使い手として数弾上って言われてる時点で

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:57:45

    線と点は関係性のある派生概念なのか同時に見れるだけのまったく別概念かってところで人によって解釈が割れてるからその後解釈にも齟齬が出てるってことでいいのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:57:53

    >>31

    それは式が魔眼使用に伴う肉体的なデメリット無いからで合って別に魔眼性能は式の方が上とか言われとらん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:58:27

    >>31

    そりゃ体が完璧で頭痛もないからな

    どっちの能力が上とかは言われてないよ

    式が概念、志貴が命特化って言われただけで

    その命特化が点の事なんじゃね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:58:48

    アラヤのはアニメでも死の点みたいな描かれ方はしてなかった筈だが

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:59:54

    >>33

    式は無機物や概念も特に負担が無く殺せる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:00:11

    >>23

    そもそも式は遠当ても出来ないし

    描写だけ見ると式の直死は大分下に見える

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:00:14

    >>9

    吸血鬼の血を殺した時は普通に点じゃなかったか

    毒の時はそもそも線か点かも記載なかったように思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:01:00

    >>36

    いや無機物は志貴もものによっては割とそこまで負担なく殺してるが

    校舎の鍵とかあっさり壊してるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:01:08

    だからソース出せよ

    >>15みたいに

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:01:10

    >>38

    旧の遠野家ルートはそもそも点が見えないんよ

    アルクに出会って点が見えるようになったから

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:02:02

    死の線って切ったら死ぬ線なんだよな?
    死の点も刺したら死ぬ点なんだよな??

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:02:04

    >>33

    厳密に言えば「式は志貴より数段上の直死の魔眼の使い手」って言われていてどこで区切るかで解釈変わるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:02:39

    >>37

    ・同一存在に死が伝播する

    ・能力殺した余波で発生源を殺す

    ・未来そのものを殺す


    それ言われる度に突っ込まれるが式の方が作中でやってる事は無茶苦茶だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:03:31

    >>42

    線は例えば腕を切ったらくっつける事も再生する事もできずにその部分が死ぬ

    点で腕の点をついたら本体ごと死ぬ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:03:36

    て言うか直死の線でも十分やばいから点が見えてるとかそんな重要に感じ無いな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:03:57

    >>42

    月姫だと死の線は対象によっては死んだ部分をパージして生き残るとかが出来る

    点は不死性とかそういうのガン無視で殺す

    人間なら基本線で死ぬよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:21

    >>46

    リメイクやってないだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:22

    >>44

    未来はともかく上二つはどっちも出来るだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:49

    >>49

    同人だと出来ないな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:05:03

    >>41

    さっちんに噛まれた時の話なら線。自分の体に走る、異物らしき、点が視えるという記載からその後から点を刺したと書いてるから普通に点視えてるような

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:05:23

    >線はぐるぐると子供の落書きのように同じ部分で円を描いて、その結果、穴のように視えていた。

    これくらいか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:05:30

    >>49

    伝播できてたらネロなんて獣一匹殺したら終わりなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:06:11

    >>53

    ネロの獣は式でも無理じゃね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:06:21

    >>50

    まだ同人版で出来ないから〜って言ってるってマジ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:07:12

    こうなったらきのこに聞くしか無いな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:07:53

    式も湾曲殺した時にふじのんにダメいってないから
    本体と繋がった能力かどうかの違いであって直死の能力の話じゃないだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:05

    >>29

    まじでどこに書いてある?

    刀式と阿頼耶が相対すところ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:27

    解釈の仕様でいくらでも屁理屈捏ねるならもうfgoとか続編で語られるまで待つしか無いのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:39

    >>44

    二重身体は死の伝達にラグがあるだけで魔眼の練度うんぬんとは話が別では?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:52

    >>58

    文としては>>52だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:05

    >>46

    リメイクでは直視の点は宇宙の終わり

    そしてシエル先輩によるとこの宇宙に未だないモノ、あってはならないモノそれが点

    超重要よ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:57

    >>58

    初戦闘の時

    /10のシーン

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:06

    総合的には式が圧倒的に上なんだけどめっちゃ頑張れば一瞬志貴が上回る
    くらいのめっちゃふわっとしたイメージ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:11:43

    >>64

    本体スペックがだいぶ違うからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:14

    空間の死とかは荒耶の拘束破った時の話から式は割と気軽にやれる可能性はあるが実際に破った時の描写がないから式も死ぬ気でやった可能性はあるのが難しいところ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:16

    志貴は山の翁と同質っぽいのが式と差別化されてるな。式ですらシバのアラートは鳴ってないの見るに

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:14:31

    話したいならソース持ってきてくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:14:39

    >>66

    空間の死は志貴もシエルルートの対アルク戦で見えてるんだよな

    空間の死すら見えるのにアルクの死は見えないってあったから

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:15:15

    で結局pixivとwikiは合ってんの間違ってんの?
    どっち?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:15:30

    >>62

    ヘェ〜、あれ?じゃあ志貴て相当ヤバい存在じゃないか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:05

    >>71

    だからアルクに私よりもあなたの方が化け物言われてる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:18

    >>70

    どっちも信用でき無いしきのこも信用でき無いから自分の信じたい物を信じろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:44

    >>70

    わからない以上、出来るかのように書くのは間違ってる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:59

    志貴はリメイクで遠隔直死するし山の翁と同質っぽいし色々変わってそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:25

    >>73

    こういうのがいるからデマが広がるんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:33

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:19:49

    >>73

    明らかにpixivは間違ってんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:19:59

    >>76

    流れ出したデマはもう止められんよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:21:48

    >>76

    何を信じるかは個人の自由でそれを広めるのが悪つまり俺は無実

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:23:14

    ピク百は平然とデマとか書いた人の願望とか書いてあるからなあ
    最近見たのだと型月じゃないけど作者がxでこう書いてた(書いてない)からきっとこうだ!みたいなのがあったし

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:23:41

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:23:50

    『・・・・・アルクエイドによると、俺の眼は死を視ているのではなく、死を解読しているようなものなんだとか。「線」はあくまで死の露出であり、その線の基点である「点」こそが死そのもの。これを視る事は人間が持つ知覚、認識力を大幅に超えている。』
    シエルルート中盤だけどこう書かれてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:24:30

    てことは線って点からすると残り滓みたいなもんなのかこれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:25:14

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:26:31

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:27:39

    >>83

    ちなみにこの少し前、死徒の食堂に行く途中に志貴が通常時に見えているのが生物の線と点、非生物が見えにくいと言ってるので

    旧月姫に比べて点を意識しないでも視えるようになってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:28:42

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:28:47

    >>52

    線って書いてる時点で別モノでは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:29:30

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:29:34

    >>89

    そうだよ?

    それなのにこれは点ってごねてる奴がいるんや

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:00

    >>81

    士郎対バゼットの時の完全鍛錬士郎はhollowの時だ、電撃姫に直接電話して聞いたっていう嘘くさいのもあるしな

    友達がきのこで直接聞いた並に胡散臭い

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:15

    式が点を見れた描写は無いで終わりなんよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:46

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:47

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:31:01

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:31:05

    じゃあ誰かpixiv直しといて

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:31:25

    ソース出してくれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:31:58

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:32:25

    >>98

    ないからこんななってるんじゃないの

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:32:56

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:33:19

    で?このスレの主旨はどうなったの?見えてるの見えて無いのどっちなんだい!

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:33:46

    >>102

    少なくとも原作の描写からして見れてないで終わりだよ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:33:59

    とりあえず線で点のかわりは無理じゃね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:34:14

    >>100

    結局の所ちゃんと明記されて無いからきのこ以外わからないで終わりか

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:34:20

    >>100

    >>15とか>>83はソース出してるだろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:34:22

    >>102

    式は少なくとも作中で点が見えた事はない

    線はぐるぐると子供の落書きのように同じ部分で円を描いて、その結果、穴のように視えていた。

    これは点とは言えん

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:00

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:00

    >>102

    線って書いてる時点で別物

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:54

    >>103

    >>107

    つまりみ〜え〜な〜い!パワー!!と言う事か

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:36:10

    >>108

    ところどころソースはあるやん

    細かい言い回しなんかは自分で調べろ方式だけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:07

    >>104

    気になったんだけど何で点に見える程死の線が出てたの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:00

    ワラキアが遠野志貴のコピーとして七夜志貴になった時
    珍しい直死持ちの七夜が出来たけど、その時にそこの戯けは気がついていないがこの眼は既に神域に達している
    とはいってたな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:39:03

    >>112

    アラヤの場合仏舎利で線が見にくいって設定だから多分死の線が仏舎利に押しのけられて集中したとかなんじゃね

    仏舎利で死の線が見にくい、死の線は一箇所に集まっている以外は語られた記憶はない

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:39:53

    >>112

    リオパイセンには同じような描写がないから殺意の有無ではなさそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:26

    「あの。人間は誰だって死にます。みんな生きてる内は経験こそしないけど、死はやってくるんじゃないんですか?」
    「それは生命活動の停止にすぎません。」「人間という装置が活動できなくなっただけの結果を、わたしたちは死と呼んでいるだけです」←直死の線の事

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:42:17

    >>116の続き

    「でも貴方の眼が視ているものは違います。過程を飛ばして物事を終わらせるのなら、それはエネルギー保存則に頼らない、究極の意味での死です。ある司祭からの受け売りですが、“無”とはこの宇宙にいまだないもの。在ると想定する事で多くの事象を説明できるけれど、実在してはいけないものとされています」←直死の点の事

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:43:48

    マジで全然違うモノじゃん

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:46:53

    少なくとも点のことは議論の余地があるから良いんだよpixivに書かれてる事は絶対違うだろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:46:57

    シエルルートだと先輩が直死で見えてるものとその仕様を詳しく語ってくれてるんだけど
    スクショできねぇ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:47:42

    >>120

    そりゃ違法だしすんなよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:48:57

    >>121

    ウム…流石に分かっておるぞ!?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:01

    >>119

    出来なきゃどうやってアルクとかを殺したんだよってなるしな・・・・・・

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:07

    >>120

    このチャプターを見てくれって言うしかないな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:50:38

    >>51

    それはさっちんに入れられた血液が小さいから点のように見えたって話で直死の点じゃないだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:50:43

    >>113

    青の眼は浄眼や神域の者を表す

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:51:12

    線だけで殺したってのは点が見えてないけどふじのんの腹ん中とか未来とか殺してるとこからの類推なんかね?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:53:35

    >>127

    いうて旧作月姫でも琥珀さんの体内の毒を線をなぞる形で志貴は殺してるし…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:00

    式が線だけで殺せるのは合ってるんだよね
    だけど志貴も線だけで殺せるわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:04

    >>128

    体内にあるものの線とか見えるの凄いなしかも間違って本人を殺さ無いのも

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:56

    >>114

    ヘェ〜死の線て隠せたり一ヶ所に集まる事出来るんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:21

    >>130

    まぁ流石に神経にダメージいって志貴は一時的に失明したけどな

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:53

    >>127

    前にあにんまんで書かれてた

    「志貴は線で殺した相手が蘇った事例があるけど式はそれがないから」らしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:17

    >>131

    少なくとも仏舎利で見えにくくなるのは作中で語られてるが

    一箇所に集まったはただの推測だけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:36

    >>133

    すいませんその蘇った相手は規格外そのものみたいなやつなんですけどぉ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:57

    >>116

    生命活動の死云々は>>15で言われてるな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:01

    >>133

    志貴の場合は殺しても死なない様な奴が相手だからなぁ

    式は殺したら死ぬ奴が相手だし基本的に

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:41

    >>131

    一応死の線の場所は変わるぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:26

    まあ他人の体内の毒とか殺すの滅茶苦茶負荷かかってるから他人の病気とかをピンポイントで殺しても特別負荷ないのはシンプルに式が高性能だからっぽい感じはする

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:17

    >>133

    流石に草

    なんなら式って荒耶とリオぐらいしか殺してないし

    さらに替えのボディあったら荒耶生きのびてたっぽいし

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:41

    >>137

    アルクェイド→傷口が塞がらなかったし繋がらなかったので一から作り直しました

    ヴローヴ→左腕が使い物にならなくなったので新しく作り直しました


    だもんなぁ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:39

    式が志貴より魔眼使いとして上ってのは純粋にボディが「」だから負担の無い
    肉体への負担の有無の差で魔眼の性能については別問題だと思うの

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:02:09

    >>140

    いや荒耶は死んでるよ

    それに関しては青崎がちゃんと言ってるから

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:15

    >>143

    橙子は結構間違えるのがな

    アラヤに抑止力は働いていなかったって言ったけど働いてたし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:40

    >>142

    というか肉体の格差があるから性能の高い式に関しては見えちゃダメなものが見えてる状態にまで突入しにくいという話な気はするんだよな

    志貴の方は本編でも点見える状態がデフォになって本編後になれば魔眼殺しでも抑えられないレベルになるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:06:30

    >>133

    ……荒耶宗蓮は時間かかるとはいえ次世代に蘇るのでは?いやあれを蘇生とか呼んでいいかは別として

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:45

    >>145

    アルクやマシュの発言的に志貴が特別な可能性もある

    零を起点に合わせた過去視や遠隔直死とかもしてるし

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:09:26

    >>144

    あれ一応今回は働いてないであってその後にそもそもなんで荒耶はアラヤ識のこと知らなかったんだという話始めてるから一応荒耶の人生は元から抑止力の掌の上だが計画失敗したのはそことは関係ない巴のせいで両立しないでもない

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:10:48

    >>132

    その点で考えると死の線は式の方がちゃんと使えてるんだなて感じるな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:12:34

    >>147

    逆にこれと同レベルの危険度の翁は一体何なんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:13:04

    >>149

    体が特別製だからね

    だから魔眼使いとしては式の方が上ってはっきり言われてるし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:15:03

    まあ制御できる範囲で扱える領分の話をしたら使い手としては式が間違いなく数段上であって制御できない領分でどこまでも出力上げていく想定ならその後どうなるかはともかく志貴に軍配が上がるんだろうな

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:17:18

    ちゃんとブレーキかけられる方とブレーキ壊れてる方

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:17:39

    >>151

    >>152

    なるほど、安定度の式に出力の志貴と言う訳か

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:17:45

    wikiとかって書き直すのにログインする必要あるんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:38

    >>141

    ヴローヴの方は作り直しても形だけで機能しないからな

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:20:08

    >>143

    橙子 次はいつになるんや?

    荒耶 替えの体は作ってないんや


    って流れになってたからてっきり替えのボディあるなら生き延びれると思ったんだが

    現に式にめちゃくちゃブッ刺された結果死んだけどボディ変えたら復活してたし

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:20:12

    必要分だけ視れたらそれでいいというのはまあそうなんだよな
    志貴の場合なんだかんだなんとかなるけどリスクの話は口酸っぱく言われ続けるから

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:22:08

    >>158

    式の方が強いのに敵は志貴の方が圧倒的に強いから無理しないといけないという悲しさ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:24:58

    しかも志貴は体力面のデバフとリメイクでは身体能力のデバフがかかってるからな
    表では旧と同じ人間じゃ出来ない動きしてたから素の身体能力はリメイクの方が上なんだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:26:10

    今回のpixivやwikiの誤釈ってよくあるの?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:26:58

    >>161

    よくあるどころの話では無い

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:27:56

    >>162

    その場合って書き直されたりするの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:28:21

    >>160

    旧と同じなら身体能力変わってないんじゃない

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:28:26

    >>163

    そのままだったり書き直されたり

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:28:49

    >>163

    大体面倒くさがって放置

    自分で見つけてもネタにはするけどなおしはしないなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:30:06

    >>163

    上でも言われてるけど修正するにはログインする必要があるから出来ない人もいる

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:30:42

    >>164

    同じじゃないよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:32:24

    >>167

    後直しても前の編集者が気に食わんって戻す事も普通にあるんだよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:34:22

    >>169

    型月wikiで?それともpixivで?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:35:50

    >>169

    昔マテリアルの更新で判明した事書いたら

    ◯◯のサイトのコピーですね、差し戻します。

    とか書かれて戻されたことがあったな、そりゃソースが同じなら同じになるだろうに


    こんな理由でも戻されるからね

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:36:30
  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:39:59

    前に型月wikiで出典地域とか好きなもの嫌いなものとかあの辺のプロフィールが公式マテとかの記載通りじゃなくて編集者の憶測で書かれてたから削除したら、
    型月wikiは推測書くのを禁止してないのでって荒らし行為扱いされたことはあるな

    えぇ…ってなった記憶

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:49:26

    修正するにはまずそこに書かれてることが間違ってて自分の記憶が合っててるっていうことのソース探しをする必要があるからな
    しかも型月の場合今と昔で設定変わることがあるし

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:15:52

    型月wikiはオベロンのページとかも人間関係や名台詞の欄に筆者の主観やら考察やらが載りまくりで凄かったな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:14:12

    アニヲタWikiだとテペウが死の点見えることになっていて草
    微弱な魔眼言われとるのに

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:18:26

    もういっその事片っ端から修正しようか

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:19:29

    >>177

    支部とアニヲタはやっといた

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:23:00

    wikiはやっといた

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:49

    お疲れ様です

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:12

    pixivは誰かやっといて

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:20

    直死の魔眼は未来視の究極とも言われるが志貴は過去視もしてるんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:25:54

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:26:51

    >>157

    その認識であってるよ

    変えのボディがあれば復活出来た

    だけど今回は式に殺されたボディしか残ってなかったからそのまま死んじゃった

    そういう意味でも式は点じゃなくて線をみてたって裏付けになるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています