俺たちの今永昇太をみて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:22:36

    3試合18回投げて2失点という素晴らしい投球。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:24:04

    (^O^)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:30:56

    (*^◯^*)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:33:11

    NPBの実績から考えてここまで大活躍するとは思ってなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:34:28

    すっかりカブスのエースになったな(*^◯^*)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:02

    横浜にもこんな選手がいたんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:36:32

    ベイス☆ボール守備をずっと経験してるからな
    面構えが違う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:51

    本当に失礼なんだけど正直ここまで通用するとは微塵も思ってなかったわ
    少なくとも最初は菊池雄星みたいに苦戦するもんだと思ってたから初年度からバリバリエース級の働きしててマジで驚いてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:39:21

    マイクは軽妙なトークもあるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:12

    今永バウアー東居た横浜最終年度にCS1st敗退で、渡米した1年目に横浜がCS突破、日本シリーズ優勝するの分からんもんだなって
    まぁ去年もリーグ優勝してないのはしてない訳だけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:13

    >>4

    飛翔癖はあれど制圧力は凄かったからな

    NPB最終年は山本由伸よりK%高かったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:57

    「援護がないという言い訳は防御率0点台の投手だけが言える」→今シーズン現時点での防御率0.98

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:52:16

    >>12

    あ、あんたほどの人が言うなら……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:31

    誠也のホームランと噛み合う日を楽しみにしながら見てるわ
    見られたら絶頂よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:56:24

    2年目になっても変わらぬ活躍なのがすごいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:04

    ドジャーズの山本投手の投げ合いで後続がやられて2度も勝利を取りのがすのはもうやめて欲しい。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:54

    適度に飛翔するのがまたいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:23:05

    >>10

    ダルが抜けた直後のハム、マエケン抜けた直後の広島が優勝してたりするしわからないものだね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:31:23

    カブスの投打を支えるのが両方日本人って派手に凄いと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:40:49

    記者「左ピッチャーに強い打線を抑えられた要因は?」
    今永「それ今知りました」

    最初聞いた時は草だったが変に先入観持たずに投げたのが功を奏したのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:50:18

    (*^◯^*)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:52:41

    >>10

    今永バウアー東がいてもそれに続くローテ投手がいなかったし打線もオースティンほぼ全休に加えて夏場に全員冷え込んで大型連敗もしたからしゃーなし

    防御率3.97でQS率26%の石田健が不動のローテ4番手として1年間ローテ回ったくらいには先発の枚数が不足してた

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:53:12

    入団時からやりたかったお笑いキャラをやれて受けてるのを見ると感慨深い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:57:11

    >>23

    お笑いキャラで行きたかったのに同期に天然のやべーやつがいた今永に悲しき過去…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:13:02

    >>24

    同期に気を使って真面目にやってたら後輩にやべーやつらがどんどん増えていったのも悲しさに拍車をかける

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:19:41

    >>12

    ドジャースDバックスパドレス相手に投げてこれなの凄すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:35:42

    >>22

    そう考えると日本シリーズ優勝までいけたのってオースティンが規定到達できるくらい1軍いたのが大きいんかね?

    去年の先発も東ジャクソンケイの後苦労してた感あるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています